【青春18きっぷ】新潟から東京まで移動したら奇跡がおきた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • 青春18きっぷは原則普通列車しか乗れませんが、時にはミラクルがおこることもあります
    謎のちゃんねる(別垢)
    / @dx3264
    ツイッター
    / uytiroi
    インスタグラム
    / nazo_youtube

Комментарии • 282

  • @Tochi-maru
    @Tochi-maru 4 года назад +381

    18シーズン終了後にこの動画を公開してるの、JR側への配慮がよくわかる

  • @Rikuhachima68
    @Rikuhachima68 4 года назад +107

    6:45→やりたい事は、分かってる。
    その後『は?!謎ちゃんがちゃんとグリーン車に乗ってる?!

  • @land_techi
    @land_techi 4 года назад +81

    6:58 「感謝しても感謝しきれない気持ち」
    グリーン課金だけするかと思いきやしっかり高崎~東京間をグリーン車利用していく謎さん

  • @thanderbird683
    @thanderbird683 4 года назад +31

    新潟支社すんごぉw
    そういえば、昔羽生田駅で大雨で信越線が止まった時も長岡駅までタクシーで振替輸送して貰えた記憶が…。
    新潟支社さん、ありがとうございます!

  • @keikyu1033f
    @keikyu1033f 4 года назад +23

    謎さんがグリーンにちゃんと乗る貴重な動画

  • @Sakura-jw2fy
    @Sakura-jw2fy 4 года назад +79

    グリーン車にちゃんと乗っただけで視聴者に驚かれる系RUclipsr

  • @ta6098
    @ta6098 4 года назад +189

    JR東海「18きっぱーへの振替は甘え」

    • @tousekitetsu
      @tousekitetsu 4 года назад +29

      ああ、新幹線しか興味ない鉄道会社ですからね……。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад +42

      在来線が全部死んでも意地でも新幹線乗せないでしょうね・・・

    • @kerokerosansan
      @kerokerosansan 4 года назад +32

      一昨年の年末に18きっぷで豊橋→浜松を移動する時に
      強風で運行中止になったのでこだま乗車券+特急券払いましたね
      それが普通だと思ってました…普通だけに

    • @かしお-r7v
      @かしお-r7v 4 года назад +22

      その割に名松線復旧させたりしてますけどね。

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 4 года назад +21

      @@kerokerosansan
      それが普通ですよ。間違ってません。新潟のはたまたま振替が発生しただけの話です。

  • @634彩豪
    @634彩豪 4 года назад +11

    長岡~高崎を振替乗車⁉️
    本当太っ腹ですな🍀
    青春18きっぷで乗れるのもポイント高👍️

  • @Kiriya_Kirigaoka
    @Kiriya_Kirigaoka 4 года назад +109

    謎さんなのにちゃんと普通グリーン車乗りおった

    • @ぬるぽフナ件氏
      @ぬるぽフナ件氏 4 года назад +4

      振替票は自由席前提のなのにw
      後で料金3倍請求有るかもwww

    • @kousakuguma
      @kousakuguma 4 года назад +7

      しかも、上野東京間のひと駅区間まで

    • @n.ou_pasuta
      @n.ou_pasuta 4 года назад +17

      新幹線じゃなくて普通列車の話な?
      普通列車は、グリーン券購入だけで乗れますよ。

    • @TomeHageAtama
      @TomeHageAtama 4 года назад +10

      @@ぬるぽフナ件氏 6:43〜のことをコメ主は言ってるのかと

  • @bakuchiku
    @bakuchiku 4 года назад +24

    新潟県内の新幹線振り替え輸送はかなり手馴れてますな。
    他には新潟県内の移動でも
    新潟駅からの区間が振り替え輸送で
    普通乗車券で乗れることが有ります。
    勿論平行在来線不通が条件になるんですが。
    過去にも大雨の浸水で信越線が運休になった時
    新潟ー長岡間が乗車券だけで乗れる特例が有りました。

  • @真田朋輝-u5b
    @真田朋輝-u5b 4 года назад +17

    やっと普通におとなしくグリーン車乗ってくれた

  • @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン
    @鉄コメ旧名鉄道動画のコメン 4 года назад +83

    秘境すぎて代行バスがないから新幹線を振替輸送で乗れるというトリック

    • @inlineskater007
      @inlineskater007 4 года назад +7

      越後湯沢までバス代行だったことがあります。
      まさか三国峠経由?と思ったら、観光型車両で関越自動車道経由でした。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 года назад +2

      @@inlineskater007 ビックリですね。バスの運行コストだけでもかなりかかってそう・・・

  • @daichance39
    @daichance39 4 года назад +7

    皆さんの補足や経験話もためになるなあ

  • @nozomi_7324
    @nozomi_7324 4 года назад +10

    雪の謎さんもカッケェー

  • @yuuki.4259
    @yuuki.4259 4 года назад +15

    東海道とかと違って、上越新幹線は新潟県の生活路線みたいなものだから振替もあったのかな

  • @rockandfish
    @rockandfish 4 года назад +5

    謎さんが普通にグリーン車に乗ったことに驚きを隠せません🤣🤣🤣

  • @直矢-f1n
    @直矢-f1n 4 года назад +26

    6:43 あぁまた謎さんグリーン車料金をJRに捧げるのか…
    6:59 ふぁっ!!!なぬっっっっ!!グリーン車に乗ってる!!!
    リアルに今年1驚いたwww

  • @TheYuta1989
    @TheYuta1989 4 года назад +68

    長岡~高崎の新幹線振替輸送はJR東日本によるご厚意、本来なら乗車券と自由席特急券が必要

  • @ずいかく-h8u
    @ずいかく-h8u 4 года назад +50

    謎さんが使ってるBGM好きなんだよなあ…なんていう曲なんだろ

  • @りょう-i5j
    @りょう-i5j 4 года назад +6

    とき色のE7系かと思ったら普通のE7系だったことに驚き👀‼️

  • @日比野祐也の気まぐれチャンネ

    高山本線もやってほしいです!次の動画も楽しみにしています!

  • @NIGUTOMO
    @NIGUTOMO 4 года назад +8

    高崎線が長く止まるとすぐ新幹線の振り替えしてくれる

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад +3

      でも熊谷と本庄にしか行けない・・・

  • @roto529
    @roto529 4 года назад +40

    新潟大変ですよね…
    ちなみに私は明日新潟に帰省致します()

    • @torfyguby
      @torfyguby 4 года назад +8

      気をつけてね

    • @roto529
      @roto529 4 года назад +7

      @@torfyguby
      ありがとうございます!
      駅からは道路も鉄道もダメらしいので徒歩で帰宅するようです…

    • @くまだ-t8z
      @くまだ-t8z 4 года назад +7

      この間まで行ってたんですが稀に見る大雪なのでお気をつけて

    • @ousann
      @ousann 4 года назад +6

      @@roto529 雪が溶けてきてシャーベット状になっていて本当に滑りますし、濡れます。頑張ってください!

    • @佃煮-e7p
      @佃煮-e7p 4 года назад +3

      コロナにもお気をつけて

  • @0oooo77
    @0oooo77 4 года назад +39

    7:00珍しく普通にグリーン車に乗る謎さんはココから

  • @海坊主82
    @海坊主82 4 года назад +3

    謎さんが雪で真っ白になってるのかと思ったら白いコートでしたw

  • @yukingchannel2150
    @yukingchannel2150 4 года назад +31

    E7系を18きっぷで乗る謎さんは強運の持ち主ですね。
    珍しく、グリーン車にしっかり乗ってますね。

    • @MAJIN383
      @MAJIN383 4 года назад +3

      スルッと関西2デイチケットで新快速なら乗った経験あり。

  • @shinnnosuke2657
    @shinnnosuke2657 4 года назад +9

    グリーン車ちゃんと乗っててわろた

  • @黒いPoohさん
    @黒いPoohさん 4 года назад +6

    今回は『新幹線は速い!』があったので、流石に『グリーン車は速い!』は無かったすねw
    残念!
    乗り得でしたね♪

  • @Yamboo_tetudou
    @Yamboo_tetudou 4 года назад +5

    車内からスプリンクラー見るの楽しそう

  • @主に近鉄鉄道
    @主に近鉄鉄道 4 года назад +2

    こんばんは。お疲れ様です。いつも楽しく見ています😂

  • @おとうちゃん-w4m
    @おとうちゃん-w4m 4 года назад +1

    すごい振替!そして新幹線🚅すごい!

  • @にゃんきち-j7u
    @にゃんきち-j7u 4 года назад +3

    お〜!また新潟♡

  • @nightmelooooon
    @nightmelooooon 4 года назад +9

    今シーズンの水上~長岡間、運休ばかリでしたよね・・・。

  • @古川はやぶさ
    @古川はやぶさ 2 года назад

    今日上越線見合わせ決定したみたいなんですが振替出来るかこの動画で祈っときます🙏

  • @アイ濱中博
    @アイ濱中博 4 года назад +11

    結果的に上越線が運休して良かったパターンか
    地元の人は災難だっただろうけど18キッパーは歓喜って感じか
    謎さんがグリーン車買って普通に乗ってるのが一番の見所な気がするw

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад +2

      地元民は車使います・・・

    • @アイ濱中博
      @アイ濱中博 4 года назад +1

      @@ipodtouch5th 車の方が便利そうだもんね分かるけど
      その車も大雪降ったら流石に運転するのが難しい気が。。。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад +1

      @@アイ濱中博 雪国の方は慣れてますから大丈夫です。
      タクシードライバーはもっとすごいです なんと2WDで普通に走らせます

    • @アイ濱中博
      @アイ濱中博 4 года назад +1

      @@ipodtouch5th なるほど凄いですね
      北海道は雪降ったらJR使うとは聞くけど
      新潟とは雪の性質が違うのかな?

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад

      @@アイ濱中博 北海道に比べると日本海側の雪はやばいですね。

  • @apple-tea
    @apple-tea 4 года назад +4

    これはお得ですねー✨
    雪国ならではのサービスですね👍

  • @東風谷早猫
    @東風谷早猫 3 года назад +3

    JR東日本って、18きっぱーにめちゃくちゃ気前よく振り替え輸送出してくれるよね。

  • @福田賢一-g1z
    @福田賢一-g1z 4 года назад +1

    1月6日の信越が運休になり長岡に宿泊した。7日の信越の指定券とツーデーパスは手数料なしで払い戻し。終日運休なので高崎まで新幹線自由席を購入しようとしたら新幹線が振替になっており乗車券のみで乗れるとのこと。しかも18きっぷも可。
    ということで予定を変更。長岡から越後湯沢に行き温泉。そして新潟に戻ったところ強風で見合せ。
    高崎から差額を払えば大宮まで行けるかと聞くと行けるとのことでMAXに乗車。
    大宮の改札で差額を払おうと振替票を提示すると「差額はいらない」と言う。いいのかと思いながらも東京まで戻って参りました。
    新潟支社、ありがとう!

  • @けんご-i9q
    @けんご-i9q 4 года назад +6

    18きっぷに運休などで目的地に行けなくても新幹線に乗りませんと書いてあるのに乗れるのはすごいですね。JR東日本に感謝です

  • @benjamin3948
    @benjamin3948 4 года назад +2

    上越線の雪景色大好きです。

  • @makky5603
    @makky5603 2 года назад

    撮影年は違いますが、トラ猫チャンネルさんの真逆ルートで奇跡が起きてたんですね‼️
    トラ猫さんも高崎までは青空の下でしたが、新潟に入ったとたん別世界になってました。

  • @YamamotoHanayasikiVVVF
    @YamamotoHanayasikiVVVF 4 года назад +17

    青春18きっぷは魔法のきっぷ

    • @赤竜-j4d
      @赤竜-j4d 4 года назад +3

      とはいえ近年、どんどん効力が落ちてるのがなぁ…北陸とか妙高とか行けなくなったし

    • @koushinsyuuryou
      @koushinsyuuryou 4 года назад +3

      @@赤竜-j4d とは言えまだ神きっぷ!

    • @赤竜-j4d
      @赤竜-j4d 4 года назад

      @@koushinsyuuryou 2000円弱で日本中どこでも行けるのは依然として凄い!時代がこれほど変わっても存続してる事自体に感謝やね。

  • @namengo
    @namengo 4 года назад

    ナンダッテー!!謎くんが珍しく買った区間のグリーン車を完乗している・・・だと!?
    高崎~東京までキッチリ乗ってるやん!珍しい動画だ高評価せな(いつもしているけどw)

  • @秋草-y3f
    @秋草-y3f 4 года назад +4

    冒頭で夜かと思ったら早朝だった

  • @東神電鉄
    @東神電鉄 4 года назад +2

    E129のモーター マジで好き!

  • @HM-wy4mj
    @HM-wy4mj 4 года назад +1

    知ってて狙う真骨頂。お見事!

  • @Kotobukisaiki
    @Kotobukisaiki 4 года назад +1

    熱海から高崎までグリーン券買ったけど立席で移動する挙動不審な謎さんが見てみたいw

  • @bibilu2007-man
    @bibilu2007-man 4 года назад +1

    昔、ムーンライトえちごで、大雨により浦佐で足止めを食らって、次の日の朝に新幹線で高崎まで行ったことあります。
    土合駅で土砂崩れのあったときで、運転を止めてもらってよかったと思っています。

  • @ぐっちー-o1n
    @ぐっちー-o1n 4 года назад +22

    これやろうとしたけど、新潟県全ての在来線が運休してたから、さすがに振替しないだろと思ってやんなかったんだよな。言えばやってくれたのだろうか。

    • @夢待翔太
      @夢待翔太 4 года назад +10

      やってくれたかもしれませんが災害地に行くのがなんとも言えないですね。駅からの足もほぼ死んでましたし行かなくて正解だったと思いますよ。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад

      こればかりは運ですね。ダメなら諦めるしかないです。

  • @MK-ux7xw
    @MK-ux7xw 4 года назад +6

    すげぇグリーン課金してちゃんとグリーン車のってる!?

  • @ipodtouch5th
    @ipodtouch5th 4 года назад +11

    18きっぷで移動するなら多めの現金(小分けにして)とクレカ必須だな。電車止まってもホテルがあればそこに泊まれるし。

    • @Yoshin-Sashizume
      @Yoshin-Sashizume 4 года назад +2

      特に近年は輸送障害が多く、しょうもない原因で長時間ストップしますから、予定通りに行けるとは思わないことかな、と思います。

  • @チャンネル撮り鉄寅さん
    @チャンネル撮り鉄寅さん 4 года назад

    途中新幹線に乗車しましたが、静岡は雪が降らないから修行みたいな旅でしたね。昔小出まで普通の上越線乗ったことがあります。

  • @sssaaa76
    @sssaaa76 4 года назад +3

    イケメンすぎてガチで好き!

  • @wataru6268
    @wataru6268 4 года назад

    僕も新潟に宿泊し同じ日に乗車し東京まで向かったのですが、8時55分発の長岡行きに乗車し長岡まで向かってましたが乗車列車が車両故障を起こしてしまい1時間20分遅れで長岡駅に到着しました
    でも乗務員さんは『申し訳ございません』と言ってましたが、あの大雪で運行してくれるだけでもありがたいと思いました

  • @Channel123456
    @Channel123456 4 года назад +1

    高校生の頃、上越線が土砂崩れとか大雪でやたら運休になったので振替乗車よく使いました^^

  • @香深理振
    @香深理振 4 года назад

    今回はキチンと,乗り換え後最後の1区間もグリーン車に入られたのですねw

  • @麻生川祥文
    @麻生川祥文 4 года назад +1

    A Happy New Year 2021.
    Yoshifumi

  • @ゴローウニン-y1e
    @ゴローウニン-y1e 4 года назад

    めっちゃ早く見れた!

  • @4557-k6k
    @4557-k6k 4 года назад +14

    どうでも良いけど、上越線を通した国家ってすごいな

  • @shima_camp10
    @shima_camp10 4 года назад +4

    新潟、佐渡行くために
    毎年行ってるな
    たまには電車でも行ってみたいな

  • @きみどりん
    @きみどりん 4 года назад +26

    新幹線は便利だけど、谷川連峰を越える感動は、
    在来線でないと味わえないです。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад +4

      車窓が一気に変わりますよね。慣れるとなんともないですが驚く人もいますね。

  • @yossykozyonikki
    @yossykozyonikki 3 года назад

    新潟に住んでいますが、東京に行きたくなりました笑

  • @あああP
    @あああP 4 года назад +1

    6:59 最初からグリーン車乗るのって珍しい

  • @YoShi-nano115
    @YoShi-nano115 4 года назад +7

    自分なら申告する前に諦めちゃいそうw
    JR東も随分と親切ですね

  • @Yoshin-Sashizume
    @Yoshin-Sashizume 4 года назад

    川端康成の逆バージョンですね。
    ちなみに、年末に知り合いが東京から新潟に向かうのに上越線の水上~浦佐間が大雪でウヤとなり高崎~浦佐間新幹線で振り替え輸送で新潟に行けました。

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 4 года назад +6

    7:00 今回はグリーン車に乗ったので驚きwww

  • @Faia_faia
    @Faia_faia 4 года назад

    雪降る夜とか最高じゃねえか

  • @塚本治郎-h5i
    @塚本治郎-h5i 4 года назад

    いつも♫ありがとー♫

  • @上田幸弘-z7e
    @上田幸弘-z7e 4 года назад

    謎くんかなり奇跡青春18きっぷで東京へ行ける新幹線カッコいいね❗✋草

  • @ikasamatamago
    @ikasamatamago 4 года назад

    まさに奇跡

  • @柳花-z8n
    @柳花-z8n 3 года назад +1

    高崎線不通(原因は忘れた)で通学定期で大宮~高崎間の新幹線振替なら経験ありますww
    因みに、越後山脈を越えると気候ががガラッと変わります。
    「国境のトンネルを超えると雪国だった」という一文は有名ですね。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 3 года назад

      冬は、新潟に入ると大雪で新潟から出ると雪が消えますね。
      タイムマシンみたいで面白いですw

  • @user-oe9og2sr7l
    @user-oe9og2sr7l 3 года назад

    自分も1回人身事故かなんかで上野ー高崎間で新幹線の振替輸送あったなー。

  • @marukidopai
    @marukidopai 4 года назад +1

    グリーン券を購入してグリーン車に乗車して驚かれるのって謎くんくらいなものだろうなぁ(笑)

  • @Ryosuke8930
    @Ryosuke8930 4 года назад +3

    グリーン券買って素直にグリーン車に乗ってますね。どういう心境の変化が・・・

  • @よくいたずらいいねされる
    @よくいたずらいいねされる 4 года назад +9

    特例乗車を体験するためにわざわざ新潟に来た男

  • @イェン-i2c
    @イェン-i2c 4 года назад +1

    昨シーズンは、暖冬で❄️少なかったのにな…

  • @tk-nw5eb
    @tk-nw5eb 4 года назад +6

    上越線が大雪の日にわざと新幹線振り替え目的で青春18きっぷ使いたいくらい素晴らしいことですね。ちなみに新幹線使わずとも接続が良ければ東京〜新潟5時間台で移動できます。多分下りで1日に1乗り継ぎパターンだけかな

    • @しだっち
      @しだっち 4 года назад +3

      ムーンライトがあった頃は早朝に東京に着くので滞在時間が長く取れましたが、今は始発に乗っても12時頃にしか東京に着かないので行きはともかく帰りは新幹線か高速バスで帰るようにしています

  • @塚本治郎-h8r
    @塚本治郎-h8r 4 года назад

    撮影👀📷✨お疲れ様😆🎵🎵\(^o^)/

  • @washi0127
    @washi0127 4 года назад +3

    あっG券を買ったのにGに乗っているぞぉ?!

  • @kosuke2245
    @kosuke2245 4 года назад +9

    なに!?
    グリーン車にちゃんと乗っただと!?

  • @りょう-r5f4b
    @りょう-r5f4b 4 года назад +4

    7:02 乗るんかーい

  • @yotayotariding
    @yotayotariding 4 года назад +2

    高崎線もよく不通になりますが
    やはり新幹線に振り替えてくるので
    予定よりかなり早く群馬から東京へ到達してしまうことがありますʬʬʬ

  • @lisacsap
    @lisacsap 4 года назад +2

    グリーン車は速い、快適!

    • @Kyoryu_Archive
      @Kyoryu_Archive 4 года назад +2

      速さは普通車も一緒じゃw(マジレス)

  • @tousekitetsu
    @tousekitetsu 4 года назад

    ああ、青春18きっぷも何度も乗りましたが、新幹線振替の経験はないですね。只見線が豪雪で、途中、1時間ほど除雪作業で待たされて予定の列車に乗り継げず、新幹線をちょっと利用したこととかはありますが……。

  • @れーべん-s6t
    @れーべん-s6t 4 года назад

    !?
    謎さんがグリーン車に乗ってる!

  • @たくみアンビシャス
    @たくみアンビシャス 4 года назад +1

    ええーな

  • @渡辺彩乃-n4i
    @渡辺彩乃-n4i 4 года назад

    29日に18きっぷを使用したのですが、その日は15時くらいから水上-長岡間は運休になってしまいました。
    その日は計画運休ということで振替輸送が無く、やむなく新幹線課金しました。
    自分の時はまあ期待したこともあり振替がなく正直残念(というか凄く困った)でした。が、JRにとっては振替という気を回さない方がかなりの収益になるにも関わらず(在来線が止まり、他の交通手段が新幹線しか無いということになれば乗客はいやがおうにも新幹線課金せざるを得ない)、好意?でときにはこういったサービスも行ってくれるというのは凄く太っ腹だなあと思います。

  • @kakuda-tz1tq
    @kakuda-tz1tq 4 года назад +28

    上越新幹線、長岡からの乗客が見当たらない・・寂しい空気感、採算取れているのか疑問になる。

    • @bakuchiku
      @bakuchiku 4 года назад +18

      コロナ騒ぎで神経質になっているんで
      利用を控えているかと思われます。
      普段は朝だと満席になります。
      東京に行くだけで冷たい視線が。。。
      by長岡市民

    • @goeagles6248
      @goeagles6248 4 года назад +2

      コロナ騒ぎで移動を控えてるし東京方面に行くのも極力控えるようにって新潟県からも言われているのよ。
      もちろん北陸新幹線開業以降、普段から空いているのも事実ですけどね。

  • @octoboy_8278
    @octoboy_8278 4 года назад

    上越線水上から運休でしたね(三連休)

  • @pokopokomoka
    @pokopokomoka 4 года назад +1

    公開1分ですでに100回視聴を超えている漢

  • @shiratie
    @shiratie 4 года назад +2

    東日本はこういう時は融通をきかせてくれることが多いです。
    私も1週間くらい前、東北線の郡山ー福島間が強風で不通になった時に
    新幹線に振り替えてもらえました。
    新幹線の改札で「18きっぷじゃダメですよね…」と言ったら
    「福島ー郡山間なら乗っていただいて結構です」との返答でした。
    おかげで、なんとか帰宅することができました。
    これがどっかの鉄道会社だと、けんもほろろですね。
    抗議したところで「この方針は、偉大なる指導者・葛西敬之同志が
    自ら命じられたものです。異議は許しません!」と言われるのが
    目に見えます。

  • @tarombone220
    @tarombone220 4 года назад

    それでも敢えてグランクラスを買う謎さんかと思った。

  • @TV-tk4hv
    @TV-tk4hv 4 года назад +1

    グリーン車にしっかり乗っているw

  • @yaranaikadegeso
    @yaranaikadegeso 4 года назад +3

    新潟から普通でも7時間でいけるのか。
    正直速いって思ってた。もうちょっとかかると思ってました。

    • @ipodtouch5th
      @ipodtouch5th 4 года назад

      長岡-水上間がボトルネックですけどね。

  • @あざらし散歩
    @あざらし散歩 4 года назад

    グリーン車はいいですね♪

  • @阿部舜士
    @阿部舜士 4 года назад +1

    実際には現場の便宜的な措置なのでしょうね。

  • @蛙-i4d
    @蛙-i4d 4 года назад

    動画1000本めおめでとう!

  • @珍快速-m3f
    @珍快速-m3f 4 года назад

    大雨の時に恩恵を受けました
    m(_ _)m

  • @サラメシ-h2d
    @サラメシ-h2d 4 года назад +1

    謎様‼️((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルこれだけ大雪じゃー‼️鳩様いないね☺️

  • @n.s686
    @n.s686 4 года назад

    ちなみに待ち受け画面は、何方ですか?