【裏ワザ】2024年夏に発売の「青春18きっぷ」にそんな使い方が!? 意外と知らない裏技・豆知識を徹底解説【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 17 янв 2025

Комментарии • 93

  • @珍快速-m3f
    @珍快速-m3f 6 месяцев назад +18

    青春18の最大のメリットは
    ずっと乗りっぱなしではなく、小樽→新千歳空港 &関西空港→京都 といった使い方が出来る!
    5人で使えるので高校生の遠征にも重宝

  • @中村吉郎
    @中村吉郎 6 месяцев назад +38

    小生67歳で初めて、青春18きっぷを活用し、アマチュア無線、スケッチ、食べ歩き等を満喫させて頂きます。

    • @ああ-q2f1r
      @ああ-q2f1r 5 месяцев назад +10

      充実した老後でいいね

  • @mg1793f17
    @mg1793f17 6 месяцев назад +30

    「降りた駅から再び乗る必要はない」ので(当然ながら京都市営地下鉄の運賃は別払いの必要はあるけど)例えば東海道線で山科駅まで来て地下鉄で六地蔵駅まで移動して六地蔵駅から奈良線に乗るというやり方も可能だったりしますね。
    因みに「米原」の読み方は「まいばら」ですよ。(「よねはら」じゃありません)

  • @kuz8075
    @kuz8075 6 месяцев назад +25

    僕は、青春18
    きっぷと指定席券で、リゾートしらかみに乗り、五能線からの日本海を堪能しました。
    いやぁ~懐かしいなぁ~

  • @MJ-rj6pq
    @MJ-rj6pq 6 месяцев назад +9

    噂の静岡ロングシート地獄を覚悟して行ったら、1回除いてゆうゆうと2人掛け席ばかりで不思議で…こういう事だったのか。車両の端だけが向かい合わせコンパートメント席で固定テーブルまで付いてた快適電車の種類、動画のおかげで謎が解けた。313系8000番台は狙って乗れないからラッキーだったんだな、なんか嬉しい。

  • @seahopper7388
    @seahopper7388 6 месяцев назад +15

    千葉の始発から乗り継いで矢場とん本店へ行って帰ってくることをやりました
    あと、余り分消化で餃子を食べに行ったら宇都宮にハマるきっかけになりました

  • @keibakeirin
    @keibakeirin 6 месяцев назад +8

    少し前なら東京始発なら小倉まで行け、ムーンライトながらがあったころは午前0時を過ぎた次の停車駅で使い始めるのが定番でした。大垣または米原、相生ダッシュが懐かしく思います。北へ向かうには羽越線回りと東北線から北上線回りの2種類あり、どちらも経験しましたが2度はやりたくないほど疲れました。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 6 месяцев назад +21

    北陸本線は、ほとんど第三セクター鉄道になった為に第三セクター鉄道の運賃が必要(課金)。
    東北本線の盛岡ー青森間の第三セクター鉄道も(第三セクター鉄道の運賃課金)が必要。

    • @ガハマちゃんはオカズ
      @ガハマちゃんはオカズ 6 месяцев назад +7

      並行在来線を第三セクターにする案考えた二階という脳ミソ🧠土田正道議員のせい

    • @東郷紘一
      @東郷紘一 6 месяцев назад +3

      @@ガハマちゃんはオカズ まさか「新幹線は欲しい、でも在来線は残せ」みたいなトンチキ理論を振りかざすおつもりで?

    • @ガハマちゃんはオカズ
      @ガハマちゃんはオカズ 6 месяцев назад

      @@東郷紘一 並行在来線を第三セクターにする案を出した議員と同レベルの土田正道知らないからそんな反論するのです。

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 6 месяцев назад +19

    ムーンライト九州やムーンライトながらに乗った頃が懐かしくなる。
    佐伯~延岡間にオプション券があればいいな。

    • @thessaloniki1_5_18
      @thessaloniki1_5_18 6 месяцев назад +5

      九州地域内に限っては別の上位互換な切符が複数ありますから、それらと使い分けするのが良しですね。

    • @greatbura
      @greatbura 5 месяцев назад +2

      佐伯~延岡間は実質的に特急にちりん号専用路線になっているので潔くワープした方がいいです。
      JR九州は特急や観光列車中心のダイヤになっていることから、青春18きっぷは福岡北部や特定のローカル訪問以外使い勝手がよくありません。しかしながら、特急などのネット割引や高速バスの路線網が充実しているので、むしろこれらとうまく組み合わせて使うのがよかろうと思います。

  • @Kirara1332
    @Kirara1332 6 месяцев назад +16

    熱海13:14の豊橋行き、絶対激混みやん……
    なおムーンライトながらが設定されてた頃は平塚あたりまでの乗車券と組み合わせることで1枚で博多までたどり着けてた模様

    • @きりやあつちか
      @きりやあつちか 6 месяцев назад +1

      某RUclipsrの実践検証で佐世保まで行けましたね

  • @ゆうゆう東海
    @ゆうゆう東海 6 месяцев назад +8

    北海道は仙台港~苫小牧港のフェリーが便利だと思います。北海道オプション券や盛岡~青森の3セク線料金や、函館線などの本数を考えると、夜間長距離移動ができます。

  • @森本チェリー
    @森本チェリー 5 месяцев назад +1

    毎回買ってます。長時間、電車に乗るのが大好きです🎵

  • @こっしー-d5o
    @こっしー-d5o 6 месяцев назад +7

    今回も楽しく視聴させていただきました 青春18きっぷはだいたい3回も使えば元は取れているので(笑)4回目や5回目は近所のお出かけとかに使ったりしてました

  • @森田雄一-e6s
    @森田雄一-e6s 6 месяцев назад +5

    18きっぷで昨年千葉駅から広島駅の先の横川駅まで行きましたが、17時間位掛かり修行でした。
     ちなみに、東海道本線は東京神戸間を1往復半しています。

  • @河合秀哉-y2y
    @河合秀哉-y2y 6 месяцев назад +17

    12:49 播州赤穂は兵庫県赤穂市

  • @TachoMeter3771
    @TachoMeter3771 2 месяца назад

    豊橋〜米原・京都で使いました
    新幹線で行くとすごい高い区間だけど在来線でも行けなくもない距離だったので18切符にチャレンジしましたが凄く便利でした
    現地で友達に会ったり京都のグルメを堪能したりと凄く楽しかったのでまた一つの移動手段として使いたいと思います

  • @genkikk_3838
    @genkikk_3838 5 месяцев назад +1

    青春18きっぷ、暇はあっても金がない若い頃、散々お世話になりました。
    国鉄時代の発売当初は一日券が4枚、二日券が1枚で6日間使えて1万円だった記憶が。
    夜行の東京発大垣行き(後のムーンライトながら)、新宿発松本行きなどはよく使いました。
    朝、名古屋に着いての立ち食いきしめん、大垣駅での乗り換えのための”大垣ダッシュ”懐かしいですね。
    当時は”いい旅チャレンジ20,000キロ”の国鉄全路線完乗キャンペーンもあって有効に使わせていただきました。

  • @susausa01
    @susausa01 6 месяцев назад +2

    9:16 かつて、18きっぷで五能線(・奥羽本線)・羽越本線の旅をしていた時、大雨で東能代から先が不通になってしまったことがありました。
    しばらく状況を見守っていたところ、秋田行きの代行バスが。
    先の行程はあきらめ、秋田新幹線で東京まで帰ろうかと思ったら、「このバスはリゾートしらかみのお客様用です」とのことでした。
    「18きっぱーと扱いが違うのも仕方ないよな」と思ったのですが、そう言えばリゾートしらかみも18きっぷ+指定席券で乗れるんですよね。
    東能代から秋田までワープしようと、つがるの乗車券・特急券を事前に買っていた私の立場は…。
    結局、つがるを払い戻し、奥羽本線で新青森まで戻って、そこから東北新幹線で帰りました。

  • @orz9508
    @orz9508 5 месяцев назад +1

    個人的には乗りっぱなしより乗り換え多い方が気分転換にもなるし、身体も楽だな〜

  • @naru_mrst72
    @naru_mrst72 6 месяцев назад +15

    今年の改正で浜松~熱海は便利になりましたね

    • @hisakounosuke2474
      @hisakounosuke2474 6 месяцев назад +5

      但し、浜松、熱海ダッシュが更に激化し、失敗したら次の浜松行き、熱海行きを待つ事も多いと思うと、結構厳しい面も。

    • @rokky353
      @rokky353 6 месяцев назад +5

      長距離運転が増えたってことは途中休憩や1本ずらしによる混雑回避があまり有効ではなくなるってことだからね

  • @制限区域
    @制限区域 6 месяцев назад +2

    垣夜に乗ると川崎→横浜間で日付が変わるから、東京→横浜分は普通の切符を買っておいて横浜から18きっぷ分を適用させるのは割と知られていたテク。今となってはロスト・テクノロジーになってしまったのが残念です。
    昔、高校野球を見に行こうとしたら目当ての高校が途中で敗れてしまったので、旅路を変更。大阪→金沢(→急行「きたぐに」乗換)→新潟→酒田(→接続が悪かったので止むなく「いなほ」)→秋田→函館(泊)→長万部→(接続の関係で特急)→札幌が最長ですかね。あの頃は若かった😅

  • @hiroshikawaguchi2407
    @hiroshikawaguchi2407 6 месяцев назад +2

    東京単身赴任中に18きっぷで往復し、残りを東京から富士山一周、房総半島一周に利用し、残り1回分を同じ単身赴任の同僚に売ってあげたことがある。

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 6 месяцев назад +3

    10:37 東京~大阪 8時間~9時間 だったら、夜行急行の銀河にほぼ匹敵。また、153系で運行されていた昼間急行(せっつ、六甲など)よりもやや遅い程度。

  • @carriersound
    @carriersound 6 месяцев назад +2

    国際フェリーの割引…、18きっぷの在り方やルールも、これからどんどん変わっていくんでしょうね~

  • @5vlog
    @5vlog 5 месяцев назад +1

    なるほど!新幹線の合わせ技、考えもしなかった✨

  • @palcamirai
    @palcamirai 6 месяцев назад +7

    北海道新幹線オプション券より青函フェリーの方が安い。しかも函館市内つくし
    関釜フェリーの半額サービスが便利。 大阪6時〜糸崎〜岩国〜下関17時頃〜19時出港〜釜山5時着7時まで待機〜釜山駅国際ターミナルの目の前

  • @清水浩一-s6r
    @清水浩一-s6r 6 месяцев назад +10

    18きっぷで東京〜松島まで日帰りしました。

  • @武英山腰-k3q
    @武英山腰-k3q 6 месяцев назад +2

    昔,『青春18きっぷ』で『大垣夜行』or『快速MLながら』で東京~博多迄乗り通した事ありました。頑張れば,八代迄行けました。その間は殆どの列車が『転換シート車』だったので,意外に苦ではありませんでした。

  • @KN9260
    @KN9260 6 месяцев назад +4

    18きっぷで遠くまで行けるのは結構だが、問題は宿。
    最近はインバウンドの影響か地方の安い旅館・ホテル
    を確保するのが難しくなってしまって二の足を踏む。

  • @MayMayxxx
    @MayMayxxx 5 месяцев назад +1

    この手の動画を見るたびに思うけど、〇〇線の△駅〜◽️駅区間というのを字幕だけで出すより、地図をつけた方が絶対にいいと思います。あと迂回の仕方があるのか無いのかなど、別動画でも良いのであったら高評価押しちゃう

  • @yuchamk2
    @yuchamk2 5 месяцев назад

    そういえば体力にものを言わせてた若い頃だと、従弟と0時過ぎから駅へ入ってムーンライトで夜間に上京し、東京で終日観光して遊んでから、今度は大阪まで夜間に移動して1日遊んだけど、体力の限界で夕方には帰った覚えがあるなぁ

  • @yubiso_loop
    @yubiso_loop 6 месяцев назад +25

    鉄道を扱うなら駅名くらいちゃんと読んだ方がいいんじゃないですかね…

    • @binestyle
      @binestyle 6 месяцев назад +19

      ゆっくり丸投げは本当にどうかと思う。
      こんなことだから収益化はく奪とかされるんだよ。

    • @金澤華
      @金澤華 6 месяцев назад +8

      読み上げ出来ないから誤読のまま敢えて垂れ流しにしていたニコニコでの因習がソトへ持ち込まれた結果

  • @regulussparkle
    @regulussparkle 5 месяцев назад

    三島〜浜松間だけ静岡で分割して特急券を買った上で新幹線課金して日帰りで名古屋まで遊びに行ったことがあります。
    静岡を横断するのに3時間かかったのが1時間ほどで済んだので、移動がかなり楽になりました。

  • @小林良-c5g
    @小林良-c5g 6 месяцев назад +2

    博多南だけでなくガーラ湯沢も乗れませんね(夏の営業は無いが)

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 6 месяцев назад +11

    青春18切符廃止が高まっていた中での販売になった。
    乗り放題切符もQRコード式のアプリ決済切符になってしまうのか⁉️

  • @きりやあつちか
    @きりやあつちか 6 месяцев назад

    東海道線で楽になったのはトイレがついたこと(221系編成だとトイレがない)

  • @にうむ2
    @にうむ2 6 месяцев назад +2

    315が増えるので来年のダイヤ改正では浜松でほぼ分断されると推測されていますね

  • @yatchey1204hippoman
    @yatchey1204hippoman 6 месяцев назад +55

    米原と水上、誤変換してない?よねはらとみずかみ…

    • @mmaassaaify
      @mmaassaaify 6 месяцев назад +12

      誤変換ではなく誤読です

    • @yatchey1204hippoman
      @yatchey1204hippoman 6 месяцев назад +3

      そうでした💦ご指摘ありがとうございます。

  • @yuchamk2
    @yuchamk2 5 месяцев назад

    なお青春18きっぷの静岡県内移動は、全部普通列車な挙句、昼間タイミングを失敗すると2回は折り返しホームから乗り継ぐホームへ一度階段上がって移動しなければならないからマジしんどいし、時間的なコスパも悪い。
    おかげで今では愛知から東京へ行くときには新幹線ですっ飛ばしてるw
    大阪への休日移動は豊橋以西なら乗り換え1回で済むんだけどね。(平日は大垣での乗り換えが追加される

  • @sm36006920
    @sm36006920 6 месяцев назад +3

    また何かの記念で最初から印刷されている18切符、売ってくれないかな?

  • @llll450
    @llll450 6 месяцев назад +1

    今年も31日から5日間青春18切符の旅にでるから楽しみ。
    去年は東京から大阪、松山、広島経由三原、大阪、東京だった。
    今年はまだ決まってないんだがオススメの場所あるかな?
    今のところ未踏の九州か北海道

    • @greatbura
      @greatbura 5 месяцев назад +1

      九州なら東京から大阪地区まで青春18きっぷで移動して、夕方に出航する名門大洋フェリーや阪九フェリーで移動することをおすすめします。

  • @グーグル第三
    @グーグル第三 6 месяцев назад

    3セクの大洗鹿島線ってJRとホーム共通で検札もなかったから、結局水戸まで乗り通してお金払う機会がなかったけど、そーゆうザル区間ってあるよね?

  • @慶次郎前田-i7f
    @慶次郎前田-i7f 6 месяцев назад +2

    三セクは昔はJRだった路線が使えるわけだから、特例とかいっても単に料金変わらず(消費税ぶんだけ料金値上げ)使い勝手だけ悪くなってるだけだからなぁ。
    首都圏と関西圏、東海道山陽新幹線近辺以外はすこぶる使い勝手が悪くなってる。

    • @JAL_Ryohei
      @JAL_Ryohei 6 месяцев назад +2

      青春18きっぷにあと3000円ほどプラスして三セク区間も乗車可能にすればいいという案を見かけました。
      (配分は今まで通り、3000円を三セク間に分配する…
      既存のJRは今まで通りの配で使い勝手がよくなるので売上UP)
      これなら誰もが賛成すると思います。

  • @きりやあつちか
    @きりやあつちか 6 месяцев назад +1

    呉から始発に乗って大阪に遊びに行く
    当時カオスだったなんばであそんで食い倒れして最終で戻るという手段をよくやってました
    毎週土曜日月3回とか

  • @b-verstheartist6051
    @b-verstheartist6051 6 месяцев назад +2

    4泊5日、車中泊3日とかやったなぁ……
    ※「ムーンライトながら」を始めとしてあちこちに夜行快速が運行されていた時代の話
    ちなみに当初予定は車中泊4泊だったが、2日目〜3日目に乗るつもりだった「(略)ながら」が台風で運休になって名古屋で一泊したという

  • @overunderlr
    @overunderlr 6 месяцев назад +8

    米原の読みといい、播州赤穂が岡山県といい、ちょっとひどすぎない?笑

  • @ニッシー-u5j
    @ニッシー-u5j 6 месяцев назад +6

    12:50
    群馬県から岡山県って言ってるけど播州赤穂って岡山だっけ?

    • @sakune1341jubeater
      @sakune1341jubeater 6 месяцев назад +3

      兵庫県赤穂市ですね

    • @gurach626
      @gurach626 6 месяцев назад

      隣町ですよね​@@sakune1341jubeater

  • @foreverjunjun
    @foreverjunjun 6 месяцев назад +1

    今年の夏の18切符は、JR西日本を乗りに行く

  • @高垣律子-c5s
    @高垣律子-c5s 4 месяца назад

    来年の夏はないかも  今のところ廃止はないかも次回もあるとは限らない。ムーンライト出雲でだまされたから。気になる・・・

  • @AotoSusumu
    @AotoSusumu 6 месяцев назад +4

    「米原」を「よねはら」と読ませているのは自動変換システムの都合なのかもしれないが、どうにも気になる。製作者が自らナレーションを入れる映像なら絶対にありえない。

  • @ゆうゆう-r9c
    @ゆうゆう-r9c 5 месяцев назад

    夏期休暇になったら1週間18切符で地獄の旅行をしてみよっと😃

  • @tume_1031
    @tume_1031 6 месяцев назад +1

    東京仙台間は天国

  • @かわっつ
    @かわっつ 5 месяцев назад

    鉄道株主優待券買って併用する。

  • @アキヒロ
    @アキヒロ 6 месяцев назад +1

    よねはらってどこ?
    まいばらですよね。

  • @10DC8
    @10DC8 6 месяцев назад +5

    中央本線の名古屋口に313系8000番台は残して欲しかった‼︎今となっては課金なしで乗れる車両は315系一択だからロングシート地獄に陥った‼︎

  • @tok_chan
    @tok_chan 6 месяцев назад

    内容は素晴らしいです。米原をヨネハラはいただけないですね。。。

  • @207mia3
    @207mia3 6 месяцев назад

    ダイヤ改正で豊橋→熱海の直通普通が消滅してる。

  • @0102aporo
    @0102aporo 5 месяцев назад

    北海道にも使えるのかな❓

  • @ノリ-l2d
    @ノリ-l2d 5 месяцев назад

    播州赤穂は兵庫県です😣

  • @TITOSEch
    @TITOSEch 3 месяца назад

    金沢駅は18きっぷで行けないんですか?

    • @TITOSEch
      @TITOSEch 3 месяца назад

      何で3セク化しちゃったんだ...

  • @PakyaoSushi
    @PakyaoSushi 5 месяцев назад

    買って一回使ってチケットセンターで売る

  • @klti29
    @klti29 19 дней назад

    青春18きっぷの生みの親である須田寛さんが亡くなりましたね
    2024年の冬用も制度改悪で使えないクソ切符に成り果て
    これはもう廃止フラグでしょう

  • @小林幸浩-y2d
    @小林幸浩-y2d 6 месяцев назад +4

    この動画よねはらっていってますがまいばらですので

  • @masa2828
    @masa2828 6 месяцев назад

    よねはらってどこですか
    岡山県赤穂市ってどこですか

  • @ThomasMusicaJack
    @ThomasMusicaJack 6 месяцев назад

    よねはら・・・って、どこだ??

  • @norakomoji9925
    @norakomoji9925 5 месяцев назад

    座れるのでしょうか…

  • @ひろぽん-f7o
    @ひろぽん-f7o 6 месяцев назад +2

    よねはらww

  • @TAK-Net
    @TAK-Net 6 месяцев назад +2

    えぇ加減米原を「まいばら」と読ませろよと

  • @MsYoshi92
    @MsYoshi92 6 месяцев назад +3

    18きっぷは言い方悪いが使いがって悪い商品です。

    • @altetsu1s
      @altetsu1s 6 месяцев назад +1

      どの点が?

    • @MsYoshi92
      @MsYoshi92 6 месяцев назад

      @@altetsu1s さん、特急や新幹線に乗れない!!第三セクターをまたいで乗る時は第三セクター区間の運賃を支払う為割高!!ローカル線同士で乗り継ぎが悪い。

  • @京成3050
    @京成3050 6 месяцев назад +3

    イチコメ!

  • @akai5631
    @akai5631 6 месяцев назад +1

    裏技として、特急あずさ・かいじ/ひたち・ときわは特急券を買えば乗ることができる
    松本から仙台まで快適に移動しようぜ

    • @kachigawa-CF06
      @kachigawa-CF06 6 месяцев назад +2

      18きっぷで特急に乗れませんよ
      特急に乗るなら乗車券も必要です