【オワコン車両!?】なぜモノレールは消えていく⁉ 衰退が進むモノレールを徹底解説【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 26 окт 2024

Комментарии • 165

  • @naoyasano8695
    @naoyasano8695 2 месяца назад +45

    17:37 大阪モノレールは、開業当初、今の宇野辺駅が茨木駅という名称だったため、JRの茨木駅の乗り換え駅だと思って誤乗車した客が一定数存在。また、南茨木 - 千里中央 間という中途半端な路線だったため、「早晩中に潰れる」「大阪のお荷物」と揶揄されていた。その評価が変わったのは、1997年4月に大阪空港、8月に門真市へと間髪入れずに延伸できたこと。これにより、淀川の対岸の京阪と阪急の連絡線としての役目だけでなく、京阪沿線の住民が大阪市内を経由せずに大阪空港へいけるようになったため、利便性がかなり上昇。結果、1997年度の乗客数(2148万人)は1996年度の倍増。それだけにとどまらず、2019年度には5000万人近くにまで乗客数を増やした。加えて、赤字を完全に解消している点も見逃せない。

    • @N--T
      @N--T 2 месяца назад +10

      @@naoyasano8695
      当初はモノレール茨木駅と(当時の)国鉄茨木駅を結ぶつもりだったらしいけど、国鉄が消極的で結局連絡ルートが作られなかったんですよね。
      結果としてJR西日本にとっては失策だったわけで。
      現在工事中の延伸区間ではJR学研都市線との交差部にモノレールの駅ができる予定ですけど、JR鴻池新田駅からは少し離れていますのでどうなるでしょうか?

    • @てけてけのぞみっち
      @てけてけのぞみっち 2 месяца назад +3

      ​@@N--T一度だけ宇野辺からJRへの乗り換えやったことありますがこのルート乗り換えはイオンモール営業時間内限定くらいにしか使えないなあと感じました。閉店時間帯だと最短距離の場所歩けなくなるというとんでもない欠陥ありますな。
      当時の国鉄も近視眼が過ぎたようで…(^^;)

    • @satoshimori2380
      @satoshimori2380 2 месяца назад +1

      さらに延伸で近鉄もつなぐ、外環状線としてさらに有益な路線となりそうですね

    • @colocalo100
      @colocalo100 2 месяца назад +1

      門真ー大阪空港とつながってから、出張利用らしきサラリーマンの姿をよく見るようになった。

    • @ちゃマフェリシタル
      @ちゃマフェリシタル Месяц назад +2

      正直あれだけ運賃高けりゃ、赤字も解消するだろうと思います

  • @一樋和美
    @一樋和美 2 месяца назад +10

    大阪モノレールの建設に関して費用が少なめに済んだのは、道路上に建設できたこと、さらに事業主体が大阪府中心であったことで、府道建設と一体的にインフラ整備をすることができたことによります。動画上にあった表現で「高速道路上」というのは、正確には「高速道路と並行する府道」が正しい表現です。補足まで。

  • @白銀敏夫
    @白銀敏夫 2 месяца назад +51

    湘南モノレールは、観光というよりも、通勤路線として定着しています🍀 懸垂式の乗り心地を一度、体験してみてください☺️

    • @黄昏-h3r
      @黄昏-h3r 2 месяца назад +3

      僕もあの辺に親戚がいる関係からよく行きますが、一度は乗ってみたい。😊

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 2 месяца назад +3

      西鎌倉へのアクセス。

    • @鶴巻徹
      @鶴巻徹 2 месяца назад +7

      風にも強いです。かなり前に台風が接近した際に、JR 、小田急、江ノ電が風速規制で運転見合せ時に唯一動いてました。

    • @TSUYOS185
      @TSUYOS185 2 месяца назад +2

      通勤通学客が9割ですからね。
      無人駅なのに朝の通勤時だけ係の人がいる駅がある。
      冬の嵐の時に乗りましたが、かなり揺れましたね。駅に入るときも普段より低速でした。

    • @スーパーおおとり
      @スーパーおおとり 2 месяца назад +1

      乗った事あるが…💧

  • @yukio326jp
    @yukio326jp 2 месяца назад +21

    大阪モノレールも大阪空港、門真市延伸まで大変だった。
    摂津市の交通空白地帯、伊丹空港へのアクセスができたのは大きい。

  • @zym
    @zym 2 месяца назад +14

    モノレールがオワコンなんじゃなくて、気軽に短距離で作れるからこそ見積もりが甘くて廃止されてるだけなんだよなぁ。

  • @hisakounosuke2474
    @hisakounosuke2474 2 месяца назад +12

    多摩モノレールの多摩センター開業時はめちゃめちゃバッシングされ、一時は経営悪化したけど、都からの再建策と営業努力が功を奏し、今では無くてはならない路線に成長した。
    特に他路線の輸送障害時の振替 路線としても活躍してる面も頼もしい存在でもある。

    • @yankitamito
      @yankitamito 2 месяца назад

      ただ、多摩モノレールに乗るたびに、なんで下道を行くバスより遅いの!?と思うことがあります。

  • @知章渡邊
    @知章渡邊 2 месяца назад +17

    他に例のない特殊な方式のモノレールには、姫路市営と小田急電鉄が採用した「ロッキード式」というのがありました。
    これは跨座式の一種で、コンクリートの軌道上に通常の鉄のレールが一本あり、それを鉄の車輪で走行する、というものでした。

    • @kato-takehito
      @kato-takehito 2 месяца назад +8

      あのアメリカの大航空メーカーが、世界中で日本にしか売り込めなかったというヤバい代物でしたね😅

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 2 месяца назад +4

      ​@@kato-takehito後にロッキードはモノレールから手を引きました。

  • @hirloh6620
    @hirloh6620 2 месяца назад +18

    モノレールは雪に強いという利点がある。

    • @atsmsmt
      @atsmsmt 2 месяца назад +8

      とくに懸垂式は(千葉や湘南のように軌道とタイヤが覆われているタイプ)。
      懸垂式モノレールを地下鉄として作ることできたなら、広島のアストラムラインは懸垂式モノレールにして欲しかった。
      一部区間冬になると路面凍結でダイヤが乱れるので。

    • @パブロン-j1r
      @パブロン-j1r 2 месяца назад +2

      昔、札幌市と石狩市を懸垂式モノレールで結ぶ計画があったはず。

  • @ukb0927
    @ukb0927 2 месяца назад +33

    「消えたモノレール」の話題といえば必ず出てくる姫路モノレールが無いのは、他の動画で散々紹介されているからもはや殿堂入りの域に達しているということなんだろうな。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 2 месяца назад +7

      むしろこの動画は姫路モノレール以外にも廃止されたモノレールがあるということを述べてるような。

    • @tike2435
      @tike2435 2 месяца назад +3

      廃止殿堂入りなら
      オーストラリアのシドニーモノレールも
      廃止された

    • @user-qkqkqk
      @user-qkqkqk 2 месяца назад +2

      静止画像だけはチラッと出ていないか?

  • @Boke新人おっさん
    @Boke新人おっさん 2 месяца назад +20

    電車でGO!で見た犬山遊園のモノレールが失われて悲しい。

    • @홀로스
      @홀로스 2 месяца назад +3

      私はモンキーパークモノレール救いたい!

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 2 месяца назад +3

      車輌の老朽化が原因。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 месяца назад +22

    ユーカリが丘線「こっちはモノレールじゃないけど、上野動物園のモノレールを見て何だか怖くなってきた」

    • @By-Gaeshi
      @By-Gaeshi 2 месяца назад +10

      そうなんですよね。
      そろそろ車体が…。

    • @kato-takehito
      @kato-takehito 2 месяца назад +2

      ピーチライナーと同じ規格でしたっけ…

    • @黄昏-h3r
      @黄昏-h3r 2 месяца назад +8

      確か、冷房がないとか😅

    • @N--T
      @N--T 2 месяца назад +6

      ユーカリが丘線は、ユーカリが丘を開発したディベロッパー直営だから、すぐにどうこうなるというレベルではないけどね。ユーカリが丘自体も長期計画で住民の平均年齢を上げないようにして、初期区画は再開発がはじまっているし。

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 2 месяца назад

      ​@@黄昏-h3r冷房が無い為、乗客におしぼりが支給される。

  • @yosshi1982
    @yosshi1982 2 месяца назад +10

    ドリームランド線は廃止になっていなかったら、周辺の交通事情も変わっていたのだろうなと思う。
    モノレールと言えば!今回は上がっていなかったですが、向ヶ丘遊園のモノレール。
    確か、ロッキード方式という特殊なものでしたね。(姫路のモノレールも同じだったかな)
    上野動物園のはできた時が楽しみですね。(いつになるかわからないけど…。)

  • @By-Gaeshi
    @By-Gaeshi 2 месяца назад +9

    先日廃止されたスカイレールも懸垂式モノレールの一種でした。

  • @specialspjps2903
    @specialspjps2903 2 месяца назад +13

    昭和40年代まで名古屋の東山動植物園内にも
    懸垂型モノレールが走っていたが、
    走行距離のわりに運賃の高さがネックとなって
    すぐに廃止されてしまった。
    現在スカイビュートレインと称する
    遊具扱いの跨座式モノレールもどきが
    子どもたちを乗せている。

    • @user-qkqkqk
      @user-qkqkqk 2 месяца назад +2

      昭和の終わり頃に東山公園の旧駅にモノレール車体が残っていたが、今どうなった?

    • @specialspjps2903
      @specialspjps2903 2 месяца назад +1

      @@user-qkqkqk さん 今もひっそりと残っていますよ。

    • @user-qkqkqk
      @user-qkqkqk 2 месяца назад

      @@specialspjps2903
      まだありますか。情報ありがとうございます。

    • @xrgdfob
      @xrgdfob Месяц назад +1

      サフェージュ式の実験線的な扱いでもありましたね。幼少の頃、母にわがままを言って(高いからなかなか乗せてくれないのです)一度だけ乗ることができました。懐かしい思い出です。

  • @choiwaru-oyaji
    @choiwaru-oyaji 2 месяца назад +8

    熱海モノレール
    未成で終わったモノレール
    1962年 日本高架電鉄(現 東京モノレール)
    日立製作所等が出資して
    熱海モノレール株式会社が設立
    社長に日本高架電鉄の副社長(当時)
    会長に日本高架電鉄の社長(当時)
    熱海駅前~熱海ロープウェイ(現存)乗り場までの予定だった。
    熱海駅前の熱海第一ビルの地下に
    熱海駅前駅が完成したものの
    トンネル部分の地質が複雑
    路線予定地の海上部分の
    うねりが高く作業の制約を受ける
    トンネル部分のルート上の
    温泉源に悪影響を恐れた地権者
    の反対等本格的な工事が
    できないまま計画消滅
    熱海モノレール会長兼東京モノレール社長は
    東京モノレールを
    熱海まで延伸させ熱海モノレール
    と接続させる計画を立てていた
    らしい…

  • @slopewellcousin2095
    @slopewellcousin2095 2 месяца назад +19

    千葉モノレールは初めて見た時度肝を抜かれた。

    • @panteraminato3179
      @panteraminato3179 2 месяца назад +1

      千葉市が未来都市に見えたもんね、初めて見た時は。
      路線距離が短すぎて利用者数が極端に少ない「千葉みなと-県庁前線」があり、これが収益を圧迫している。
      京成が買収すればもっとうまくいくと思うのだが、京成も嫌だろうな、今の路線のままでは。
      利用者が多く住む住宅街や高層マンション街を通らなければ、だれも乗らないだろうに。
      特に幕張本郷-海浜幕張を縦断しないと利用者が増えないだろうね。
      そこを通せば京成も買収に乗ってくると思うのだが。

  • @hmm-ec7ed
    @hmm-ec7ed 2 месяца назад +6

    上野動物園のモノレールは廃止の少し前に1度乗りました。楽しかったけど設備の老朽化は感じましたね。モノレール、あちこちで乗りましたがクリアすべき課題が多いので廃止された路線も多いのでしょうね。

  • @ginyagin8026
    @ginyagin8026 2 месяца назад +7

    20:32 「門真南駅で大阪メトロ長堀鶴見緑地線」が抜けている🤣

  • @小鳥遊聖-m1p
    @小鳥遊聖-m1p День назад +1

    【新都市交通システム】という同類があるから仕方がない😓
    まぁ↑コチラも【更新/維持費用が高い】という問題は解消されていないが😅

  • @kyousikanai
    @kyousikanai 2 месяца назад +5

    台湾の台南でモノレール建設決まりました。プレスリリースにはゆいレールの写真が添えられており、日本跨座式と思われます。個人的には台南の歴史ある町並みに高架はどうかと思うのですが、大都市ゆえにLRTでは厳しかった感じです。

  • @midori_marorenkotetsu
    @midori_marorenkotetsu 2 месяца назад +4

    多摩都市モノレールの画像が!
    あの辺の大学だったのでお世話になりました。バスだと雨の日の混雑が凄くて授業に遅れることもあったし、京王線だと坂道をひたすら登らないといけなかったしで、モノレールはちょっと高かったけど有り難かったです。
    そういえばここの路線もなかなか勾配がきつかったような?

  • @bullet.train.sakura
    @bullet.train.sakura Месяц назад +1

    モノレール
    姫路は生まれた頃には休止で
    ずっと廃墟になってたね
    大阪は引っ越したら
    山田駅前に住んでいたら
    建設予定地なってたのに
    オッサンになるまで開通しなかった
    定年後は動免を持って小倉で雇ってもらおうかな😅

  • @荒木清-d3t
    @荒木清-d3t 2 месяца назад +10

    取材・編集お疲れさまです。大阪モノレールは時々利用します。以前、京阪本線が事故で不通となった時に振替輸送となったことがありました。それ以外でも、振替輸送となることがあるようです。放射時に伸びる各路線と接続していることが利点になっているようですが、モノレールは中規模輸送なため、振替輸送などなると大変な混雑になりますね。

    • @user-qkqkqk
      @user-qkqkqk 2 месяца назад +1

      中量輸送機関でも、大阪モノレールは大量輸送寄り。京阪電車から振替客が来ても、無理矢理にでも何とか輸送している感じ。全員がモノレールに来るわけではないという事情もあるが。

  • @通勤電車21世紀
    @通勤電車21世紀 2 месяца назад +7

    そもそもモノレールは通常の鉄道より走行抵抗大きいからな。

    • @前田幸俊
      @前田幸俊 2 месяца назад +2

      エネルギーコストでは鉄道に負けますね

  • @LandMark291
    @LandMark291 2 месяца назад +4

    雪国だと懸垂式モノレールが積雪に強いので向いてはいるんだけどね。
    人口が少ないからコスト面で路面電車に負けるんだよね
    ここ十年来数年毎に電車が停まるレベルの積雪が増えてるのでコストが許せるなら懸垂式モノレールはアリだよなぁ💦

  • @sergeant0233
    @sergeant0233 2 месяца назад +6

    尺の都合だと思うが失敗例代表姫路モノレールと成功例のゆいレールも取り上げてほしかった
    18:45古いモノレールが廃止される理由の大きな部分がこれだと思う

  • @ムー連邦の兵士.エル
    @ムー連邦の兵士.エル 2 месяца назад +6

    向ヶ丘遊園駅と向ヶ丘遊園正門前を結ぶ小田急向ヶ丘遊園モノレール線と
    姫路市交通局の姫路モノレールはロッキード式だった

  • @クマのプーさん
    @クマのプーさん 2 месяца назад +3

    モノレールと言えばやっぱり名鉄のモノレールが印象的ですね😲
    モンキーパークや成田山に行く時に利用させていただきました。
    廃止になったのは残念ですが、冷房がなかったのと利用者が減ったので仕方ないですね😢
    今犬山遊園駅は全種別止まる駅ですが、かなり荒んでますね😭
    モンキーパークモノレールは日本で初めての跨座式モノレールだったので、東京モノレールが開通した時に名鉄の運転士が派遣されてたみたいです😲

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 2 месяца назад +1

      モンキーパークモノレールはモンキーパークから高蔵寺、犬山遊園から鵜沼、美濃市方面への延伸が考えられました。

    • @N--T
      @N--T 2 месяца назад +2

      @@クマのプーさん
      モンキーパーク線はアルヴェーグ式のテスト路線として作られた経緯もありますからね。そういうこともあり、開業当初の東京モノレールには名鉄も出資していました。

    • @den_ken3
      @den_ken3 2 месяца назад +2

      一番手近なモノレールが犬山難で親近感ありますー。モンキーパーク来園者の大半が自家用車なんで廃止もしゃーないわな。名鉄も犬山遊園から岐阜県関市までモノレール伸ばすつもりやったが分岐器が高額になるのと鵜沼~関間の需要が見込めず計画倒れに。…しかし犬山モノレールが名鉄最後の非冷房区間やったんも皮肉でっせ(爆)

  • @前田幸俊
    @前田幸俊 2 месяца назад +1

    懸垂式(サフュージュ式に限るが)は「絶対に脱線しない」という驚異の利点が有る。それと曲線通過時に自然に車体が傾斜してスムーズに曲がれる、悪天候(強風)に強い等の利点も多い。モノレール作るなら懸垂式が良い。追伸、誤コメごめん🙇

  • @alone_leaveme
    @alone_leaveme 2 месяца назад +5

    多摩都市モノレールの延伸、今年に入って動きがあったみたいね 結構期待してるから早期実現してくれないかなあ

  • @Ig88-b7e
    @Ig88-b7e 2 месяца назад +6

    千葉、湘南モノレールは、運行中の車列に自分の自動車(普通車w)の天井ぶつかんじゃね?って下を走った時に思った無駄話w

  • @布施友二郎
    @布施友二郎 2 месяца назад +3

    千葉都市モノレールはルートが悪くてつくづく残念。幕張ー海浜幕張やスポーツセンターー稲毛とか需要のある区間を通すべきたった。あと、千葉駅ー千葉大学医学部附属病院。いつも駐車場が混んでるのに、なんで大学は反対したのか。大阪や多摩がうらやましい。

    • @coziyftv78
      @coziyftv78 2 месяца назад +3

      @@布施友二郎 八千代台か?勝田台まで延伸すればね

  • @ヒストレイン
    @ヒストレイン 2 месяца назад +3

    一番気を吐いているのは、湘南モノレールのような気する。

  • @なないろトレイン731
    @なないろトレイン731 2 месяца назад +4

    多摩モノレールも延伸計画ありますね、箱根ヶ崎と町田の2方面

  • @donkoh824re
    @donkoh824re 2 месяца назад +3

    横浜ドリームランドモノレールには、子供の頃に一度だけ乗ったことがあります。懐かしい思い出です。

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ 2 месяца назад

      私はドリームランド駅に放置されていた車輌を見た事が御座います。

  • @福島徳行
    @福島徳行 2 месяца назад +2

    湘南モノレールは結構速度が速く懸垂式ゆえにカーブでは車体を大きく傾けながら通過するためスリルがある。
    更にアップダウンが激しく車両の加減速性能が良い事もあって湘南ジェットコースターの愛称も・・・(笑)

  • @吉田順-b1e
    @吉田順-b1e 2 месяца назад +6

    名鉄モンキーパークモノレール線は東京モノレールの素になった❗

  • @t3sutatra388
    @t3sutatra388 2 месяца назад +2

    モノレールは、バスより輸送力が多く、リニア地下鉄より建設費が安い。思ったより普及しなかったが、必要な交通期間であると思う。

  • @TheKANEDA28
    @TheKANEDA28 2 месяца назад +1

    鳴り物入りで未来の乗り物と持て囃されたものってあまり定着しないよね。
    結局普通が一番合理的ってことかね

  • @TSUBAME55
    @TSUBAME55 Месяц назад +1

    大阪モノレールは門真南まで
    延伸すれば良いと思う。

  • @赤井雷
    @赤井雷 2 месяца назад +10

    姫路にもあったなぁ…

    • @choiwaru-oyaji
      @choiwaru-oyaji 2 месяца назад +5

      1:17の所で出てるのに
      紹介されない😅

    • @Hankyu2300F-t3p
      @Hankyu2300F-t3p 2 месяца назад +4

      手柄山モノレールかなぁー??

    • @uncle-monk
      @uncle-monk 2 месяца назад +3

      国鉄姫路駅の南口から出発して、
      200~300mくらいの所の
      集合住宅(マンション)ビルに
      駅が在りましたな。
      コンセプトとしては、
      『雨でも駅ビルへなら
       傘が無くとも濡れない』
      と云うことらしかったようだが、
      余程の大雨とか、大荷物でもなくば
      徒歩で5~7分程度の道程。
      そもそも、朝晩でも30分に①本、
      昼間なんか1時間(以上?)に①本くらい
      だれが積極的に乗りたがるものか。

    • @uncle-monk
      @uncle-monk 2 месяца назад +3

      ​​@@Hankyu2300F-t3p
      手柄山公園でのデート(?)が
      地味に好きでしたね。
      いえ、そのお相手は旧友の妹。

    • @Hankyu2300F-t3p
      @Hankyu2300F-t3p 2 месяца назад +3

      ​@@uncle-monkもともと計画が雑だったとか

  • @困惑者怒
    @困惑者怒 2 месяца назад +2

    東山動植物園には、現在は跨座式のモノレールがあるが、昔は懸垂式の上レールが存在していた。

  • @choiwaru-oyaji
    @choiwaru-oyaji 2 месяца назад +5

    小田急 向ヶ丘遊園モノレールは?
    よみうりランド内にも
    モノレーがあった
    アトラクションとかじゃなく
    キチンと免許を受けた交通機関
    として

    • @donkoh824re
      @donkoh824re 2 месяца назад +2

      @@choiwaru-oyaji 読売ランドモノレールにも乗った記憶があります。多客期には3車体連結の重連で走っていたのを見ています。

    • @ませあきたつ
      @ませあきたつ Месяц назад +1

      当初は小田急小田原線の西生田駅(現読売ランド前駅)から読売ランドまでをラケット状に結ぶ予定でした。

  • @藤原鎌足の子孫
    @藤原鎌足の子孫 2 месяца назад +4

    北九州モノレール、空港に延伸を!

  • @こたつみかん-p4o
    @こたつみかん-p4o 2 месяца назад +3

    モノレールは車両トラブルがあった時の乗客の脱出手段が脱出シューターとかになるから乗客の恐怖感は半端なくなるし、下の道路の車を止める必要があるからあまりにも大がかりすぎて非常時の誘導に問題がありすぎるよ
    新交通ももうちょっと非常時に歩きやすい路盤にできなかったかなとは思うけど、モノレールは完全に論外だからなぁ…

  • @熊本秀樹-c1i
    @熊本秀樹-c1i Месяц назад

    鎌倉市内に住んでるので、日々湘南モノレールで通勤してます、目白山下という江の島の一つ前の駅は知られざる絶景ポイントです、高台にあるホームから山と海が見える、駅から降りていくと江ノ電の腰越駅まで行けます、至福の散歩道でオススメです、

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 2 месяца назад +1

    日本最古のモノレールは東京モノレール羽田空港線になったね。(むしろ東京モノレールは大阪モノレールなど他の跨座式モノレールとは規格が異なるため今となっては特殊構造となったとか。)

  • @user-zt6xr6j4m
    @user-zt6xr6j4m 2 месяца назад +2

    消えた「モノレール」と言えば地元姫路モノレールが思い出します

  • @テルタロ
    @テルタロ 2 месяца назад +1

    東京駅の東海道新幹線ホームを全てモノレールハブ駅に造り替える案もあったがコスパもあがり予備部品も準備出来うるそれなりの台数と統一規格があればモノレールも本来の「次世代交通」としての役割を果たすと思うね!(o´∀`)🇯🇵

  • @superkamoi
    @superkamoi 2 месяца назад +1

    ドリームモノレール、横浜市、ひいては神奈川県の中でも随一の渋滞魔境である原宿交差点をパスできるという点だけでも、
    モノレールって効果あったんだけど、通したところの地形が悪すぎた。
    自分が小学生の頃に閉園したんだけど、何台ものバスが発着していってたから大船駅までに何分ぐらいかかったんだろうか…。
    今は国道1号がアンダーパスする形になったんで、大分マシになっただろうね。

  • @ドベルザーク
    @ドベルザーク 2 месяца назад

    上野懸垂線の後にエコライドが出来るんですか!?とうとう実用化なんですね、びっくり!!

  • @名無しの権兵衛-v4m
    @名無しの権兵衛-v4m 2 месяца назад +2

    大阪モノレールは運賃が高いけど、近隣にサッカースタジアムが出来たり、商業施設が増えたのと国内線ながらも空港アクセスが可能となりかなり化けたよ。施設維持のコストダウンや1日乗車券の常時販売もされるようになったしね。

  • @大坂孝幸
    @大坂孝幸 2 месяца назад +2

    すでにモノレールから案内軌道式に変化した。

  • @SSTQC
    @SSTQC 2 месяца назад +2

    多摩モノレールも延伸すれば更に便利になるかも…。

  • @hi09b0815tada
    @hi09b0815tada 2 месяца назад

    大阪モノレールの門真駅近くに最近ららぽーと門真とコストコが出来たので、延伸が完了したら更に賑わい続けるかもしれません

  • @西島浩-n8q
    @西島浩-n8q 2 месяца назад

    ドリームモノレールは地元の話だったのものの、生まれたときはすでに廃墟になってました。80年代は車両も残っていて、ドリームランドそのものに入らずにこの車両だけをじっと眺めに行ったものです…

  • @多田広道
    @多田広道 Месяц назад

    地元の犬山遊園モノレールですね 小さい頃に乗りました 昨年、初めて知ったんですが(遅ッ)可児市のスーパー銭湯の駐車場の片隅に 保存展示されていて 中にも入る事が出来て しばし感慨に耽りましたね 😂

  • @宮寺三郎
    @宮寺三郎 Месяц назад

    東京都内には多摩都市モノレールがいまもあるので忘れないでほしい地元民です。

  • @TSUKASA.NUMAZAKI
    @TSUKASA.NUMAZAKI 2 месяца назад +1

    これまで乗ったことがあるモノレールは、上野懸垂線・東京モノレール・
    湘南モノレール・ゆいレールくらい。

  • @train_Iike_menRoblox
    @train_Iike_menRoblox 2 месяца назад +3

    ピン…ピーチライナー何て酷いなぁ

  • @GLM17
    @GLM17 2 месяца назад

    東京の多摩都市モノレールは
    毎年、発狂しそうなくらいの
    大赤字を生み続けてるけど、
    都心方面に行かないことと、
    路線の両端が中途半端な所で
    途切れてる影響もあるのかな。
    北側では箱根ヶ崎までの延伸計画があるけど、
    それ以上に南の町田への接続を急いで欲しい。

    • @こけし-z2i
      @こけし-z2i Месяц назад


      多摩モノレールは2008年度以降コロナ禍を除いてずっと黒字ですが

  • @白炎-個人
    @白炎-個人 Месяц назад

    多摩都市モノレールも取り上げてほしい。

  • @パブロン-j1r
    @パブロン-j1r 2 месяца назад

    モノレールと言えば、派遣で行っていた『日立製作所鉄道ビジネスユニット笠戸事業所』で製造していたのを、細かく見れた事だなぁ😊犬山モノレールの先頭車両が、笠戸事業所内で展示されてます。

  • @imagawakiiti
    @imagawakiiti 2 месяца назад

    上野懸垂線が廃線する最大の理由はパンダ舎の移転先が上野懸垂線の駅側だったからです。

  • @zelichin
    @zelichin 2 месяца назад +2

    東京モノレールも京急とかのちに乗り入れてくるJRとかでオワコンになるかもな…

    • @coziyftv78
      @coziyftv78 2 месяца назад +3

      @@zelichin オワコンにはなりませんよ、天王洲アイル、大井競馬場や整備場前は需要が多いから

  • @yoe175
    @yoe175 Месяц назад

    大阪モノレール、便利だけど運賃たっかい

  • @user-qkqkqk
    @user-qkqkqk 2 месяца назад

    20:05
    瓜生堂駅の工事現場から徒歩圏内に実家がある。1970年代に建設された近鉄系のマンションだが、分譲当時から「府道中央環状線に将来モノレールができる」と宣伝されていた。

  • @GTK_Akira48
    @GTK_Akira48 Месяц назад

    秋田市内にもモノレール構想があった

  • @KY-dz9zh
    @KY-dz9zh Месяц назад

    上野動物園のモノレールが遊園地の足こぎモノレールに生まれ変わったら草

  • @SIX-W
    @SIX-W 2 месяца назад

    マグレブ式のリニアモノレールって作れないかな?
    軌道の両側面に推進コイル設置すれば可能な気もするんだけど。
    時速600キロは目指さずとも200キロ+aぐらいで、関空ー大阪ー新大阪ー京都で開業して欲しい。

  • @mg1793f17
    @mg1793f17 2 месяца назад

    上野懸垂線の初代の車両ですが豊川市の日本車両の工場で保存されてますね。

  • @設営撤収民兵
    @設営撤収民兵 Месяц назад

    サンダーバードでは「モノレール」は、最新鋭だったのに。 時代の予見は、難しい話だ。

  • @にゃんごんご
    @にゃんごんご 2 месяца назад

    景色は地下鉄なんかより圧倒的な強味!

  • @PREVIEW5555
    @PREVIEW5555 2 месяца назад

    懸垂式モノレールって、景観的にやばいと思わないかな?
    多摩都市モノレールは、どこでもけっこう未来的な景観で少なくとも景観的には
    鉄道に比べて悪くないと思うが、
    一方、千葉都市モノレールは、場所によっては、異様に高いところにレールがあるように
    感じるし、レールが多いと実質屋根みたいに日光を遮って、周辺が薄暗くなるしで、
    駅前でも圧迫感があるし、逆に、住宅街の方もそれはそれでやばい・・・
    良い点は住宅街の中でも「騒音」は比較的軽減されるところかもしれないが
    巨大な車両が住宅街をかすめて走るのは・・・やはりどうか・・と

  • @ノンダックレイの動画制作本舗
    @ノンダックレイの動画制作本舗 2 месяца назад +1

    小規模輸送向けと言えどそれでも採算割れの千葉モノレール

  • @narumi1207
    @narumi1207 2 месяца назад

    今は無くなったし、乗ったことは無いけど…
    犬山遊園にモノレールがありましたね。

  • @なないろトレイン731
    @なないろトレイン731 2 месяца назад +2

    モノレールというと【東京モノレール】、【多摩モノレール】、【湘南モノレール】が真っ先に思い出されます。

    • @punanmic
      @punanmic 2 месяца назад +1

      大阪府民だと大阪モノレールしか思い浮かばないな
      住んでる場所によるでしょ。

  • @一也-o8k
    @一也-o8k 2 месяца назад

    名鉄モノレールは営業時間が短く運転でした。

  • @オグラキャップ-u1v
    @オグラキャップ-u1v 2 месяца назад

    モンキーパークモノレールの車輌は湯の華アイランドに1両保存されてます

  • @PORSCHE911TurboGTRX7
    @PORSCHE911TurboGTRX7 2 месяца назад

    川崎向ヶ丘遊園のモノレールしか乗ったことが無い

  • @らんす-g3m
    @らんす-g3m 2 месяца назад

    リニア甲府駅~甲府駅の交通手段、それにここならほぼ荒川沿いで甲府の繁華街、として検討されたんだけどダメだったなぁ甲府モノレール、結局途中までのBRTだけど一番混んでる平和通リを通過する以上たいして意味ないのかなって

  • @ThomasMusicaJack
    @ThomasMusicaJack 2 месяца назад +1

    ×東京芝浦工業 ○東京芝浦電気 ではありませんか?

    • @スーパーおおとり
      @スーパーおおとり 2 месяца назад +1

      @@ThomasMusicaJack さん
      TOSHIBA絡んでますから
      そっちですね

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 2 месяца назад +5

    東京~羽田空港連絡線が開業すると東京モノレールは廃止?なってしまうのだろか?

    • @kato-takehito
      @kato-takehito 2 месяца назад +4

      整備場への通勤需要もあるから、快速はやめるかもしれないけど廃止にはしないと思います。

    • @N--T
      @N--T 2 месяца назад +4

      @@coziyftv78
      JRの羽田連絡線に期待を寄せすぎているような。
      上野東京ラインとの絡みもあるし、そもそも本数が確保できるのかな?

    • @coziyftv78
      @coziyftv78 2 месяца назад

      @@N--T たちまち心配だ

    • @sinji1341scarlet
      @sinji1341scarlet 2 месяца назад +2

      廃止になるとしたら、建設しないだろう。
      同じJR東日本の系列会社だし。

    • @植松義和
      @植松義和 Месяц назад

      大井競馬場に行くのに便利。

  • @Series21next
    @Series21next 2 месяца назад

    横須賀線、根岸線、しょおなんものれーる は乗換です

  • @Zeit-OSA
    @Zeit-OSA 2 месяца назад

    跨座式は日本跨座式、懸垂式は三菱サフェージュ式が標準になりましたね。
    AGT(新交通システム)も、側方案内式が標準となり普及が進んだ一方で、VONAなど中央案内式は廃れてしまいました。
    上野懸垂線の後釜は、スカイレールの移設でもよかったんじゃないかと思います。まだまだ使えるはずですし。

  • @安達達也
    @安達達也 2 месяца назад

    上野モノレールの代わりにBYDのEVバスだったら歩くわ

  • @あほたん-y2p
    @あほたん-y2p 2 месяца назад +1

    全然関係ないけど、モノレールって脱線しないのかな?
    知らないだけで、結構脱線したりしてるのかな?
    あと、マグロ漁とか。

    • @N--T
      @N--T 2 месяца назад +2

      日本ではないけど、世界最古のモノレールとされるドイツのヴッパータール空中鉄道では、脱線死亡事故が起きたことがある。

    • @あほたん-y2p
      @あほたん-y2p 2 месяца назад

      @@N--T さん
      なるほど。
      意外と脱線はしにくいのかも知れませんね。

    • @前田幸俊
      @前田幸俊 2 месяца назад +1

      あれはランゲン式って言って、車輛がやじろべえみたいに軌道に引っかかってるだけなんですよ。だから横風にはとても弱い。ただ構造が簡単な分、技術的に簡単でコストも安い。だから歴史的に非常に早く作られました。もう出来て100年以上たってる。

    • @あほたん-y2p
      @あほたん-y2p 2 месяца назад +1

      @@前田幸俊 さん
      その割には、モノレールの脱線事故って、あんまり聞かない気がするんですよね。
      レールの鉄道は、ちょいちょい脱線してるのに。

    • @前田幸俊
      @前田幸俊 2 месяца назад

      @@あほたん-y2p 跨座式モノレールは確かに脱線の危険性はありますがそれでも鉄道よりも脱線の危険性ずっと小さいです(コンクリートレールの上に乗ってるだけじゃなくレールの両側からタイヤで挟み込んでいます)。

  • @及川和明-l7p
    @及川和明-l7p 2 месяца назад

    千葉のお古貰えば良いのに

  • @feelearth3o4o
    @feelearth3o4o 2 месяца назад

    モノレールは大人モ子供モ乗レーる♪

  • @rightreet1713
    @rightreet1713 2 месяца назад

    中国製電気バスにパンダの絵柄。