9割以上の市民ランナーができてないお尻を使う走り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 2 фев 2025

Комментарии • 34

  • @yoboyanaboyan622
    @yoboyanaboyan622 Год назад +5

    本当にありがとうございます。RUclipsで無料で学べて感謝いたします。イメージが、しっくり来ました。😊

  • @幸孝渡辺
    @幸孝渡辺 9 месяцев назад +1

    とてもわかりやすく参考になりました!
    ありがとうございます👏

  • @おにぎり-v1m
    @おにぎり-v1m Год назад +1

    とてもわかりやすかったです😊明日からおしりを使ことを意識しようと思います

  • @中村-c1v
    @中村-c1v 2 года назад +2

    私はいつも参考にさせていただいてます ありがとうございます😊

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  Год назад

      中村さん、ありがとうございます!!

  • @ナオヒ-p8i
    @ナオヒ-p8i 2 года назад +4

    最近LSDやってこれに気づきましたね
    普通にジョギング、たとえ長い距離走っていても中々わからなかったです

  • @ももまま-m1l
    @ももまま-m1l Год назад

    脱力して走る事をしながら、おしりには力を入れるのが難しいです

  • @takayoshikudou910
    @takayoshikudou910 3 месяца назад

    「お尻を使って走る」っていろんなyoutuberが言ってますが、股関節を可動させて走るという意味でお尻云々言ってる方もいます。こちらの動画ではお尻の「筋肉」を使って走るという意味なんですね。そのへんが人によって言ってることが違うように思いますし分かりづらい原因なんじゃないかなと。

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  3 месяца назад +1

      人によって表現方法が違い、改善トレーニングが違うことが混乱を招く1つの要因ではありますね。
      私も惑わす1つの要因になってしまっている部分は、発信している限りあります。

  • @ランニング命
    @ランニング命 2 года назад +11

    お尻はずっと閉めっぱなしを意識したまま走るのでしょうか??

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  2 года назад +4

      コメントありがとうございます!
      お尻は初めの姿勢を作るために行うので、その後は意識はしなくて良いです。
      今後そのポイントもちゃんと解説しますね。

  • @mintok.349
    @mintok.349 2 года назад +2

    今 走ってきました。
    ゆっくり動作をすると
    お尻の筋肉が硬くなるのは
    わかりますが走ってる時に
    キュッと力が走りません
    ゆっくりの動作を繰り返し
    やってみます。

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      すいません、こちらの動画難しいとかなり言われましたので、もっとわかりやすくしてまたお伝えしますね。

  • @猫さん-y9p
    @猫さん-y9p 2 года назад +2

    相当難しいから慣れてるフォームが1番。それから改善した方がいい。

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      もっと簡単でわかりやすい方法を載せるようにしますね!

  • @hanehane
    @hanehane 2 года назад +1

    お尻に力を入れて走るということはお尻に疲労が来るということでしょうか?

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      お尻に疲労がくるような正しい姿勢を行う、その結果勝手に使われる、という走りになります!
      なので走っている時に、お尻力を入れ続けて走るわけではないです。
      こちらもう少しわかりやすく解説して動画出しますね。

  • @やっちよっち
    @やっちよっち 2 года назад +8

    みつかの方が圧倒的に分かり易い

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  2 года назад +8

      コメントありがとうございます!
      みつかさんの動画見て勉強し直してきます!!

    • @の頭千代田
      @の頭千代田 Год назад +11

      そういうコメント控えな笑笑

    • @さかき-e9d
      @さかき-e9d Год назад

      @@の頭千代田 お前も控えな笑笑

    • @さかき-e9d
      @さかき-e9d Год назад +1

      @@なる-j9c 手前こそな

    • @obakasan11-1
      @obakasan11-1 Год назад

      ならみつかみてこいや

  • @HA-lg9lz
    @HA-lg9lz 2 года назад +1

    うん、頭でっかちに理論発信してるけどその理屈詰め込んだ走りが速い人の動きに思えない。一度1キロ2分50切りのペースで走ってるところ見せてください。

    • @you-hi1cy
      @you-hi1cy 2 года назад +3

      この人自身、ランナーじゃないでしょ。体系もぷよぷよだし

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      遅くて申し訳ないっす!

    • @spiritsrun2772
      @spiritsrun2772  2 года назад +2

      コメントありがとうございます!
      脱ぷよしますね!