川崎市、超巨大都市なのに地下鉄がありません…実は計画廃止?今後走る?その理由などについて解説・考察【川崎縦貫高速鉄道/川崎市/地下鉄】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 6 сен 2024
  • 人口150万人を誇る首都圏有数の規模である、政令指定都市の神奈川県川崎市。
    そんな川崎市は東京都心にも近く人口密度も高いのですが、あるものがありません。
    それは「地下鉄」です。
    他の規模の大きな政令指定都市では、地下鉄が建設・運営されているケースが多いのですが、なぜ川崎市には地下鉄がないのでしょうか。
    そして今後、川崎市内を地下鉄が走ることはあるのでしょうか。
    チャンネル登録はこちら
    / @railway-ch-ktaz
    関連動画:地下鉄のない品川駅
    • 品川駅、東京の巨大ターミナルなのになぜか地下...
    #川崎市 #地下鉄 #subway
    メンバーシップになるとうp主が飛び跳ねます
    / @railway-ch-ktaz
    ~こつあず鉄道ちゃんねるについて~
    こつあず鉄道ちゃんねるは、都市圏の鉄道を中心に路線、車両、種別など、いろいろな方角から鉄道についてを掘り下げていくチャンネルです。
    10年以上前から通勤電車を中心とした鉄道が好きで、そこから派生していく形でいろいろな動画を作成していたら、おかげさまで現在の規模まで成長することができました。
    運営主は鉄道やゲームなどを趣味としています。プロゲーマーではありませんがゲームでトップランカーを記録したこともあり、現在はその情熱をこのチャンネルに捧げています。チャンネル登録頂けると嬉しいです。
    Twitter:@kk44_1367
    / kk44_1367
    最新の動画更新情報などをつぶやいていますので、フォローお願いします。
    お仕事などについてのお問い合わせはTwitterのダイレクトメッセージ、または下記メールアドレスまでお願いします。
    appletsukuyomi@yahoo.co.jp
    ゲームなど他ジャンルの動画を上げてるチャンネルもみてね
    / @audir18tdi
    サブチャンネルもよろしくお願いします。
    / @lab-ktaz-pc

Комментарии • 268

  • @user-it8tf8qr5h
    @user-it8tf8qr5h 2 года назад +61

    15:56 余談扱いとなっていますが、核心を突いていると思うんですよね。
    川崎市は地形的に多摩川沿いの軟弱地盤の低地or丘陵地に限られるため、地下鉄駅をつくれる場所orつくっても集客できる街の形成が非常に難しいです。多摩川沿いは南武線があるので不要ですし、南武線はどごぞの武蔵野線と違って放射状路線との乗換えも便利です。
    政令指定都市なので連立の事業主体は川崎市になりますが、南武線尻手〜小杉の高架化のほうが地下鉄より優先順位がはるかに高く、仮に地下鉄建設で国から補助金等歳入が相応あるとしても、川崎市職員の人員をどうするのかという問題もあります。
    横浜市交通局じたいは地下鉄が藤沢市(湘南台)、バスが川崎市(川崎駅)と、市外へのサービスも実績があるので、ここはひとつ新百合ヶ丘延伸、横浜市に乗っかりましょう。

  • @川崎急行
    @川崎急行 2 года назад +113

    地下鉄を作るなら、南武線をもっと改良してほしい。

    • @user-ye7sd9pd6n
      @user-ye7sd9pd6n 2 года назад +12

      そうだね、でも、穴掘るより高架線の方がまだ安いと思う。南武線の問題は駅両端の踏切だったりするので増結が難しいんだ。

    • @mandshurica575
      @mandshurica575 2 года назад +16

      むしろ府中本町〜武蔵小杉の武蔵野南線を旅客化したほう(駅は私鉄交差地点プラス梶ケ谷、聖マリ医大、武蔵小杉地下ホームの6つくらい?に絞る)が、遅々として進まない南武線高架や8両化よりも安上がりで増強できそう。

    • @diamondpower612
      @diamondpower612 2 года назад +9

      というか、地下鉄ではなく最初から南武線に金を突っ込んで8両化、高架化を平成初期からやってればな。
      快速運転も平成中盤からやれてたかも。

    • @tokuie8
      @tokuie8 2 года назад +7

      最大の問題は中原電車区。
      敷地の面積の問題で、
      最大長さが6両×2の計12両分の車両を複数留置する施設なのですが、
      現状でも既に限界で南武線8両化の最大の障壁となっております。

    • @diamondpower612
      @diamondpower612 2 года назад +4

      @@tokuie8 今から拡張は苦しいですよね…浜川崎の貨物ターミナルを使えたらなぁ。
      あとは矢向の留置線拡張できたらなぁ。

  • @gatarisanime9904
    @gatarisanime9904 2 года назад +26

    横浜市営地下鉄ブルーラインがあざみ野駅から新百合ヶ丘駅まで延伸計画があるのでいずれは川崎市にも地下鉄が通ります。

    • @sksk5811
      @sksk5811 Год назад

      地下鉄ライトレール
      地下を走行するけれど部分的には地上走行または地上駅など様々な組合せで

    • @irohshs.
      @irohshs. Год назад

      日吉ー新川崎ー川崎で地下鉄が繋がれば相当便利になりそうなもんですけどね。日吉から百合ヶ丘までは横浜市営地下鉄乗り換えで。
      いっそリニア形式にしてグリーンラインとの相互直通運転狙うとか?

  • @zzz-rh3ue
    @zzz-rh3ue 2 года назад +21

    川崎市が南北に伸びているのは、水利権を追いかけていった結果で、人的交流の結果じゃないからね。
    そんなところに、南武線が市内を貫いてるんで、地下鉄が入り込む導線がないんです。

  • @kentsuchi4174
    @kentsuchi4174 Год назад +8

    川崎北部住民にとって川崎南部は遠すぎてショッピングの選択肢に入りません。ご説明の通り町田市か新宿が便利です。したがって仮に地下鉄ができたとしても、よほど運賃が安くなければ利用しなかったと思います。今は横浜市営地下鉄の延伸を心待ちにしています。

  • @OH29OT2arenotKK36
    @OH29OT2arenotKK36 2 года назад +19

    地下鉄自体がない代わりに、東京の地下鉄のべ7路線に直通してるので貨物線沿線を除いて不便さが少ない可能性があります

    • @jn2eex
      @jn2eex Год назад +5

      数年後には横浜市営地下鉄ブルーラインも川崎市に延伸

  • @kataakeo7730
    @kataakeo7730 Год назад +8

    その南武線のひどい混雑を何とかするために、市営地下鉄が計画されたものだと思っていましたが。
    結局、現状(といっても数十年来の課題)を何も解決しないことにしたとしか思えません。
    しかも、南武線から少し離れた元住吉~宮前平の間には結構多くの住宅地もあるのですが。依然として、南武線の駅などにまでバスで出るしかない状態はいかがなものかと。。。

  • @HFalconzion
    @HFalconzion 2 года назад +17

    川崎市内に都営浅草線が西馬込駅から延伸してくる構想を昔聞いたことがあります。
    実際どのような経緯で白紙になったのかは不明ですが、「東京にしか行けない路線なので川崎市が延伸を拒否した」と言う話を聞いたことがあります。

    • @HFalconzion
      @HFalconzion 2 года назад

      (川崎市には京急への乗り入れで都営浅草線の電車が乗り入れてるけどあくまでも路線です)

    • @user-dr3ns6pk1i
      @user-dr3ns6pk1i Год назад

      自分が聞いた話だと西馬込より西側は東急の縄張り(池上線や多摩川線がある)だとかで東急が良い顔しなかったから延伸が沙汰闇になったとか。

    • @user-un8xn1rq1y
      @user-un8xn1rq1y Год назад +1

      五反田駅前から東急バスが川崎駅前までかなりの本数で運転されており、運賃も均一料金の東急バスのほうが安いのは明白なので立ち消えになったのではないでしょうか?

  • @KS-zc9fs
    @KS-zc9fs 2 года назад +9

    ほぼ地下トンネルを走る武蔵野南線にホームはないし、大師線の大師橋が地下化されるまでは地下駅もなかったんですね。
    同じ県内の大和市なんかは地下鉄こそないですが地下駅は2駅もありますね。
    政令指定都市で堺市より小さいのは意外でした。

  • @riah-et6ng
    @riah-et6ng 2 года назад +17

    川崎市に地下鉄作ったら財政破綻しちゃうよ。

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j Год назад +5

      地下鉄を通すことで便利にはなりますが、すでに電車とバスで移動可能なので現状からの軽微な向上に留まります。
      巨額の投資をして地下鉄を通しても費用帯効果の面では無駄との烙印が押されてしまうと思います。

    • @user-bo1pt6ww9d
      @user-bo1pt6ww9d Год назад +6

      必要ないから作らないだけで財政は横浜より豊かだから破綻はしないと思うよ。

  • @siginemi6691
    @siginemi6691 2 года назад +13

    多摩区住まいだと川﨑駅に行くより京王や小田急で新宿渋谷に行く方が安くて早いですね!

    • @user-cg7oc7cx4m
      @user-cg7oc7cx4m Год назад +2

      当方も高津区に住んでましたが、南武線で武蔵小杉駅や川崎駅に行くより、田園都市線で二子玉川駅や渋谷駅に行く方が便利でした。

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад +10

    都営新宿線の本八幡(千葉)や東京メトロ東西線の浦安~西船橋、副都心線、有楽町線の和光市みたいなるのね‥

  • @app-onigiri
    @app-onigiri 2 года назад +17

    この大都市を6両の路線で横断するのは流石にきついでしょ!

  • @kazumasuishikawa2733
    @kazumasuishikawa2733 Год назад +7

    横浜市営地下鉄、もっと早く新百合ヶ丘に来て欲しかったな。せめてあと5年早かったらな。

  • @user-rp6oi9qu6w
    @user-rp6oi9qu6w 2 года назад +30

    川崎市民からすれば南武線が通らない宮前区と麻生区は田園都市線とか小田急に出るのが不便なんだよなあ、、

    • @bakakinchan3626
      @bakakinchan3626 Год назад +2

      麻生区は東京都麻生市みたいですね!麻生市!

  • @user-rj5kd3wr2t
    @user-rj5kd3wr2t Год назад +5

    川崎は南北に細長で、市東部には南武線、横須賀線、北部には小田急が有るので鉄道空白地帯が少ないので、今さら地下鉄は必要無かろう。

  • @user-pm3iv4kj4r
    @user-pm3iv4kj4r Год назад +5

    川崎住みの地元民です。物心着く前から住んでるのに地下鉄ないのに違和感感じた事ないです笑

  • @JH-sq1tz
    @JH-sq1tz Год назад +3

    地下鉄はどうでもいいけど川崎縦貫道路早く作って欲しいよね。外環もだけど。
    意外と多摩区からでも川崎駅のラゾーナがテナント的に便利だからみなとみらいや、新宿にはいかない

  • @user-qh5rl9px9y
    @user-qh5rl9px9y 2 года назад +13

    「川崎市には地下駅すらない」、「・・・すらない」とおっしゃるけれど、京急大師線のような特殊な場合を除いて、地下鉄の駅でもなければ、わざわざ地下に駅を作ることはないと思う次第です

    • @kitamura5
      @kitamura5 2 года назад

      産業道路の慢性的な渋滞が酷くて地下化しなければならなかった事情もあるので@大師橋(旧産業道路)駅

  • @paco2013self
    @paco2013self 2 года назад +12

    川崎市は狭いというより東京と横浜に挟まれた細長い特殊な地形だし、東急小田急京王線沿線は川崎駅より渋谷新宿に行った方が速いので必要ないかと

    • @user-dj8xm6hm6o
      @user-dj8xm6hm6o 2 года назад

      新百合辺りの人はどこ市出身と言われたらなんて答えるんだろう

    • @user-qe8yt1es2r
      @user-qe8yt1es2r 2 года назад +5

      @@baka1208 川崎市であることにアイデンティティを持っていますが
      南北問題が顕著で
      北部民が納めたものが北部に還元されずごっそり南部側に持っていかれる。
      例えば道路事情をみても府中街道の稲城市と多摩区の境界で
      露骨に差が見て取れる

    • @user-qe8yt1es2r
      @user-qe8yt1es2r 2 года назад +7

      @@user-dj8xm6hm6o 川崎市民とはっきり答えますよ。
      昔はゴミ出し事情が厳しい横浜市民や町田市民が
      ゴミを捨てにわざわざ麻生区まで来てましたので
      お隣に良いイメージはありません。

    • @user-dj8xm6hm6o
      @user-dj8xm6hm6o 2 года назад +1

      確かに稲城市に入った瞬間4車線になりますね

    • @user-cg7oc7cx4m
      @user-cg7oc7cx4m Год назад +2

      当方、川崎高津に住んでた頃、わざわざ田園都市線から溝の口で乗り換えて南武線で川崎駅まで行くなんて事は皆無でしたね。田園都市線1本で渋谷に行ってましたからね。

  • @KazHir21301
    @KazHir21301 2 года назад +9

    川崎市民です。
    ツッコミどころがほとんど無い動画でした。
    コロナ前の南武線は首都圏最悪級(最悪ではない)の混雑率で輸送力増強が必要となっていた一方、既になっている過密ダイヤのせいで「開かずの踏切問題」も発生いるので、南武線のバイパス路線の必要性は課題としてなくはなかったかと思われます。
    ただ、コロナにより混雑率は結果的に改善され、「開かずの踏切」問題は尻手~武蔵小杉高架化で対応しようとしています。

  • @discovery-defender
    @discovery-defender Год назад +8

    高校生活を川崎市中原区で過ごしましたが、当時から、幸区や中原区在住の生徒は東横線を使って渋谷へ、多摩区や麻生区在住の生徒は小田急線を使って新宿へ遊びに行く生徒がほとんどでした。川崎駅周辺を使うのは南部在住の生徒でしたね。

  • @laboratory5451
    @laboratory5451 Год назад +32

    川崎市の横浜側に住む者にとっては、この地下鉄計画はぜひとも成功してほしかった案件です
    駅まで出るのにバスはありますが、渋滞にはまるし激混みだし…駅近なんて夢の言葉w
    南武線は元々どうにもできないんだから(全部高架にすれば別ですが)、横に伸びる線を作ってほしいと今でも思います

    • @chanshin7273
      @chanshin7273 Год назад +9

      臨港地域は絶対住みたくないね。理由は言わなくてもわかるね。

    • @puckqu--wi
      @puckqu--wi Год назад +7

      ほんと、ターミナル駅を中心にバス網はすごいけどそのぶん道路詰まりまくって
      無駄に時間食いますよね。都内や横浜市にはスイスイ出れるのに市内間の移動はほんとだるい。

    • @user-vs4wy3lh3f
      @user-vs4wy3lh3f Год назад

      横浜市と川崎市は別だ、

  • @ililra7864
    @ililra7864 2 года назад +8

    ※熊本、長崎、広島、岡山は路面電車が地下鉄の代わりを担います。

    • @user-zn3bj4qx2m
      @user-zn3bj4qx2m Год назад +2

      千葉 モノレール
      熊本 熊電
      新潟 何もない

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Год назад +2

      @@user-zn3bj4qx2m
      北九州 モノレール
      宮崎 何もない
      と言いたいが新潟や宮崎に何もないと書いたらかつての沖縄みたいに鉄道が全く存在しないことになる。JR一強が正しいかな?

  • @user-gt1vb3tj7c
    @user-gt1vb3tj7c Год назад +4

    追加。
    川崎駅隣のビル地下に、地下鉄ホーム有りますよ。
    携わっていましたからね。

  • @gambasuki
    @gambasuki 2 года назад +6

    千葉県が東京都に接する松戸市、市川市、浦安市の人口を足すと優に100万人を超えますがこの地域を南武線のように南北に結ぶ鉄道は皆無ですね。東京外環道が湾岸道までつながってこの各市を結ぶバスの定時性がかなりましになりましたが、鉄道を使うとなるとと船橋市や都内を経由することになります。

    • @user-nq4zt8jm8z
      @user-nq4zt8jm8z 9 месяцев назад

      路線も違うし西船橋駅を経由しないといけなかったので南武線は羨ましいと思います。新浦安-浦安-市川-松戸まで貫通して欲しいです。

  • @user-by3vj4nw1g
    @user-by3vj4nw1g Год назад +4

    地盤が地下鉄を作るのに適さないのと、南武線があるから地下鉄を作っても採算が取れないとなるのでしょう。

  • @user-ps9yu2fu8k
    @user-ps9yu2fu8k Год назад +5

    川崎には地下鉄がなぜない?っていう発想にまず至らなかったわ

    • @user-pq5kj6vw8h
      @user-pq5kj6vw8h Год назад

      うん。必要だと思ったことなかったし。

  • @yyyyyuuuuzzzz
    @yyyyyuuuuzzzz 2 года назад +10

    南武線は8両編成にした方が良いですよね。

    • @user-zu7fm9uq9g
      @user-zu7fm9uq9g Год назад +1

      駅の用地確保が難しい?

    • @shibukou0929
      @shibukou0929 Год назад +1

      ​@@user-zu7fm9uq9g 用地確保よりも駅の前後に踏切がある場所が多くしかも距離が近い。
      駅によっては踏切から駅末端までが3mぐらいしかない場所もあります。ホームから線路に降りて行ったほうが早いんじゃない?みたいな場所もあります。
      そういう理由もあります。
      これをクリアしようとすると高架化する以外ないんです。
      ちなみに高架化計画は20年前近くからありますが、未だに計画区間はどこも未着工です。

    • @shibukou0929
      @shibukou0929 Год назад +1

      8両化計画は川崎市からJRに打診してますが、踏切の関係上出来ません。
      20年前からある高架化計画がなかなか進まなく未だに未着工。
      高架区間等の条件を全部クリア出来たら8両化は出来ると思います。

  • @user-tf4fc9ji5s
    @user-tf4fc9ji5s Год назад +4

    南北間は狭いので、市内間の移動は少ないだろう。
    南武線で十分。

  • @JackJack-cl1vx
    @JackJack-cl1vx 2 года назад +4

    南北に結ぶのは南武線があるからこれ以上不要だし
    必要というのであれば川崎から渋谷~新宿方面に直通する路線くらいか?
    それより既存各路線の増発による混雑率低下の方が余程望まれているがそれこそ線路容量いっぱいだから厳しいだろう
    あとは電車じゃ無くて南北結ぶ高速道路が欲しいところ
    横浜北線と平行する形で6号大師線を延長して府中街道沿いに東名まで繋げて欲しい

    • @ff-pq1pw
      @ff-pq1pw 2 года назад +1

      外環道を東名から大師線に伸ばす計画があります。でも例の事故の影響で目処が立たないようです

  • @user-oh8kj3rj1p
    @user-oh8kj3rj1p 2 года назад +5

    あと、広島、岡山地区にも地下鉄が存在しませんね

  • @user-od3bx3zx9o
    @user-od3bx3zx9o 2 года назад +3

    中身はわりとまっとうだけど、タイトルの地下鉄に向く条件が基本的に基礎自治体の人口で決まるみたいなのはあまりにミスリード。
    通勤都市圏人口300万人以上の都市圏の中心部には地下鉄が向いているとかそんな感じで、面積まちまちな1市区町村の人口規模とはほぼ関係ない。

  • @user-fj4hi9jp2h
    @user-fj4hi9jp2h Год назад +4

    京王が川崎市を通ってる事がとても意外でした。

  • @masamitsutoanri
    @masamitsutoanri Год назад +18

    武蔵野南線を全面的に旅客化するべきです。

    • @user-ck5vq5ke1p
      @user-ck5vq5ke1p Год назад

      JR貨物との協議が厳しいだろうな。燃料貨物が走っているから、国が認めないかも。
      まして、東日本震災で燃料列車を送り出した実績もあるし。

  • @user-bl1no2wp8t
    @user-bl1no2wp8t 2 года назад +4

    金田監督の頃、川崎球場によく行きました。

  • @miceli2363
    @miceli2363 Год назад +1

    ちなみにブルーライン延伸区間の横浜市内の中間駅は
    あざみ野ガーデンズ付近とすすき野団地付近に作る予定

  • @fu2297
    @fu2297 2 года назад +5

    地盤が軟弱。
    鉄道網が元々発達している。
    市中心部への流動が元々少ない。
    東京都心、横浜との流動が中心。
    動画を見る前に想像してみました。

    • @fu2297
      @fu2297 2 года назад

      補足
      そもそも、武蔵小杉など川崎市を前面に出してないし。

  • @mtera9775
    @mtera9775 Год назад +3

    川崎市って南北に細長い市ですから、ちょっと行くと横浜市だし、東だったら東京都、
    川崎市単独で地下鉄つくってもしょうがない、広域自治体でじゃないと。

  • @TAKAHASHI550
    @TAKAHASHI550 Год назад +14

    地下鉄がなくても、地上を走るJR、私鉄が沢山あるので問題ないです。地方に行くと JR 以外の近距離鉄道のない町がいくつもあります。

  • @macminmi
    @macminmi Год назад +2

    なんか地下鉄を都市のステータスシンボルみたいに考える人多いけど、
    実際地下鉄ってそんな便利なもんじゃないからな
    近距離移動なのに乗り降りめんどいねん

  • @cpofdm
    @cpofdm Год назад +34

    地下鉄の必要性は、単純に人口で決まるのではなく、地形とか地勢に影響されるので川崎に地下鉄がないのはむしろ賢明に思われます。見栄張って無理に地下鉄掘ったあげく赤字に苦しむ横浜、神戸、京都、仙台あたりを教訓にしてるのかもと思います。

    • @hd580
      @hd580 Год назад +13

      横浜、神戸、京都は見栄を張っている訳ではない。
      横浜の人口からすると地下鉄の建設は妥当。
      神戸は川崎のような住宅都市ではない。海岸線を作らなかったら黒字だった。
      京都は鉄道網が貧弱なので、その補完として必要だった。
      川崎はただの住宅都市なので、地下鉄なんぞ必要ない。

    • @kataakeo7730
      @kataakeo7730 Год назад +9

      横浜のブルーライン、神戸の西神山手+北神線、京都の烏丸・東西線、仙台の南北線は、いずれもなければとても困ってしまう路線です。

    • @user-gr8pu1cu8r
      @user-gr8pu1cu8r Год назад +6

      神戸は対JR戦略の見積もりが甘いだけ、京都は建設費用を甘く計算したからで見栄張って地下鉄作った訳じゃないのよなぁ。横浜と仙台だって計画中に費用が高騰しすぎて開業してから回収が終わらないだけで皆必要な路線。

    • @nabecube2968
      @nabecube2968 Год назад +3

      ただ見栄張っただけってほど単純なものでもないよねぇ

    • @attime4258
      @attime4258 Год назад

      川崎市はコンパクトシティやからな神戸市や京都市ぐらいの人口やのに面責狭いから南武線だけで良くね

  • @user-mh6ws9if7i
    @user-mh6ws9if7i 2 года назад +2

    川崎市自体が複数会社の鉄道網でほぼ全域に行けるから、地下鉄を作るにしても中途半端になってしまいますね。
    仮に建設しても、料金的に複数会社を経由するのとそれほど変わらないでしょう。

  • @ntunya517
    @ntunya517 Год назад +2

    そもそも、高い建設費払ってまで地下鉄って必要なのか?という話。
    川崎市の人達は現実をよく理解して正しい判断したと思います。

  • @7c947
    @7c947 Год назад +1

    リニアの非常口は、ブルーラインのとこで出てきた王禅寺ヨネッティの近くでも工事してましたな。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +6

    あれ?新百合ヶ丘に延伸するんじゃね?
    良く考えたらあれは横浜市営地下鉄ブルーラインの延伸(なので川崎市はノータッチ?)だったのでノーカウントになるのは草

    • @beershinchan
      @beershinchan Год назад +1

      川崎市が多少の建設費負担をするはず。

  • @user-ww3yn4nl8p
    @user-ww3yn4nl8p 2 года назад +12

    川崎市民として、地下鉄はロマンがあって良いんですけどね。。。
    南武線の混雑緩和や、川崎市内のアクセス向上を考えれば、決して利益が取れない路線ではないはずなんですが、市長が代わって廃止されてしまったのは悲しいです。

    • @user-wo9oy8vb2r
      @user-wo9oy8vb2r Год назад +5

      現在の混雑事情だけで考えて採算が取れたとしても、20年後、30年後にもそうである可能性は低いと思いますよ。
      南武線が混雑する要因は、川崎市内を横断して他の路線へ乗り継ぐ鉄道が南武線しかない事や南武線のホームが短く6両を超える車両を連結出来ない事で人口増加に対応出来ない事が大きな理由だと思いますが、南武線と交差する各路線の相互乗り入れや南武線各駅の拡張工事によるホーム延長で20年後には解消され、地下鉄は採算が取れない状況に成って居ると思います。
      また同じ川崎市民でも小田急沿線・田園都市線沿線の人達は、既に川崎区民・幸区民の人達とは文化圏が異なるので、川崎駅市内でのアクセスよりも都内へのアクセスの良さを重視していると思います。

  • @user-yk7pt7xx2h
    @user-yk7pt7xx2h Год назад +4

    確かに軟弱地盤が多く
    都市形態もあって地下鉄は作れないですね。

  • @user-rp8ko2gf1k
    @user-rp8ko2gf1k 2 года назад +4

    地下鉄はお金がかかるし面積も狭く地上路線で充分では?

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +6

    建設の予定はあった気がしたのに

  • @user-qn4qd8pm5p
    @user-qn4qd8pm5p Год назад +2

    広島市も人口は100万越えてるが
    地下鉄を無理に作る必要はない

    • @user-vi1nl2xn1u
      @user-vi1nl2xn1u Год назад +1

      広島市は太田川の扇状地なので、大規模な地下鉄は地盤が耐えきれません。

  • @lankata4545
    @lankata4545 Год назад

    南武線があるから、市内を多摩川に沿って横切る路線はあんまり需要ないんだよな。
    それよりもセンター南・センター北からそのまま溝の口に繋いで直通で渋谷に行ける路線とか、
    センター南・センター北から武蔵新城、等々力緑地を通って、そのまま渋谷に行ける
    縦の路線の方が需要絶大だから作ってほしい。

  • @kooojooo1292
    @kooojooo1292 Год назад +1

    都営浅草線が中途半端な場所で切れてるのは
    川崎市営地下鉄とつなげる予定でもあったのかな?

  • @dai-dai.dai_dai
    @dai-dai.dai_dai Год назад +3

    川崎市(7区150万人)に地下鉄が無いのは、大都市に挟まれ、立地や人口も似ている
    兵庫県の
    宝塚市(22万人)
    西宮市(48万人)
    尼崎市(45万人)
    伊丹市(19万人)
    川西市(15万人)
    芦屋市(9万人)
    の6市(160万人)が一つになっていると考えたら腑に落ちる。
    なお川崎市の面積は
    尼崎市+西宮市の面積とほぼ同じ。

  • @aaronreid3410
    @aaronreid3410 Год назад +2

    東部在住者からすれば地下鉄より川崎アプローチ線を作ってほしい。。。

  • @user-lb1zt6zh1e
    @user-lb1zt6zh1e 2 года назад +1

    川崎市は政令指定都市なので国から予算が出ます。
    国から予算が出るから大師から新百合までどこを経由するかが決まらなくてグダグダ何十年も引っ張りすぎた。
    福田市長が予算を付けない事実上の廃止を決めた。
    武蔵野線が府中本町から鶴見まで繋がっているので旅客化していないだけで地下鉄は無いこともない。
    京浜急行電鉄が大師線を地下化しようとしていますが何十年かかるかわかりません。

    • @user-of1co2fq4j
      @user-of1co2fq4j Год назад +1

      貨物専用ですが武蔵野線が川崎市の地下を通っていますね。
      宮前区に梶ヶ谷貨物ターミナル駅があります。
      川崎市は福田市長就任以前に抱えた借金が多いので改めて地下鉄を作るような大型の予算を組めないと思います。

  • @455jj3
    @455jj3 2 года назад +2

    余談だけど
    川崎市消防局航空隊の基地は横浜や
    川崎でも無く東京都なんですよね

    • @ddef-gf1zm
      @ddef-gf1zm 2 года назад +1

      新木場のヘリポート?

    • @455jj3
      @455jj3 2 года назад +1

      @@ddef-gf1zm うん

  • @renkon2018
    @renkon2018 Год назад +2

    150万都市だと地下鉄必要なのですか?

  • @marimo8407
    @marimo8407 Год назад +4

    人口150万といっても実際は複数の街の集合体が川崎市だからね

  • @atsumasa2000
    @atsumasa2000 2 года назад +1

    鉄道を伸ばすとしたら臨海部の東扇島とか浮島ぐらいかな
    もし作るならモノレールとか新都市交通システムとか

    • @atsumasa2000
      @atsumasa2000 2 года назад

      現状のバス輸送だと本数が少なすぎて不便だし臨海部が発展しない理由でしょ

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Год назад

      @@atsumasa2000 それこそ鉄道に代わる交通手段として注目を浴びるBRTを導入でしょう。現に福岡とかで実績がある。

  • @Miyamoto-Hajime
    @Miyamoto-Hajime Год назад +1

    市域が細長い上、既に地上(高架を含む)の鉄道が充実しているので地下鉄は不要!
    不要なものを建設しても採算が取れる筈が無い。
    市域面積100㎢当たりJR駅数と私鉄駅数
    38.1駅(大阪、東京に次いで、21大都市中第3位)
    「令和2年版 大都市比較統計年表」(発行 大都市統計協議会)より

  • @sho4417sho
    @sho4417sho 2 года назад +4

    八丁畷は川崎区……

  • @user-un8xn1rq1y
    @user-un8xn1rq1y Год назад +3

    何年か前に、川崎市が市民に対して川崎市営地下鉄に関するアンケートを実施したところ、大多数の市民が「不要」と回答したと当時の「鉄道ジャーナル」誌に記事が掲載されていた記憶があります。

  • @user-ek7um8zz1m
    @user-ek7um8zz1m 2 года назад +4

    南武線は登戸駅の早急な整備が必要でしょう。武蔵小杉、武蔵溝ノ口の両駅は8両対応してますが登戸だけは6両です。登戸駅を8両対応に出来れば快速だけでも8両運転出来るので輸送力は確実にUPするでしょう。川崎駅から各区への流動は南武線をキチンと整備すればカバー出来るので本来なら地下鉄は必要無い筈なのです。

  • @cookiesch.
    @cookiesch. Год назад

    内容を見る前に浮かんだ事は、多摩川河口で地盤が弱い、工場地帯だから戦争中の不発弾が埋まっている(これは沖縄に地下鉄が無い理由)

  • @user-tf4fc9ji5s
    @user-tf4fc9ji5s Год назад +2

    大阪で言えば堺と同じ理屈なのでは?
    あっ大阪メトロ走っているなぁー。

  • @Tomo-wt3jp
    @Tomo-wt3jp Год назад

    その時の行政長によって計画がコロコロ変わった川崎縦貫鉄道

  • @msn-04ii84
    @msn-04ii84 Год назад +3

    横浜市のグリーンラインが、日吉から三ツ池公園経由で鶴見まで延伸する計画があるけど、これを日吉から分岐して、南加瀬・新川崎(鹿島田)・幸区役所・川崎・川崎区役所まで延伸すれば、よりグリーンラインの集客が見込めるような気がするのですが。

    • @user-jq5rs5yj6v
      @user-jq5rs5yj6v Год назад

      まさに 川崎の地下を走る横浜市営地下鉄ですね。

    • @beershinchan
      @beershinchan Год назад

      鶴見よりは川崎と接続したほうが、はるかに集客力も利便性も収益力も高まるよね。
      横浜市・川崎市が合併して、神奈川特別区となり神奈川都なれば、その実現可能性はあるけど、現状では違う自治体だからムリ。
      日吉から先は川崎としても、神奈川県・横浜市・川崎市で第三セクターでは、横浜市にメリットないし。

    • @user-vs4wy3lh3f
      @user-vs4wy3lh3f Год назад +1

      川崎のエゴです。横浜市は横浜市です。川崎市は川崎市です。

  • @coziyftv78
    @coziyftv78 2 года назад +4

    川崎だけじゃない、千葉市、岡山市、静岡市、浜松市、堺市、新潟市、広島市、北九州市、熊本市、相模原市も地下鉄がありません‼️

    • @gambasuki
      @gambasuki 2 года назад +5

      その中で新潟市と相模原市以外は路面電車やローカル私鉄電車やモノレールがあります。

    • @MN-tw5fq
      @MN-tw5fq 2 года назад +2

      堺市は御堂筋線の末端部分が乗り入れてる。

    • @user-dt7nb3hx2g
      @user-dt7nb3hx2g 2 года назад +2

      さいたま市は…?と思ったら埼玉高速鉄道があったか⁉️

    • @jn2eex
      @jn2eex 2 года назад +2

      広島は一応地下鉄扱いの新交通システムがある。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Год назад

      @@user-dt7nb3hx2g 埼玉高速鉄道はほとんどが川口市内。むしろ東武野田線では?!

  • @user-qe8yt1es2r
    @user-qe8yt1es2r 2 года назад +8

    地形上は東部と西部と捉えがちですが、川崎市民的には南北問題で、境界線がどこかはよく揉めますね

    • @user-gw6ps8bp9g
      @user-gw6ps8bp9g 2 года назад

      ですよね、市場や斎場等も北部・南部で区別していますしね

    • @OH29OT2arenotKK36
      @OH29OT2arenotKK36 2 года назад +2

      鉄道だと北部(小田急&京王線若葉台):麻生区
      緩衝地帯(南武線×京王・小田急乗り換え):多摩区
      南部(南武線・東急・京急):高津区以南
      (南部臨海部(鶴見線・南武支線・京急大師線):京急本線より海側)

    • @OH29OT2arenotKK36
      @OH29OT2arenotKK36 2 года назад +1

      @タケシ スズキ ありがとうございます!

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Год назад

    川崎市は南北に長く南武線しか走っていません、だから南武線が事故などで止まると振替輸送はすごく遠回りです。ちなみにに浜川崎と言う地名はありません。

  • @hehehe3591
    @hehehe3591 2 года назад +8

    川崎市(たぶん、ひょっとしたら何かの組織)が市民にアンケートをとったら、南部の市民は北部を訪れたいと言い、北部の市民は南部には行きたくないと言ったそうです。

    • @user-qh5rl9px9y
      @user-qh5rl9px9y 2 года назад +1

      北部の市民は「川崎都民」?

    • @TU-sm1by
      @TU-sm1by 2 года назад +2

      @@user-qh5rl9px9y 元高津区民ですが川崎駅に行くよりも田都で渋谷に行く方が近いし行動範囲は実質都民。20年くらい住んでいたけど川崎駅方面にはほとんど行った記憶が無い(用事が無かった)

    • @user-qe8yt1es2r
      @user-qe8yt1es2r 2 года назад +1

      南部民は北部民から血税を吸い取るだけ吸い取って潤っていますが
      北部のインフラには全く興味ないというのが実情では

    • @user-ie9py5qy4k
      @user-ie9py5qy4k Год назад

      @タケシ スズキ
      それはいわゆるシナスイですか?(大森海岸近くのほう)。シナスイは数年後大規模改築で長期閉館します。それでイルカショーも無くなります。

    • @user-ie9py5qy4k
      @user-ie9py5qy4k Год назад

      @タケシ スズキ
      今はまだ開館してます。葛西臨海公園ならペンギンもいますね。

  • @r6andr408
    @r6andr408 Год назад +1

    コレだったら、新百合ヶ丘→大師線(買収)→羽田空港にした方が喜ばれるかもね。

  • @316チャンネル
    @316チャンネル 2 года назад +1

    横浜市営地下鉄直通運転する予定でしたよね?

  • @thunderbird1691
    @thunderbird1691 Год назад

    武蔵野貨物線構想は、40年前にもあった。しかし、山手貨物線を埼京線などに流用したから、貨物は武蔵野線経由に切り替えた事情がある。南武線は、ホームを延長できない駅がいくつかあるからあれ以上車両を増やせない。もし自分が百合に住んでいた頃に、ブルーラインが百合まで来ていたら自由自在に動けたでしょう。例えば、運転免許の更新にわざわざ大和経由と回り込むこともなかった。新横浜に行くのに、町田に行かなくても中央突破で行けた。もう早くやってくれれば良いんですが、川崎市としては他市に人口流動を取られて良いのかな?新百合駅前ももっと計画的に建設する必要があったと思う。いざとなれば、麻生区役所の地下を掘れば良いか。新百合が町田に代わって、交通の要衝となり、遊園の地位がますます下がる。

  • @merlin8
    @merlin8 2 года назад +9

    南武線とかいう川崎市のダークな部分をほぼすべて繋いだ路線に、京急大師線を加えれば、だいたい川崎市が本来あってもおかしくなかった地下鉄が作れます

  • @jn2eex
    @jn2eex 2 года назад +2

    川崎市営地下鉄の計画もあったが結局中止に

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Год назад +1

      政令指定都市で地下鉄建設あったけど中止になったのは広島と川崎だけ。

  • @hd580
    @hd580 Год назад +2

    川崎市のことを超巨大都市と言うのは疑問だ。
    人口は確かに多いが、東京の隣にあるから人口が多いと言うだけで川崎市に拠点性はほとんどない。

  • @user-wn3gw4lk7o
    @user-wn3gw4lk7o Год назад

    あの赤白市松模様のタンクは何のタンクなんだろう?

  • @ddef-gf1zm
    @ddef-gf1zm 2 года назад +2

    南武線が10両になってくれればいいけど、まぁムリだなw
    いつ乗っても混んでて座れない。

  • @CHEVROLETCORVETTE-gk2mn
    @CHEVROLETCORVETTE-gk2mn Год назад +2

    川崎は関西で言う尼崎的立ち位置の所で地下鉄が無いのは当然。ただ尼崎と違って東京のテレビ局の東京神奈川優遇報道でテレビの露出が上がって田舎民がいっぱい集まって来て身の丈に合わない人口になった。大宮にしても川崎にしても駅前から少し離れたら普通に住宅街があって東京23区大阪市みたいにビジネス街繁華街の広がりが無いのに地下鉄なんて必要無い。ベッドタウンは地上の電車とバスで十分。大阪の今里筋線みたいに利用客は伸びない。ブルーライン延伸は御堂筋線と北大阪急行の箕面延伸みたい。

  • @user-zn3bj4qx2m
    @user-zn3bj4qx2m 2 года назад +6

    広島市も地下鉄がない

    • @user-dt7nb3hx2g
      @user-dt7nb3hx2g 2 года назад +4

      その代わり路面電車と新交通システムがある。。。

    • @user-ru6pq4tx7e
      @user-ru6pq4tx7e 2 года назад +1

      地下区間を走ってる路線はある

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 Год назад

      さらにJR可部線に関しては混雑。

    • @jn2eex
      @jn2eex Год назад

      アストラムラインは地下鉄協会に加盟しているよ。

  • @npa_taiho
    @npa_taiho Год назад +2

    武蔵野貨物線は?

  • @user-mr3in4ki2e
    @user-mr3in4ki2e Год назад +1

    川崎は北部と南部では人種が違うんです。高津区(一部中原区)以北は都内通勤者の奥座敷。多摩区から北の多摩川沿いに
    南部は工場通勤者。従って北側の住人には川崎駅に行く必要性は殆どありません。
    南部線沿線で川崎駅の北は旧東芝工場の跡地、武蔵小杉は日本郵船の社宅、溝口から南は富士通・旧ゼネラル・NECなどの工場が有りました。で溝口から北は都内通勤者の住宅地で多摩川沿いに梨畑(長十郎梨の原産地)が広がっていました。
    なお、駅前の再開発が進みずいぶん変わりましたが、武蔵溝ノ口付近の商店街を舞台に描いたアニメが有ります。
    その雰囲気をお楽しみ下さい。「天体戦士サンレッド」ruclips.net/video/kE9Pv9rp6Wo/видео.html

  • @hegurimon
    @hegurimon Год назад

    川崎じゃなくても世田谷区もないんじゃないかな?大田区も浅草線の馬込、西馬込の二駅それも終点駅だし

  • @user-dx7fc1od2r
    @user-dx7fc1od2r Год назад +2

    大丈夫だ川崎市には南武線がある!!!

  • @user-ck5vq5ke1p
    @user-ck5vq5ke1p Год назад

    ブルーラインの新百合延伸は、もっと前に出来ていて欲しかったな。

  • @kuncygnus9136
    @kuncygnus9136 Год назад +4

    オリオンズが出て行った町ですからね。最近はフロンターレが盛り上げているようですが、何もない所にツインタワービルが建ったのは不思議でした。
    昔の朝の第一京浜の渋滞は大変でした。
    信号が青になるタイミングで電車が通るので、第一京浜はず~っと赤でした。
    川崎から大森に行く為に国道1号線に回る奇策もやってみました。www

  • @kapikapikapikapi
    @kapikapikapikapi Год назад +1

    朝の南武線の激混みは尋常ではない。

  • @aiviettrong4004
    @aiviettrong4004 2 года назад +6

    新百合ヶ丘へは、
    横浜市営地下鉄が延伸する予定なので、
    横浜市へ乗客が流動しますね。

    • @beershinchan
      @beershinchan Год назад

      港北ニュータウン内のブルーライン沿線住民の新百合延伸の最大のメリットは、田都の混雑緩和。
      小田急は複々線工事完了により、輸送力に多少のゆとりがある。

  • @user-hq6mz5gi3h
    @user-hq6mz5gi3h Год назад

    こっちの地域は不発弾が沢山あるから掘れないって土木の先生がいってたからその話かと思った。

    • @user-pq5kj6vw8h
      @user-pq5kj6vw8h Год назад

      川崎大空襲があったからでしょうか?

  • @rinsyan018
    @rinsyan018 2 года назад +5

    川崎はそれでもまだ市バスがあるだけいいと思う。
    政令市なのに地下鉄・市バス・モノレール・新交通・路面電車のどれ一つとして存在しない、存在したことがないっていうような所だとあまりにも政令市としては情けなさ過ぎて…

    • @user-dt7nb3hx2g
      @user-dt7nb3hx2g 2 года назад +5

      その論理だと相模原、静岡、浜松の3市がこれに該当するな。。。

    • @user-qq3gs5cd8g
      @user-qq3gs5cd8g 2 года назад +3

      @@user-dt7nb3hx2g その中でも、相模原市は一番お粗末です。ただ、人口が多いだけ。

  • @73trazom
    @73trazom 11 месяцев назад

    川崎市の場合、細長い地形でその細長い地形に沿って南武線が走っていることもあって、わざわざ南武線に平行した線路を作る必要があるのか?という問題がある。むしろ武蔵野線貨物線の旅客化の方が便利そうなのがね。JR東日本にやる気がないだろうけれど。

  • @beershinchan
    @beershinchan Год назад

    そもそも、南武線が輸送力増強ができないので、南武線のバイパスとしての川崎縦貫鉄道計画だったんだから、存在しない理由として、南武線の需要が高いためは矛盾しているけど。
    要するに、建設資金がないうえ、採算が見込めないので不良債権化するということにつきるんじゃない?

  • @user-me7mh2rl8c
    @user-me7mh2rl8c 2 года назад +2

    今さら感がある。都市整備が完成された地域で、もう工事すら出来る場所がない。需要は道路に比べても鉄道を優先するほどのものはない。150万都市のステータスとして、市長の政策となったが、北九州市のように、モノレールすらいらないという。無駄な出費を抑える意味でも南武線の改造が効果的。横浜と隣接こそすれ、不仲の関係なので、横浜市営地下鉄の延長はあり得ない。

  • @yukichichang
    @yukichichang Год назад

    あと何年かしたら川崎市にも地下鉄ができますね。横浜市営地下鉄だけど

  • @user-ix4jw7xv4l
    @user-ix4jw7xv4l Год назад +1

    湘南新宿ライン武蔵小杉駅の隣に新幹線がは走っているので新幹線の駅も作って欲しかったです

  • @木村剛-s2o
    @木村剛-s2o Год назад

    まあ、大阪ですと、大阪metroが、大阪府下だけでありますが、地下鉄が他市に乗り入れてます。
    御堂筋線の北は豊中・吹田・箕面、南は堺。谷町線の北は守口、門真、南は八尾。堺筋の北は吹田。
    既設の私鉄やJRとの連携を考えてが今後は胆かもしれません。

    • @melpy-nv3fu
      @melpy-nv3fu Год назад

      他にも今里筋線で守口市、中央線で東大阪市もありますね。直通を考えると奈良市、生駒市、京都市(そもそも地下鉄あるわい!笑)とかもですかね。

  • @TKYyukkuri36
    @TKYyukkuri36 Год назад +2

    最後の話で思ったけど川崎市内って本当踏切多いからな……
    あと川崎駅は幸区ですね

  • @jpnchannel4579
    @jpnchannel4579 Год назад

    浜側に通らせればいいんだよ。
    浜側の交通網は弱いよ。
    JFEばかりが川﨑じゃないんだし
    途中に病院あったり、マンション建ってる住宅地もあるんだから
    乗る人いると思うんだよね。
    渋滞緩和、事故減少、降雪対策、バスやタクシーのドライバー不足の解消にも一役買うと思うんだけどなぁ。