Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
すごく良い企画だったけど、パソコンに写ったリロードが気になって仕方がないw
それなぁ
モノホン!
後期メタリカに本気出してた!笑
@@lucaspoulshock お疲れ様w
どんな音楽でもいいところを見つけられるって素晴らしい…ほんとに音楽への愛や教養、視野の広さを感じられる。知識や教養を身につけると何かを受け入れられる余白が生まれるんだなって思った。自分もそんなふうに楽しめるようになりたい!
最後、さらっと「祈りと癒し」と出てきたところに感動。すげ。
BLUE GIANTは本当に面白いジャズに留まらない音楽の醍醐味が詰まってるアメトークで誰かが言ってたけど、漫画から音が聴こえるくらい想像の余白を与えてくれる素晴らしい作品です
ほんと素晴らしいですね…映画公開が待ち遠しい!ピアノのユキノリの音は上原ひろみらしいですね。
音の出ない媒体であそこまで音楽を表現できるのは素晴らしいですよね
楽器やったことない俺ですら何回も泣いた
学生時代にカッコつけて聴いてたジャンルやアーティストはないけど、学生時代にカッコつけて「聴かなかった」ジャンルやアーティストはめっちゃいるww
質問39と40素晴らしいし、羨ましい俺は自分の好きなことを仕事にしようとしても、絶対にどこかで好きなことを嫌いになっちゃうと思うし、それが怖いから絶対にできない。それをやってるし、「辛いことがない」って言い切れるみのさんはすごいと思う。
これは一つの動画にしたのがもったいないくらいの内容すねメチャ興味深く面白かったです。・野球の選手入場曲→「VENOM」意外すぎて笑ったw・音楽をやってて一番辛かったことは?→「ない」素晴らしい・・・・音楽はいつか世に出尽くすと思いますか→「思わない」興味深さと期待があります。私はネガティブで「思ってる」派なのでガンズ公演の感想も聞きたいところ!
6:23 2000年のオアシスのリアム泥酔ライブが全世界生中継された事件を思い出したw
酒飲みながら質問企画見るのが最高なんよねー乾杯!!!
タイムマシンに乗れたらいつの時代の音楽を聴きに行きたいかは、やっぱり60年代かなあ。ジミヘン聴きに行きたいの凄くわかるし、ジミヘンを初めて聴いた人のリアクションも生で見たい。
ビートルズのファンの悲鳴も生で聞いてみたい
リアルタイムじゃないと分からない事って沢山ありますよね(。'-')ウンウンジミを生で観たいって人はめちゃくちゃ多そうですねw
みのの能力として、どんな音楽にも良いところを見つけるっていうのは間違いなくあるよね
22:54に関連して、 2000年以降のメタルのムーヴメント(後期ニューメタル、メタルコア、ポスト・ハードコアetc...)やスクリーモってどうも見過ごされてるように思うんだけどなんでだろう名盤ランキングでもたま〜にSystem Of A Down『Toxicity』が入るぐらいで、ヘヴィな音楽はなぜかスルーされるよな
やっぱりkurtが神格化されてるからじゃないかなぁ。
ぶっちゃけ現地の客層のせいで損してる向こうでのイメージは00年代直前の話で申し訳ないけど、Netflixでウッドストック99のドキュメンタリー見れば想像しやすい
@@田中太郎-t6y7v ニューメタルはLimp Bizkitのあのアホなイメージが先行してるのかも
ニューメタル系で評論でも強いのがsystem of a down以外だとdeftonesぐらいしかいないんよなー
今までの動画でもそれ以降の解説だとかないよね BMTHだとかArchitectsだとかけっこう影響力のあるバンドもいるからやって欲しいですよね〜
みのさんに「嫌いな音楽を教えてください」という質問が来るのは凄く分かる気がします多分みのさんの視点から、その音楽について多角的に語って欲しいからじゃないでしょうか?以前メタルマシンミュージックを取り上げたのも「駄作」を動画タイトルに挙げた事(刺激的な言葉で視聴者の目を向けるってyoutuberとしては至極常識なんでしょうが、あまりに恣意的過ぎて音楽ではやって欲しくなかった)以外はとても良かったと思ってますその意味で「みのさんの嫌いな音楽≒詳しくない音楽を語って欲しい」は充分に成り立ってると感じます
余所行きの回答っぽいけど本当に思いつかなかったでも潜在的にはあるかもしれない皆さん的には俺が嫌いな音楽って何だと思いますか?
シャンソンとか…タンゴ?
ユーロビートとかトランスですかね…
アンビエント?
ヒップホップとか聞くんですか?
@@p-rock_channel あぶらだこはみのさん好きだろう
次回「クイズみのミュージックの500のこと」待ってます
無人島で聴く「Revolution 9」はとんでもなく怖いと思う。
12:40からの意見は自分がミュージシャンでなくても先日の映画GET BACKを視た人なら納得でしょうね。あのポールの嵐のように繰り出す才能に耐えて受け止められるのは他の3人しかいない(それでもジョージは耐えきれず抜けたけど)。
基本こういうのは正直に答えてるけど、多少虚実ないまぜでも構わないから酔っ払ってぶっちゃけるみのも観てみたい
ホワイトアルバム大好きです! みのさんは嫌いな音楽とかなさそうですよね
ホワイトアルバムって急に聴きたくなるんですよね〜不思議
2倍速でも聞きやすいの凄い
「優れた音楽の定義」が「いいって思う人が多い曲」ってことはチャートの上から優れている曲ってこと…?
好きな声で誰になりたいかという質問に対して、即答でジェームズブラウン、痺れました。
音楽は魔法だよ
Yogee 万歳
大森靖子さん激おこ案件
質問がめちゃくちゃ良い
ネオフューチャーファンクコアはとてもワクワクする
よっしゃ!待ってました
面白かった。回答はほとんど納得。初CDが米米クラブというのは意外だったけど、世代がそうですね。あと、ランディ・ハンセンという人のギター天井投げパフォーマンスはびっくり。音質→迫力てのはなるほどと思います。
コーラゼロが飲みたくなる動画でした。
年々時代を遡って、今現在は百年前のアネットハンショウ頃にハマってます😅あと二十年も遡ったら音源自体無くなりそう😵そんなんだから、昔の曲ばかりカバーしてる東京大衆歌謡楽団なんかは大好物😋
日本のハードコアパンクはけっこう世界に影響与えてると思うからいつか取り上げてほしいな
かっこいいの教えてもらっていいですか?sansowlくらいしか知らないです
30:45 このくだりはみのさんの何かの連載でw.o.d.を取り上げた時に同じこと言ってたね現代の邦楽ガレージロックってとこだとw.o.d.やドミコ辺りはドッカンと売れてほしいよね
歴史からくるジャンル名はやっぱどこどこから出てきた〜みたいな感じで解説されるものなんじゃないですかね〜マッドチェスターとか。
音楽性で考えたらてんでバラバラなグランジもそんな感じですね。screaming treesみたいにシアトル辺りから出てきたってだけでそこに括られちゃうという。
ギリシャラブを聴くとはセンスある。日本が注目しない間にイギリス🇬🇧のマット=ウィルキンソンってNMEの編集者に推されてる。
タイムマシンがあったら、ビートルズの1965年のシェイ・スタジアム公演を観たい。ビートルズを観たいとか演奏を聴きたいとか以上に、あの「現象」を体験したい。
ボキャブラリーが豊富で尊敬してます
無人島に持っていきたいアルバムは1枚に絞らずに、8枚選んでみのさん流のDesert Island Disksとして動画作ってほしい
みのさんがヴェノム選ぶの意外すぎたwww
シャイニングの考察動画おねがいします
ビートルズ一番好きな曲A Day In The Lifeかと勝手に想像してました😄タイムマシーンのやつならレッド・ツェッペリンの初来日の大阪公演ですかね🤚PAUL次当たりが 最後の来日になるのかなぁ~😣今度は 絶対に 行きたいですね🎸
今まで寝る時とかに、タイムマシンで過去に行けたら、絶対にチャーリー・パットンやサン・ハウス、ロバート・ジョンソンなどのアーティストを生で観たいな、なんてよく夢想してました。今生きてる現代の人で、彼らの演奏を生で観た人は(多分)いないし。ブラインド・レモン・ジェファーソンやブラインド・ブレイクも。
サブスクはすごい便利でお世話になってるけどamazonの件でやっぱり所有出来ないのは怖いなと実感した。
ドリームポップとかシューゲイザー流行らないかな?なんとなく日本人の肌に合う音楽な気がする
シューゲイザーアイドルのRAYはもうちょっと流行っても良かった
発祥国(イギリス)で人気がピークだった頃でさえ主流にならなかったから厳しいでしょうね。
歌唱力いらないしアイドルの線の細い声質を生かせるしアイドルにシューゲイザーやらせたらいいじゃんアイドルなら流行るんじゃね?と、妄想していた時期が僕にもありましたドリポなら黒糖☆ツインズ!みたいなアイドルデュオがあってもよい
かっけぇリズムがあんまないから売れまくることは難しそうな気がする
かなり共感できる部分がありました。違うところと言えば、僕にとってビートルズがそんなに大きなウエイトを占めていないところと、タイムマシンがあったら「未来の音楽」を聴いてみたいところかな?
最近三味線でブルース弾きたいなあと思う
三味線奏者の国本武春とバディ・ガイのコラボの動画があるのですが、両者のセンスがとんでもないです
@@ホニャララ-n6m 聞いてみました めっちゃかっこいいですね charさんとのパープルヘイズもめちゃくちゃいい
@@hitoniyasashiku 初めて聴いたとき自分のなかで新しい音楽の扉が開きましためちゃくちゃ良いですよね!
三味線楽しそう(^^)ヴェノムのウェルカムトゥヘルとか意外にマニアックですね!自分はメタリカのファーストアルバムから速い曲にします
真の音楽好きって昆虫好きと同じ気がする
最終的にブルースマンになりたいになるよね。ジミヘン観に行きたい
みのってめっちゃコーラ似合うな‼
2:20LOOPHRが真っ先に頭に浮かんだ
オーストラリアのバンドO.R.Bを紹介して欲しいです。
Randy Hansen生で観たのか、しかもそんな体験…羨ましい…
ハンス・ジマー評論して欲しい
アニソンとか好きなんかな
自分もギリシャラブ好きです
Danny boy 知ってますか?最近のジャパニーズロックの中ではかなり渋いっす!あと、台湾のエレファントジム🇹🇼今月日本でライブやります!ぜひみのさん、彼らを取り上げて下さい😢
36:14 Yogee New Wavesで草
古井戸と聞こえて早苗ちゃんでも聴いてんのかと思ったわ
同じく😆
無人島にもっていきたいのは、ホワイトアルバムですね♪これは、一緒だった🎉
みのさんのピアノ弾く姿も今度見てみたいです。
ネオフューチャーファンクコアを作っていこうと心に決めました。
「好きな声になれるとしたら、誰の声を選びますか?」自分なら、ボブ・マーリーかデヴィッド・カヴァーデイルって即答するな
みのさんに質問です。みのさんの番組で全く話題に出ないバンドがあるんですが。例えば、バングルス、Reo Speedwagon 、ワム、シンディローパー ギルバートオサリバン、このあたりの70年代から80年代のアーチストについてどう感じていますか?
ジミヘンが加入したビートルズ。想像するだけでわくわくしますね。
RAMやマッカートニー1はlet it beでのポールの振る舞いや解散状態にあることを言及してしまい、悪者になってしまったからこそ過小評価されたのかなと思ってる。
ハードコアに関しては、バッド・ブレインズさんにはお世話になったのぅこのバンドひとつで趣味の幅がグッと広がったロキノン系ってつまり下北沢ギターロックと四つ打ちダンスロックでそ?後者は何となくわかるんじゃないすか?
最後で気づいたけど掛かってるヘッドフォンが技-AIRやん
オルタナロックをめっちゃ掘っていきたいので誰かオススメを教えてください!
faith no moreからmike patton関連を掘ってくとかどうでしょう。
Sonic Youthからそれぞれのメンバーのソロ作品・プロデュース作品を聴いてみるのもオススメです!特にサーストン・ムーアとジム・オルーク関連が最高です
自分の好みだと、有名どころではソニックユース、ペイヴメント、ダイナソーJr、ピクシーズあたりはマストですかね。80年代後半~90年代前半のUSインディー系独特のパンキッシュでローファイな匂いが良く出てる、って意味で
パールジャム
DELLAとかアポロンとかの商業的なヒーリング系もしくは自然音のCD作品を取り上げてほしいです。CDをいっぱい集めているので。
2:10 カントリーだろ
ロキノン系アーティストってロック好きからしたら入門バンドだよねって感覚あるからそこを聴いてライブに足を運んでる自分カッケーって思ってる若者は失笑されちゃうのかなと
紅白はいいよ。特に今年や去年は。親が見てたから、紅白なんか見て…と思ってだけど、よかった。
まさかみのさんの口からVenomが出てくるとは意外です(笑
1番好きなギターソロ まだすか❓
サザンロックお好きなようですけど、リトルフィートは出てきた事……ありましたっけ?
初期の動画でsailin shoesを好きなアルバム50選に入れてましたよ
最初に買ったレコードはゴダイゴの999だったねぇ。最初に買ってもらったのは泳げたいやきくんだけど
三味線の店で店主にアレな対応された理由は、コイツも津軽三味線弾きたいだけの若造かと思われたのでは?いつの日かみのさんのバチさばきを拝見したいですね。
バロック音楽は好きですか?
韓国は国内市場が小さいから外向きの音楽を作りがちみたいな話聞くけど、韓国の人口って5000万人なんだよな。イギリスとかフランスは6000万人。大差ない。イギリスって世界的アーティスト生まれてるけど海外志向そこまで強いんかな?英語のアドバンテージも大きい気がする。フランスからはあまり生まれてないし。スペインとかも別に海外志向強くなさそうだし。単純に韓国全体に勢いがあって、韓国のエンタメもその勢いのまま海外で評価されたみたいなところもある気がする。日本のナルトとかワンピースも評価されたし。あとは運っていうか、偶然なんじゃないかな。たまたま韓国のエンタメに国が後押ししてて、アイドル業界がすごくクオリティの高いものを作る雰囲気になった。あんまり理屈で説明できない部分もあると思う
韓国の国内市場が小さいのは人口だけの問題ではなく単に音楽にお金を出す人が少ないということがあります、そのためポップスだけでなくクラッシックにしても海外で出稼ぎをしないと稼げない構造になってます。(一部の熱烈なアーミーは何枚(何回)も有料で購入しますが、無料の音楽のクリックを繰り返すだけの虚構の海外人気を生み出すファンも多いです、そのせいか米国での人気がすごいはずなのにK-POPの売上は日本での稼ぎのほうが多いという不思議な結果となっています)あとK-POPは多様性がなく、同じような容姿、曲、踊りのグループばかりで存在するのはK-POPというグループでチームAが解散、引退したらチームBが引き継ぐような感じだし、そもそも曲も踊りもグループ自身どころか韓国人でもない人が担当し海外で売れることを目的に作ってるのでグループの個性がないのも当然かもしれません。(K-POPは今年は大体こんな感じの曲と言えるけど、J-POPは今年に限ってもどのような曲をJ-POPと呼ぶのか定義しようがないくらい多様ですから)海外の人の聞く日本の曲だと60-70年代の歌謡曲、80年代のシティポップ、90年代V系、アニソン、海外で下火のHR,HMや今現在の流行曲など各分野に分かれてファンがいて歌謡曲、シティポップなんかは日本人より詳しい人も多い、アニメもドラゴンボールの主題歌でブラジルやスペインのコンサートホールを埋め尽くす観客を集められるくらいだから外貨稼ぎの国策K-POPと較べて云々する必要はないかと思います。
@@sakaejumo6757 ちょっと事実に反してますね。韓国市場は日本より小さいだけで世界から見ると2020年だとアメリカ、日本、イギリス、ドイツ、フランスに次ぐ6番目の規模です。人口規模を考えると大きい市場なんです。それにあなたが言ってることは日本に疎い外国人が日本には映画やドラマもなくあるのはアニメとavだけと言ってるようなもんです。cdを何枚も買ったりグループが解散しまた次のグループが出るのは推し活が盛んな日本でも同じことです。知りが浅いというか、なんか最近ギター好き音楽ファンの間で老いた保守性、傲慢な態度をよく見かけます。昔のロックレジェンドやスーパーバンドのドラマに浸ってて、それらも一種のアイドル的な偶像でありサイキデリックにしろパンクにしろまたはヒップホップすらもそこにはジャンルものとしての演劇があるのに自分のナショナリズムから生する嫌悪を偽るために理屈としてそれらを語る。jpopが定義しずらく多様でであるようにkpopも多様なんですよ。アメリカのチャートでさえ近年はほぼヒップホップやクラブミュージックでうめ尽くされてるけどアメリカの音楽がそれだけではありません。アバーターの監督は日本にプロモーションに来てます。日本政府もサウジアラビアで日本アニメ漫画のイベントプロモーションをやってます。ハリウッドやアニメは外資獲得の為の国策なんですかね。それに時代が変わってます。ジャズピアニストのビル、エヴァンスは初期ロックがメインストーリムになった時に彼らに音楽の才能はないがジャズとロックは互いに歩み寄り近くなるだろうと言ってます。ヒップホップやdjingも楽器や音楽理論として始まったんじゃなくターンテーブルでレコードを同時に掛けたり物理的にいじったりした遊びが音楽になったんです。今となっては音楽の聴き方以上に作り方も変わってきています。韓国にも素晴らしい作曲家やバンド、アーティストもいますが大手会社では意図的に複数のトラックメーカーやトップライナーを関わらせています。一人でアルバムを作ると曲同士なんとなく似てきたり、無意識に他人のものに沿ったりしないようにクロスチェックができるからって聞いています。それにこのモンタージュー的なアプローチこそ新しく偶然性を保った異質性を産んでくれるんです。ロック好きな人には理解できない感想かも知れませんが日本のバンドサウンドは全部一緒、似てるし退屈、ダサイと言う意見も聞いたことがあります。いつもジャズマスターかレスポールのギターサウンドでジャガジャガ始まり、いつものハイハットとスネアとベースで俺たち、世界は、あの頃、見たいなのを歌い出すんだそうです。アルバムの一から十まで、且つ殆んどのバンドが。いくらこれは60sのロックこれはファンクこれはsgこれはj45これはブルースと各々が全然違うと説明してもそんなのはロックオタの事情と片付けられるんです。アメリカでもギター好きですらジャズやブルースをボーリングと言ってることを見かけます。私はその様な意見に同意しませんが今日の音楽はシンセーやデジタル機器以降プロダクションから消費に至るまでその感覚が本当に変わって来ています。もっと具体的に形象化したり溶けたり音楽内外にconvergenceとdivergenceを繰り返しながら変貌してるんです。kポップは本当にその先端でビジネスを原則とルールにして実験を繰り返してるんです。
画質良くなった?
問13の児玉先生の生演奏聞いた事あるけど確かにギター上手いですよ。
音楽の三大要素に音色とその音楽に携わった人の個性ってあるのではないでしようか?
ロキノンの表紙にワンオク出てるけどワンオクはロキノン系ではないね笑
昔、福田一郎氏が「ブライアン・フェリーの歌い方は生理的に嫌い」と言ってて音楽評論家がこんな言い方するんだと驚きました。そういえばピーター・バラカン氏もユーミンの声を生理的に受け付けないと言ってましたね
私もユーミン無理です。声も曲も。聖子の歌でも、不快な歌は呉田軽穂(ユーミンの別名)作曲が多い。ブライアンフェリーは長時間は無理かも。
みのさんのジミヘンを観たいとの話を聞き、かつて音楽評論家の故福田一郎先生がライヴを観たことがある!と自慢していたのを思い出しました。
船橋のギター教室って新堀ギターか?俺も通ってたんだよな、、、
R.E.Mが好きな女👩はどう思いますか?あ、ジョイデビジョンも好きです。
私もR.E.M好きな女です。勝手に親近感❤
@@KUWA00000 R.E.M好きの女性さんですか!いいですよね!勇気がでますよ~☺️
私も初めて買ったCDはBOOWYと言いたいんですがもう恋なんてしないなんて言わないよ絶対マッキーですw
人類が消滅しない限り音楽は出尽くさないと思います
high note music lounge
「紅白は中途半端」東京オリンピックを思い出すな
質問98が取り消されたので「99の質問」でしたね。
ジェフベックって三週まわって選んでそう
無骨で泥臭い音楽が来ると思います
音楽は魔法だよ、yogeeですねいやほんとに魔法だと思う
私も嫌いな音楽は・・演歌&イージーリスニング以外はないかな?「キー・トウー・・・」はクラプトンですか?
you similar korea comedian 리마리오
アフロ版吉沢亮
クソわかるわミノ顔まじでカッコいい
なんか分かる
あれ?みのさんってUUUM所属だったっけ?(ド忘れ)カリブラ時期もUUUMだったっけ????
グッズ制作は勝手にやったことなので自分は関係ない、にせよ、椎名林檎さんご自身は謝罪する必要があるのかないのか、同じミュージシャンであるみのさんのご意見を聞かせていただきたいです。
すごく良い企画だったけど、パソコンに写ったリロードが気になって仕方がないw
それなぁ
モノホン!
後期メタリカに本気出してた!笑
@@lucaspoulshock お疲れ様w
どんな音楽でもいいところを見つけられるって素晴らしい…ほんとに音楽への愛や教養、視野の広さを感じられる。知識や教養を身につけると何かを受け入れられる余白が生まれるんだなって思った。自分もそんなふうに楽しめるようになりたい!
最後、さらっと「祈りと癒し」と出てきたところに感動。すげ。
BLUE GIANTは本当に面白い
ジャズに留まらない音楽の醍醐味が詰まってる
アメトークで誰かが言ってたけど、漫画から音が聴こえるくらい想像の余白を与えてくれる素晴らしい作品です
ほんと素晴らしいですね…映画公開が待ち遠しい!ピアノのユキノリの音は上原ひろみらしいですね。
音の出ない媒体であそこまで音楽を表現できるのは素晴らしいですよね
楽器やったことない俺ですら何回も泣いた
学生時代にカッコつけて聴いてたジャンルやアーティストはない
けど、学生時代にカッコつけて「聴かなかった」ジャンルやアーティストはめっちゃいるww
質問39と40
素晴らしいし、羨ましい
俺は自分の好きなことを仕事にしようとしても、絶対にどこかで好きなことを嫌いになっちゃうと思うし、それが怖いから絶対にできない。
それをやってるし、「辛いことがない」って言い切れるみのさんはすごいと思う。
これは一つの動画にしたのがもったいないくらいの内容すね
メチャ興味深く面白かったです。
・野球の選手入場曲→「VENOM」意外すぎて笑ったw
・音楽をやってて一番辛かったことは?→「ない」素晴らしい・・・
・音楽はいつか世に出尽くすと思いますか→「思わない」興味深さと期待があります。私はネガティブで「思ってる」派なので
ガンズ公演の感想も聞きたいところ!
6:23 2000年のオアシスのリアム泥酔ライブが全世界生中継された事件を思い出したw
酒飲みながら質問企画見るのが最高なんよねー乾杯!!!
タイムマシンに乗れたらいつの時代の音楽を聴きに行きたいかは、やっぱり60年代かなあ。ジミヘン聴きに行きたいの凄くわかるし、ジミヘンを初めて聴いた人のリアクションも生で見たい。
ビートルズのファンの悲鳴も生で聞いてみたい
リアルタイムじゃないと分からない事って沢山ありますよね(。'-')ウンウン
ジミを生で観たいって人はめちゃくちゃ多そうですねw
みのの能力として、どんな音楽にも良いところを見つけるっていうのは間違いなくあるよね
22:54に関連して、
2000年以降のメタルのムーヴメント(後期ニューメタル、メタルコア、ポスト・ハードコアetc...)やスクリーモってどうも見過ごされてるように思うんだけどなんでだろう
名盤ランキングでもたま〜にSystem Of A Down『Toxicity』が入るぐらいで、ヘヴィな音楽はなぜかスルーされるよな
やっぱりkurtが神格化されてるからじゃないかなぁ。
ぶっちゃけ現地の客層のせいで損してる
向こうでのイメージは00年代直前の話で申し訳ないけど、Netflixでウッドストック99のドキュメンタリー見れば想像しやすい
@@田中太郎-t6y7v ニューメタルはLimp Bizkitのあのアホなイメージが先行してるのかも
ニューメタル系で評論でも強いのが
system of a down以外だと
deftonesぐらいしかいないんよなー
今までの動画でもそれ以降の解説だとかないよね
BMTHだとかArchitectsだとかけっこう影響力のあるバンドもいるからやって欲しいですよね〜
みのさんに「嫌いな音楽を教えてください」という質問が来るのは凄く分かる気がします
多分みのさんの視点から、その音楽について多角的に語って欲しいからじゃないでしょうか?
以前メタルマシンミュージックを取り上げたのも「駄作」を動画タイトルに挙げた事(刺激的な言葉で視聴者の目を向けるってyoutuberとしては至極常識なんでしょうが、あまりに恣意的過ぎて音楽ではやって欲しくなかった)以外はとても良かったと思ってます
その意味で「みのさんの嫌いな音楽≒詳しくない音楽を語って欲しい」は充分に成り立ってると感じます
余所行きの回答っぽいけど本当に思いつかなかった
でも潜在的にはあるかもしれない
皆さん的には俺が嫌いな音楽って何だと思いますか?
シャンソンとか…タンゴ?
ユーロビートとかトランスですかね…
アンビエント?
ヒップホップとか聞くんですか?
@@p-rock_channel あぶらだこはみのさん好きだろう
次回「クイズみのミュージックの500のこと」
待ってます
無人島で聴く「Revolution 9」はとんでもなく怖いと思う。
12:40からの意見は自分がミュージシャンでなくても先日の映画GET BACKを視た人なら納得でしょうね。あのポールの嵐のように繰り出す才能に耐えて受け止められるのは他の3人しかいない(それでもジョージは耐えきれず抜けたけど)。
基本こういうのは正直に答えてるけど、多少虚実ないまぜでも構わないから酔っ払ってぶっちゃけるみのも観てみたい
ホワイトアルバム大好きです! みのさんは嫌いな音楽とかなさそうですよね
ホワイトアルバムって急に聴きたくなるんですよね〜不思議
2倍速でも聞きやすいの凄い
「優れた音楽の定義」が「いいって思う人が多い曲」ってことはチャートの上から優れている曲ってこと…?
好きな声で誰になりたいかという質問に対して、即答でジェームズブラウン、痺れました。
音楽は魔法だよ
Yogee 万歳
大森靖子さん激おこ案件
質問がめちゃくちゃ良い
ネオフューチャーファンクコアはとてもワクワクする
よっしゃ!待ってました
面白かった。回答はほとんど納得。初CDが米米クラブというのは意外だったけど、世代がそうですね。あと、ランディ・ハンセンという人のギター天井投げパフォーマンスはびっくり。音質→迫力てのはなるほどと思います。
コーラゼロが飲みたくなる動画でした。
年々時代を遡って、今現在は百年前のアネットハンショウ頃にハマってます😅
あと二十年も遡ったら音源自体無くなりそう😵
そんなんだから、昔の曲ばかりカバーしてる東京大衆歌謡楽団なんかは大好物😋
日本のハードコアパンクはけっこう世界に影響与えてると思うからいつか取り上げてほしいな
かっこいいの教えてもらっていいですか?sansowlくらいしか知らないです
30:45 このくだりはみのさんの何かの連載でw.o.d.を取り上げた時に同じこと言ってたね
現代の邦楽ガレージロックってとこだとw.o.d.やドミコ辺りはドッカンと売れてほしいよね
歴史からくるジャンル名はやっぱどこどこから出てきた〜みたいな感じで解説されるものなんじゃないですかね〜マッドチェスターとか。
音楽性で考えたらてんでバラバラなグランジもそんな感じですね。screaming treesみたいにシアトル辺りから出てきたってだけでそこに括られちゃうという。
ギリシャラブを聴くとはセンスある。日本が注目しない間にイギリス🇬🇧のマット=ウィルキンソンってNMEの編集者に推されてる。
タイムマシンがあったら、ビートルズの1965年のシェイ・スタジアム公演を観たい。
ビートルズを観たいとか演奏を聴きたいとか以上に、あの「現象」を体験したい。
ボキャブラリーが豊富で尊敬してます
無人島に持っていきたいアルバムは1枚に絞らずに、8枚選んでみのさん流のDesert Island Disksとして動画作ってほしい
みのさんがヴェノム選ぶの意外すぎたwww
シャイニングの考察動画おねがいします
ビートルズ一番好きな曲
A Day In The Lifeかと勝手に
想像してました😄
タイムマシーンのやつなら
レッド・ツェッペリンの初来日の
大阪公演ですかね🤚
PAUL次当たりが 最後の来日に
なるのかなぁ~😣
今度は 絶対に 行きたいですね🎸
今まで寝る時とかに、タイムマシンで過去に行けたら、絶対にチャーリー・パットンやサン・ハウス、ロバート・ジョンソンなどのアーティストを生で観たいな、なんてよく夢想してました。今生きてる現代の人で、彼らの演奏を生で観た人は(多分)いないし。
ブラインド・レモン・ジェファーソンやブラインド・ブレイクも。
サブスクはすごい便利でお世話になってるけどamazonの件でやっぱり所有出来ないのは怖いなと実感した。
ドリームポップとかシューゲイザー流行らないかな?なんとなく日本人の肌に合う音楽な気がする
シューゲイザーアイドルのRAYはもうちょっと流行っても良かった
発祥国(イギリス)で人気がピーク
だった頃でさえ主流にならなかった
から厳しいでしょうね。
歌唱力いらないしアイドルの線の細い声質を生かせるし
アイドルにシューゲイザーやらせたらいいじゃん
アイドルなら流行るんじゃね?と、妄想していた時期が僕にもありました
ドリポなら黒糖☆ツインズ!みたいなアイドルデュオがあってもよい
かっけぇリズムがあんまないから売れまくることは難しそうな気がする
かなり共感できる部分がありました。
違うところと言えば、僕にとってビートルズがそんなに大きなウエイトを占めていないところと、タイムマシンがあったら「未来の音楽」を聴いてみたいところかな?
最近三味線でブルース弾きたいなあと思う
三味線奏者の国本武春とバディ・ガイのコラボの動画があるのですが、両者のセンスがとんでもないです
@@ホニャララ-n6m 聞いてみました めっちゃかっこいいですね charさんとのパープルヘイズもめちゃくちゃいい
@@hitoniyasashiku 初めて聴いたとき自分のなかで新しい音楽の扉が開きました
めちゃくちゃ良いですよね!
三味線楽しそう(^^)ヴェノムのウェルカムトゥヘルとか意外にマニアックですね!自分はメタリカのファーストアルバムから速い曲にします
真の音楽好きって昆虫好きと同じ気がする
最終的にブルースマンになりたいになるよね。
ジミヘン観に行きたい
みのってめっちゃコーラ似合うな‼
2:20LOOPHRが真っ先に頭に浮かんだ
オーストラリアのバンドO.R.Bを紹介して欲しいです。
Randy Hansen生で観たのか、しかもそんな体験…羨ましい…
ハンス・ジマー評論して欲しい
アニソンとか好きなんかな
自分もギリシャラブ好きです
Danny boy 知ってますか?
最近のジャパニーズロックの中ではかなり渋いっす!
あと、台湾のエレファントジム🇹🇼
今月日本でライブやります!
ぜひみのさん、彼らを取り上げて下さい😢
36:14 Yogee New Wavesで草
古井戸と聞こえて早苗ちゃんでも聴いてんのかと思ったわ
同じく😆
無人島にもっていきたいのは、ホワイトアルバムですね♪
これは、一緒だった🎉
みのさんのピアノ弾く姿も今度見てみたいです。
ネオフューチャーファンクコアを作っていこうと心に決めました。
「好きな声になれるとしたら、誰の声を選びますか?」
自分なら、ボブ・マーリーかデヴィッド・カヴァーデイルって即答するな
みのさんに質問です。みのさんの番組で全く話題に出ないバンドがあるんですが。例えば、バングルス、Reo Speedwagon 、ワム、シンディローパー ギルバートオサリバン、
このあたりの70年代から80年代のアーチストについてどう感じていますか?
ジミヘンが加入したビートルズ。想像するだけでわくわくしますね。
RAMやマッカートニー1はlet it beでのポールの振る舞いや解散状態にあることを言及してしまい、悪者になってしまったからこそ過小評価されたのかなと思ってる。
ハードコアに関しては、バッド・ブレインズさんにはお世話になったのぅ
このバンドひとつで趣味の幅がグッと広がった
ロキノン系ってつまり下北沢ギターロックと四つ打ちダンスロックでそ?
後者は何となくわかるんじゃないすか?
最後で気づいたけど掛かってるヘッドフォンが技-AIRやん
オルタナロックをめっちゃ掘っていきたいので誰かオススメを教えてください!
faith no moreからmike patton関連を掘ってくとかどうでしょう。
Sonic Youthからそれぞれのメンバーのソロ作品・プロデュース作品を聴いてみるのもオススメです!
特にサーストン・ムーアとジム・オルーク関連が最高です
自分の好みだと、有名どころではソニックユース、ペイヴメント、ダイナソーJr、ピクシーズあたりはマストですかね。
80年代後半~90年代前半のUSインディー系独特のパンキッシュでローファイな匂いが良く出てる、って意味で
パールジャム
DELLAとかアポロンとかの商業的なヒーリング系もしくは自然音のCD作品を取り上げてほしいです。CDをいっぱい集めているので。
2:10 カントリーだろ
ロキノン系アーティストってロック好きからしたら入門バンドだよねって感覚あるからそこを聴いてライブに足を運んでる自分カッケーって思ってる若者は失笑されちゃうのかなと
紅白はいいよ。特に今年や去年は。親が見てたから、紅白なんか見て…と思ってだけど、よかった。
まさかみのさんの口からVenomが出てくるとは意外です(笑
1番好きなギターソロ まだすか❓
サザンロックお好きなようですけど、リトルフィートは出てきた事……ありましたっけ?
初期の動画でsailin shoesを
好きなアルバム50選に入れてましたよ
最初に買ったレコードはゴダイゴの999だったねぇ。最初に買ってもらったのは泳げたいやきくんだけど
三味線の店で店主にアレな対応された理由は、コイツも津軽三味線弾きたいだけの若造かと思われたのでは?いつの日かみのさんのバチさばきを拝見したいですね。
バロック音楽は好きですか?
韓国は国内市場が小さいから外向きの音楽を作りがちみたいな話聞くけど、韓国の人口って5000万人なんだよな。イギリスとかフランスは6000万人。大差ない。イギリスって世界的アーティスト生まれてるけど海外志向そこまで強いんかな?英語のアドバンテージも大きい気がする。フランスからはあまり生まれてないし。スペインとかも別に海外志向強くなさそうだし。単純に韓国全体に勢いがあって、韓国のエンタメもその勢いのまま海外で評価されたみたいなところもある気がする。日本のナルトとかワンピースも評価されたし。あとは運っていうか、偶然なんじゃないかな。たまたま韓国のエンタメに国が後押ししてて、アイドル業界がすごくクオリティの高いものを作る雰囲気になった。あんまり理屈で説明できない部分もあると思う
韓国の国内市場が小さいのは人口だけの問題ではなく単に音楽にお金を出す人が少ないということがあります、そのためポップスだけでなくクラッシックにしても海外で出稼ぎをしないと稼げない構造になってます。(一部の熱烈なアーミーは何枚(何回)も有料で購入しますが、無料の音楽のクリックを繰り返すだけの虚構の海外人気を生み出すファンも多いです、そのせいか米国での人気がすごいはずなのにK-POPの売上は日本での稼ぎのほうが多いという不思議な結果となっています)
あとK-POPは多様性がなく、同じような容姿、曲、踊りのグループばかりで存在するのはK-POPというグループでチームAが解散、引退したらチームBが引き継ぐような感じだし、そもそも曲も踊りもグループ自身どころか韓国人でもない人が担当し海外で売れることを目的に作ってるのでグループの個性がないのも当然かもしれません。(K-POPは今年は大体こんな感じの曲と言えるけど、J-POPは今年に限ってもどのような曲をJ-POPと呼ぶのか定義しようがないくらい多様ですから)
海外の人の聞く日本の曲だと60-70年代の歌謡曲、80年代のシティポップ、90年代V系、アニソン、海外で下火のHR,HMや今現在の流行曲など各分野に分かれてファンがいて歌謡曲、シティポップなんかは日本人より詳しい人も多い、アニメもドラゴンボールの主題歌でブラジルやスペインのコンサートホールを埋め尽くす観客を集められるくらいだから外貨稼ぎの国策K-POPと較べて云々する必要はないかと思います。
@@sakaejumo6757 ちょっと事実に反してますね。韓国市場は日本より小さいだけで世界から見ると2020年だとアメリカ、日本、イギリス、ドイツ、フランスに次ぐ6番目の規模です。人口規模を考えると大きい市場なんです。それにあなたが言ってることは日本に疎い外国人が日本には映画やドラマもなくあるのはアニメとavだけと言ってるようなもんです。cdを何枚も買ったりグループが解散しまた次のグループが出るのは推し活が盛んな日本でも同じことです。知りが浅いというか、なんか最近ギター好き音楽ファンの間で老いた保守性、傲慢な態度をよく見かけます。昔のロックレジェンドやスーパーバンドのドラマに浸ってて、それらも一種のアイドル的な偶像でありサイキデリックにしろパンクにしろまたはヒップホップすらもそこにはジャンルものとしての演劇があるのに自分のナショナリズムから生する嫌悪を偽るために理屈としてそれらを語る。jpopが定義しずらく多様でであるようにkpopも多様なんですよ。アメリカのチャートでさえ近年はほぼヒップホップやクラブミュージックでうめ尽くされてるけどアメリカの音楽がそれだけではありません。アバーターの監督は日本にプロモーションに来てます。日本政府もサウジアラビアで日本アニメ漫画のイベントプロモーションをやってます。ハリウッドやアニメは外資獲得の為の国策なんですかね。
それに時代が変わってます。ジャズピアニストのビル、エヴァンスは初期ロックがメインストーリムになった時に彼らに音楽の才能はないがジャズとロックは互いに歩み寄り近くなるだろうと言ってます。ヒップホップやdjingも楽器や音楽理論として始まったんじゃなくターンテーブルでレコードを同時に掛けたり物理的にいじったりした遊びが音楽になったんです。今となっては音楽の聴き方以上に作り方も変わってきています。韓国にも素晴らしい作曲家やバンド、アーティストもいますが大手会社では意図的に複数のトラックメーカーやトップライナーを関わらせています。一人でアルバムを作ると曲同士なんとなく似てきたり、無意識に他人のものに沿ったりしないようにクロスチェックができるからって聞いています。それにこのモンタージュー的なアプローチこそ新しく偶然性を保った異質性を産んでくれるんです。ロック好きな人には理解できない感想かも知れませんが日本のバンドサウンドは全部一緒、似てるし退屈、ダサイと言う意見も聞いたことがあります。いつもジャズマスターかレスポールのギターサウンドでジャガジャガ始まり、いつものハイハットとスネアとベースで俺たち、世界は、あの頃、見たいなのを歌い出すんだそうです。アルバムの一から十まで、且つ殆んどのバンドが。いくらこれは60sのロックこれはファンクこれはsgこれはj45これはブルースと各々が全然違うと説明してもそんなのはロックオタの事情と片付けられるんです。アメリカでもギター好きですらジャズやブルースをボーリングと言ってることを見かけます。私はその様な意見に同意しませんが今日の音楽はシンセーやデジタル機器以降プロダクションから消費に至るまでその感覚が本当に変わって来ています。もっと具体的に形象化したり溶けたり音楽内外にconvergenceとdivergenceを繰り返しながら変貌してるんです。kポップは本当にその先端でビジネスを原則とルールにして実験を繰り返してるんです。
画質良くなった?
問13の児玉先生の生演奏聞いた事あるけど確かにギター上手いですよ。
音楽の三大要素に音色とその音楽に携わった人の個性ってあるのではないでしようか?
ロキノンの表紙にワンオク出てるけどワンオクはロキノン系ではないね笑
昔、福田一郎氏が「ブライアン・フェリーの歌い方は生理的に嫌い」と言ってて音楽評論家がこんな言い方するんだと驚きました。そういえばピーター・バラカン氏もユーミンの声を生理的に受け付けないと言ってましたね
私もユーミン無理です。声も曲も。聖子の歌でも、不快な歌は呉田軽穂(ユーミンの別名)作曲が多い。
ブライアンフェリーは長時間は無理かも。
みのさんのジミヘンを観たいとの話を聞き、かつて音楽評論家の故福田一郎先生がライヴを観たことがある!と自慢していたのを思い出しました。
船橋のギター教室って新堀ギターか?
俺も通ってたんだよな、、、
R.E.Mが好きな女👩はどう思いますか?あ、ジョイデビジョンも好きです。
私もR.E.M好きな女です。勝手に親近感❤
@@KUWA00000 R.E.M好きの女性さんですか!いいですよね!勇気がでますよ~☺️
私も初めて買ったCDはBOOWYと言いたいんですが
もう恋なんてしないなんて言わないよ絶対マッキーですw
人類が消滅しない限り音楽は出尽くさないと思います
high note music lounge
「紅白は中途半端」東京オリンピックを思い出すな
質問98が取り消されたので「99の質問」でしたね。
ジェフベックって三週まわって選んでそう
無骨で泥臭い音楽が来ると思います
音楽は魔法だよ、yogeeですね
いやほんとに魔法だと思う
私も嫌いな音楽は・・演歌&イージーリスニング以外はないかな?「キー・トウー・・・」はクラプトンですか?
you similar korea comedian 리마리오
アフロ版吉沢亮
クソわかるわミノ顔まじでカッコいい
なんか分かる
あれ?みのさんってUUUM所属だったっけ?(ド忘れ)
カリブラ時期もUUUMだったっけ????
グッズ制作は勝手にやったことなので自分は関係ない、にせよ、
椎名林檎さんご自身は謝罪する必要があるのかないのか、
同じミュージシャンであるみのさんのご意見を聞かせていただきたいです。