Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
結婚で実家を出たので、一人暮らし未経験の私はクセ強さんの物件を見て、ここで一人暮らししたらどんなかなと想像して楽しんでいます。いつも面白い物件紹介ありがとうございます😊
こちらこそ、いつもありがとうございます。
お便所は、かつて金隠しと和式の分かれていた物を洋式に変えた際にニコイチにしたんでしょうね。お風呂のユリ型の照明のオシャレさに、三河屋さんが御用聞きにきそうな勝手口がすごいですね。
随所に趣きがあり、また、丁寧に暮らしていたのかな、と思える素敵な物件。室内どこもいい雰囲気ですね!窓や扉もいい!
めっちゃいいやん😊
当時としてもかなり上等の物件っぽいですね、建具の造りも丁寧で良い年月を経た感じが素敵です
畳の和室に縁側、タイル張りのお風呂、田舎のおばあちゃん家みたいですね。懐かしい。
1:36 玄関の左に見えるのは、野生の電話機ですか?😮
電話機に野生がいるとは?
キッチンの戸棚にも付いてるね。室内用かな。
インターフォンっていうやつでしょうか。まだ使えるのでしょうか。外のついているの子供にイタズラされそうですね。
家自体はいいですね。しいて言うとよそ様の家の敷地をお邪魔しないと駄目なのが気になるかな。元々同家族が住んでいて、敷地内に別別の家建てて住んでいたんですかね
水回りきれいにしてるしいい意味の昭和レトロですね。
いつも,楽しみにしています。昭和レトロ感満載で,懐かしかったです。子供の頃に見た家が、そのまま残っていて扉を開けるたびにワクワクして,興奮しました。昔のままのトイレや洗面所も見て見たかったですが、住むには,新しくしてある方がいいですね。楽しかったです。68才 年寄りです。
いつもご視聴ありがとうございます!昔を思い出す物件ですよね。
ステキな家ですね。😊ご隠居さん用に、建てたのではないでしょうか。お玄関の洗濯機置き場と、床の間のエアコンを改良すれば、茶の湯の稽古場としても使えそう!ただし母屋と庭続きなので、お宅は他人に貸すのではなく、気心の知れたご親戚を住まわせる方がいいと思います。
隣の庭先を通るって、隣家が大家なのかな。そうでなければ喧嘩したら通路封鎖されそう。
綺麗に使ってたのが分かります。
全てが懐かしいですねここまで綺麗なのも珍しい茶箪笥が特にレトロ
他人の家からしか入れんて😅横の駐車場から無理やり入って来れなくもないかな😅台所横の元和室は仏間っぽいですね
駐車場からは入れたら楽なんですけどね
お風呂の照明器具が好きです。勝手口は、防犯のために釘でも打って、開かなくした感じですね。冷蔵庫置場か……。気になったのは、最初の洋室。一部床が違っていません?後、洗濯機置場❗クセ強ですよ😂
昭和レトロでいいかんじだけど初っぱなから人んち通るのはなかなかきびしい😂
ひとんち通らなければよかったかな物件自体はよかった
トイレの扉、風呂場の壁真ん中の洋室の天井の造り建具、窓いいなぁと思う所が沢山あり良いです❤やっぱり平屋だ🥰
幼い頃近所のお宅のピカピカに磨かれた廊下で転んで鼻血を出したことを何故か思い出しました。硝子の模様や風呂場の照明、開かなかった勝手口の「横さる」懐かし〜い。小学校まで我が家にあった木の冷蔵庫も思い出しました。
6畳の洋間の廊下と部屋を仕切る、ガラス格子の引き戸がいい感じですね!洋間の天井の感じとか、庭に面した窓も下の部分が私の好物の柄の入ったガラスなのも最高です!お風呂場は、お爺ちゃんお婆ちゃんの家を思い出しました。ただ洗濯機置き場は、急いでワチャワチャ出掛けようとしたら、足の小指をぶつけてし舞いそうです。
ものすごく素敵ですね断熱とか気密とか全く無いのでしょうけれど趣があって楽しい物件。購入して極力当時のものをちゃんと残しながら直したら相当良いお家になりそう
庭と駐車場を区切ってる柵を一部取っ払って、車で庭に乗り付けられるように出来たら中々良いかもしれない
何故?玄関入って洗濯機…。最初の洋室は、「応接間」と呼ばれた場所でしょうね。懐かしい物件です🤍
建具がいろんなパターン(種類)で面白い。導入部の空がもう夏空だなぁ。
玄関横の洋室の窓の鍵はカギというよりも錠、じょうという言い方の方が似合いますね。昔祖父が古い木製玄関のネジ式の鍵をじょうと呼んでいたのを思い出しました。
一人で暮らしたいような。実家が大正元年に建ったのでこの古い家の寒さが想像つきます。寝るとき息が白かった。けど懐かしさを感じました。お風呂のライト可愛いなあ。天井の造りとか床の間、建具を開く音も懐かしい。何もかもみな懐かしい。他所さまのお庭を通るのも一人暮らしならそんなに気にされないかな?😊
トイレは改装前は小便器と大便器があったのだろうと思う庭から直接前の駐車場に行けたら便利だろうな
平塚の平屋シリーズですね。ここはコンビニも近いしららぽーともあるし、車が無くても日常生活には困らないですね。夫婦二人くらいなら手頃そうな家です。
古いけど汚さを全く感じない良い物件ですね。大事に住まわれていたのでしょう。縁側も良い。しかしどういう経緯で人様の庭を通る流れになるのでしょうね?手前の家の方が別棟を貸し出すみたいな感じなのかこの家の元の持ち主が手前の土地を売ったとか?
窓がサッシではなく木製のままなのはかなりレアな物件。元々は隣家の家族の離れとして建てられた感じですね。しかし皆さん書いてますが家の出入りにいちいち隣家の前を通るのはどうかと思う。プライバシーの侵害じゃないですか。ここは向かいの駐車場の持ち主と交渉して中を通れるようにしないと入居後は面倒な事が起こりそう...。
洗濯機のためだけに目隠しを取り付けるしかない。
他の人のコメントに無い点で気になったのはお風呂の木の部分 すぐに乾かさないとダメになりそうですね
冒頭の 舗装なし道〜よそ様の軒を通り〜がジワりますね汗毎回心の中で”すいませぇ〜ん”って言いそう😂家自体はキレイで丁寧に造られているし古い家の怖さはないんですけどねw
すごく綺麗ですね。今はもう建て替えてしまった同じくらいの築年数だったお婆ちゃん家を思い出します☺柄のある年代物の擦りガラスは、割ってしまうともう同じものが手に入らないんですよね。違うガラスになっているところはそこだけ割ってしまったのでしょうね。擦りガラスだけでなく、ネジの鍵も、玉タイルのお風呂場も、もうなかなか見れないものですから大事に残しておきたいですね。
よそ様なのかな? 大家とかじゃなくて?元々は一族で住んでたとか?
平屋は良いですね
はい、落ち着きますね
私とドンピシャリ同い年の物件でした。建物はリフォームしたり あちこち手直しができますが、人間はそうはいかないのだなぁ~と 実感しました。建物は なんだかいとおしく感じてしまいました😆💕
少しずつ手直ししてあるんでしょうね。洗濯機も元は外にあったんでしょうか。勝手口も一段下りてサンダル履いて出入りしたんでしょうね。私の家も勝手口はほとんど使わないのでドアの開閉はできるものの、リフォームの時に床板を貼ってもらいました。出入りしようとすると段差が大きいので大変だと思います😅ワゴンを置いてます。
良いですね。お風呂場が素敵。後、洗面所があるのが良いです。我が家も、1976年築の昭和貸家の平屋です。洗面所はないです。台所と共用です。後、風呂場は、モルタルだし。昭和の家は、冬は寒いです。光熱費かかりますが。😅後、手入れが大変なので、ちょくちょく、細かい所まで掃除の必要があります。この動画の平屋は、理想的。71000なら良いなあ。
車を停める場所がないのがネックですねぇ。あとちょっと家賃が高いかなぁ。5.5〜6万位なら借りたいと思うかなぁ個人的に。
サザエさんちみたいな雰囲気ですね😊
キタ━(゚∀゚)━!乙カレー🍛様々です🙇⤵️Niceありがとうがらし🌶️🌶️🌶️
どういたましてんどん!
@@kusegatuyoiestate 次回も楽しみだっぺ🖐️😹
いや~、また渋い平屋ですね!外の駐車場のフェンス一つ潰して、そこから出入りしたいですね!庭を通って家に入るかぁ…昔はあったなぁ…隣の家が、親族?または大家?いろいろと推測してしまいます😊鍵、扉、網戸、風呂のタイル!イイっすね😊トイレ…昔、汲み取り式の作りのような…😅天井の形は初めて見ました😮クセ強度「4」は納得です。
向田邦子ドラマ「思い出トランプ」という感じがしてわくわくします😊
64年間の間に周囲から道路がなくなったんでしょうか…水回りもリフォームされて雰囲気良いだけに道のりが困難なのが残念です。
他所の庭を通るのがちょっとって感じですが😅家主さんなのかな? 中は古さはあれど、綺麗に使っていますね〜。トイレが部屋っぽいのがいい。洋間の照明が可愛い。昔の窓ガラスって、割ろうと思えば簡単に割れますよね。ネジネジ式の鍵も、昔親がこれだけじゃ不用心だと補助錠を付けていたな〜懐かしいです。3kだけどとても広く感じます😊
風呂場は冬寒そう。ヒートショックを起こすね。12:22頃、電話機見たいのは何だろう。インターホン?
インターフォンだね。
8帖の和室がほぼほぼ波平さんと舟さんの部屋
お疲れ様です😆🎵🎵床の間がある和室がいいですねそこにエアコン?不思議❗
風情のある平屋ですね。お隣の家が大家さんかな?室内に手すりも多かったので以前は年配の方が暮らしてたのではないかな?小さなドラマがありそうですね。とは言え庭先を通過して家に入るのはちと恥ずかしいですね。駐車場側からは入れたらと個人的には思いますね。3Kですが洋室がリビング兼ねてる感じですね。夫婦住みに良いかなと思いました。
和室8畳間は、まんま波平さんと舟さんの寝室でしたね🤭サザエさんの家は、縁側の押入れ部分は奥行きあるトイレですが。
中々良い物件だと思います😊❤
はい、アプローチ以外はいいかなと・・・
昭和30年代の平屋はこんな感じが多かったですね築40年過ぎた辺りからシロアリ対策をしていかないと布基礎が多かった時代なので土台の束、根太などやられているはずなので業者に駆除と忌避剤を散布してもらいましょう
物件的にはレトロ感があって中々いいと思います。ちょこちょこ建具の直しが入ればもっといい。ただ物件までのアプローチに難ありでしょうか。家賃71000円に駐車場代は含まれているのでしょうか?そうでなければ敷金2ヶ月も掛かってるのでちょっと高いかなと。
床の間にエアコンですね
よそ様の、洗濯物が干してある軒先を通るのが無理です。気、気まずい😅……物件は「昭和住宅」の見本みたいで良いですね。アプローチが良かったらなあ。
大好物の物件でした。ごちそうさまでした。近所に住んでたら「はい!」と手をあげたくなるような。唯一の欠点は、アプローチですよね。お隣は大家さん?昔は親御さんが住んでらしたのかな?お向かいが駐車場?なら大家さんの了解を得て、生垣から出入りできるような工夫とかどうでしょうか。
所々、子ども時代を思い出させてくれるお家ですね。お隣の方が、特にオーナーさまなどでもなく?…同敷地内に家があるというのも不思議。洗濯物の真横を通る…60年ほど前ならよくある風景だったのでしょうか😅お庭は、あのゴムみたいな敷物は何のためなんだろう🤔雨避けみたいなものかな。縁側で寝転びたいな〜😊気持ちよさそう…。
インターファンもクセが強いですね。立派な建物なのに物件までの動線が惜しい。庭広いのに駐車できないとか残念。
隣りが大家の可能性大。いちいち文句言われそうで❌
どういう人が住むのかな〜案外ナチュラル思考の強い若い家族とか住むのかな。
始め平屋と聞いた時もっとショボい代物を想像していましたが…申し訳ありません!日当たりは良いし、扉や照明等に時代を感じつつ水回りは便利にリフォームされている感じが良いです。それにしても、庭に黒いカバー?が掛けられてるのは何か意味があるのでしょうか?
黒いシートは雑草が生えてくるのを防ぐためなのと、猫ちゃんが糞尿しないようだと思います
レトロで良い!浴槽足伸ばせるし!ただ隣の庭を突っ切るの😅
他人ん家の前を通ってからの玄関…って無理だゎ😅広々して理想の平屋だけど…さすがに建て付け?悪い?引戸開ける度、結構な音がする…やっぱ無理だゎ〜😭クセ强www
物件はいい感じにレトロでいいと思うんですが、玄関までのアプローチが・・・😅勝手口は意図的に塞がれているように見えますので、そこに冷蔵庫を置くのもいいかもしれませんね。
懐かしい
そっかぁ、子供頃住んでた、あの棚は出窓だったんですね😮驚きました😮形も同じです。勉強なりますm(_ _)m。 箒もあって一軒家で廊下あったので、掃いてたチリをそのまま庭に掃き出してたなぁ😅懐かしいホーキですね。
建物は良いのだけど、他人の家を通らないと行けないと、建て替えが出来ない?
余所様のお家の庭?を通って行くの 他に道はないのですか?ドアがスムーズに開かないところに ノスタルジー感じます。昭和に帰ったかのようです。食器棚の 受話器は玄関インタフォーンで声だけで「はい、何方でしょう?」と言うものなのかな?
お疲れさまぁ~🙋🏻平屋は好きですが他所さまのお宅の庭を通って行くのは、お互いに気まずくて嫌だなぁ😅トイレの電気が裸電球?昭和レトロですね~😆
I like this one, it is charming,
忍者屋敷にもなりうる昭和期の間取り🤔
庭の貸駐車場に空きがあればそこを確保するとして、その賃料を加えたら約9万円は必要ですね。
古いけど凄く良く手入れされていますねトイレは男性用の小便器とポットンだったのをリノベーションして1つにした様ですね大人だけの生活なら良いかも 不審者が近づかなさそう
窓や建具がレトロで素敵ですね。ただ洗濯機置き場はどうにかしたいです😅途中のよそのお庭の自転車に乗ってた雲☁️みたいな物体が気になりました🤣
旗竿地だけど道幅広くていいじゃない→他所様の庭を通る、だと?
建物自体はものすごく好みなんですが……通り道そこ?!他所様のお庭を通らなければならないとか、ちょっと気不味いんですが。もしかして勝手口も他所様の敷地に面していて使えないから閉じているんだろうか。あと気になるのが洋室の床。真ん中だけ別枠だけど、床下収納か、それとも掘りごたつか、何かしらギミックだと思うんですが。
冒頭に仰っていました『他所様』はちょっとして大家さんのご自宅では?と思います😊以前離れとして使用されていた建物だとお察しします😂最初に歩いてきた私道のような道が大家さんの所有地なら駐車場としてお借りしたいですね😅物件ですが、随所に昭和テイストが残されていて普通に生活できそうなお家デス😂昔の人は物持ちの人が多かったので昭和時代の戸建ては収納がたくさんある家が多かったですね。良いお家でした🎉🎉🎉
数人で生活するなら良いかと思います。人様の玄関前通るのちょっと出入りに不便さ感じますね。😅1人暮し想定し視聴してますので1人だと広過ぎて怖いです。😂
若い子達がルームシェアするには良いよ。駐車場もこの辺りなら一万以下でしょ🎉😂
13:25 内見時包丁たてに包丁が刺さっていますが、何かおまじない的な理由が有るのでしょうかね。以前古めの賃貸を内見した際にも有った事が有ります。そこは残置物の無い、管理された物件だったのですけどね。理由が分からず気味が悪かったので別の物件にしました。この物件はアプローチと残置包丁が無ければ素敵なんですけどね
隣と庭が共通みたいなの斬新ですねw 物件は広くてレトロでいいですね(^o^) またコメント欄が荒れるトイレ剥き出しのようなヤバい物件もお待ちしてますw
リアルサ○エさん家😁当時ものの建具だけでも価値があります。冬は寒いかもですが
しかし家賃お高い!立地的に他所様の家の前を通る車置けないはキツイ!悪くもない良くも無い物件!
ムシムシパラダイスやろなぁ…
玄関入るのに、他の家の前通るのは難点だけど、なかなかいい物件だと思います。夫婦二人暮らしなら、十分ですね。タイル張りのお風呂、レトロ感あって好きですね。洗面台置き場と洗濯機置場が逆なら、動線的によかったかも?キッチンもシンクの上の棚に、鍋とかボールとか置けて使いよさそう。食器棚の下にワゴンみたいの置いて、レンジとか、炊飯器とか置いたら使いよさそうですね。建具の古さは気になるものの、住んでみたい物件です。近くに駐車場あればなおいいですね。
600マンくらいで買いたい
一番
イチコメおめでとうございます!
湘南、昭和風、平屋…何もクセが強くないワケもなく…老後にのんびり過ごすイメージの平屋なのかと思ったら賃貸でしたか…
家自体はとても良いですね。洋室や大きな和室とか魅力的です。2点気がついたのは、他所の敷地を通らないと到達できないのは色々マスクないですか?法的にとかも。多分、離れで作ったのかなあ。二つ目は、もう少しメンテレベルのことをやってほしいですね。リフォームやリノベは不要でも、きれいにしておくくらいは。あと防犯まで含めてアルミサッシにできるところはした方が良いかなあ。
味があっていいなぁって思うんだけど、コレ闇夜物件ぽくて住みたくはないな😂
とにかく物件までのアプローチが残念を超えて酷い(ーー;)これさえ無ければ、かなりの良物件だと思う。あの庭の正面の駐車場?が邪魔だけど、まぁクルマ持ちの人は、そこの駐車場と契約しろという事でしょうかね(^_^;)確かに古いけど、とにかく広い!水回り、特に洗濯機置場には賛否分かれそうだけど、洗面と脱衣所ある出入り口近くに設けたのは良い選択。古さを残しつつ、最低限の改善をしている。お風呂が予想以上に広くていいので気に入りました。ただ入浴の際に、床より下に浴槽を半分埋め込んだ感じなので、お年寄りや子供にはドボンと落ちそうで怖さもあるので、浴槽には安全の為に取り外し可能な床板を置きたいかな。で、肩まで浸かりたいとなれば外して浴槽の手前縦側にもスペースあるので、そこによけとく感じで(*´∀`*)トイレや浴室は換気扇も付いてないので、窓は少しだけ常に開放しておきたいので、網戸必須ですね。トイレに網戸付いてなかったので、ソレだけは残念なので自分なら後付けしたい。そして洋室、和室、4.5畳和室、キッチン、縁側と空間が広くていい。しかも、縁側や洋室の庭に面する窓も、ひさしが長くあるので、多少の雨でも平気なのがいいね。暑い夏、でも雨降ってる時でも窓を開けれるし、ちゃんと網戸もあるので夜は気持ちよく眠れそう。自分なら室内側と外にも蚊取り線香を点けて、そして網戸にして眠りたいぞ。押入れも広いし、縁側にも大きな収納、4.5畳和室にも押入れと、収納面は問題なし。9:59秒のとこに渋い窓、懐かしいですねぇ……あれ調子のって大きく開けると上から外れて落ちるんですよね。はめ窓なので、そのまま落ちるというね(^_^;)他にも飾りガラスや曇りガラス等、今じゃ高いし作られてないので貴重ですよね~。床の間いいっすね~、自分なら用途違うけど、テレビ台変わりにして最大限の横幅で置ける大型テレビ設置したいです。したの収納にビデオなりゲーム機入れ、BDやDVD収納なりに使えるし便利。エアコンあるのはいいけど、広いし常に開放しておかないと冷気が各部屋に伝わらない難点。もう1台くらい、縁側側か洋室側にエアコン設置したいかな。じゃないとキッチンや4.5畳間は蒸し風呂状態だと思う。それと4.5畳の壁にある棚がまた良い!(≧∇≦)b あそこを本棚代わりにしたい。窓からの光が当たらないので、本が日焼けしなくて済むし。キッチンの渋い食器棚がまた素晴らしい。昔は、普通の家具もだけど、棚や引き出しに新聞紙なりお店からの綺麗な包装紙を切って、棚に敷いてシミ移りしないようにしたもんです。こんなことしてたのはワイの幼少期時代の祖父母くらいまでかなぁ?気になったのは食器棚に付いてた内戦電話、あれって今でも使えるのかな?orインターフォン代わり?もしくはお風呂場とかに繋がるようにすれば、お年寄りが入浴中に何かあった時の緊急呼び出しにもいいよね。あと勝手口は塞いじゃったかな?今の時代なら逆に勝手口は、防犯の意味でも必要無い気もするんですよね。自分なら塞いで、そこを冷蔵庫置場にしたいかな?もしくは、そこを洗濯機置場にしてもいいと思う。何にせよ、アプローチ以外は古いけど、悪くない物件だと思いました。あぁ、また長文になってしまい、申し訳ないですm(_ _)m
結婚で実家を出たので、一人暮らし未経験の私はクセ強さんの物件を見て、ここで一人暮らししたらどんなかなと想像して楽しんでいます。
いつも面白い物件紹介ありがとうございます😊
こちらこそ、いつもありがとうございます。
お便所は、かつて金隠しと和式の分かれていた物を洋式に変えた際にニコイチにしたんでしょうね。
お風呂のユリ型の照明のオシャレさに、三河屋さんが御用聞きにきそうな勝手口がすごいですね。
随所に趣きがあり、また、丁寧に暮らしていたのかな、と思える素敵な物件。室内どこもいい雰囲気ですね!窓や扉もいい!
めっちゃいいやん😊
当時としてもかなり上等の物件っぽいですね、建具の造りも丁寧で良い年月を経た感じが素敵です
畳の和室に縁側、タイル張りのお風呂、田舎のおばあちゃん家みたいですね。懐かしい。
1:36 玄関の左に見えるのは、野生の電話機ですか?😮
電話機に野生がいるとは?
キッチンの戸棚にも付いてるね。室内用かな。
インターフォンっていうやつでしょうか。まだ使えるのでしょうか。外のついているの子供にイタズラされそうですね。
家自体はいいですね。
しいて言うとよそ様の家の敷地をお邪魔しないと駄目なのが気になるかな。
元々同家族が住んでいて、敷地内に別別の家建てて住んでいたんですかね
水回りきれいにしてるし
いい意味の昭和レトロですね。
いつも,楽しみにしています。
昭和レトロ感満載で,懐かしかったです。
子供の頃に見た家が、そのまま残っていて
扉を開けるたびにワクワクして,興奮しました。
昔のままのトイレや洗面所も見て見たかったですが、
住むには,新しくしてある方がいいですね。
楽しかったです。
68才 年寄りです。
いつもご視聴ありがとうございます!昔を思い出す物件ですよね。
ステキな家ですね。😊
ご隠居さん用に、建てたのではないでしょうか。
お玄関の洗濯機置き場と、床の間のエアコンを改良すれば、茶の湯の稽古場としても使えそう!
ただし母屋と庭続きなので、お宅は他人に貸すのではなく、気心の知れたご親戚を住まわせる方がいいと思います。
隣の庭先を通るって、隣家が大家なのかな。そうでなければ喧嘩したら通路封鎖されそう。
綺麗に使ってたのが分かります。
全てが懐かしいですね
ここまで綺麗なのも珍しい
茶箪笥が特にレトロ
他人の家からしか入れんて😅横の駐車場から無理やり入って来れなくもないかな😅
台所横の元和室は仏間っぽいですね
駐車場からは入れたら楽なんですけどね
お風呂の照明器具が好きです。
勝手口は、防犯のために釘でも打って、開かなくした感じですね。冷蔵庫置場か……。
気になったのは、最初の洋室。一部床が違っていません?後、洗濯機置場❗クセ強ですよ😂
昭和レトロでいいかんじだけど初っぱなから人んち通るのはなかなかきびしい😂
ひとんち通らなければよかったかな
物件自体はよかった
トイレの扉、風呂場の壁
真ん中の洋室の天井の造り
建具、窓いいなぁと思う所が沢山あり良いです❤
やっぱり平屋だ🥰
幼い頃近所のお宅のピカピカに磨かれた廊下で転んで鼻血を出したことを何故か思い出しました。
硝子の模様や風呂場の照明、開かなかった勝手口の「横さる」懐かし〜い。
小学校まで我が家にあった木の冷蔵庫も思い出しました。
6畳の洋間の廊下と部屋を仕切る、ガラス格子の引き戸がいい感じですね!
洋間の天井の感じとか、庭に面した窓も下の部分が私の好物の柄の入ったガラスなのも最高です!
お風呂場は、お爺ちゃんお婆ちゃんの家を思い出しました。
ただ洗濯機置き場は、急いでワチャワチャ出掛けようとしたら、足の小指をぶつけてし舞いそうです。
ものすごく素敵ですね
断熱とか気密とか全く無いのでしょうけれど趣があって楽しい物件。
購入して極力当時のものをちゃんと残しながら直したら相当良いお家になりそう
庭と駐車場を区切ってる柵を一部取っ払って、車で庭に乗り付けられるように出来たら中々良いかもしれない
何故?玄関入って洗濯機…。最初の洋室は、「応接間」と呼ばれた場所でしょうね。懐かしい物件です🤍
建具がいろんなパターン(種類)で面白い。
導入部の空がもう夏空だなぁ。
玄関横の洋室の窓の鍵はカギというよりも錠、じょうという言い方の方が似合いますね。
昔祖父が古い木製玄関のネジ式の鍵をじょうと呼んでいたのを思い出しました。
一人で暮らしたいような。実家が大正元年に建ったのでこの古い家の寒さが想像つきます。寝るとき息が白かった。けど懐かしさを感じました。お風呂のライト可愛いなあ。天井の造りとか床の間、建具を開く音も懐かしい。何もかもみな懐かしい。他所さまのお庭を通るのも一人暮らしならそんなに気にされないかな?😊
トイレは改装前は小便器と大便器があったのだろうと思う
庭から直接前の駐車場に行けたら便利だろうな
平塚の平屋シリーズですね。ここはコンビニも近いしららぽーともあるし、車が無くても日常生活には困らないですね。夫婦二人くらいなら手頃そうな家です。
古いけど汚さを全く感じない良い物件ですね。大事に住まわれていたのでしょう。縁側も良い。
しかしどういう経緯で人様の庭を通る流れになるのでしょうね?
手前の家の方が別棟を貸し出すみたいな感じなのか
この家の元の持ち主が手前の土地を売ったとか?
窓がサッシではなく木製のままなのはかなりレアな物件。元々は隣家の家族の離れとして建てられた感じですね。
しかし皆さん書いてますが家の出入りにいちいち隣家の前を通るのはどうかと思う。プライバシーの侵害じゃないですか。
ここは向かいの駐車場の持ち主と交渉して中を通れるようにしないと入居後は面倒な事が起こりそう...。
洗濯機のためだけに目隠しを取り付けるしかない。
他の人のコメントに無い点で気になったのはお風呂の木の部分 すぐに乾かさないとダメになりそうですね
冒頭の 舗装なし道〜よそ様の軒を通り〜がジワりますね汗
毎回心の中で”すいませぇ〜ん”って言いそう😂
家自体はキレイで丁寧に造られているし古い家の怖さはないんですけどねw
すごく綺麗ですね。
今はもう建て替えてしまった同じくらいの築年数だったお婆ちゃん家を思い出します☺
柄のある年代物の擦りガラスは、割ってしまうともう同じものが手に入らないんですよね。
違うガラスになっているところはそこだけ割ってしまったのでしょうね。
擦りガラスだけでなく、ネジの鍵も、玉タイルのお風呂場も、もうなかなか見れないものですから大事に残しておきたいですね。
よそ様なのかな? 大家とかじゃなくて?
元々は一族で住んでたとか?
平屋は良いですね
はい、落ち着きますね
私とドンピシャリ同い年の物件でした。
建物はリフォームしたり あちこち手直しができますが、人間はそうはいかないのだなぁ~と 実感しました。
建物は なんだかいとおしく感じてしまいました😆💕
少しずつ手直ししてあるんでしょうね。洗濯機も元は外にあったんでしょうか。勝手口も一段下りてサンダル履いて出入りしたんでしょうね。私の家も勝手口はほとんど使わないのでドアの開閉はできるものの、リフォームの時に床板を貼ってもらいました。出入りしようとすると段差が大きいので大変だと思います😅ワゴンを置いてます。
良いですね。お風呂場が素敵。後、洗面所があるのが良いです。我が家も、1976年築の昭和貸家の平屋です。洗面所はないです。台所と共用です。後、風呂場は、モルタルだし。昭和の家は、冬は寒いです。光熱費かかりますが。😅後、手入れが大変なので、ちょくちょく、細かい所まで掃除の必要があります。この動画の平屋は、理想的。71000なら良いなあ。
車を停める場所がないのがネックですねぇ。あとちょっと家賃が高いかなぁ。5.5〜6万位なら借りたいと思うかなぁ個人的に。
サザエさんちみたいな雰囲気ですね😊
キタ━(゚∀゚)━!
乙カレー🍛様々です🙇⤵️
Niceありがとうがらし🌶️🌶️🌶️
どういたましてんどん!
@@kusegatuyoiestate
次回も楽しみだっぺ🖐️😹
いや~、また渋い平屋ですね!
外の駐車場のフェンス一つ潰して、そこから出入りしたいですね!
庭を通って家に入るかぁ…昔はあったなぁ…
隣の家が、親族?または大家?いろいろと推測してしまいます😊
鍵、扉、網戸、風呂のタイル!イイっすね😊
トイレ…昔、汲み取り式の作りのような…😅
天井の形は初めて見ました😮
クセ強度「4」は納得です。
向田邦子ドラマ「思い出トランプ」という感じがしてわくわくします😊
64年間の間に周囲から道路がなくなったんでしょうか…
水回りもリフォームされて雰囲気良いだけに道のりが困難なのが残念です。
他所の庭を通るのがちょっとって感じですが😅家主さんなのかな? 中は古さはあれど、綺麗に使っていますね〜。トイレが部屋っぽいのがいい。洋間の照明が可愛い。昔の窓ガラスって、割ろうと思えば簡単に割れますよね。ネジネジ式の鍵も、昔親がこれだけじゃ不用心だと補助錠を付けていたな〜懐かしいです。3kだけどとても広く感じます😊
風呂場は冬寒そう。ヒートショックを起こすね。12:22頃、電話機見たいのは何だろう。インターホン?
インターフォンだね。
8帖の和室がほぼほぼ波平さんと舟さんの部屋
お疲れ様です😆🎵🎵床の間がある和室がいいですねそこにエアコン?不思議❗
風情のある平屋ですね。
お隣の家が大家さんかな?
室内に手すりも多かったので以前は年配の方が暮らしてたのではないかな?
小さなドラマがありそうですね。
とは言え庭先を通過して家に入るのはちと恥ずかしいですね。
駐車場側からは入れたらと個人的には思いますね。
3Kですが洋室がリビング兼ねてる感じですね。
夫婦住みに良いかなと思いました。
和室8畳間は、まんま波平さんと舟さんの寝室でしたね🤭
サザエさんの家は、縁側の押入れ部分は奥行きあるトイレですが。
中々良い物件だと思います😊❤
はい、アプローチ以外はいいかなと・・・
昭和30年代の平屋はこんな感じが多かったですね
築40年過ぎた辺りからシロアリ対策をしていかないと
布基礎が多かった時代なので土台の束、根太などやられているはずなので
業者に駆除と忌避剤を散布してもらいましょう
物件的にはレトロ感があって中々いいと思います。ちょこちょこ建具の直しが入ればもっといい。ただ物件までのアプローチに難ありでしょうか。家賃71000円に駐車場代は含まれているのでしょうか?そうでなければ敷金2ヶ月も掛かってるのでちょっと高いかなと。
床の間にエアコンですね
よそ様の、洗濯物が干してある軒先を通るのが無理です。気、気まずい😅……
物件は「昭和住宅」の見本みたいで良いですね。
アプローチが良かったらなあ。
大好物の物件でした。ごちそうさまでした。近所に住んでたら「はい!」と手をあげたくなるような。
唯一の欠点は、アプローチですよね。お隣は大家さん?昔は親御さんが住んでらしたのかな?
お向かいが駐車場?なら大家さんの了解を得て、生垣から出入りできるような工夫とかどうでしょうか。
所々、子ども時代を思い出させてくれるお家ですね。お隣の方が、特にオーナーさまなどでもなく?…同敷地内に家があるというのも不思議。洗濯物の真横を通る…60年ほど前ならよくある風景だったのでしょうか😅
お庭は、あのゴムみたいな敷物は何のためなんだろう🤔雨避けみたいなものかな。
縁側で寝転びたいな〜😊
気持ちよさそう…。
インターファンもクセが強いですね。立派な建物なのに物件までの動線が惜しい。庭広いのに駐車できないとか残念。
隣りが大家の可能性大。
いちいち文句言われそうで❌
どういう人が住むのかな〜
案外ナチュラル思考の強い若い家族とか住むのかな。
始め平屋と聞いた時もっとショボい代物を
想像していましたが…申し訳ありません!
日当たりは良いし、扉や照明等に時代を感じつつ
水回りは便利にリフォームされている感じが良いです。
それにしても、庭に黒いカバー?
が掛けられてるのは何か意味があるのでしょうか?
黒いシートは雑草が生えてくるのを防ぐためなのと、猫ちゃんが糞尿しないようだと思います
レトロで良い!浴槽足伸ばせるし!ただ隣の庭を突っ切るの😅
他人ん家の前を通ってからの玄関…って無理だゎ😅広々して理想の平屋だけど…さすがに建て付け?悪い?引戸開ける度、結構な音がする…やっぱ無理だゎ〜😭クセ强www
物件はいい感じにレトロでいいと思うんですが、玄関までのアプローチが・・・😅
勝手口は意図的に塞がれているように見えますので、そこに冷蔵庫を置くのもいいかもしれませんね。
懐かしい
そっかぁ、子供頃住んでた、あの棚は出窓だったんですね😮驚きました😮形も同じです。勉強なりますm(_ _)m。 箒もあって一軒家で廊下あったので、掃いてたチリをそのまま庭に掃き出してたなぁ😅懐かしいホーキですね。
建物は良いのだけど、他人の家を通らないと行けないと、建て替えが出来ない?
余所様のお家の庭?を通って行くの 他に道はないのですか?
ドアがスムーズに開かないところに ノスタルジー感じます。昭和に帰ったかのようです。食器棚の 受話器は玄関インタフォーンで声だけで「はい、何方でしょう?」と言うものなのかな?
お疲れさまぁ~🙋🏻
平屋は好きですが他所さまのお宅の庭を通って行くのは、お互いに気まずくて嫌だなぁ😅
トイレの電気が裸電球?昭和レトロですね~😆
I like this one, it is charming,
忍者屋敷にもなりうる昭和期の間取り🤔
庭の貸駐車場に空きがあればそこを確保するとして、その賃料を加えたら約9万円は必要ですね。
古いけど凄く良く手入れされていますね
トイレは男性用の小便器とポットンだったのをリノベーションして1つにした様ですね
大人だけの生活なら良いかも 不審者が近づかなさそう
窓や建具がレトロで素敵ですね。
ただ洗濯機置き場はどうにかしたいです😅
途中のよそのお庭の自転車に乗ってた雲☁️みたいな物体が気になりました🤣
旗竿地だけど道幅広くていいじゃない→他所様の庭を通る、だと?
建物自体はものすごく好みなんですが……
通り道そこ?!
他所様のお庭を通らなければならないとか、ちょっと気不味いんですが。もしかして勝手口も他所様の敷地に面していて使えないから閉じているんだろうか。
あと気になるのが洋室の床。
真ん中だけ別枠だけど、床下収納か、それとも掘りごたつか、何かしらギミックだと思うんですが。
冒頭に仰っていました『他所様』はちょっとして大家さんのご自宅では?と思います😊以前離れとして使用されていた建物だとお察しします😂最初に歩いてきた私道のような道が大家さんの所有地なら駐車場としてお借りしたいですね😅
物件ですが、随所に昭和テイストが残されていて普通に生活できそうなお家デス😂昔の人は物持ちの人が多かったので昭和時代の戸建ては収納がたくさんある家が多かったですね。良いお家でした🎉🎉🎉
数人で生活するなら良いかと思います。
人様の玄関前通るのちょっと出入りに不便さ感じますね。😅
1人暮し想定し視聴してますので1人だと広過ぎて怖いです。😂
若い子達がルームシェアするには良いよ。
駐車場もこの辺りなら一万以下でしょ🎉😂
13:25 内見時包丁たてに包丁が刺さっていますが、何かおまじない的な理由が有るのでしょうかね。
以前古めの賃貸を内見した際にも有った事が有ります。そこは残置物の無い、管理された物件だったのですけどね。理由が分からず気味が悪かったので別の物件にしました。
この物件はアプローチと残置包丁が無ければ素敵なんですけどね
隣と庭が共通みたいなの斬新ですねw 物件は広くてレトロでいいですね(^o^)
またコメント欄が荒れるトイレ剥き出しのようなヤバい物件もお待ちしてますw
リアルサ○エさん家😁当時ものの建具だけでも価値があります。冬は寒いかもですが
しかし家賃お高い!立地的に他所様の家の前を通る車置けないはキツイ!悪くもない良くも無い物件!
ムシムシパラダイスやろなぁ…
玄関入るのに、他の家の前通るのは難点だけど、なかなかいい物件だと思います。夫婦二人暮らしなら、十分ですね。タイル張りのお風呂、レトロ感あって好きですね。洗面台置き場と洗濯機置場が逆なら、動線的によかったかも?キッチンもシンクの上の棚に、鍋とかボールとか置けて使いよさそう。食器棚の下にワゴンみたいの置いて、レンジとか、炊飯器とか置いたら使いよさそうですね。建具の古さは気になるものの、住んでみたい物件です。近くに駐車場あればなおいいですね。
600マンくらいで買いたい
一番
イチコメおめでとうございます!
湘南、昭和風、平屋…何もクセが強くないワケもなく…
老後にのんびり過ごすイメージの平屋なのかと思ったら
賃貸でしたか…
家自体はとても良いですね。洋室や大きな和室とか魅力的です。
2点気がついたのは、他所の敷地を通らないと到達できないのは色々マスクないですか?法的にとかも。多分、離れで作ったのかなあ。
二つ目は、もう少しメンテレベルのことをやってほしいですね。リフォームやリノベは不要でも、きれいにしておくくらいは。あと防犯まで含めてアルミサッシにできるところはした方が良いかなあ。
味があっていいなぁって思うんだけど、コレ闇夜物件ぽくて住みたくはないな😂
とにかく物件までのアプローチが残念を超えて酷い(ーー;)
これさえ無ければ、かなりの良物件だと思う。
あの庭の正面の駐車場?が邪魔だけど、まぁクルマ持ちの人は、そこの駐車場と契約しろという事でしょうかね(^_^;)
確かに古いけど、とにかく広い!
水回り、特に洗濯機置場には賛否分かれそうだけど、洗面と脱衣所ある出入り口近くに設けたのは良い選択。
古さを残しつつ、最低限の改善をしている。
お風呂が予想以上に広くていいので気に入りました。
ただ入浴の際に、床より下に浴槽を半分埋め込んだ感じなので、お年寄りや子供にはドボンと落ちそうで怖さもあるので、
浴槽には安全の為に取り外し可能な床板を置きたいかな。
で、肩まで浸かりたいとなれば外して浴槽の手前縦側にもスペースあるので、そこによけとく感じで(*´∀`*)
トイレや浴室は換気扇も付いてないので、窓は少しだけ常に開放しておきたいので、網戸必須ですね。
トイレに網戸付いてなかったので、ソレだけは残念なので自分なら後付けしたい。
そして洋室、和室、4.5畳和室、キッチン、縁側と空間が広くていい。
しかも、縁側や洋室の庭に面する窓も、ひさしが長くあるので、多少の雨でも平気なのがいいね。
暑い夏、でも雨降ってる時でも窓を開けれるし、ちゃんと網戸もあるので夜は気持ちよく眠れそう。
自分なら室内側と外にも蚊取り線香を点けて、そして網戸にして眠りたいぞ。
押入れも広いし、縁側にも大きな収納、4.5畳和室にも押入れと、収納面は問題なし。
9:59秒のとこに渋い窓、懐かしいですねぇ……あれ調子のって大きく開けると上から外れて落ちるんですよね。
はめ窓なので、そのまま落ちるというね(^_^;)
他にも飾りガラスや曇りガラス等、今じゃ高いし作られてないので貴重ですよね~。
床の間いいっすね~、自分なら用途違うけど、テレビ台変わりにして最大限の横幅で置ける大型テレビ設置したいです。
したの収納にビデオなりゲーム機入れ、BDやDVD収納なりに使えるし便利。
エアコンあるのはいいけど、広いし常に開放しておかないと冷気が各部屋に伝わらない難点。
もう1台くらい、縁側側か洋室側にエアコン設置したいかな。
じゃないとキッチンや4.5畳間は蒸し風呂状態だと思う。
それと4.5畳の壁にある棚がまた良い!(≧∇≦)b あそこを本棚代わりにしたい。
窓からの光が当たらないので、本が日焼けしなくて済むし。
キッチンの渋い食器棚がまた素晴らしい。
昔は、普通の家具もだけど、棚や引き出しに新聞紙なりお店からの綺麗な包装紙を切って、棚に敷いてシミ移りしないようにしたもんです。
こんなことしてたのはワイの幼少期時代の祖父母くらいまでかなぁ?
気になったのは食器棚に付いてた内戦電話、あれって今でも使えるのかな?orインターフォン代わり?
もしくはお風呂場とかに繋がるようにすれば、お年寄りが入浴中に何かあった時の緊急呼び出しにもいいよね。
あと勝手口は塞いじゃったかな?
今の時代なら逆に勝手口は、防犯の意味でも必要無い気もするんですよね。
自分なら塞いで、そこを冷蔵庫置場にしたいかな?
もしくは、そこを洗濯機置場にしてもいいと思う。
何にせよ、アプローチ以外は古いけど、悪くない物件だと思いました。
あぁ、また長文になってしまい、申し訳ないですm(_ _)m