スパロボシリーズの曲が変な機体達‥
HTML-код
- Опубликовано: 21 ноя 2024
- 今回はスパロボシリーズの変わったBGMについてです。
基本的には自機側の主題歌等のBGMが流れるのが普通ですがかなり変わったものがあります。
‥それ以上にかなり変則的な物も‥
●amazon欲しい物リスト(インターネットこ●き)
www.amazon.co....
↑少しはやるじゃないか、さあ、プレゼントを楽しんでくれよ!と思ってもらえた場合に。
◆チャンネル登録はこちら↓
/ @ge-nasan
動画が良かったらいいねも合わせてお願いいたします(^_^;)
※音声については A.I.VOICEの琴葉 茜・葵
CeVIOのさとうささら、すずきつづみ、IA、ONEを利用しています。
#ガンダム #地球連邦軍大将ゲー奈さんのガンダムゲー指令室!
版権キャラであっても強敵の時に流れるオリジナルのBGMっていいと思うんだよな。第4次や、αやα外伝のように。あ、強敵なんだって感じで緊張感が走るというか。
真ゲッターに乗ったバット将軍がTHE ARROW OF DESTINY流しながら出てきて「どうだ!? ゲッターロボを敵に回した気分は!!」って言うシーン、絶対好きだった人多いだろうし。
ギルギルガンはコンプリードボックス版だとARMAGEDDONが流れてたよねー。やはり初代のラスボスだからかな。
αスルーしてα外伝から入門した身にしてはTHE ARROW OF DESTINY流しながら出てきたターンXに戦慄してターンXのボスBGMだと勘違いしたな…
『砂煙の彼方に』(ジオン軍エース)とか『宿命のライバル』(リュウ・ドルク)とかですね
バット将軍はわかるわ〜
バット「どうだボスBGMが優先された気分は」
演出上ボス曲が流れるのいいですよねターンX、乗っ取られてたマジンカイザー、真ゲッターとか、
ただあれって恐竜兵士が指揮とっているメカザウルスグダ、メカギルギルガンで流れるのって設定ミスかな?ゴール帝王がTHE ARROW OF DESTINYじゃないあたり設定ミスな疑惑が?
まあPS時代はBGMそのままの方がロード短くてよかったのはありますね。
@@柿崎速雄の雑学ちゃんねる グダとダイは逆のような気がしますよね。ダイが通常BGMだったのは違和感ですわ。
メカギルギルガンはHP回復大、EN回復大でHP5万弱に、射程も長め、装甲もグダやゾリより高めと普通に強敵なのでまぁ妥当かなと。初代ラスボスですしね。
Gレコの機体BGMは『初期パイロット』に合わせて設定していたのでは?
スパロボXの時代になってくると『乗り替え以外で』別作品の機体に乗せる事はほぼなくなっていたでしょうし・・・
あと、ギルギルガンはαでもオリジナルBGMの『arrow of destiny』に設定されてましたね
スパロボXのジェガンとヤクト・ドーガは登場時の状況を考えると不自然ではないですよね
それぞれ教官と天才が乗ってきている訳ですし
すでにコメントされていますがブンドルのBGMが「ワルキューレの騎行」だったのも原作設定からすると変だったりします。
《ある戦闘で、気をきかせた部下がワグナーの「ワールキューレ」を流したことがあった。(中略)ベトナム戦争を舞台にした映画の戦闘シーンに流された曲だが、気をきかせたつもりの部下はブンドルの激怒を買い、今は南アフリカのダイヤモンド鉱山で強制労働をさせられている。ブンドルに言わせれば、「私の戦闘は、ベトナム戦争のようにけがれた戦いではない」というわけだ。》(小説版より)
ドラゴノザウルスやギルギルガンのヴァルシオンのBGM設定は強敵感があり好き。
トロンべさんの特別感はむしろなんか清々しさすらある
兄さんや食通さんで、あのBGMじゃない時の方が何だか違和感あるようになっちゃいました。
ヴァルシオン専用曲から汎用ボスキャラBGMに
機体共々使い回されてましたねえ
正直強敵にヴァルシオン流れるの、緊張感あって好きだった。
ギルギルガンについて補足。
ギルギルガンはコンプリートボックスだと戦闘BGMが「ARMAGEDDON(ネオ・グランゾン)」になってます。
初代のラスボスだったからなんでしょうかねぇ?
FC→SFCの頃に容量の問題で
ギルギルガンとメカギルギルガンのBGMを別にできなかったのを
そのままにしてるんだと思う
既に言われてるけど、α外伝のバット将軍のThe arrow of destinyもびっくりしましたね
真ゲッターと戦う時なので盛り上がる場面じゃあるのだけど、その後グダに乗ってても流れるもんだからまるで専用BGMみたいになってるという
トロンベは確か最初はバグ(ホントは他BGMみたく優先度は普通だった)→これ面白いな…ってなって優先度が正式採用されたって話は聞いたこと有りますね
あれ?作者が曲が気に入ってるッてうわさでしたが、、。
そんなうわさもあるんですね
第四次はそれ以前の『ガンダム系は全て颯爽たるシャア』だった時代の名残りが強くて、どちらかというとΖ、ΖΖ、0083だけが例外という感じになってましたね。
んで、そのさらに名残りでFでの0080系も颯爽たるシャアに……
まあその後インパクトでは逆に1stガンダム扱いの機体も全て『いつか空に届いて』になっているというリベンジを果たしてたりもしますが。
APのクワトロでシャアが来るが流れた時は思わず茶を吹き出してしまったw
クワトロ「今の私はクワトロ•バジーナ…それ以上でもそれ以下でもない」
BGM「ほう?」
リメイク前のAだとシャア専用ゲルググに乗り換えない限り流れなかったはずなのに
ギルギルガンが登場したのは
グレートマジンガー対ゲッターロボ
ドラゴノザウルスが登場したのは
グレンダイザー ゲッターロボG グレートマジンガー 決戦!大海獣
という東映まんが祭りの作品なので劇場版マジンガーZとしているロボット大図鑑も間違えていると言えるかもしれません。
個人的には『哀戦士』と『シャアが来る』を使用したA(AP)のセンスを俺は買う
赤ゲルググフル改造してクワトロ乗せて使ってたわ
P武器少ないA環境でビームナギナタが射程1-3P属性で使い勝手良かったから大尉には悪いけど最後まで赤ゲルググに乗せてたなw
多分APあるある
クワトロ・バジーナ 乗機サザビー BGMシャアが来るとかいう矛盾の欲張りセット
なお、人によっては乗機はジムカスタム
シャアが来るはガチで良かった
GBA版だと音源の違いも却ってダサ格好良かった
初代ガンダムがストーリーメインになったことで楽曲使用許可も取れたから拘って選曲したとか当時のゲーム誌に載ってたので、一応意図的な優遇処置だったんだろうなぁと。曲がスパロボの作風自体に合ってるかは疑問が残るけども
Trombe!は初登場のGBA版OG1にて元々ボス→仲間に成った関係でバグで他のボスより優先されてしまったのが好評だったためそれ以降は恒例となりました、またブンドルは直接曲を流している設定なので優先されている、のですが実はイルイのBGMの方が優先されているためイルイ、レーツェル、ブンドルで三竦みになっています
でも、GBA OG1のライとのイベント戦闘だとICE MANが流れるんですよね
OGsだとトロンベになってましたが…
その三竦み割と有名だと思いますが好きです
@@shinjitsurekishino4391
イベントや戦闘前会話つきの初回戦闘時は少し特殊なんでしょうね。レビ戦でMARIONETTE MESSIAHが初回時流れていたのは覚えています
なお現在のDDではブレイバーンOPにさらに上書きされる模様
@@hahanawa1 らしいですね。稲田さんのポストで知りました。そしてバリさんがそれに謝っていたので笑いました。
スパロボDのアルトロンガンダムがNPCで戦闘した時に
基本はちゃんとしてるのに
何か唐突にダルタニアスのBGM流れて困惑した時を思い出しました…
颯爽シャは一時期ガンダム系全てのBGMだったのでその名残か……
4次(S)ではF91系も同じく颯爽たるシャアだったね
種自由でも通用するぞ
ただ、第三次のBGMって懐古の贔屓目かも知れないけど
どれもアニメからかなり良アレンジをしてると思っていて。
颯爽たるシャアも戦闘してる緊迫感とヒーローエンタメ的な軽快さが同居しててガンダムの総括というか、雰囲気だけで単純化するのに相応しい曲だと思いました。
残念なのは戦闘シーン短くてサウンドセレクトでないと最後まで聴けないとこですが。
次世代機になってから原曲に近いものになったけど、あれをゲームに持ってくるのはまた違うんだなあ…
SFC版の版権曲には60秒制限があったのでアップテンポになるのは仕方ないんですが逆にそれが味になっていたり
サイレント・ヴォイスの神アレンジときたらもうね
EXまではガンダム系全て「颯爽たるシャア」、グレートマジンガーやグレンダイザーも「マジンガーz」
その後第4次以降少しずつ「BGM独立」を果たした作品は増えましたが…
あいにく私は0080が専用曲になった作品はやったことが無くて
曲が変というわけではないのですが第2次αのシャア搭乗ナイチンゲールとの戦闘で「BEYOND THE TIME~メビウスの宇宙を越えて~」が流れるのはちょっと感動でした。Hi-νだけのBGMじゃなかったんだなって。
「こいつはシャアです」とゼータガンダム未履修の新規プレイヤーのための措置でしょうきっと。
まあZ作中でもバレまくりでしたし(笑)
Z第1話のエンディングは伝説
??「シャア・アズナブルという人のことを知っているかな」
新規『知りません』
??「シャア・アズナブルという人n」
新規『知らないって言ってるだろ!』
@@HURUSUBA
ガンダムチャンネル見て確認しました(22分52秒頃)
これはヒドイ
@@rambo713カミーユ精神崩壊シリーズ懐かしいw
機体でBGMが固定の場合と、キャラクター(パイロット)でBGMが固定と、ソフトによって違っていましたよね。αは機体で固定だったのでBGM聞きたさに、無理してジェガンとかも使ってたなぁ…
アムロをVダッシュに乗り換えてたっけな。地対空の命中補正がデカくてな……
ヴィクトリーのテーマ聴いてたわ
@@user-ff8vy5cx4f
僕はバーニィを乗せていましたね。
同じくSTAND UP TO THE VICTORY聴きたさですw
ギルギルガンに関してはおそらく第2次でメカ化した際にBGMが変化した名残でしょうね
それにしてもウインキー時代にメカ化する中ボスってイメージが刷り込まれたせいかコンパクトでメカ化せずしかも複数体出現したのを見たときはこいつもずいぶん安くなったものだと思ってしまったものでした…
「我が心明鏡止水、されどこの掌は烈火の如く」には流石に勝てる気しませんわね
処刑BGM😂
文句なし。
変わったBGMで自分が思い浮かぶのは、スパロボαのサイコガンダムですね。何故か後期OPの「水の星へ愛をこめて」が流れるという…。
原作的には銀色ドレスのほうがいいけど
BGMで採用されない…
ケイサル・エフェス(cv.水木一郎さん)の声を聴けただけで大満足でした
バサラの歌が効くのも納得の設定
ブンちゃんは戦場で実際に曲流してるから大抵のBGMに勝つのは仕方ない
……つまりブレイバーンと戦闘になるとヤバイことにw
それより問題はブンちゃんの嫌いな曲である「ワルキューレの騎行」が使われてたことだよなぁ
イサミ「一体なんなんだ、この曲わぁぁぁぁっ!!」
ファイヤーバルキリーやマイクサウンダース13世は?
デビュー作のEXでは専用BGMなし、声がついたFでは嫌いな曲という不遇っぷりがやばいですね
ブンドルとプレイバーンの二つの曲が混ざって流れ出したりしたらめっちゃアツいよね
スパロボKにも参戦していないアストレイのBGMが入っていますね(種と種運命のスペシャルエディションで何故か各主人公の覚醒BGMで使われましたが)
ZIPSはそこまでおかしくはないが、俺もアストレイのBGMだからWで出したほうが良かったのでは?と思ってたw
ブンドルのBGMが優先されるにはちゃんと理由があるんだよなぁ。
外部スピーカーから爆音で流してんだもん💦
自分で流す系の人達の1人か
ブレイバーンの“大先輩”ってとこかな?!(笑)
だとしたら渚カヲルも第九歓喜の歌を大音量で流している説が・・・
トロンべ兄さんよりも優先されてたのには吹いた
ハイネ「戦闘中にスピーカーは切っておけよ…出ないと○ぬぜ」
ジオングのBGMもシャアが来る!なの、流石におかしいだろ!!と思って観ていたらクワトロさんのBGMだったwwww
ヘルメスの薔薇にかんしては作中で説明していた通り他の利用産機はGレコ時代の素材を使って完全再現したものですが Hi-νガンダムの場合ヘルメスの薔薇を使用しただけでなくタンエーでマウンテンサイクルからサルベージした完全な形で保存されていた保存で完全再現していたことが劇中で説明されていたのでBGMもこうなったのだと思われる
ヴァルシオンの曲採用はセンスあると思う。強敵演出でかなり上がる^^
BXでオリジナルBGMを手に入れてしまったジラードさん
おかげでどの作品のキャラだったか余計わからなくなる事態に
ジラード・スプリガンって大したキャラじゃないのに(シャナルアの方がまだ印象がある)
BXでおいしい立場に居るのは面白いw
リディ(リゼル)もこれのはずなのだが…何故かジラードスプリガンのテーマに…
第3次、EX、第4次での逆襲のシャアとF91は颯爽たるシャアですよね。
0083とZとZZシリーズも第3次、EXでは上記の曲でしたね。
逆シャアは第4次Sの時にMAIN TITLEに変更になりましたね
容量の都合でしょうか...w
ギルギルガンが出てる映画は「グレートマジンガー対ゲッターロボ」、映画では主題歌がグレートマジンガーだったけど第3次スパロボにグレートマジンガーのBGMは無かったからオリジナルにしたんじゃないかと邪推してみる。ゲッターのBGMにしたらしたでグレートマジンガーのBGMにしろって突っ込まれるだろうし・・・
アレックスが颯爽シャアだった事を考えるとマジンガーZと同じ曲になりそうではあるかな?
ドラゴノザウルスに勝つ「明鏡止水」は、実はAで「アニメじゃない」に負けてます。
Aだとブライトさんがネェル・アーガマに乗ってる間は「アニメじゃない」が流れるけど、同時にAでは敵のマスターガンダムに「明鏡止水」がボスBGMとして設定されています。
そして両者を戦わせると「アニメじゃない」の方が勝ってしまうという。
恐らく理屈としては後に発生したトロンベバグと同じ感じがしますが、この時点ではわざわざブライトさんとマスターを戦わせる人もそう多くなかったのであまり気付かれなかったようで……。
!これは“緊急報告”として採用されそうな予感?!
(あとおし)
OGでトロンベを越えた完璧親父はすごかった
ドリームキャスト版のαでの話ですが。確か、コンバトラーとダンクーガの決着でシャピロとガルーダが同時に登場するステージだと思います。 戦闘画面ONで忍がシャピロに豹馬がガルーダにぶつかると会話イベントでBGMが中ボスのBGMになり戦闘画面に入ると何故かステージBGMに変更されます。確かPS版では普通にそれぞれのBGMで掛かっていました。
第4次Sではダンクーガ合体イベントが敵フェーズで発生すると音楽がステージBGMになり戦闘画面も変わらないで反撃していました。その後は普通にダンクーガのBGMで流れてました。
ギルギルガンのスパロボEXのBGMのタイトルが「生と死のはざま」だったような。
中身はVIOLENT BATTLEだけど。
EXはシリーズで使用されてるBGMと同じものがいくつか使われてるけど曲名だけ変えてるものが結構ある
2次、3次の宇宙マップのBGM「THE UNIVERSE」がEXだと「胞子の谷」だし
シャア!と来るとシュウ!(シュウ・シラカワ)ショウ!(ショウ・ザマ)と続いたスパロボ4コマを思い出す。
何故か完全オリジナル専用BGM貰ったNEOのリュウ・ドルク…
続くOEにはゾイド系やジオンのライバルたちにもオリBGMが振られてましたね
原作の後期EDテーマが実質的なテーマソングなのに・・・
権利的都合らしいけど通常版に原作BGM入ってない楽園追放とか
もはや原曲が分からない上にシャアザクやG-3のBGMにもなってるIMPACTのいつか空に届いてとか
『いつか空にとどいて』は戦闘向けじゃないから激しくアレンジされがち
あとアレンジで別物になってるのはダンクーガの『ホントのキスをお返しに』も大概アレ
いつか空に届いてはスパロボGC(XO)だと原曲に忠実なアレンジでしたね。ダンクーガの方は大胆なアレンジだったのにどうして...。
令和生まれのワイでもだんだん戦闘シーンの枠のデザインで何の作品かわかるようになってきたンゴよ
版権メカにオリジナルBGMが使われているのは、α外伝でメカザウルス・グダやバット将軍が操る真・ゲッター、ゴーゴン大公が操るマジンカイザーに「THE ARROW OF DESTINY」が使われているのもそうですね。
トロンベは増援で来てくれてこのBGMだったから一気に惚れた
スパロボの中でも一番好きな曲
趣旨が違うけど、FかF完結編のエルガイムは出だしが凄い爆音になることが有ったような気がする
があああああ!パワーが違いすぎるッ!
SS版Fですね
爆音スタートしたら「がぁぁぁ!ぼ、ボリュームが違いすぎる!」と叫びましょうw
あれはビックリしました
あとはα外伝のバット将軍なんかもですね。
ニルファのトロンべは、製作者コメントで吹いたw
ブンドルまで含めて、"仕様です"
元々は『単なるバグ(OG一作目)』だったのを、制作陣が面白がって『仕様』にしてしまった(笑)
ウインキー扱うならオンさん出せよ(過激派)
権利とか色々な都合でレッドショルダーマーチっぽい曲の戦騎達の行進になってる第二次Zとか
敵によってBGMを変えるのはアリだと思う。『THE ARROW OF DESTINY』と真ゲッターの組み合わせは燃えた
この手の話だと真っ先に出てくるのはスパロボNEOのリュウ・ドルクかと思っていました
レーツェルさんは特別なのです、製作者に愛されてるのでしょう笑
美しき青きドナウがTrombe!に勝てる理由は第二次α作中(確かクスハ編序盤)でゴーショーグンチームとブンドルの会話で言及されていて、スピーカーを使って爆音で流してるせいなんですよね。「あの曲大音量で流すなんて、チリ紙交換かよ!?」みたいなセリフがあった記憶。
スパロボOEでは「砂煙の彼方に」という如何にもシャアが来そうで来なさそうなBGMがありましたね…あとスパロボ系列の作品でナムコクロスカプコンという作品がありましたが、何故かローズの曲がさくらのテーマだったのを覚えています(笑)
そして、ナムカプでローズを演じた根谷美智子さんは後にオウカ姉さん役として抜擢されることに。
なんという偶然……
ローズが仲間になるの遅いからなぁ・・・もしかしたら黄泉がえり3人組はプレイアブルの予定じゃなかったのかも。
ハイニューは単に主役機体だから忖度じゃない(身も蓋もない)
昔のシリーズでは乗り手にBGMが設定されて、新スーパロボット大戦の時は機体に対してBGMが設定されてたのでνガンダムに他の乗り手(例えばウッソとか)が搭乗してもBGMは逆シャアのが流れたのですよね。次のFからまた乗り手になったのでウィンキーの試みだったのかもですね(その後発売されたウィンキー開発でない『α』とか機体に設定でしたが)
パイロット設定だからBGMの戦闘時混在が起こってしまったのだろうな。劇場版の機体にオリジナルキャラの『人工知能シリーズ』とかが乗ってるから…
(なまじ優先順位が高いから…各自の設定は苦労しただろうな
APスタッフ「だってΖ本編でもみんなクワトロのことシャアだの大佐だの言うし……」
ニルファの謎のBGM三すくみ好き
ウィンキー時代のギルギルガンがフリー素材過ぎて吹くんだ
DDの某ステージで『Trombe!』を貫通するという伝説を打ち立てた『ババーンと推参!バーンブレイバーン』…ホントいったいなんなんだあの歌は…。
第2次Gで隠しで加入するヴァルシオーネ(リューネ)の戦闘BGMが確かヴァルシオンだった。当時はまだ魔装機神LOEが出る前だったからとは言え、今聴くと違和感が凄い。
い、一応ヴァルシオーネは『ヴァルシオンの2号機』だから。
EXではシュウ(グランゾンのみ。ネオグランゾンはArmageddon)やルオゾールも熱風疾風サイバスターだからそれよりは違和感ないかもw
個人的に、変なBGMで思いついたのが、スパロボ30のZのウェイブライダー突撃。30は宇宙を駆けるではなく他の武器と一緒なんですよね。自分はPS版なので編曲していつものウェイブライダー突撃やってました。(実は間違い探しの題材として送ろうかと思ったくらいです。送り方分からず断念)
編曲してる時に思ったのですが、Zの戦闘BGMってフルバージョンで聴くと、ゲーム中だと始まる位置が違ったりして、スパロボ用に開始位置編曲してるんやなってその時初めて知りました。
そういえばニューガンダムのメインタイトルも、前奏?の後からでしたっけ戦闘BGM。
ウェブライダー❌
ウェイブライダー⭕
@@HardWorking-sloth
あ、指摘ありがとうございます。
全く気付いてなかったです。
逆襲のシャアのメインタイトルは、前奏の約1分16秒くらいがカットされてますね
@@yas8752
返信ありがとうございます。
なので、イントロクイズ出されたら気付くまでに時間がかかりました(笑)
第三次ではグレンダイザーがマジンガーのBGMだったよね
EXもだ
第二次では飛べグレンダイザーだったから余計に違和感がありますよね
第4次でグレンダイザーはBGMもらったのにグレートはなぜかマジンガーZのままでしたね
第4次Sでやっと(その前の第2次Gからやけど)専用曲もらってました
ガンダム系は大体「燃え上がれガンダム」「颯爽たるシャア」だ
F完結編でホエールのパイロットをしてたポセイダル親衛隊の曲が颯爽たるシャアだったのは違和感ありありでしたね。
研修の時の伊草さん、正体を疑われることもなく、ウィンキズムを押し付けられもせず、適度に上官らしく振る舞えて、一番気楽に仕事できてる説(本来の役目はどこへやらw)
シャアが来るはGBAでも流れてたはず
ただし
シャア専用ゲルググにクワトロを
乗せたらだった気が
第4次Sのシーブックも颯爽たるシャアなんですよね。
しかも、アムロ、カミーユ、ジュドーはちゃんと元の登場作品のBGMでもあるにも関わらずです。
「スーパーロボット大戦64」では、「ネオ・ジオン(逆シャア版)軍」に所属する「ジオング」が、主人公チーム
以外の勢力に戦闘を仕掛けると、何故か「機動戦士ガンダム第08MS小隊」の主題歌「嵐の中で輝いて」が掛かるんで
すよ・・・「なんでジオングの戦闘シーンでこれが掛かるんだ?」と頭の中が?マークで一杯でしたね。
64の場合、殆ど新システムである合体攻撃を黒い三連星にやらせるためにファースト参戦させてるようなもんなので、黒い三連星以外のパイロットもファースト由来のBGMも入ってないんですよね。
なので、旧シリーズのガンダム系汎用BGMでもあった「颯爽たるシャア」の位置に「嵐の中で輝いて」が入っちゃったのではないかと。
……もしくはもっと単純に、ネオジオン兵のデータ用意した段階では第三軍と戦う可能性考えてなくてBGM指定はスルーした結果、BGMリストの一番上にあった「嵐の中で輝いて」が流れただけ……という可能性。
新スパロボのシャトルだったか、逆シャアの機体なのにBGMはSTAND UP TO THE VICTORY
動画投稿お疲れ様です!
ウィンキースパロボと言えば、魔装機神シリーズもウィンキーソフトですね
OEの颯爽としないシャアはGジェネ感あってあれはあれですき
砂煙の彼方に😅
ギルギルガンはF完結編でBGMが通常通りになってしまったのが残念です。出てくるマップも打ち上げマップだが、暗黒大将軍が罵倒されているのもあって扱いが悪いです。あと、第4次は超人工知能だったけど、F完結編には超人工知能自体が登場しないのも不憫さに拍車がかかってます。
第4次のゲスト機体(ゲイオス系より下の量産機)は何故か「颯爽たるシャア」が流れますね
本来ならオリジナルの「TIMETOCOME」かサイバスターが流れるべきところなんでしょうが・・・
作品によってBGMはパイロットで決まるかロボットで決まるかが違いますね。
第4次だとロボットだったので、リアル系のパートナーが一般のMSに乗るとガンダム系のBGMになるのがちょっと違和感がありました。
自分の場合、加入時で一番マシなのがジム3だったのでもれなく「サイレントヴォイス」でした。
もしかして、クワトロってシャアなんじゃないですか?
何言ってんだ?シャアな訳ないだろ!本人もちゃんと否定してるじゃん。エアプか?
大佐が大尉に?
彼はクワトロ大尉です、それ以上でもそれ以下でもありません。
@@nomad77543 そうですよね。あのシャア大佐が、まさか正体を隠して行動するなんて情け無い真似するはずないですし。
情けない奴!!
Aは1stガンダム機体のせると軒並み哀戦士になるからアムロは逆シャア時代の顔グラなのにすごい違和感だったな
シャアが来るのBGMはゲームボーイアドバンスのスパロボAで
聴いたとき、ちょっと感動しちゃったよ、前情報なしノーリセットで
遊んでたからシャア専用ゲルググで音楽流れたとき、カッコイイとさえ
思ったな・・・Zガンダムも水の星へ愛をこめて、だったし
APより好きなんだよな
そしてZZガンダムはアニメじゃないですしね(;^_^A
シャアが来そうな砂煙の彼方にとかもありますねえ…
それはともかく、EX…ギルギルガン専用BGMあるくらいならなんでグレンダイザーとかに曲回さなかったの…2次にはついてたのに
トロンベはバグでボス戦でも優先して流れたのがきっかけで話題になって、それ以降は仕様でそうなる様になったって、聞いた事あります。
Xは未プレイですが、確かクリム・ミック初登場の時でしたよね?ヤクトドーガに関しては初登場でどこの作品所属の人か分かり易くするためにBGMを機体・パイロット共にGレコ固定にしてあるのでは。特にプレイヤーがいじらない限りデフォになってしまうという感じで。
他の方が既にコメントされていますが、ヤクト・ドーガは初期パイロットのBGMに合わせたものです。Xだとジェガンも同様だったはずです。そしてTのジェガンはダブルゼータの曲。
リ・ガズィにいたってはVXT三作品ともゼータかダブルゼータの曲に、それどころかZシリーズの頃からゼータかダブルゼータの曲だったはずです。
ギルギルガンは初代スパロボでラスボス&ゲーム内設定的に3作品に含まれないオリジナル機体だと思い込んでたので、オリジナルBGMで普通と思ってましたね。
図鑑とかも調べなかったので、「グレートマジンガー対ゲッターロボ」のキャラだと知ったのはインターネットが自由に使えるようになった頃だったと思います。(αくらいの頃?
メカギルギルガンはα外伝だとオリジナル系ボス専用BGM「THE ARROW OF DESTINY」が流れます。もちろんボスBGMなので優先度は高いです。
予算とか容量の都合とかもあったんでしょうね。
「シャアが来る」は迷曲だけど、あのシャア連呼があってこそだからねぇ。
戦闘BGMだと破壊力が弱まる。
そういえば昔スパロボインパクトで洗脳エクセレンを説得して味方に戻ったヴァイスリッターで戦闘するとBGMが白銀の堕天使じゃなくて沈黙する者の属性とかいうアインストのテーマ曲みたいなヤツですごい違和感あったなぁ
Hi-νの場合は初登場時に誰が乗ってたかが関係してるんじゃない?
確かヤクトとジェガンは初登場はGレコのキャラが乗ってたけど、Hi-νはアムロの乗り換えイベントが初登場だし
ゴーショーグンのレオナルド・メディチ・ブンドルさんは登場毎に大音量で毎回違うクラシックオーケストラを流して登場するからミュージック優先度が3(最大値)なんですよね…
通常の敵や味方は1で強敵ボス(第四次のラスボスとネオグランゾンとの闘いではラスボス側が流れてた)やレーツェルさんのトロンベが2、ブンドルさんともう一人のバランドバン?とファイアーボンバーの歌時が3でしたね、同じ優先度なら味方側が優先されるという…
変なBGMで思い出した
Gジェネの謎のアレンジもあったな
原作の曲がなくそれっぽいオリジナル曲だったスパロボTの楽園追放も変といえば変
第四次のドラゴノは上陸されたらガメオベラだから緊迫感出すためにアルマゲドンにしてた説
トロンベやブンドルは優先されやすいとはいえ、最終決戦でドナウはないわ。
第四次やα外伝でも一部のボス機体に別のBGMを流してるし。
αのΖとサイコが戦闘するとΖのOPになるのはファンに嬉しいですね。
ギルギルガンはスパロボ初代ラスボスだけあって愛されてますね。
記憶に残ってるのは、やっぱり第三次ギルギルガン、第4次ドラゴノザウルス、α外伝からバット将軍と御大将ターンXですな
この話題とは全く関係ないがFのクリスはまじで美人だなと思った
COMPACT1のアレックスも各作品が各楽曲なのに颯爽たるシャアなのがかわいそうでした
Xで言えばナイチンゲールあたりもそうかな?確かヘルメスの薔薇の設計図で作っていてBGMはMAIN TITLEだったような……
GBA版のスパロボAでは、隠し機体のシャア専用ゲルググでのBGMに「シャアが来る」が使われていましたね。
スパロボAの方だとクワトロをゲルググに乗せないと聞けないBGMだったけど、APだと誰が乗ってもシャアが来るになってるからAの方に合わせて欲しかったわマジで・・・w
クワトロ大尉で「シャアが来る」が流れるとカミーユが最初から精神崩壊していたらシリーズが脳裏をよぎります( ̄◇ ̄;)
まあ、それ言うたら第3次やEXなんかのガンダムシリーズは全部「颯爽たるシャア」
α外伝のターンX(覚醒前)もBGMはジュデッカのやつでしたね
ちょっとお題と違って申し訳ないですが、私的にはBGMはパイロット依存が嬉しいです。主に乗り換えのあるモビルスーツ系とマジンガー系辺りなんですが。ユニット依存だとちょっと変な感じです。
トロンべと言えばいつまで経っても日の目を見ないVer.R
1:32
「このBGMは“一休”」になってますよ(苦笑)
えってBGMじゃなくて一休で思っちゃうねえ。
慌てない慌てない、一休み一休み
これワロタw
VIOLENT BATTLEは第四次にも搭載されててサウンドチェックでは聞けるんですが使用はされてないんですよね
VIOLET❌
VIOLENT⭕
@@HardWorking-sloth サンクス