【42年前のリバイバル運転⁉︎】急行"鷲羽"に乗ってきた

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 окт 2024
  • 42年前の1980年に廃止された"急行 鷲羽"
    岡山DCの一環としてリバイバル運転されました!
    115系での運転と、当時とは若干異なる雰囲気を装いながら運行された今回の"鷲羽"
    当時を知らない人でも十分楽しめることができました。
    実は鷲羽のリバイバル運転、数年に1回設定されているので次回は是非乗ってみてください!
    旅行の様子をリアルタイムで更新中!
    Twitter: @dai_T_youtube Instagram: jrjk1020
    (最近はTwitterよりInstagramの方が投稿頻度は高いです)
    #急行
    #臨時列車
    #鷲羽

Комментарии • 120

  • @fukachanmiya
    @fukachanmiya 2 года назад +43

    115系なので、一昔前ならばモーター音含めて遜色急行と言われちゃいそうですけど、今残っているのが貴重な国鉄型車両で限りなく再現できたのはすごいと思います!

    • @hofckagawakun
      @hofckagawakun 4 месяца назад +1

      確かに「遜色急行」ですよね。
      153や165が現存していない以上、近郊型の115が使われるのはしたかないことと思っていたけれど、遜色運用と思えばリアリティが増します?!
      (なぜか今頃この動画がおすすめに入ってきました)

  • @みの山
    @みの山 2 года назад +14

    撮影、お疲れさまです
    湘南色はホントにカッコいいですよね~🎵あとモーター音も素敵すぎます(笑)

  • @buchigirepanda287
    @buchigirepanda287 2 года назад +9

    3:54
    この黄色い大鉄サボは80系や113系の京阪神快速にも使用されていたタイプですね
    このイベントの為に復刻したのか綺麗ですね

  • @かいじヘンリー
    @かいじヘンリー 2 года назад +8

    115系のリバイバル運転はすごいですね。

  • @yasukobo1107
    @yasukobo1107 2 года назад +5

    鷲羽→連絡船(うどん付き)→急行「いよ」
    これが両親の実家へ行く黄金パターンだったな

  • @motchan0711
    @motchan0711 2 года назад +8

    最速で動画ありがとうございます!
    地元を走るリバイバルトレイン、また復活してほしいものです!
    マリンライナーのリバイバルトレインもあったような?
    岡山DC最後まで楽しみます!

  • @durian-or2re
    @durian-or2re 2 года назад +8

    国鉄時代に113系を使用した宇野線快速がありましたが、そのイメージに近かったのではないかと思います。快速といってもグリーン車連結、途中停車駅は茶屋町だけで、急行とほとんど遜色がない列車でした。

  • @tadatomofujiwara9632
    @tadatomofujiwara9632 2 года назад +15

    乗車お疲れ様です
    乗ってみたかったな
    すごい撮り鉄 多いですね

  • @shanet2010
    @shanet2010 2 года назад +11

    こんばんは。姿は違えど、MTサウンドの奏でる音は最高です!。なんだか、昔のかいじ号みたいですね。

  • @hidekio200
    @hidekio200 2 года назад +1

    こんなツアーをやっていたんですね!
    子供の頃、高松から宇高連絡船に乗り、宇野から姫路まで鷲羽に乗って、姫路城を観に行きました。
    懐かしい🥲
    関西に出てからも、帰省のために何度か夜行の鷲羽に乗りましたが、すぐ無くなってしまいました。

  • @よよよ-r4s
    @よよよ-r4s 2 года назад +8

    ㊗️宇高連絡船復活‼️香川岡山両県にとってなくてはならない存在です😭
    これからも期待しています✨

  • @Central313
    @Central313 2 года назад +10

    普段相生や上郡で分断されてるから、団体とはいえ岡山県と姫路地区を乗り換え無しで行けるのは何か新鮮。

  • @高城P
    @高城P 2 года назад +7

    姫路駅、サロンカーなにわもいたし、臨時鷲羽も着てたし、ちょっとしたお祭り状態でした

  • @kuropaichan
    @kuropaichan 2 года назад

    懐かしい!素晴らしい!
    ありがとうございました。
    子供の頃に住んでいた京都から、母の実家・岡山まで毎年、急行鷲羽に乗っていました。
    (1961年頃〜山陽新幹線ができるまで)
    あのグリーンと柿色(オレンジではなく)の鷲羽は私にとって遠距離列車の原点です。
    両手でカチッとロックを押さえながら開ける窓。
    お茶と氷みかん。
    子供の頃の原風景です。

  • @栃木のY
    @栃木のY 2 года назад +4

    ボックス横のロングシートを指定されてしまったんですね。
    でもダイさんにとっては、動きやすくて良かったんですかね?

  • @wasamaswimmer7347
    @wasamaswimmer7347 2 года назад +3

    ホンの20年ちょっとまで、サボ使ってたんですよ。岡山停車中に係が非常コックで開けてサボ入れ換えていたんですよね。

    • @buchigirepanda287
      @buchigirepanda287 2 года назад

      昔、18きっぷで西に向かう時に姫路で乗り換える岡山電車区の115系が関西では見られなくなったサボを使用していました
      115系300番台や1000番台は側面に電動式の方向幕が装備されているのに古めかしいサボを使用しているのが不思議でしたが、今思えば味がある光景だったと思います

  • @tkmm6133
    @tkmm6133 2 года назад +2

    @ダイ
    こんばんは!
    撮影お疲れ様でした。
    ダイさんが乗車された車両が、懐かし国鉄型の車両で良いですね。
    モーター音などがお気に入りです。
    乗車券代わりの硬券も中々良いものですね。

  • @sm36006920
    @sm36006920 2 года назад +6

    復刻運転で懐かしく思う人、多そう

  • @特快快速
    @特快快速 2 года назад +3

    もう公開ですか?
    早いですね😃
    まだ乗車中です

  • @KawaguchiTakadaJun
    @KawaguchiTakadaJun 2 года назад +1

    165系がまだ生き残ってたらそれらしくなるのですが、115系だと各停車輌なのであまりピンとこないのですが、岡山地区での115系はほぼ黄色一色なので、湘南色に戻された115系は貴重な車輌ですので、鷲羽らしさが若干出ているのも分かりますね。せめて岡山駅位はドアオープンしても良いのでは…⁉️とも思いました〜❗️笑

  • @のんびりねこマニア
    @のんびりねこマニア 2 года назад +3

    42年前、、、
    ダイさん産まれてない!
    楽しめて良かったですね

  • @イシケーボー
    @イシケーボー 2 года назад +1

    ダイさん、こんばんは。☁️
    『リバイバル急行 鷲羽』、団体列車とはいえ、指定券が硬券なのがいいですね。☺️
    また、使用車両が【115系】という事ですが、本当だったら【165系】の急行型が来たら完璧だったと思いますが…、😅
    もう今では動く車両は無いと思いますので、仕方ありませんよね。🤭
    ヘッドマークが、当時を思わせる柄になっていて、いい味でていますね。👍

  • @スノーマン88号
    @スノーマン88号 2 года назад

    急行鷲羽 懐かしいです。 小学生の頃、親に無理を言って一度だけ乗りました。 深夜ですが、連絡船から乗り換えた多数の方がいたことを思い出します。 当時は115系が快速列車や普通列車として運用され、快速には、グリーン車も連結されていました。 寝台特急瀬戸が宇野始発で東京まで運転され、活気がありました。 当時の面影は、ありませんが 懐かしく動画を見ました。 ありがとうございます。

  • @速達快速
    @速達快速 2 года назад +8

    やっぱり原点回帰が良いねぇ。

  • @gejzx100
    @gejzx100 2 года назад

    相生駅で撮影してました。
    早速のアップありがとうございます😊

  • @アベマリア-w3x
    @アベマリア-w3x 2 года назад +4

    鷲羽は当時153系で、列車編成表を持って居ます。(大阪鉄道管理局、大ミハ)
    グリーン車164系。

  • @ksrse30
    @ksrse30 2 года назад +8

    流石に153系とまでは行かなかったけど、幼少の頃高松への帰省はこれか瀬戸内航路だったので懐かしいですね。

  • @loverainbow914
    @loverainbow914 2 года назад +6

    宇野地元民です。
    まさかダイさんが地元に来られていたとは……!!
    この急行が走っているのを知らなくて、仕事帰りに宇野駅前を車で通過したら、丁度ホームにこの電車がいてビックリしました。
    久々にあんな賑わっている宇野駅を見ました。
    お疲れ様でした。

  • @MermaidRailway
    @MermaidRailway 2 года назад

    20年程前に、165系を使った鷲羽号のリバイバル運転が行われ、大阪駅に見に行きました。
    撮り鉄の数が凄く、当時幼稚園児の僕には見えず、父親に肩車されながら一眼レフを構えていたのを覚えています。どんな電車が来るのかワクワクしていたら「急行」幕を出し「鷲羽」のヘッドマークを掲げたた湘南色の電車が入ってきて、当時の僕には165系と113系の区別がつかず、「な~んや、ただの快速にヘッドマーク付けただけやん。(当時の京阪神快速は113系)」って言ってたのを覚えています。しかし、今思えば165系の急行を臨時とはいえ生で見れたなんて凄く貴重だったと思います。

  • @mrboo
    @mrboo 2 года назад

    急行「鷲羽」の名前のルーツになっている倉敷市の鷲羽山は、現在本四備讃線児島駅から下津井瀬戸大橋をつなぐトンネルが貫通している山です。
    急行鷲羽全盛期には私鉄「下津井電鉄(現在は廃止)」で山頂に登り、遊園地「鷲羽山ハイランド」に行ったりしたものです。
    ちなみに現在の宇野駅(岡山県玉野市)は連絡船・ホバークラフト用の港は完全に埋め立てられ、旧宇野駅前ロータリーがあった場所に移転しています。
    時代は移ろいましたが、それでも旅情を感じるにはぴったりの旅ですね。

  • @山田マッキー
    @山田マッキー 2 года назад +14

    ※2022年現在、旅客向けの愛称ではありますが、宇野線は宇野みなと線、本四備讃線は瀬戸大橋線となっています。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +23

      それは旅客向けの愛称です。

  • @train910
    @train910 2 года назад +4

    アップお疲れ様です、

  • @賀唯杉本-i3j
    @賀唯杉本-i3j 2 года назад

    ダイさん、こんばんは! いつも楽しく動画を拝見しております。動画に写っている、リバイバルの急行 鷲羽ですが、姫路発の団体臨時列車ということで、自分も撮影に行きました。声を掛けたかったのですが、動画撮影の邪魔をしてはいけないと思ったので、諦めました。

  • @真喜志宏美
    @真喜志宏美 2 года назад +1

    鷲羽といえば、午前2時の宇高連絡。当時の国鉄はこれを持って終電。わずか10数分後に釜石線の帰宅列車が全体の始発として運行されてましたね。3時代になると数十本動いてましたから。

  • @egness-chien
    @egness-chien 2 года назад +3

    ありがとうございます!
    次回は是非乗ってみたいです😊

  • @暴走快速視聴用
    @暴走快速視聴用 2 года назад +3

    他の方が既に述べている通り立派な「遜色急行」ですな
    もっとも、165系が既に全廃されてから久しい故に115系で運転せざるを得ませんが…
    あとコレも既にご存知の方がおられますが、「鷲羽」号はマリンライナーの御先祖様でもあります

  • @keita9097
    @keita9097 2 года назад +4

    臨時列車は硬券が多いですね
    久しぶりの復活だから撮り鉄も多いですね

  • @はっちー-s5x
    @はっちー-s5x 2 года назад +1

    鷲羽の乗車お疲れ様でした😺
    せめてカラーリングだけでも、往年の165系の塗り分けにできたら良かったのですがね😸

  • @野島明正
    @野島明正 2 года назад

    こ、これは。岡山電車区なので。
    いつもは、黄色一色の車両を再塗装したのかな?115系の色味も、緑が若干淡いような?
    サボ入りなところも本気でリバイバルを感じますね。国鉄塗装復活のやくももですけど。岡山駅が熱いですね。
    自分も国鉄時代の車両好きなので、見たかったな。
    アップありがとうございます。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад

      湘南色は岡山にもともと居ますよ?

    • @野島明正
      @野島明正 2 года назад

      @@ダイ さん
      そうなんですね。
      いっても、黄色塗装しかみたことなかったので。

  • @SuperNONCHAN
    @SuperNONCHAN 2 года назад

    急行 鷲羽といえばやはり153系。115系では・・・。でも153系は現役車両が無いので仕方がないのかな。
    新幹線の岡山開業後に宇野線で運転されていた四国連絡の快速がグリーン車1両を連結して確か113系で運転されていました。急行 鷲羽というよりどちらかと言えばそれに近いのかな。

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 2 года назад +8

    鷲羽山に因んだ愛称で相撲取りにもいた。大阪⇔宇野は特急[うずしお]&急行[鷲羽]のコンビだった。

  • @championsjp2108
    @championsjp2108 2 года назад +4

    岡山~宇野は「ラ・マル・ド・ボア」のスジですね。

  • @shutastyle
    @shutastyle 2 года назад

    いろんな団体のキャンペーンがあっておもしろいですね!

  • @にしのひろりん
    @にしのひろりん 2 года назад

    帰りの列車と姫路で遭遇しました。青春18きっぷ名古屋方面ほぼ最終連絡の列車だったので新快速の窓から見ました。
    まねきが大混雑だったのはこのためだったのですね。ほとんどの具材が売り切れでチーズソバ食べました。

  • @mako-gm7me
    @mako-gm7me 2 года назад +3

    贅沢を言えば方向幕はシールで良いので急行表示が欲しかった。

  • @shigeomatsuo
    @shigeomatsuo 2 года назад +2

    115系(湘南色)が健在運転、はすごか。

  • @minidenki
    @minidenki 2 года назад

    真っ黄色でないD-26とD-27編成は普通に岡山地区走ってましたので、姫路でも珍しくないんじゃないでしょうかね。

  • @tenjari
    @tenjari 2 года назад +3

    急行でも急がない。
    えちごトキめき鉄道の観光急行
    とコンセプトが

  • @tomomizawa
    @tomomizawa 2 года назад +2

    ここで「俺の愛車だぞ!!」が生まれたのかww

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад

      往路ではなく復路の方ですね

  • @watarumatsumoto1850
    @watarumatsumoto1850 2 года назад +1

    115系で国鉄色×転換クロスは無いんだろうな
    リバイバルしてくれるだけでも凄いが

  • @鉄道のファン-v8y
    @鉄道のファン-v8y 2 года назад +2

    復活させて、定期列車にしようぜ。
    需要ありそう

  • @塩谷剛史-m3z
    @塩谷剛史-m3z 2 года назад

    到着/出発時刻を拝見していますと、こういう列車ならではの「挿入ダイヤ」の苦労が感じられます。過去の「鷲羽」よりだいぶ時間がかかっていた様子も見受けられました。あと、撮り鉄の皆さん、撮影時の安全には十分注意して楽しんでください。今、何かと問題になっていますし。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад

      岡山までは山陽銀河,岡山から先はラマルと同じスジなので大した苦労は無いかと…

  • @ststkg14
    @ststkg14 2 года назад

    10:29 おお、新聞雑誌の束かな? 荷物列車・・・そんな時代にあったなあ・・・粋な計らいだな! と一瞬思った。 けど違った。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +2

      鷲羽の車内で配られた昼食の弁当です。
      ちなみに中身は伯備はるか号の時と同じです

  • @さいとうありさ-o2h
    @さいとうありさ-o2h 2 года назад +1

    うぽつ

  • @紫りんどう
    @紫りんどう 2 года назад +1

    硬券も地模様が「こくてつ」じゃないですか!!こだわりが伝わってきました。

  • @英昌田中-x3g
    @英昌田中-x3g 2 года назад +1

    今度急行備後をやってほしい。

  • @高塚一司-q9f
    @高塚一司-q9f 2 года назад

    JRでは急行自体が珍しい存在となった上、普通列車用115系充当はまさに遜色急行というヤツです。
    昭和の1960年代あたりは遜色急行というのは珍しい存在では無かったようです。

    • @金澤華
      @金澤華 2 года назад

      車内設備が準急型に近くデッキが有るせいで北海道では民営化直前まで一般型を急行列車に使用していましたね。

    • @buchigirepanda287
      @buchigirepanda287 2 года назад

      中央線にもスカ色の115系を使用した遜色急行がありました
      115系にグリーン車はなかったので165系のサロ165を連結して対応していたようです

  • @Kineosporia
    @Kineosporia 2 года назад +1

    「鷲羽」はいいけど、香川県には行かない(そもそも当時は行くことができない)「さぬき」という夜行急行には違和感がある。「びぜん」ではないのはなぜだったのか。

  • @けんちゃん-d6p
    @けんちゃん-d6p 2 года назад +2

    宇高連絡船も、1日限り復活しました🚢

    • @貫一-e5g
      @貫一-e5g 2 года назад

      それは嬉しいですね

    • @けんちゃん-d6p
      @けんちゃん-d6p 2 года назад

      @@貫一-e5g ですね(●´ω`●) 嬉しい(●´ω`●)

  • @片岡育樹
    @片岡育樹 2 года назад +1

    岡山駅に向かってる間山陽新幹線のぞみ7号に抜かれ、津山線も抜かれたね。

  • @終わりました温め和食
    @終わりました温め和食 2 года назад +3

    このヘッドマーク見るとトキ鉄の急行を思い出しますね

  • @スマジャー交通SmudgerTrain
    @スマジャー交通SmudgerTrain 2 года назад +3

    できれば大阪発着にしてほしかったですね。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +4

      それは機器の都合上で無理ですね

  • @河秀-n9s
    @河秀-n9s 2 года назад

    罰ゲームのような指定席🤭けど海側が見れるからましか😄

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +1

      ボックスにして知らない人と対面は嫌ですからね。

    • @河秀-n9s
      @河秀-n9s 2 года назад

      @@ダイ さん、なるほど☺️

  • @にくまち
    @にくまち 2 года назад

    凄過ぎ

  • @zoi-every_day
    @zoi-every_day 2 года назад +2

    姫路から四国の宇野まで走る復刻急行鷲羽。歴史的な物ですね。

  • @しまむら小学校
    @しまむら小学校 2 года назад +2

    来春岡山地区に227系が導入され始め、一部の115系が置き換えられるようですが、まさかこの湘南色編成の115系から運用離脱したりしないでしょうね…😰

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +2

      おそらく食パンから消えるかと…

    • @しまむら小学校
      @しまむら小学校 2 года назад

      @@ダイ ああ、あの伯備線を中心に走ってる103系みたいな正面顔の115系ねぇ…

    • @まるもも-l4g
      @まるもも-l4g 2 года назад

      食パン含めATS-Pだったかな?のないやつ(姫路乗り入れ不可)なやつから置き換えられるのではないかなと思ってます。運用の効率的に。

    • @しまむら小学校
      @しまむら小学校 2 года назад

      @@まるもも-l4g なるほど!!

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 2 года назад +2

    岡山区のD26・27編成のリバイバル臨は泣け大阪へ拝みたいが、残念ながらATS-Pを搭載していないためムリ😢🆖⤵️💦🔵
    せめて廣嶋や山口県へ南下し山陽路も☺️🚃
    話は別だが急行鷲羽は後に宇島快速から備讃ライナー、瀬戸大橋線のデビューで香川県・高松へ羽ばたきマリンライナーへ昇華したとみてよい。
    宇野駅は宇高連絡船として機能するも、区画整理で寂れた感が否めまい💦🔵🚃

  • @関東ライン
    @関東ライン 2 года назад +3

    この編成って何編成ですか?

    • @keita9097
      @keita9097 2 года назад +5

      6両編成だと思う

    • @ああ-h4y6q
      @ああ-h4y6q 2 года назад +6

      D26編成(3両)とD27編成(3両)です

  • @藤井昭一-m2c
    @藤井昭一-m2c 2 года назад

    ええぇぇ~~~~165系でリバイバルしたんじゃないのぉ~~~😱😱😱
    なんかちがう~~~😞😞😞なんか快速鷲羽みたい😓😓😓

  • @貫一-e5g
    @貫一-e5g 2 года назад +2

    前回は、宇野から宇高航路に乗ることができる最後でしたが、
    今回は、165系類似先頭形状の鷲羽号リバイバルの最後かもしれませんね。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +3

      ちなみに今回も宇高連絡船接続しました。

    • @nozakitty013
      @nozakitty013 2 года назад

      接続の形で玉野市が四国汽船の新造船をチャーターして、宇野~高松間往復しました。

  • @渋谷花園通り
    @渋谷花園通り 2 года назад

    たまたまこの時に姫路駅と茶屋町で見ました。

  • @木田隆志
    @木田隆志 2 года назад +1

    ツアー代金19800円~に驚き

  • @スカイミュー
    @スカイミュー 2 года назад

    宇野線で湘南115だと瀬戸大橋開通以前の宇野線快速感

  • @向日葵-s9j
    @向日葵-s9j 2 года назад +1

    俺が1歳位の時に廃止されたのか(乗れる訳もない)。西日本に湘南色2編成あったのね。

  • @suito8000
    @suito8000 2 года назад

    先日幡生出場した115系の湘南色を使った遜色急行
    Twitterを見てたら復路は網干で罵声大会が発生したとか…。

  • @毒田家郎
    @毒田家郎 2 года назад +1

    貫通扉の下半分に緑のステッカー貼って、より昔の急行形に近づけるってJR西日本さん、できないですかね……🙏

  • @ゴンタオヤジ
    @ゴンタオヤジ 2 года назад +4

    「鷲羽」…2002年3月に、JR西日本管内での165系のさよなら運転兼ねた、大阪⇔宇野間に走った「鷲羽」なら充分撮る意欲が湧いたのであの当時撮りに行ったが…
    さすがに(仕方ないとはいえ…湘南色とはいえ…)115系では、遜色急行もいいとこだよな…(^-^;
    今見て「なるほどな!」って案外、様にはなって似合ってはいたが。
    まだノスタルジー使った「砂丘」の方が説得力あったような…😅
    最初下手したら、広島支社の元「広島シティー電車」の二扉転換クロス改造の117系モドキ115系を無理やり湘南急行色に塗り替えて「鷲羽」走らすんじゃないか?…とも勘繰ってみたが…
    さすがにそこまではしなかったな…💦(笑)

  • @takachantv.4
    @takachantv.4 2 года назад +1

    今時からしたらイメージつかない

  • @さくらさくら-v7h
    @さくらさくら-v7h 2 года назад

    予約をしてたけど・・サロンカーなにわを追いかけることに・・。
    なぜ重なったんだろう??

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +1

      岡山DCと兵庫プレDCの時期が被ってるからですね。
      仕方ないです

  • @佐々木-i2k
    @佐々木-i2k 2 года назад +1

    これ撮った人~

  • @300mrt8
    @300mrt8 2 года назад

    10:52~映ってる🤣

    • @okayamastation
      @okayamastation Год назад +1

      ど、どれだぁ〜〜?

    • @300mrt8
      @300mrt8 Год назад

      @@okayamastation 帽子被ってます

  • @パプリカツーリスト
    @パプリカツーリスト Год назад

    急行鷲羽に227系うららを走らせたい。

  • @erinkevin4560
    @erinkevin4560 2 года назад

    わお、新幹線以前に新大阪から宇野まで何度も乗りました。懐かしい。

  • @junpiokawa3091
    @junpiokawa3091 2 года назад

    まぁ確かに165系 169系引退してるもんね

  • @N--jv3go
    @N--jv3go 2 года назад

    中央線のかいじ、房総急行の内房、外房でヘッドマーク付き遜色急行があったがそれの再来、大型ヘッドマークにちょっと無理がある感じ、せめて前面だけでも165系か153系の塗りにすればよかったような気がする、昔の関水金属ショールーム(ホビーセンターカトーの前身で西早稲田駅前にあった)に153系を塗り方だけ変えた見本が展示してあったようにですね。

  • @IamNEETchannel
    @IamNEETchannel 2 года назад

    先日の路線バスvs鉄道旅で、負けチームが辿り着けなかった鷲羽山ハイランド・・・
    の最寄り駅(児島)ではなく、元四国の玄関口へ行く急行鷲羽。
    ヘッドマークは現役時のを保管してたんでしょうね。

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +2

      ヘッドマークは多分、新設したやつかと。

  • @通りすがりの一言
    @通りすがりの一言 2 года назад +1

    末期色から、国鉄色に塗り替えたのかなぁ~?

    • @ダイ
      @ダイ  2 года назад +2

      湘南色は元々いますけど…

  • @ezwebbyau
    @ezwebbyau 2 года назад

    どうせなら廃車まで165系塗り分けにすればよいのに。

  • @miharu3748
    @miharu3748 2 года назад +1

    115型の正面の塗装そのままだからガッカリなんだよなー
    昔の153型みたいし正面全部オレンジにしたら本物っぽかったのに…
    顔の緑部分をオレンジでラッピングするだけだから簡単なのに残念😮‍💨