設計課題の壁『コンセプトメイキング』徹底解説【建築学科】【設計課題】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 фев 2025
  • #建築#建築学生#設計課題#事例収集
    こんにちは!建築学生のKodyです!
    この動画ではコンセプトメイキングの重要性や方法を解説しています。コンセプトメイキングは設計を進める軸を定める大切な段階ですが、設計の中で一番難しい段階であると思います。
    躓く人が多いからこそ、この動画を参考にしていいスタートダッシュをかけれるように頑張ってください!
    設計課題の進め方動画はこちら→→→ • 全建築学生に送る。設計課題の進め方【建築学科...
    建築シートの作り方動画はこちら→→→ • 過去のシート見せます。建築シートの作り方。【...
    参考事例におすすめサイトの紹介はこちら→→→ • あなたはいくつ知っている?建築系おすすめサイ...
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
    このチャンネルでは「建築を知ればもっと世界は輝く」をテーマに建築やインテリアを中心とした情報の発信をしていきます。
    「建築って何か難しそう」と思っている方は多いと思います。
    しかしショッピングに行くお店・旅行の時に泊まるホテル、さらには普段生活を送っている皆さんのお家も立派な建築です。このように世の中には建築がありふれています。
    そんな世の中にあふれる建築たちのことを知り、身近に感じることで、世界はより輝いて見えると思います!
    このチャンネルの成長とともに建築への理解を深めてみませんか?
    そのほかにも趣味である旅やカメラについても動画を出していきたいと思っています!
    よかったら高評価・チャンネル登録お願いします!
    SNSアカウントも始めたのでフォローお願いします!
    instagramアカウント→ / archi.stu.kody
    twitterアカウント→ ko...

Комментарии •