Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
おちょさんお疲れ様❤❤❤
バルブシールはグリースを塗って組み付けしても、大丈夫ですよ!あとバルブコッタをつける際は、グリースを塗り、マグネット式のドライバーでするとやりやすいですよ!
バルブのすり合わせは叩きながら回すんです。刺したまま回しちゃだめですよ。エアーバルブラッパー使うと楽々です。
3気筒エンジンって小さくてかわいいですねw
バルブの擦り合わせが終わったらバルブを組み付ける前にバルブヘッド逆さまにして全部のバルブを閉じた状態で灯油を貯めてバルブから灯油が漏れないか確認作業がなっかったけど大丈夫ですか!?
みんな灯油灯油言ってるけど、カッターで削ったわけではないので、これでだけで十分ですよ。
何をもって十分と言うかが問題。良い仕事をするには手抜きは厳禁です。
さっき確認しましたが、エキマニ側の2番3番シリンダーのバルブスプリングが上下反対だと思います。
ぎゃー!!ありがとうございます!!
タコ棒を切断して3方向から噛ませるドリルビットに挟んで回してやると擦り合わせが楽にできますのでオススメです。叩きながら回すように削っていきます。バルブコンパウンドも細目と荒目と番手があるので確認して見てみてください。次に同じ作業をする時に楽になると思います。
バルブ擦合わせのやり方が違うと思いました…回しながらトントンと、当てて削ります。使うバルブが何番の吸気側か排気側か間違えない様にしておかないといけませんね。終わったら光明丹でバルブと口が綺麗に一周跡が付くか確認します。全て組み付けた後に漏れがないかシリンダー側に灯油を汲んでチェックします!ポタポタ漏れたらバルブ擦り合せからやり直しです。このまま組んでもエンジンは始動してしまいますが全然パワーは出ません。エンジンのデリケートな作業部分が有りますが頑張って下さいさいね!パワーチェックした時に努力が報われ嬉しくなります😊
お疲れ様でした!引き続き頑張って下さい😊
バルブの摺合せすれば当たり幅が変わるはずです、スプリング組む前に再度光明丹で当たり面チェック!バルブ入れたらゴシゴシしない、一回だけパチンって叩くように入れる。
バルブ組み付け、お疲れ様でした。バルブコッタ入れるの大変なんですよね!組み上げてから、コッタが馴染む様に、バルブをプラハンで数回叩くと良いです。キチンとコッタが入ってないのは、叩くと外してしまう場合があるので、注意!(確認の為)これしとかないと、エンジン組み上げて、始動したら外れてしまうと大変な事になるので、プラハンで叩く作業して下さい。
バルブスプリングが上下反対とかみんなよく見てるな〜。最後にコッターが入ってるか、かるーくハンマーでコンコンとやってコッターの座りをチェックしてみてね。
頑張ってね👍めんどくさいよね👍バルブ終わったら👍プラスチック👍ハンマーで👍たたかないとね
おつかれさまです。チョット気になるのでコメントします。バルブ擦り合わせした?なら何故、燃焼室の漏れチェックしないのでしょうか?まあ、その為には、エキマニ外して、ポートが見れる様にしないとダメと思いますが・・手順もバルブ擦り合わせしてから光明丹で、当り面を確認して大丈夫ならプラグを仮組しバルブを入れた状態で、燃焼室に灯油等を入れて漏れをチェック!吸気&排気ポートに灯油が流れないを確認してから組み立てした方が良いと思います!手順を省略すると早いかもしれないけど、確認項目を省略すると結局よけいに作業が増える気がします!小言的になってしまいましたが、めげずに作業がんばって下さい!
そもそもが、バルブ擦り合わせ自体する必要ないんですよ。修理屋さんはオーバーヒート修理でヘッド面研出した後など、そうやって毎回バルブ擦り合わせなんてしないです。過剰修理になります。動画のネタだとは理解していますが。どっかのチャンネルでもやっていた真似だとも思います。ベテランさんの教えの元、エキマニ外しだけの動画だけでもやれば良い動画も作れると思うんですけどねぇ。ネタももっと増えます。
ハルブすり合わせが過剰修理…ヘッドばらしたらすり合わせ、中当たり、外当たり、当たり幅チェックは基本です。やってない修理屋がいたら手抜きです。
バルブのすり合わせをしているので大丈夫と思いますが、個人の意見ですがバルブのすり合わせが終わったらバルブスプリングを組む前にすり合わせした部分に隙間があるかないかを確かめるのに全てのバルブを落とし込んで点火プラグを付けてシリンダーヘッド燃焼室に灯油を注ぎ込んで灯油が減らなければ隙間無し隙間の程度によりますがエンジンの調子が悪くなることもありますので。組んでエンジンをかけてみないとわからないですね。失礼しました。作業お疲れ様でした。
どっかのチャンネルのネタだと思うんですが、毎回そうやって灯油入れてチェックしないですよ。経験で全てできます。初心者がやるべき作業ではない。初心者ならもっと他にやっておくべき習うべき作業がある。
@@okatashiyoniku 初心者であろうがプロであろうが作業しているエンジンは同じエンジン エンジンの3大要素でよい混合気 よい圧縮 よい点火がありますのでバルブの隙間があれば圧縮が抜ける原因になるので隙間があるかないかは私は経験では分からないので灯油を注いで目で確認する方法全て経験でできる人はしなくていいと思いますよ。それとエンジンオーバーホールて大変な作業ですよ。大変な作業して調子の良いエンジンを目指している思いは初心者もプロも同じと思いますよ。
@@三嶋章公 そのとおりです。しないとかやらなくていいでは良いエンジンは組みあがりませんね。
まいどです~ おおっ、バルブすり合わせですか~って光明丹大杉ww なお光明丹は鉛の一つなので取扱ご注意を!(無鉛は新明丹ですな)かる~く擦り合わせるだけでもだいぶ感触で解ると思います。軽く引いてタン、と叩きつける感じで暫くやるのと、ステム部にコンパウンドがつかないように~まぁ実際はよほどの精度が出てない場合を除き、意外と問題ないケースが多いんですよね~バルブ組付けてコッター取り付けたら、かるーくハンマーでコンコンとやってコッターの座りをチェック。あとは燃焼室側の漏れ確認くらいですね~
組み合わせお疲れ様でした😊
不等ピッチスプリングなんで上下逆はまずいかな
教えてくださってありがとうございます!!😭😭
おちょさんこんばんは。シリンダーヘッドの作業お疲れ様でしたね😊
ステムシールのオイル塗り方がO型っぽい。最後のふたつスプリングの向きあってた?
バルブコッターは新品ですか?分解する時マグネットを使っていたと思うので、磁化された部品はエンジン内部の鉄粉を集めるので再利用は避けた方がいいですよ。怪我には注意しながら作業、撮影を頑張って下さい。
おはようございますバルブのすり合わせ後のあたり幅見なくていいのかな?と ふと思ったけど… おじさんの戯言でした😅
エキゾースト側のバルブスプリングの向き間違えてませんか?スプリングは不等ピッチのスプリングだったはずなのでスプリングの向きを逆さに組んでないか確認してみてください。後でばらす時の動画を見に行ってきます
教えてくださってありがとうございます!!😭
おちょさんの動画は、いつも、癒されます‼️これからもさんこにしますね😊
バルブスプリングの上下確認しないと!
ありがとうございます!!😭😭
おちょさんには福本児童車さん動画とかも見てほしいな。森本モーターさんは見ているようですね。プロの動画見たら勉強になりますよ。本当は手取り足取り実際習ったほうが良いですけど。あと、整備業界で働いている人は頑固な人が多い。やはりプライド持ってやってるんで。間違ったことやったらそりゃ怒られますよ。そういう中で教えてもらうんだけど。努力が必要ですね。
確かに頑固な人が多いですね!森本○○○○○さんは新品のブレーキディスクの交換で脱脂しないで組んでおりましたので指摘しましたら私だけ❤マークをつけてもらえませんでした!プライドがあるのか指摘された事が気にくわないのか……コメントで動画に映って無いが脱脂しましたよでいいのに…
お疲れさまです。大変良く出来ました。🤲🤲🤲
バルブ組みお疲れ様でしたー!
どんどん 蘇ってきますね!素晴らしい。
根気のいる作業、お疲れ様です。おちょさん👍️
今回も大変な作業お疲れ様でした。
作業お疲れ様です。タコボーでバルブの擦り合わせ作業やって、きれいになりましたね。あとは、燃焼室に灯油を入れて、漏れないか、チェックするといいと思います。
バルブカッターなどやってないのだしそこまでする必要ないでしょ。
確認した方が安心だよねー
おちょさん こんばんはいやー 見ていて手際が 凄く良いですよ
ガンバレ10万人登録!😆
おちょさんお疲れ様です🤗最初に「なんでまたエキマニに亀裂が?」と思いましたが光明丹作り直す前に溶接されたんですね⚡
バルブの擦り合わせ作業を観てたら火起こしの如く大変そうでした😮お疲れ様でした😲
どんどん!進んでいきますね😊
タコ棒は横からスライドするように装着すると良いみたいです🤔
おちょさん、作業、お疲れちゃん❤
こんにちは。バイクでの経験しかないですが、多分車でも同じで良いと思いますが、スリスリ、コンコンを繰り返し、最初のコンコンから音が変わったとこでやめる(文面で説明できません、ゴメン)ですり合わせは行ったが良いですよ。バルブが当たる瞬間にスリッと捩じる感じが良いと思うのですが、なんか下手なんでこのテクは封印してますがwスリスリだけだと削り過ぎるとかあるので。そう、なんとなく合わせ面の幅がまばら?広がってそうなのがありそうなんですが大丈夫でしょうか?広がってるとバルブシートカットが必要かと思いますが。コッタピン、別名なんてこったピン!慣れると指先で摘まんでポトッと置いてくる感じ?でいけますが、体調などコンディションの良し悪しで精度に差が出ますので、ヘルスチェックにもなりますwスタープラチナのスタンド持ってれば楽ちんですwまだまだ暑い季節続きます、熱中症など体調には十分気を付けて頑張ってくださいね。
音も変わりますし、手への感覚も変わってきますのでやめ時が判りますね。
だんだん組み上がって来ましたね!次も頑張って下さい😄
お疲れ様てした!😉
コッタ組終わったたら一度軽くバルブを叩いてコッタを落ち着かせた方が良いと思います。お疲れ様でした。🎉
バルブコッターは、グリスを着けて組むとズレにくいですよ。
おちょさん、こんばんは。自分は車は好きだけど、不器用で機械いじりは苦手なので、組み付けをしているおちょさん、すげ~と思いながら見ていました。やることはまだまだ沢山あるでしょうが、地道に頑張って行きましょう😄次回も楽しみにしてます😊
擦り合わせはタコ棒で回しながら叩きつけるイメージですバルブスプリングの向きが逆の所かありますよ
バルブの組み付けをする時にコッター付けるのは苦労しますよね😅僕も経験しました😂
先は長いけど1歩ずつ組み上がって行くのが毎回楽しみですお疲れ様次回も無理なく頑張ってね。
めっちゃムズ痒くなる動画ですね…と思ったら、このヤツ😅このヤツ腹たちますよね😅
おちよさんがんばてくださいこぐれ
動画更新、ご苦労様です。アルトワークス・シリンダーヘッドバルブ組み立て、お疲れ様でした。暑い日が続きますね。体調に気を付けて下さい、次の動画も楽しみにしています。
バルブの擦り合わせ作業って、地味でシュールな作業なんだけど、実は凄い重要なんだよなぁ~🤔❗それを1人でやってしまう、おちょさんが凄い‼️
タコ棒の使い方が違います。バルブを持ち上げて叩きつけるようにして回してください。当たり幅ひろくないですか? バルブシートカットしてからの作業でしょうか?バルブ組み込み時ステムシールにオイル差していますがバルブステム全体にモリブデンオイルをまんべんなく塗るのが正解です。ついでに燃焼室を鏡面磨きしてポート研磨もしましょう。他の動画でやってたらすみません。
光明丹って初めて見ました!それとおちょさんのキーホルダー買わせて貰いました〜早速車のキーに付けてます綺麗な青色がお気に入りです!
小さなコッターピンを入れるの難しいよね❗おちょさんが真剣な眼差しで作業する姿がカッコイイ👍次の動画も楽しみにしていますね。お疲れさまでした☺
これは凄く大変な作業でしたね💦 引き続き作業、頑張って下さい💪‼️
暑いガレージ中お疲れさまです、水分補給して作業を頑張って!
がんばてください
おちょさんお疲れ様ですとても大変ですね自分には整備素人無のでとても難しいですねおちょさんすごいですねこれからも体気お付けて水分補給忘れずに動画楽しみにしています。
あ疲れ様です。エンジンの大事な部分が出来ましたね。カムシャフトが付いた完成が早く見たいです。
凝り性なだけでは無く、ミクロの違いを見分ける能力も感心します。五感を使って真剣に作業している姿もいとおしい。🥰😍
他の方も言われてありますが…バルブ摺合せはかなりシビアです。そこまで擦るとシートカットからやり直さないといけないような幅になってるような。試して、色々とやってみて学んでいく姿は素晴らしいです!応援してます!
バックでベテランの教える人。詳しい友達とかいないのかなっていつも見てて思います。
擦り合わせってそこまで削れ無いから大丈夫だと思いますよ。
動画アップおつかれさまです😊バルブ上手く組み上がりましたね✨おちょさんは光明丹使ってるんですね😊ウチの会社は新明丹使ってます🤣
バルブスプリングの向きが何箇所か違うような…擦り合わせが出来てるかどうかの確認も今のうちにしといた方が良いですよ。諸説ありますがネットで調べてみて下さい。マニュアルには載っていないと思うので…
昔、先輩が同じ作業をして圧縮漏れして私がもう一度バラして組み直した事があったので😅他の方も言われていますが私もバルブ組んだ後ヘッドをひっくり返して灯油を燃焼室に満タン入れて減っていないか確認しています。減っている箇所があった場合はすぐに灯油が無くなります。その場合擦り合わせが再度必要となりますが、難しいかも…シートカットかヘッド交換になるかも…擦り合わせはバルブを回しながら叩く感じで。バルブはエンジンかけると回りながら上下するので同じような状態になるように作業します。コッター入れた後は馴染みを取るために数回コッター側のバルブを軽く押してくださいね。確認は大事ですが初めての作業、裏技的な事は実務でないと知らない事も多いと思うのでTwitterなどで声をかけて貰えれば、経験者が教えてくれると思います。長文になりましたが頑張って下さい‼楽しみに見ていますよ😊ちなみに私は二級整備士でバイクのサービスしています。主にエンジン等重整備、故障診断、リコール等しています。
👍😎👍
お疲れ様でした。バルブ整備、取り付けは神経つかいますよね!無事に終えて良かったですね(^^)
おちょさん、お疲れ様です。タコ棒って、その様に使うのですね。実際に動画で観るのは、初めてですよ。(まるでチューニング雑誌の中の世界です)予想では、バルブコッター組みに苦戦するかと思ってましたが…ヤリますね、腕を上げられましたね😺
コッタの取り付け本当に難しいですよね、お疲れ様でした時間の無い時は無理せずに、いつもの様に楽しみながらの整備動画を末永く見せて下さいね。
ラッピング後の当たり幅がやや広いような、、、。気のせいですね。
ゆっくり確認しながら頑張れ!
擦り合わせ後測定は?アウトじゃないよね?スプリング不等ピッチだけど大丈夫なのか?おちょピットはチャレンジいいが・・・応援してます青キングバイクエンジン光明丹でバルブ擦り合わせしてたな!?専門出からしたら、間違った知識驚いた!あの動画は知識不足動画と笑顔が面白いからよく見てるけど視聴者コメント面白かった
今回は根気と集中力のいる作業ですね!C型クランプみたいなので押えて小さな部品を付けるとことかんぎゃぁー!!ってなりそうです🤣
目がぱっちりしてておちょさん可愛い
バルブのすり合わせ、どの動画よりもわかりやすかった♥
組み付けお疲れ様😃 バルブの擦り合わせってよく聞く言葉だけど、なるほど、そういう意味だったのかー😳って納得させられる内容でした😃ちなみに、他の方もコメントしてましたが、EX側のスプリングが上下逆だと思いました❗ピッチが細かい方が燃焼室側になるように組むのが正しい組み方です❗
@@ochopit いえいえ👋 頑張って完成させて下さいね😃応援してます👍
暑い中、作業と動画編集お疲れ様です。摺合せ作業難しそうですね😅自分は減速機の歯車摺合せしかやったこと無いですが、カタカタ音がするのを抑えるの苦労したことを思い出します😅バルブも音がするのかな🤔😵💫組み上がりが楽しみですね😆
今回も、お疲れ様です(*`・ω・)ゞ上手く組み上がって良かったですね🎵引き続き楽しみです😊👍
タコ棒はスグ外れるんですよね〜自分で組んだエンジンは我が子の様に可愛いと思います。
待ってま~す!
楽しく動画拝見しました。少し気になる事があるんですが、バルブスプリングの件は数人の方が指摘していますがステムシールのをつける際オイル塗布部をバルブシャフト摺動部の塗布は良いんですが、全体に塗布は余りよろしく無いと思います。ステムシールが浮き上がりオイル下がりの原因になる恐れがあります。それとステムシールはきちんと底まで挿入されているのかが気になります。通常ではステムシール外径と同等サイズのソケットで打ち込みします。手で入れるにしても指が痛くなる位力を入れて感覚的な所があるんですがカチッと音がするまで挿入しなくてはいけません。修理屋のおっさんの小言ですが見てくれたら幸いですが…
バルブステム全体にオイルを薄く塗るのは基本です。ステムシールにしてもソケットなんか使わずに、コクっとはまる所まで指で押し込めばOK。カチっとはいいません。指先でぐっと押し込めばよいです。ステム全体にオイル添付したからといってステムシールが外れる心配はありません。もし、外れたのなら組み込みミスでしょう。ありえませんが…コッターを組んだら頭を軽く叩いて組み込みを落ち着かせるのも基本ですね。
@@toshi_1396 バブル擦り合わせは当然しますが、ステムシールはワークスエンジンではバブルガイドが近いから正直指で入りますが、車、バイク全般での話で言うと指が届かないエンジンだと道具使いますよ。ステムシールインサーターが存在しますし。あとカチッとはコツっとは表現の違いで同じ事です。オイルの件ですがステムシールが外れるとは言っていません。シール全周がキチンと入ってなく、一箇所でも隙間があれば、不具合になるんです。バブルガイドが問題ないのが前提ですがガイドとシールの挿入代の問題で確かにオイル塗布するとシールが入れ易いですが、逆に言えば少々傾いていても気づきにくい。オイルを摺動部だけする理由はバブルガイドに対して垂直にそしてシール全周になるだけ同じ挿入圧をかけないと上手く挿入出来ないから作業精度向上。いきなりハンマーでドカンとか絶対しないですね!修正してもシールの入り代も関係しますが、大体は失敗し、新品に替える余分な出費が出る。時間がかかる、お客様に迷惑かけるとなるわけです。プロの目線意見です。趣味程度でしたらそこまで考えることはないですが
いつみてもかわいい!
昔は結構やる作業だったけど今の整備士はやる機会あんまり無いんだろうなぁ・・
ウチは素人ですが、たぶん擦り合わせって、あんなキリで穴あけるようにゴリゴリやったらマズイ気がします。😅しかしRUclipsrとしは失敗、トラブルはネタ的に美味しいのかな?😁監督、監修を受けるとか調べるとかは、しない方が再生数がやはり上がるのでしょうか?再生数は、やぱ多いに越したことないですもんね。😂
スパッタだらけのはず!確認したの?説明御願いします!
実作業の時系列がどうなってるのか分からないけど、エキマニを溶接した時の動画では、スパッタが確実にヘッド合わせ面へ飛んでいたので、荒れ荒れでしょうね...orz
@@ChobichobiShicho どうですかね?アルミだからスパッタは付着しないと思うよ。みんな言ってるけど。面研出すはずなので問題ないでしょ。
@@okatashiyoniku 面研出すにしても、スパッタシートで養生くらいはしなきゃねwあと、燃焼室のへこみ部分は面研できないので、スパッタで凹んだスポットができた場合、異常燃焼の原因にもなるだろうから、心配ではある。
今日は、眉毛が・・・濃くないですか??そんなにしなくても、おちょさんはキレイなのに~。
おちょさんお疲れ様❤❤❤
バルブシールはグリースを塗って組み付けしても、大丈夫ですよ!
あとバルブコッタをつける際は、グリースを塗り、マグネット式のドライバーでするとやりやすいですよ!
バルブのすり合わせは叩きながら回すんです。刺したまま回しちゃだめですよ。エアーバルブラッパー使うと楽々です。
3気筒エンジンって小さくてかわいいですねw
バルブの擦り合わせが終わったらバルブを組み付ける前に
バルブヘッド逆さまにして全部のバルブを閉じた状態で灯油を貯めて
バルブから灯油が漏れないか確認作業がなっかったけど大丈夫ですか!?
みんな灯油灯油言ってるけど、カッターで削ったわけではないので、これでだけで十分ですよ。
何をもって十分と言うかが問題。
良い仕事をするには手抜きは厳禁です。
さっき確認しましたが、エキマニ側の2番3番シリンダーのバルブスプリングが上下反対だと思います。
ぎゃー!!ありがとうございます!!
タコ棒を切断して3方向から噛ませるドリルビットに挟んで回してやると擦り合わせが楽にできますのでオススメです。叩きながら回すように削っていきます。バルブコンパウンドも細目と荒目と番手があるので確認して見てみてください。
次に同じ作業をする時に楽になると思います。
バルブ擦合わせのやり方が違うと思いました…回しながらトントンと、当てて削ります。使うバルブが何番の吸気側か排気側か間違えない様にしておかないといけませんね。
終わったら光明丹でバルブと口が綺麗に一周跡が付くか確認します。
全て組み付けた後に漏れがないかシリンダー側に灯油を汲んでチェックします!ポタポタ漏れたらバルブ擦り合せからやり直しです。このまま組んでもエンジンは始動してしまいますが全然パワーは出ません。
エンジンのデリケートな作業部分が有りますが頑張って下さいさいね!
パワーチェックした時に努力が報われ嬉しくなります😊
お疲れ様でした!引き続き頑張って下さい😊
バルブの摺合せすれば当たり幅が変わるはずです、スプリング組む前に再度光明丹で当たり面チェック!
バルブ入れたらゴシゴシしない、一回だけパチンって叩くように入れる。
バルブ組み付け、お疲れ様でした。
バルブコッタ入れるの大変なんですよね!
組み上げてから、コッタが馴染む様に、バルブをプラハンで数回叩くと良いです。キチンとコッタが入ってないのは、叩くと外してしまう場合があるので、注意!(確認の為)これしとかないと、エンジン組み上げて、始動したら外れてしまうと大変な事になるので、プラハンで叩く作業して下さい。
バルブスプリングが上下反対とかみんなよく見てるな〜。最後にコッターが入ってるか、かるーくハンマーでコンコンとやってコッターの座りをチェックしてみてね。
頑張ってね👍めんどくさいよね👍バルブ終わったら👍プラスチック👍ハンマーで👍たたかないとね
おつかれさまです。
チョット気になるのでコメントします。
バルブ擦り合わせした?なら何故、燃焼室の漏れチェックしないのでしょうか?まあ、その為には、エキマニ外して、ポートが見れる様にしないとダメと思いますが・・
手順もバルブ擦り合わせしてから光明丹で、当り面を確認して大丈夫ならプラグを仮組しバルブを入れた状態で、燃焼室に灯油等を入れて漏れをチェック!吸気&排気ポートに灯油が流れないを確認してから組み立てした方が良いと思います!
手順を省略すると早いかもしれないけど、確認項目を省略すると結局よけいに作業が増える気がします!
小言的になってしまいましたが、めげずに作業がんばって下さい!
そもそもが、バルブ擦り合わせ自体する必要ないんですよ。修理屋さんはオーバーヒート修理でヘッド面研出した後など、そうやって毎回バルブ擦り合わせなんてしないです。過剰修理になります。動画のネタだとは理解していますが。どっかのチャンネルでもやっていた真似だとも思います。ベテランさんの教えの元、エキマニ外しだけの動画だけでもやれば良い動画も作れると思うんですけどねぇ。ネタももっと増えます。
ハルブすり合わせが過剰修理…
ヘッドばらしたらすり合わせ、中当たり、外当たり、当たり幅チェックは基本です。
やってない修理屋がいたら手抜きです。
バルブのすり合わせをしているので大丈夫と思いますが、個人の意見ですがバルブのすり合わせが終わったらバルブスプリングを組む前にすり合わせした部分に隙間があるかないかを確かめるのに全てのバルブを落とし込んで点火プラグを付けてシリンダーヘッド燃焼室に灯油を注ぎ込んで灯油が減らなければ隙間無し隙間の程度によりますがエンジンの調子が悪くなることもありますので。組んでエンジンをかけてみないとわからないですね。失礼しました。作業お疲れ様でした。
どっかのチャンネルのネタだと思うんですが、毎回そうやって灯油入れてチェックしないですよ。経験で全てできます。初心者がやるべき作業ではない。初心者ならもっと他にやっておくべき習うべき作業がある。
@@okatashiyoniku 初心者であろうがプロであろうが作業しているエンジンは同じエンジン エンジンの3大要素でよい混合気 よい圧縮 よい点火がありますのでバルブの隙間があれば圧縮が抜ける原因になるので隙間があるかないかは私は経験では分からないので灯油を注いで目で確認する方法全て経験でできる人はしなくていいと思いますよ。それとエンジンオーバーホールて大変な作業ですよ。大変な作業して調子の良いエンジンを目指している思いは初心者もプロも同じと思いますよ。
@@三嶋章公
そのとおりです。
しないとかやらなくていいでは良いエンジンは組みあがりませんね。
まいどです~ おおっ、バルブすり合わせですか~って光明丹大杉ww なお光明丹は鉛の一つなので取扱ご注意を!(無鉛は新明丹ですな)
かる~く擦り合わせるだけでもだいぶ感触で解ると思います。軽く引いてタン、と叩きつける感じで暫くやるのと、ステム部にコンパウンドがつかないように~
まぁ実際はよほどの精度が出てない場合を除き、意外と問題ないケースが多いんですよね~
バルブ組付けてコッター取り付けたら、かるーくハンマーでコンコンとやってコッターの座りをチェック。あとは燃焼室側の漏れ確認くらいですね~
組み合わせお疲れ様でした😊
不等ピッチスプリングなんで上下逆はまずいかな
教えてくださってありがとうございます!!😭😭
おちょさんこんばんは。
シリンダーヘッドの作業お疲れ様でしたね😊
ステムシールのオイル塗り方がO型っぽい。最後のふたつスプリングの向きあってた?
バルブコッターは新品ですか?分解する時マグネットを使っていたと思うので、磁化された部品はエンジン内部の鉄粉を集めるので再利用は避けた方がいいですよ。
怪我には注意しながら作業、撮影を頑張って下さい。
おはようございます
バルブのすり合わせ後のあたり幅見なくていいのかな?と ふと思ったけど… おじさんの戯言でした😅
エキゾースト側のバルブスプリングの向き間違えてませんか?スプリングは不等ピッチのスプリングだったはずなのでスプリングの向きを逆さに組んでないか確認してみてください。後でばらす時の動画を見に行ってきます
教えてくださってありがとうございます!!😭
おちょさんの動画は、いつも、癒されます‼️これからもさんこにしますね😊
バルブスプリングの上下確認しないと!
ありがとうございます!!😭😭
おちょさんには福本児童車さん動画とかも見てほしいな。森本モーターさんは見ているようですね。プロの動画見たら勉強になりますよ。本当は手取り足取り実際習ったほうが良いですけど。あと、整備業界で働いている人は頑固な人が多い。やはりプライド持ってやってるんで。間違ったことやったらそりゃ怒られますよ。そういう中で教えてもらうんだけど。努力が必要ですね。
確かに頑固な人が多いですね!
森本○○○○○さんは新品のブレーキディスクの交換で脱脂しないで組んでおりましたので指摘しましたら私だけ❤マークをつけてもらえませんでした!プライドがあるのか指摘された事が気にくわないのか……
コメントで動画に映って無いが脱脂しましたよでいいのに…
お疲れさまです。
大変良く出来ました。🤲🤲🤲
バルブ組みお疲れ様でしたー!
どんどん 蘇ってきますね!
素晴らしい。
根気のいる作業、お疲れ様です。おちょさん👍️
今回も大変な作業お疲れ様でした。
作業お疲れ様です。タコボーでバルブの擦り合わせ作業やって、きれいになりましたね。あとは、燃焼室に灯油を入れて、漏れないか、チェックするといいと思います。
バルブカッターなどやってないのだしそこまでする必要ないでしょ。
確認した方が安心だよねー
おちょさん こんばんは
いやー 見ていて手際が 凄く良いですよ
ガンバレ10万人登録!😆
おちょさんお疲れ様です🤗最初に「なんでまたエキマニに亀裂が?」と思いましたが光明丹作り直す前に溶接されたんですね⚡
バルブの擦り合わせ作業を観てたら火起こしの如く大変そうでした😮
お疲れ様でした😲
どんどん!進んでいきますね😊
タコ棒は横からスライドするように装着すると良いみたいです🤔
おちょさん、作業、お疲れちゃん❤
こんにちは。
バイクでの経験しかないですが、多分車でも同じで良いと思いますが、スリスリ、コンコンを繰り返し、最初のコンコンから音が変わったとこでやめる(文面で説明できません、ゴメン)ですり合わせは行ったが良いですよ。
バルブが当たる瞬間にスリッと捩じる感じが良いと思うのですが、なんか下手なんでこのテクは封印してますがw
スリスリだけだと削り過ぎるとかあるので。
そう、なんとなく合わせ面の幅がまばら?広がってそうなのがありそうなんですが大丈夫でしょうか?
広がってるとバルブシートカットが必要かと思いますが。
コッタピン、別名なんてこったピン!
慣れると指先で摘まんでポトッと置いてくる感じ?でいけますが、体調などコンディションの良し悪しで精度に差が出ますので、ヘルスチェックにもなりますw
スタープラチナのスタンド持ってれば楽ちんですw
まだまだ暑い季節続きます、熱中症など体調には十分気を付けて頑張ってくださいね。
音も変わりますし、手への感覚も変わってきますのでやめ時が判りますね。
だんだん組み上がって来ましたね!
次も頑張って下さい😄
お疲れ様てした!😉
コッタ組終わったたら一度軽くバルブを叩いてコッタを落ち着かせた方が良いと思います。お疲れ様でした。🎉
バルブコッターは、グリスを着けて組むとズレにくいですよ。
おちょさん、こんばんは。
自分は車は好きだけど、不器用で機械いじりは苦手なので、
組み付けをしているおちょさん、すげ~と思いながら見ていました。
やることはまだまだ沢山あるでしょうが、地道に頑張って行きましょう😄
次回も楽しみにしてます😊
擦り合わせはタコ棒で回しながら叩きつけるイメージです
バルブスプリングの向きが逆の所かありますよ
教えてくださってありがとうございます!!😭😭
バルブの組み付けをする時にコッター付けるのは苦労しますよね😅
僕も経験しました😂
先は長いけど1歩ずつ組み上がって行くのが毎回楽しみですお疲れ様次回も無理なく頑張ってね。
めっちゃムズ痒くなる動画ですね…と思ったら、このヤツ😅このヤツ腹たちますよね😅
おちよさんがんばてくださいこぐれ
動画更新、ご苦労様です。
アルトワークス・シリンダーヘッドバルブ組み立て、お疲れ様でした。
暑い日が続きますね。体調に気を付けて下さい、次の動画も楽しみにしています。
バルブの擦り合わせ作業って、地味でシュールな作業なんだけど、実は凄い重要なんだよなぁ~🤔❗それを1人でやってしまう、おちょさんが凄い‼️
タコ棒の使い方が違います。バルブを持ち上げて叩きつけるようにして回してください。
当たり幅ひろくないですか? バルブシートカットしてからの作業でしょうか?
バルブ組み込み時ステムシールにオイル差していますがバルブステム全体にモリブデンオイルをまんべんなく塗るのが正解です。
ついでに燃焼室を鏡面磨きしてポート研磨もしましょう。
他の動画でやってたらすみません。
光明丹って初めて見ました!
それとおちょさんのキーホルダー買わせて貰いました〜
早速車のキーに付けてます
綺麗な青色がお気に入りです!
小さなコッターピンを入れるの難しいよね❗
おちょさんが真剣な眼差しで作業する姿がカッコイイ👍
次の動画も楽しみにしていますね。
お疲れさまでした☺
これは凄く大変な作業でしたね💦 引き続き作業、頑張って下さい💪‼️
暑いガレージ中お疲れさまです、水分補給して作業を頑張って!
がんばてください
おちょさんお疲れ様ですとても大変ですね自分には整備素人無のでとても難しいですねおちょさんすごいですねこれからも体気お付けて水分補給忘れずに動画楽しみにしています。
あ疲れ様です。エンジンの大事な部分が出来ましたね。カムシャフトが付いた完成が早く見たいです。
凝り性なだけでは無く、ミクロの違いを見分ける能力も感心します。
五感を使って真剣に作業している姿もいとおしい。🥰😍
他の方も言われてありますが…
バルブ摺合せはかなりシビアです。
そこまで擦るとシートカットからやり直さないといけないような幅になってるような。
試して、色々とやってみて学んでいく姿は素晴らしいです!
応援してます!
バックでベテランの教える人。詳しい友達とかいないのかなっていつも見てて思います。
擦り合わせってそこまで削れ無いから大丈夫だと思いますよ。
動画アップおつかれさまです😊
バルブ上手く組み上がりましたね✨
おちょさんは光明丹使ってるんですね😊
ウチの会社は新明丹使ってます🤣
バルブスプリングの向きが何箇所か違うような…擦り合わせが出来てるかどうかの確認も今のうちにしといた方が良いですよ。諸説ありますがネットで調べてみて下さい。マニュアルには載っていないと思うので…
教えてくださってありがとうございます!!😭😭
昔、先輩が同じ作業をして圧縮漏れして私がもう一度バラして組み直した事があったので😅
他の方も言われていますが私もバルブ組んだ後ヘッドをひっくり返して灯油を燃焼室に満タン入れて減っていないか確認しています。
減っている箇所があった場合はすぐに灯油が無くなります。その場合擦り合わせが再度必要となりますが、難しいかも…シートカットかヘッド交換になるかも…擦り合わせはバルブを回しながら叩く感じで。バルブはエンジンかけると回りながら上下するので同じような状態になるように作業します。
コッター入れた後は馴染みを取るために数回コッター側のバルブを軽く押してくださいね。確認は大事ですが初めての作業、裏技的な事は実務でないと知らない事も多いと思うのでTwitterなどで声をかけて貰えれば、経験者が教えてくれると思います。
長文になりましたが頑張って下さい‼楽しみに見ていますよ😊
ちなみに私は二級整備士でバイクのサービスしています。主にエンジン等重整備、故障診断、リコール等しています。
👍😎👍
お疲れ様でした。バルブ整備、取り付けは神経つかいますよね!
無事に終えて良かったですね(^^)
おちょさん、お疲れ様です。
タコ棒って、その様に使うのですね。
実際に動画で観るのは、初めてですよ。
(まるでチューニング雑誌の中の世界です)
予想では、バルブコッター組みに苦戦するかと思ってましたが…
ヤリますね、腕を上げられましたね😺
コッタの取り付け本当に難しいですよね、お疲れ様でした
時間の無い時は無理せずに、いつもの様に楽しみながらの整備動画を末永く見せて下さいね。
ラッピング後の当たり幅がやや広いような、、、。
気のせいですね。
ゆっくり確認しながら頑張れ!
擦り合わせ後測定は?
アウトじゃないよね?
スプリング不等ピッチだけど大丈夫なのか?
おちょピットはチャレンジいいが・・・
応援してます
青キングバイクエンジン光明丹でバルブ擦り合わせしてたな!?
専門出からしたら、
間違った知識驚いた!
あの動画は知識不足
動画と笑顔が面白いからよく見てるけど
視聴者コメント面白かった
今回は根気と集中力のいる作業ですね!
C型クランプみたいなので押えて小さな部品を付けるとことかんぎゃぁー!!ってなりそうです🤣
目がぱっちりしてておちょさん可愛い
バルブのすり合わせ、どの動画よりもわかりやすかった♥
組み付けお疲れ様😃 バルブの擦り合わせってよく聞く言葉だけど、なるほど、そういう意味だったのかー😳って納得させられる内容でした😃
ちなみに、他の方もコメントしてましたが、EX側のスプリングが上下逆だと思いました❗ピッチが細かい方が燃焼室側になるように組むのが正しい組み方です❗
教えてくださってありがとうございます!!😭😭
@@ochopit
いえいえ👋
頑張って完成させて下さいね😃
応援してます👍
暑い中、作業と動画編集お疲れ様です。
摺合せ作業難しそうですね😅
自分は減速機の歯車摺合せしかやったこと無いですが、カタカタ音がするのを抑えるの苦労したことを思い出します😅
バルブも音がするのかな🤔😵💫
組み上がりが楽しみですね😆
今回も、お疲れ様です(*`・ω・)ゞ
上手く組み上がって良かったですね🎵
引き続き楽しみです😊👍
タコ棒はスグ外れるんですよね〜
自分で組んだエンジンは我が子の様に可愛いと思います。
待ってま~す!
楽しく動画拝見しました。少し気になる事があるんですが、バルブスプリングの件は数人の方が指摘していますがステムシールのをつける際オイル塗布部をバルブシャフト摺動部の塗布は良いんですが、全体に塗布は余りよろしく無いと思います。ステムシールが浮き上がりオイル下がりの原因になる恐れがあります。それとステムシールはきちんと底まで挿入されているのかが気になります。通常ではステムシール外径と同等サイズのソケットで打ち込みします。手で入れるにしても指が痛くなる位力を入れて感覚的な所があるんですがカチッと音がするまで挿入しなくてはいけません。修理屋のおっさんの小言ですが見てくれたら幸いですが…
ハルブすり合わせが過剰修理…
ヘッドばらしたらすり合わせ、中当たり、外当たり、当たり幅チェックは基本です。
やってない修理屋がいたら手抜きです。
バルブステム全体にオイルを薄く塗るのは基本です。
ステムシールにしてもソケットなんか使わずに、コクっとはまる所まで指で押し込めばOK。カチっとはいいません。指先でぐっと押し込めばよいです。
ステム全体にオイル添付したからといってステムシールが外れる心配はありません。もし、外れたのなら組み込みミスでしょう。ありえませんが…
コッターを組んだら頭を軽く叩いて組み込みを落ち着かせるのも基本ですね。
@@toshi_1396 バブル擦り合わせは当然しますが、ステムシールはワークスエンジンではバブルガイドが近いから正直指で入りますが、車、バイク全般での話で言うと指が届かないエンジンだと道具使いますよ。ステムシールインサーターが存在しますし。あとカチッとはコツっとは表現の違いで同じ事です。オイルの件ですがステムシールが外れるとは言っていません。シール全周がキチンと入ってなく、一箇所でも隙間があれば、不具合になるんです。バブルガイドが問題ないのが前提ですがガイドとシールの挿入代の問題で確かにオイル塗布するとシールが入れ易いですが、逆に言えば少々傾いていても気づきにくい。オイルを摺動部だけする理由はバブルガイドに対して垂直にそしてシール全周になるだけ同じ挿入圧をかけないと上手く挿入出来ないから作業精度向上。いきなりハンマーでドカンとか絶対しないですね!修正してもシールの入り代も関係しますが、大体は失敗し、新品に替える余分な出費が出る。時間がかかる、お客様に迷惑かけるとなるわけです。プロの目線意見です。趣味程度でしたらそこまで考えることはないですが
いつみてもかわいい!
昔は結構やる作業だったけど今の整備士はやる機会あんまり無いんだろうなぁ・・
ウチは素人ですが、たぶん擦り合わせって、あんなキリで穴あけるようにゴリゴリやったらマズイ気がします。
😅
しかしRUclipsrとしは失敗、トラブルはネタ的に美味しいのかな?
😁
監督、監修を受けるとか調べるとかは、しない方が再生数がやはり上がるのでしょうか?
再生数は、やぱ多いに越したことないですもんね。
😂
スパッタだらけのはず!
確認したの?
説明御願いします!
実作業の時系列がどうなってるのか分からないけど、
エキマニを溶接した時の動画では、スパッタが確実にヘッド合わせ面へ飛んでいたので、
荒れ荒れでしょうね...orz
@@ChobichobiShicho どうですかね?アルミだからスパッタは付着しないと思うよ。みんな言ってるけど。面研出すはずなので問題ないでしょ。
@@okatashiyoniku
面研出すにしても、スパッタシートで養生くらいはしなきゃねw
あと、燃焼室のへこみ部分は面研できないので、スパッタで凹んだスポットができた場合、異常燃焼の原因にもなるだろうから、心配ではある。
今日は、眉毛が・・・濃くないですか??そんなにしなくても、おちょさんはキレイなのに~。