天ぷら屋の店主がおしえます。【冷やしかき揚げそば】の作り方

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 янв 2025

Комментарии •

  • @マドノマド
    @マドノマド Год назад +69

    数週間前に妻と息子を連れてお伺いしました😊どれもとても美味しく赤味噌に天カスは我が家の朝食メニューになっております笑

  • @茶谷征雄-r2r
    @茶谷征雄-r2r 11 месяцев назад +7

    この人の動画は楽しい。ずっと見ていられる。面白い。
    大変苦労して、この店を出したんだろうね
    1度は行ってみたいなー。このような人友達に欲しいなぁ。
    いつまでも健康に気をつけて頑張ってね。応援してますよ。

  • @osan036
    @osan036 Год назад +28

    昨日念願の天丼を家族でいただくことができました。最高に美味しかったです。開店わずか15分で売切れになる店主が作るのだから間違いない!お母様楽しいお話ありがとうございました。お身体をどうぞ大切に

    • @由梨玲奈
      @由梨玲奈 Год назад +6

      お母様もお店に出ていらっしゃるのですか。
      何だかほっこりしますね。
      大将はきっと神経細やかな優しい人柄だと思うから自慢の息子さんでしょうね。
      何より確かな腕でのれんを守る頼もしい息子さんですからそれが一番嬉しいかも。

    • @由梨玲奈
      @由梨玲奈 Год назад +2

      お母様もお店に出ていらっしゃるのですか。
      何だかほっこりしますね。
      大将はきっと神経細やかな優しい人柄だと思うから自慢の息子さんでしょうね。
      何より確かな腕でのれんを守る頼もしい息子さんですからそれが一番嬉しいかも。

  • @大河-l5z
    @大河-l5z Год назад +96

    全てにおいてそうだけど、特に天ぷらに関しては専門なので、説得力がありますね。

  • @mystkey
    @mystkey Год назад +24

    試食しながらアルバイト募集の宣伝もしっかりしているところがまた天才だ

  • @kyosukeh5556
    @kyosukeh5556 Год назад +53

    天ぷら屋のかき揚げを外部の取材でなく本人の解説で見れるの贅沢だ~
    鳥とか野菜なら何とかできますが、かき揚げだといろいろ心配で二の足踏んでしまいますものね…
    プロのかき揚げに命の出汁で作ったつけ汁…絶対うまい!

    • @青ちゃん-d4z
      @青ちゃん-d4z 10 месяцев назад

      何時までも見ても大将は本当に美味しそうに食べられますね今度は暖かく成ったら冷やし天麩羅蕎麦挑戦して見ますね!有難う御座いました。イイネボタン押しましたよ!

  • @noritadanishio8813
    @noritadanishio8813 Год назад +6

    紅しょうが入りかき揚げそば 本当においしそうです。天ぷらの技術に見惚れてしまいました

  • @mochimugi171
    @mochimugi171 Год назад +10

    めっちゃ美味しそう!
    かき揚げサックサク😄
    揚げ衣は冷やしていたけど
    具材は準備中も出したままでした。
    具材を冷やす事と金串で穴開ける
    プロのコツ有難う御座います🙏

  • @user-mitt_E531
    @user-mitt_E531 Год назад +41

    冷やしそばだけでもいいけど、かき揚げ付きはたまりません。
    これは飯テロ過ぎる。

  • @Haws-band
    @Haws-band Год назад +4

    天ぷらの中でも、かき揚げは超大好きです。
    特に、たまねぎのかき揚げが大好きですが、いつもポテッとしたかんじで、
    サクサクに出来なかったけど、今度大将に真似てチャレンジします!

  • @nori-san.0724
    @nori-san.0724 Год назад +2

    ウチは昨夜、野菜の天ぷらと素麺食べたから(震え声)
    というか、紅生姜入れた立ち食い蕎麦屋チックなかき揚げって旨いですよね。立ち食い蕎麦屋の天ぷらを再現するどころか、天ぷらの本職だけに更なる魔改造をしてしまうところが大将、流石!

  • @Kまさと-d6h
    @Kまさと-d6h Год назад +2

    たいぎゃ美味そう!
    だご美味そう😍
    特にかき揚げ😍
    さすがプロですわ!
    こぎゃん良か腕のプロに料理されて
    食材達も本望だろうたい✨
    そしてただもくもくと作るだけでなく、
    自信満々に自分を褒めながら作ることで、
    更に美味しさが伝わります✨

  • @ちったん-x3j
    @ちったん-x3j Год назад +44

    天ぷら作り苦手で(特にかき揚げ)逃げていましたが 久しぶりに挑戦する気になりました!
    大将 ありがとうございます💐

  • @hiloco313
    @hiloco313 Год назад +2

    大将が作る天ぷらは間違いなくプロの美味しさですね🤤❤️かき揚げの具材も何でもいいよと言ってくれるとハードルが下がります(笑)🎵紅しょうがだけの天ぷらもいいですよね😍天ぷらに穴あけるとカリッと揚がるんですね😃💡これはかきこみたい😆❤️❤️❤️

  • @直美嘉手苅
    @直美嘉手苅 Год назад +1

    天ぷら揚げ、最高に美味しそう。
    美味しそうに食べているので、動画を見ていると。
    とても、食べたくなりましたよ。😊

  • @user1f-q8ojapanese-no1v
    @user1f-q8ojapanese-no1v Год назад +27

    もう かき揚げそば と聞いた時点でイイね押してました。以前大将の天ぷらと盛りそば見て 超美味そうだったので間違いないはず。
    見終えたらやっぱり美味そうでした。
    天ぷらとソバの組み合わせはホントに翼と岬級のゴールデンコンビと思います。

  • @Koht37
    @Koht37 Год назад +24

    この前今度作ってみますとコメントして今日本当に作ったら、めちゃくちゃ美味しくできました!いままでかき揚げはあまりうまくできなかったけど温度差と一気に揚げすぎないを意識したらサクサクなりました!ありがとう大将!!

  • @SEiRA-q6r
    @SEiRA-q6r Год назад +6

    いとも簡単に、かき揚げを作ってしまう手際の良さは流石プロですね👏さすが大将👏具材は冷やしておく!また一つ勉強になりました😊紅生姜はイイですねー✌️私も大好きです😊大将、今日も教えて下さり有り難うございました😊

  • @いちこ-k8y
    @いちこ-k8y Год назад +4

    本当に美味しそうな本格かき揚げ蕎麦!あ〜食べたいです〜!具材を冷やす事揚げ方のコツなど 丁寧に有り難うございます!是非やってみますね。

  • @bluerussian2976
    @bluerussian2976 Год назад +22

    本職の技術を惜しみなく披露してくれる動画有難う御座います
    紅しょうがのアクセント良いですね

  • @user-hiroshi0358
    @user-hiroshi0358 Год назад +11

    大将 最高だぜ〜👍いや…オーシャンズ11 最高だぜ〜👍大将…それは反則です😅天ぷら屋さんが揚げた、かき揚げは…素人無理だから😱うまいに決まってます⤴️👍

  • @松本裕子-i2r
    @松本裕子-i2r Год назад +5

    大将の顔、お風呂上がりみたいに、色艶良いですね。
     かき揚げは、カラッと揚がってて
    さすがプロですね。近いうちに
     伺いたいと思っています。楽しみ!

  • @masumikuro
    @masumikuro Год назад +2

    いきなり真子&沙雪が出てきて超ウケました~~🤣🤣頭文字D面白いですよね
    免許持っていないので車の事は全く分からない私でも以前ハマってました‼
    最近dTVでやっていたので丁度再度観てた所です😄
    私も断然真子ちゃん派で😻特に池谷先輩と真子ちゃんのエピソードが好きです
    それにしても流石本職の大将のかき揚げ✨✨サクサクで本当に美味しそう~~🤤

  • @神田稔枝-v5f
    @神田稔枝-v5f Год назад +7

    天麩羅のサクサク音がたまらない🥰

  • @o2009kay
    @o2009kay Год назад +1

    暑い日が続いています。こんな日は火を使わない、まかない一品をご紹介していただけるどありがたいです。私はたまにしか台所に立たない倹約家ですが、大さじ1ほどの味噌を冷やし水200mlほどで椀の中で溶かして、好きなだけ紅しょうがをぶっ込んだ汁を作ります。食欲が出ます。プロの技、今後も期待しています。

  • @水野朝子-d4s
    @水野朝子-d4s 10 месяцев назад +1

    冷やし蕎麦美味しそうですねー‼️明日早速私も、、、息子大好きです‼️いつも本当に美味しそうに召し上がって‼️何にしようかなぁって考えていても、、これで迷いなく明日のメニューに!有難いございます。

  • @papa-fn6lh
    @papa-fn6lh Год назад +4

    そば 食べたいだけ🤎🤣
    ザイリョウ 好きにして🤎💛🤣
    大将の柔軟性が良いんだよね😁👍

  • @西元バンシオン
    @西元バンシオン Год назад +1

    紅生姜入り野菜かき揚げ美味しそうです。
    野菜の大きさを揃える。
    衣の液冷やす。
    油の温度180℃くらいを保つ
    具は静かに入れる。
    入れたら具はいじらない。
    覚えておきます!

  • @よしこ-m7v
    @よしこ-m7v Год назад +4

    日本の夏にはもってこいのレシピですね。
    見ていて食べたくなります。

  • @よしのちゃん-j3s
    @よしのちゃん-j3s Год назад +2

    器の盛り付けた画見ただけでめちゃくちゃ美味しそう😋🍴💕
    これはやるっきゃないです。
    3つのポイント解りやすいです。ありがとうございます😃

  • @yasbey9999
    @yasbey9999 6 месяцев назад

    初コメです! ここ2,3か月前から色々動画見させてもらって超ハマって、毎日寝る前拝見させてもらってます!
    天ぷら美味っって大将。本業さんじゃないですか!w  イニシャルD 自分も真子ちゃんが好きです~

  • @めぐみ吉村-o3i
    @めぐみ吉村-o3i 11 месяцев назад +1

    かき揚げが難しいのよね😂
    ベトーとなるので、作るのも嫌になるけど、教えて頂いたやり方で作ってみます。大将の食べっぷりが美味しそうで
    私もつい口がひらいてました。

  • @1honshitsuka
    @1honshitsuka Год назад +2

    乾いた音でさっくり上がっているのがわかりますね。
    沈めてから油を切るとまとわりつくように思えますが、逆に温度が上がって油が流れやすくなって、結果的に良く切れる事になりますね。
    サクッという音でうまいかき揚げだとわかりますね。

  • @勇樹-b2n
    @勇樹-b2n Год назад +16

    かき揚げの極意を教わりました。
    紅生姜入れたら夏にいいですね!
    お汁に浸ってるのがまた美味しそうです。
    残暑厳しいですが、ご自愛ください。
    いつもありがとうございます。

  • @gailushinjuku3519
    @gailushinjuku3519 Год назад +4

    素人が最初から厚み(高さ)の有るデカいかき揚げをつくろうとすると難しいから小さめで平たい型を目指した方が失敗しにくいですよね‼️🤔
    揚げてる途中で温度が上がり過ぎると焦げて苦味の有る物になっちゃうしかき揚げは天麩羅の中でもカナリレベルの高い部類の物になるから正しいかき揚げの揚げ方UP感謝です‼️😇

  • @簗場俊孝
    @簗場俊孝 Год назад +2

    さすが店主!!DIOにも劣らずカリスマ!!
    そこにシビれる!あこがれるゥゥッ!!

  • @masa-zp7jm
    @masa-zp7jm Год назад +9

    間違いない、ってそれ普通にプロがプロの味を伝授ってやつじゃん、そりゃ間違いなくうまいよねー
    いつもよりいいことが一つ、お店にいけば自分でつくったのではなく本当の味が食べれるのが最高ですね。

  • @AlJarreauCh
    @AlJarreauCh Год назад +2

    天ぷらとそば。こんな相性のいいコンビはなかなか無いですね。しかし美味そう。
    かき揚げは何度揚げても難しいのですが、今回の動画を次回に活かしたいと思います。
    イニDのプレート良いですね。俺も真子ちゃん派です。

  • @user-black1dirty2police3
    @user-black1dirty2police3 Год назад +1

    天ぷらとそば、うどん、大根おろしは最高ですね。小麦粉はサラリでいいとRUclipsでみるけど、なかなかできない。えびとか、衣がとれてしまう。ついついネットリでやってしまうけど、これ最高。美味しそう❗温度、一定難しい。学研のおばちゃんより、そばの出前が待ち遠しい(笑)

  • @teal5059
    @teal5059 Год назад +1

    かぼちゃやお芋の入ったかき揚げ、甘みがあって大好きです。ただただおいしそう。

  • @ひとぴー-o4d
    @ひとぴー-o4d Год назад +1

    お疲れ様です😆🎵🎵先日、銀座へ出掛けた際に家族でご飯を何処で食べようか迷っていたのに、大将のお店を忘れてました‼️すいません😣💦⤵️今度は必ずお伺いします😅それにしても今回もめっちゃ美味しそうですね🎵しょくさうがねぇから、今からスーパーに行ってお惣菜のかき揚げと流水麺買ってきて食べるぜ‼️

  • @ヤマ-h4t
    @ヤマ-h4t Год назад +1

    かき揚げは単品で食ってもうまいのに冷やしそばにかけるとさらにたまらん!玉ねぎの甘みがいいんだよね!自分は安い駅そばの春菊天そばにハマったのを思い出してしまった!

  • @lishu3973
    @lishu3973 Год назад +2

    美味しそう✨ 大将の天ぷら料理もっと見たい😀

  • @村瀬容子-k8y
    @村瀬容子-k8y Год назад +28

    本職のプロ 間違えなしのレシピありがとうございます。

  • @ojisanarakan133
    @ojisanarakan133 Год назад

    かき揚げもそばもどちらも美味いのに、両者が組み合わさるのだから美味くないはずがないですね。
    かき揚げの作り方をご自身の解説付きで教えてもらったので、久しぶりに作ってみます。

  • @原虎徳
    @原虎徳 Год назад +1

    プロの手際の良さは流石!料理人としての歴史が顔に出てますな

  • @村瀬容子-k8y
    @村瀬容子-k8y Год назад +1

    本職の揚げ方 教えていただきましてありがとうございます。

  • @viesage7287
    @viesage7287 Год назад +3

    大将いくぞ〜!!
    かき揚げ、挑戦してみます

  • @成龍-e3i
    @成龍-e3i Год назад +2

    路地裏のオーシャンズ11!渋い登場にのっけから期待です😂
    またとんでもない時間に見てしまいました神動画…
    ありがたやぁ🙏何度も練習したいと思います✨

  • @名乗るほどの者ではない-z1l

    今回のかき揚げそばめちゃくちゃ美味しそうです!
    天ぷらは普段やらないですが今回のポイントを踏まえて挑戦してみます。
    大将は頭文字Dもお好きでしたか!
    僕も大好きなので真子ちゃんのようなかき揚げそばを目指して頑張ります。

  • @takaotytmkt1458
    @takaotytmkt1458 Год назад +1

    確かに美味そうな冷やしかき揚げ蕎麦だ😊
    天ぷらのプロが作るかき揚げが、サクサクでたまらない。

  • @塩澤善彦-z3c
    @塩澤善彦-z3c 10 месяцев назад +1

    参考に、なります👍️たらの芽の天ぷら❗かき揚げ 作るぜ❗

  • @武丸星
    @武丸星 Год назад +5

    揚げ物は夏場には遠慮がちですが、やっぱり美味いですよねー!😂❤🎉
    最近は素麺ばかりですが、野菜不足を大将のレシピで解消できますね!コツの伝授をありがとうございました😊
    あっ!頭文字Dだ❤

  • @papanomosu4621
    @papanomosu4621 Год назад +4

    早速家で試してみました!!初めてかき揚げが美味しくできた気がします。油切れが良く、軽くてさっぱり。家族もびっくりしていました。教えていただきありがとうございました!

  • @山口清成
    @山口清成 Год назад +1

    さくさくのかき揚げ天ぷら冷やしそば、出しも旨そうです。😀油の温度と材料の温度🈂️大事ですね。さくさく🎉

  • @スターダンス
    @スターダンス Год назад +5

    夏野菜のかき揚げ、いいなあ🤤

  • @Koht37
    @Koht37 Год назад +1

    めちゃくちゃ美味しそうですね!この動画もこたえらんねえです!今度試してみます。

  • @チーポン-w8x
    @チーポン-w8x Год назад +1

    食べたい物を自分で作れる幸せ😃自立の第一条件ですな〜❣️
    何時も『食べたい?』って聞くのずる〜い‼️

  • @海老天-d1s
    @海老天-d1s Год назад +1

    路地裏のオーシャンズイレブン。声出して笑ってしまった😁
    話変わり今日の料理の件ではないのてすが…大将がいつもヒガシマルの粉のうどんスープ美味しい⤴️美味しい⤴️って勧めてあってので初めて買ってみました。メチャクチャ美味しかったです⤴️今まではめんつゆとかだしの素とか白出しとかでうどんスープ作ってたけど、ヒガシマルのうどんスープだと、それだけで味が決まったので楽チンで助かってます⤴️

  • @KS-mz2vw
    @KS-mz2vw Год назад +2

    登場の仕方がすでにカッコイイ❤

  • @kanetommy4516
    @kanetommy4516 Год назад +1

    さすが大将、紅ショウガは大正解でしょうね!僕も立ち食いそばの紅ショウガ天好きです。
    以前大阪で食べた串カツのショウガ天も美味かったし。ショウガと天ぷらは相性いいんですね。

  • @千春ちはる-r2v
    @千春ちはる-r2v Год назад +27

    かき揚げめちゃ美味しそう☺️

  • @神田稔枝-v5f
    @神田稔枝-v5f Год назад +4

    正に完璧な食べ物😊

  • @sozetokyo
    @sozetokyo Год назад +1

    真似して作ったらめっちゃ美味しかった
    ありがとうございます
    玉水の残りはどうするんだろ?

  • @ボンハリセン-g7v
    @ボンハリセン-g7v Год назад

    まな板の上に鍋。
    ちゃんと下敷にダスターを置いている。
    これが出来ているのは安心出来ます!
    流石プロです✨

  • @orekame3621
    @orekame3621 Год назад +16

    これは神動画です。ありがとうございます。私は料理人ではないですが、苦労の末手に入れた技術を惜しげもなく公開頂いていると思います。大将の懐の深さに改めて敬意を払わせていただきます。いつも楽しく拝見しています。大将のお店を紹介しているチャンネル拝見しました。今日はエビチリを作りましたが、エビのしっぽの処理の仕方を真似させていただきました。エビの尻尾は食べる派なのですが、尻尾の中に真っ黒な泥みたいな物体が入っているとは知りませんでした!!!!
    P.S。劇場版パトレイバーはお好きでしょうか。最近DVDを1~3まで大人買いしました。私は大将とは同世代だと思います。

  • @kof2774
    @kof2774 Год назад +2

    天ぷらでかき揚げが大好きです🍗
    玉ねぎだけが1番いい!

  • @ヤース-i7h
    @ヤース-i7h Год назад +7

    かき揚げは、玉ねぎ、人参、ネギ等の具材が一般的かと思っていましたが、別の具材でも美味しそうに揚がるんですね。
    参考になりました。今度やってみようと思います。

  • @SE-pl8yf
    @SE-pl8yf Год назад +8

    大将、お疲れ様です。
    大将の動画に出会ってから、天ぷら料理に嵌まってしまい回数を重ねる内に
    サクサク感に揚げる事が出来るようになってきました。
    そんな中で、かき揚げの天ぷらを揚げるのが難しかったですが、今回の動画が
    とても参考になりました。

  • @のたくさんチーム
    @のたくさんチーム Год назад +1

    そばとかうどんの出汁で天ぷら食うの美味いよねー
    揚げたての天ぷらと冷たい汁にうどんが最高や

  • @kanikama529
    @kanikama529 Год назад +1

    動画を参考にしてかき揚げに何度か挑戦してみました!天ぷらは天ぷら屋さんで食べるのが一番だということを再認識しました!

  • @aqours8466
    @aqours8466 Год назад +3

    大将さんこんばんは✨
    夏は冷やしかき揚げそばもめっちゃ美味しいですよね❗ まさに夏に食べる麺類の王道の1つでもありますね😊🎵

  • @カリスマ-e8m
    @カリスマ-e8m Год назад +47

    カリスマだから速攻で良いねボタン押したよ。🌈

  • @邦子内村
    @邦子内村 8 месяцев назад +1

    口の中にじゅわ~と…唾液!!美味しそう👏愉しそう👏☺️🤩

  • @三浦正樹-z8k
    @三浦正樹-z8k Год назад +1

    紅ショウガ!
    確かに蕎麦と天ぷら最高ですね!
    511と温度差、覚えました!

  • @gogo-rc8mp
    @gogo-rc8mp Год назад +2

    だけど流石、プロ👍💕ある物で造ってしまうという発想の展開⭕素晴らしい👍常に参考にしてもらっています💕助かります💕

  • @xdakun1031
    @xdakun1031 Год назад +2

    いつもの絶対美味いやつ🎉🎉🎉

  • @user-IhiXF9f3
    @user-IhiXF9f3 Год назад +1

    待ってました、かき揚げ!
    市販の天ぷら粉でさえ失敗してます。。。
    この動画で勉強し作ってみたいと思います。

  • @samuele0
    @samuele0 Год назад +1

    プロの冷やしかき揚げそば 食べてみたい😮

  • @やすたみ-e7t
    @やすたみ-e7t Год назад +1

    おいしい料理は、いくらでもいけます。かき揚げが上手にできたらたのしいだろうな。
    油の量や使用後の後始末がわからないから、かき揚げには、チャレンジしたことがない。
    少量で揚げられるか、実験してみたい。
    実に、おいしそうです。

  • @マリリン-r4g
    @マリリン-r4g Год назад +2

    美味しそうです。サクサクかき揚げ天そばイイネ。イニシャルデイ
    イイネ。

  • @cashmere100pct
    @cashmere100pct Год назад +2

    インドから観ています。美味そう、早く帰国したい〜

  • @Takinoko_chan
    @Takinoko_chan Год назад +7

    大将のまかないでゲテーやラーメン、うどんと様々な麺類扱ってるけれど、すするって事に関しては蕎麦が一番あってる気がする
    そして天ぷら屋さんの天ぷら美味しそうすぎる・・・その道のプロって言うのはやっぱりすごいなぁ

  • @matzmatz
    @matzmatz Год назад +14

    天ぷらは具材をアレモコレモと揃えると作り過ぎてしまい
    冷凍保存してかけうどんやかけそばの時に乗せたりしています。
    正統派 江戸前天ぷら「河原のあべ」の仕事を密着取材!!を見て
    天ぷら屋さんだって再認識しました。

  • @cookingwithmimmo
    @cookingwithmimmo Год назад +1

    とてもよくできています、気に入っています💮

  • @macsy1955
    @macsy1955 Год назад +1

    美味いよね、、.それ大好きな組み合わせ!

  • @ラテパパ-i8c
    @ラテパパ-i8c Год назад

    マスター 美味かったよー❤勉強になりました

  • @あずき抹茶-o5j
    @あずき抹茶-o5j Год назад +4

    大将の食いっぷりがうまそ~‼️

  • @福-o2x
    @福-o2x Год назад +4

    家庭で天ぷら揚げると
    火力もお店と違うので、なかなか難しいですね😓&大将の食べかたが、美味そうにたべるのが、最高〜🎉

  • @なしなし-s8p
    @なしなし-s8p Год назад +1

    かき揚げ、有り難うございます✨

  • @tomoej3070
    @tomoej3070 Год назад +1

    美味しそう。お店に食べ行きたいです

  • @畳炬燵Sub元炬燵
    @畳炬燵Sub元炬燵 Год назад +13

    天ぷらとそばの組み合わせが神はめっちゃわかります😊

  • @ハッコーさんの声
    @ハッコーさんの声 Год назад +1

    菓子食うみてえに天ぷら食うなあ🎉 オレもはサクッと食いたいぜ❤

  • @yb8266
    @yb8266 Год назад +3

    これは神動画ですね✨
    揚げたてが美味しいんだよねー🤤(←つまみ食いw)
    手裏剣?ヨーヨー?天ぷら😂

  • @RU486StoneSour
    @RU486StoneSour Год назад +6

    料理の例えがモビルスーツとか真子ちゃんとか出てきて
    他の人の動画と全然違う所が最高です😊😊😊

  • @八重子鈴木
    @八重子鈴木 Год назад +1

    今夜はお蕎麦にしようと思ってた、天ぷらが苦手だけど、早速、かき揚げを試して見ます、大将美味そうに食べるね〜

  • @DQ3_9984
    @DQ3_9984 Год назад +4

    お店で食べたい!

  • @mshin2662
    @mshin2662 Год назад +1

    「おくやすとじょうすけ」…なんだっけなぁ、どっかで聞いたんだよなぁ…と考えてみたら、クレイジーダイヤモンドとザ・バンドの二人でした💡
    10月になったらまた食べに行きたくなりました🍜
    いよいよ始まるMFGにマコちゃんとサユキが出てこないですかね⤴️

  • @ryojikashiwase5349
    @ryojikashiwase5349 Год назад +1

    さいっっっこーですね❤ シンプルにサイコー❤

  • @必殺掃除屋稼業
    @必殺掃除屋稼業 Год назад +1

    えっ?天ぷら屋さんだったんっすか!?
    丁度、盆休まみに天ぷらやったんですが…油ゴテゴテべちょべちょになってしまったのです。
    この動画でリベンジしやす!😊