Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
やっぱりWW2の頃の戦車は各国のそれぞれの特色が出ていて面白いな
イタリア戦車解説してる人マジで少ないから助かるゾ~^
種類も活躍も少ないからしょうがないっすよ…
イタリアの戦車って、あんまり他国の戦車ほどは、メジャーじゃないから、解説してくれるだけでも、ありがたいです。
イタリアは当時自動車製造など技術はあった様に思えたけど残念な兵器の山になってしまったね🤔🥲動画更にノリ良く詳しくなって楽しく観ました。頑張ってねー👍📣
0:04 ダンシング総統閣下
ニコッ😆
高めの砲塔位置、前面のゆるい傾斜、上に絞り込まれた砲塔の形状がハルダウンにちょうどよい。WoTだと結構強くて気に入った。
最近みてるのが、ドイツ&ソ連製戦車だけだったから助かります
何が助かるのか意味不明すぎるw
第二次世界大戦時の戦車は現代の戦車よりもカッコいいのが多いよね。
所変われば品変わるの諺通り日本と同様に山岳地帯が多いイタリアでは文字通り重戦車と言う発想は持ちにくかったと思う。ただ技術の蓄積という点では試作や少数生産はありかもしれない。
イタリアの戦車好き
うぽつです。お疲れ様です。
ドゥーチェ!ドゥーチェ!!ドゥーチェ!!ドゥーチェ!!
00:03 ノリノリちょび髭おじさん
T34のV2ディーゼルエンジンをコピー出来なかった…原型はイタリアの航空機用エンジンを参考にしたのに不可逆な結果となってしまった、南無。
P40のプラモデルは動画でもチラッと出て来たけど、イタレリから1/35が発売されて日本では、タミヤとコラボしたのがだいぶ以前に発売されていたね。
実車が残ってたんですね。やはりガルパンに登場する戦車はP虎以外は現存している…。
調べてみたらカール自走臼砲すら現存してるのかよ...
ノリと勢いの二本立てアンツィオは弱くない❗いや強いと云うことを🎵
アンツィオは弱くない!!
東部戦線の話は40年ではなく41年の間違いでしょうかね?
仏でも独4号戦車を重戦車としてたみたいですから
まぁティーガーやパンターと比べるとどうしても見劣りはしてしまうもんやね・・此れでも重工業が遅れてまともな装備がなかった国では頑張った方リベット留めで日本と似てる所と防御力攻撃力が貧弱なのも・・
独ソ戦は41年なんだよなぁ
アバンティ!総帥といったらアンチョビ姐さんだ!メイド服が似合うリーダー!
冒頭ドゥ―チェで草
ガルパンはいいゾ
こいつを中戦車だと思ったそこの君、これを見れば重戦車だと分かるぞチャーチルMk.7 41tM6A1 56.8tKV-1 46.4tあれ???
試製91式重戦車18㌧95式重戦車26㌧と比べるなら…
@@keyyou1274 それ5年前やで(ボソッ)
@@nisto_56 チャーチルは歩兵戦車やで(ボソッ)
@@keyyou1274 某Thunderだと重戦車だから…
日本軍と比べるなら重戦車(`・ω・´)キリリ!
スペイン、イタリアと来て、次はどこかな?日本もアリだけど、スウェーデンだったり😁
1940年には独ソ戦が始まっていないので、その時点でイタリアがT-34の情報を得ていたというのは嘘ですね。
41年のミス説
東京ラボさんドーナドーナしてるんですね
なんか砲弾弾いても装甲板がバキバキになって使えなくなるって聞いたんよなうろ覚えやけどアレは、中戦車だったかな?
独ソ戦は1941年6月22日からやねん。1940は対仏戦とバトルオブブリテン前期あと半近代的っていうけど前近代の戦車って言ったらダビンチかチャリオットか、ってことになる。戦車自体近現代の産物で、菱型戦車だって前近代じゃない。 ってウザいこと言ってみた。
これ、迷彩めんどくさいのです。あ、プラモの話ですよ。
P40作りたいけど売ってないんですよねぇ…あれ?おれだけ?
だったら、イタレリ版を狙うべきだ。もともと、タミヤじゃないのです。イタレリのキットをタミヤが輸入して、パッケージしなおしてタミヤブランドで売ってたんだ。だからね。欲しい物はすぐに買わないと手に入いらん。
でも、迷彩、大変よ。
チョビ子車。
日本もこの程度のもの作れる技術があればなあ。75㎜砲装備の30トン未満、悪くない。
四式中戦車がありましたよ。
作れるけど運べないんよ
@@色々保存サブ 運ぶ船も無ければ持ち上げるクレーンも無いという悲しみ。
@@太郎冠者-p9d せめてもう少し口径のでかい対戦車砲が欲しかった
@@色々保存サブ wiki一式中戦車によると、架橋資材がボトルネックなんだと。
イタリアの戦車開発はlike日本クウォリティーだと思ってた バカにしててすまん…
魔理沙必要無くない????????
やっぱりWW2の頃の戦車は各国のそれぞれの特色が出ていて面白いな
イタリア戦車解説してる人マジで少ないから助かるゾ~^
種類も活躍も少ないからしょうがないっすよ…
イタリアの戦車って、あんまり他国の戦車ほどは、メジャーじゃないから、解説してくれるだけでも、ありがたいです。
イタリアは当時自動車製造など技術はあった様に思えたけど残念な兵器の山になってしまったね🤔🥲動画更にノリ良く詳しくなって楽しく観ました。頑張ってねー👍📣
0:04 ダンシング総統閣下
ニコッ😆
高めの砲塔位置、前面のゆるい傾斜、上に絞り込まれた砲塔の形状がハルダウンにちょうどよい。WoTだと結構強くて気に入った。
最近みてるのが、ドイツ&ソ連製戦車だけだったから助かります
何が助かるのか意味不明すぎるw
第二次世界大戦時の戦車は現代の戦車よりもカッコいいのが多いよね。
所変われば品変わるの諺通り日本と同様に山岳地帯が多いイタリアでは文字通り重戦車と言う発想は持ちにくかったと思う。ただ技術の蓄積という点では試作や少数生産はありかもしれない。
イタリアの戦車好き
うぽつです。
お疲れ様です。
ドゥーチェ!ドゥーチェ!!ドゥーチェ!!ドゥーチェ!!
00:03 ノリノリちょび髭おじさん
T34のV2ディーゼルエンジンをコピー出来なかった…原型はイタリアの航空機用エンジンを参考にしたのに不可逆な結果となってしまった、南無。
P40のプラモデルは動画でもチラッと出て来たけど、イタレリから1/35が発売されて日本では、タミヤとコラボしたのがだいぶ以前に発売されていたね。
実車が残ってたんですね。
やはりガルパンに登場する戦車はP虎以外は現存している…。
調べてみたらカール自走臼砲すら現存してるのかよ...
ノリと勢いの二本立て
アンツィオは弱くない❗
いや強いと云うことを🎵
アンツィオは弱くない!!
東部戦線の話は40年ではなく41年の間違いでしょうかね?
仏でも独4号戦車を重戦車としてたみたいですから
まぁティーガーやパンターと比べるとどうしても見劣りはしてしまうもんやね・・此れでも重工業が遅れてまともな装備がなかった国では頑張った方リベット留めで日本と似てる所と防御力攻撃力が貧弱なのも・・
独ソ戦は41年なんだよなぁ
アバンティ!
総帥といったらアンチョビ姐さんだ!
メイド服が似合うリーダー!
冒頭ドゥ―チェで草
ガルパンはいいゾ
こいつを中戦車だと思ったそこの君、これを見れば重戦車だと分かるぞ
チャーチルMk.7 41t
M6A1 56.8t
KV-1 46.4t
あれ???
試製91式重戦車18㌧
95式重戦車26㌧
と比べるなら…
@@keyyou1274 それ5年前やで(ボソッ)
@@nisto_56 チャーチルは歩兵戦車やで(ボソッ)
@@keyyou1274 某Thunderだと重戦車だから…
日本軍と比べるなら重戦車(`・ω・´)キリリ!
スペイン、イタリアと来て、次はどこかな?
日本もアリだけど、スウェーデンだったり😁
1940年には独ソ戦が始まっていないので、その時点でイタリアがT-34の情報を得ていたというのは嘘ですね。
41年のミス説
東京ラボさんドーナドーナしてるんですね
なんか砲弾弾いても装甲板がバキバキになって
使えなくなるって聞いたんよな
うろ覚えやけど
アレは、中戦車だったかな?
独ソ戦は1941年6月22日からやねん。1940は対仏戦とバトルオブブリテン前期
あと半近代的っていうけど前近代の戦車って言ったらダビンチかチャリオットか、ってことになる。戦車自体近現代の産物で、菱型戦車だって前近代じゃない。 ってウザいこと言ってみた。
これ、迷彩めんどくさいのです。
あ、プラモの話ですよ。
P40作りたいけど売ってないんですよねぇ…あれ?おれだけ?
だったら、イタレリ版を狙うべきだ。
もともと、タミヤじゃないのです。
イタレリのキットをタミヤが輸入して、パッケージしなおして
タミヤブランドで売ってたんだ。
だからね。欲しい物はすぐに買わないと
手に入いらん。
でも、迷彩、大変よ。
チョビ子車。
日本もこの程度のもの作れる技術があればなあ。
75㎜砲装備の30トン未満、悪くない。
四式中戦車がありましたよ。
作れるけど運べないんよ
@@色々保存サブ
運ぶ船も無ければ持ち上げるクレーンも無いという悲しみ。
@@太郎冠者-p9d せめてもう少し口径のでかい対戦車砲が欲しかった
@@色々保存サブ wiki一式中戦車によると、架橋資材がボトルネックなんだと。
イタリアの戦車開発はlike日本クウォリティーだと思ってた
バカにしててすまん…
魔理沙必要無くない????????