スピード練は不要!! マラソンで壁を感じたランナーに観て欲しい

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 23 ноя 2024

Комментарии • 46

  • @yasushionodera6490
    @yasushionodera6490 2 года назад +15

    初めまして。サブ4目標のおじさんランナーです。1年間トレーニングし、かなり走力がついたところでコロナ禍により転職を余儀なくされ頓挫。1年半ぶりに再び走れる環境が整い、6分/Km程度のジョグ練メインでハーフ2時間切りまでできるようになりました。年明けくらいからHAGIさんが言っているような練習を入れていこうと考えていました。あと一年しっかりトレーニングして来シーズン50歳初マラソンサブ4を達成します!

  • @abechin1823
    @abechin1823 2 года назад +5

    ハギさんに全く同意です。今シーズン、ハギさんの考え方をベースに練習メニューを見直しました。
    結果、水戸で初サブ4、湘南国際でサブ3.45とステップアップすることができました。月間走行距離は200km弱です。

  • @yasutaka2784
    @yasutaka2784 2 года назад +8

    勉強になります。
    かつては自分もそうでしたがスピード練習するとすべてが強化されるって
    思ってる人が多い気がするんですよ。
    あとはゆっくり長く走るとスタミナがつくっていう理屈が体感として
    理解できないってのもありそうです。(これも昔理解できなかった)

  • @佐為-t1x
    @佐為-t1x 2 года назад +9

    HAGIさんの仰る通りだと思います😊
    私サブ3.5ですが、スピード練したことがありません。
    キツい練習したら、走るの嫌いになりそうだもん笑
    ただ、練習時間を増やすことができるのであれば、2時間走や3時間走を月に数回やった方がよいと思います。
    上級者ランナーさんほど、前半のハーフと後半のハーフとのタイム差があまり変わらないですよね?
    後半の失速を最小限に食い止めるには、結局距離を踏むしかないと思っています。

  • @サブエガランナージェリー共和国

    サブ4からサブ3.5ランナーに限らず、全てのランナーにとって参考になる話だと思います。

  • @hapoken
    @hapoken 7 дней назад +1

    タイトルに明確に”不要”と書いてありますけど。嘘はダメですよ。

  • @kemakema2011
    @kemakema2011 2 года назад +9

    継続できるトレーニングとして最適な提案だと思います!ジョグ中にダッシュや流し、ファルトレク要素を取り込みながら変化をつけて走ると良いと思ってます。高強度のインターバルも継続可能なら効果絶大ですが、ベースが低いと怪我しますし、単発なら効果ないですし。とてもいい提案です!

  • @マサフミ-i7p
    @マサフミ-i7p 6 месяцев назад

    今、サブ3目指してますが基本的な考え方として本当にグッとくる内容でした。  頑張ります!

  • @澁谷浩行-g8s
    @澁谷浩行-g8s 2 года назад +5

    HAGIさん、いつも拝見してます。
    そして凄く参考にしています。
    以前、百貨店マンだったと聞いて親近感を持った者です😅
    僕は59歳と年取ってますが、55歳からマラソンを始め、4時間4分まで来ました。あともう1歩と練習していますが、その後はなかなか難しい。いろんな方の動画などを参考にしていましたが、今回のHAGIさんの動画にはとても共感しました。
    サブ4レベルって、そんなにスピード練習が必要かな?と疑問を持ちながらも実行していました。
    そこで夏頃からはそれらを無視してjogを中心に練習するようにしたのです。そして今回のHAGIさんの動画…やっぱりな、なるほどと思いました。
    次は湘南国際マラソンを走ります。HAGIさんもペーサーチームを率いて出られると聞き、嬉しく思ってます。お顔を拝見できれば嬉しいな。
    その後も大阪マラソンでもご一緒できるようで楽しみでなりません。
    僕の今年の最終戦は徳島マラソンにしました。
    ぜひこの中でサブ4を達成できればと思っています👍

  • @sientman2634
    @sientman2634 2 года назад +4

    ラン歴15年ぐらいで大会未経験、街中ボッチマラソン3時間45分のくせに初フルで3.5を企んでる自分です。HAGIさん、ありがとうなんかとてもいいアドバイス聞けた気がします。今から動画内の10kジョグ、早速ランしてきます。

  • @yuji2026
    @yuji2026 2 года назад +1

    ラン歴3年、サブ4.5で壁を感じています。陸上経験が全くないのでハーフ以降の失速がいつも起き歩いてしまいます。ペース走などの短い距離だったら4分台で走れるんですが、あんまり意味が無いというか練習比率の問題だったのかと今更気づきました。やっぱり地道なベース引き上げが必要なんですね。

  • @satosan179
    @satosan179 Год назад

    ありがたーいお話しありがとうございます😭

  • @55blackboxy
    @55blackboxy 2 года назад +1

    JOGだからキロ6で90分とか固定するんじゃなく、変化走でJOGの日もキロ6から最後はキロ5まで上げてみるとかってことですね。
    ペース固定の日もあってもいいけど、変化させる日もあった方が良いと。
    JOGと言うとどうしても楽なペースで変化させずに走るというイメージになってました。

  • @mten335
    @mten335 2 года назад +2

    Jogの定義はホントに人それぞれだな〜🤔

  • @takatomokawate5947
    @takatomokawate5947 Год назад

    ジョグを疎かにしてました。。7月からジョグを複数パターンで取り組んでます。
    とても勉強になります。

  • @atom-ek4bp
    @atom-ek4bp 2 года назад

    サブ3ランナーです。
    非常に勉強になりました。確かに自分も無意識のうちにペースランニングなどのポイント練習から、ジョグの質を上げているなと気付きました。
    もう少しジョグの使い分けを効果的に行う必要性を感じました。
    ありがとうございます。

  • @鈴木徹郎
    @鈴木徹郎 2 года назад +1

    様々なジョギングが大事なんですね。
    ジョギングの中に、1kmをダッシュするんですね
    内容を変えて頑張ってみます。
    凄く参考になりました。
    来年にはサブ3.5を達成したいです。

  • @yuji_saito
    @yuji_saito 2 года назад

    なるほど!
    確かに言われてるのあってますわ。
    ジョグちゃんと意識してやってみます。
    ありがとうございました♪

  • @信吾武田-j2t
    @信吾武田-j2t Год назад

    ありがとうございます!新しい視点が出来ました!いつもその日の体調でできるベストなjogしかやってきませんでした😅色々なjogやってみます!GPSウォッチでのキロ当たりの速さとそれをどれだけ維持できたか、しか視点になかったです!

  • @takahisa810630
    @takahisa810630 8 месяцев назад +2

    まさに言ってるような内容の練習をしているんですがどうしても30kで失速します。なんならモモの裏を攣って動けなくなります!だいたい後10分前後でサブ3.5が達成できてません。週に10K×3、15K×1、20~30K×1走っています!ハーフは最速で1時間34分です。なにかアドバイスあれば教えて下さい。

  • @sopy8
    @sopy8 2 года назад

    良いお話をありがとうございます。マラソンRUclipsrはマラソンをより速く走ったばかりの自己満足型の話の人が多い中、HAGIさんはマラソン完走後のメダルの話など走ることについて広く大きな視点でよく考え、それを優しく伝えてくれるので、本当にためになります。
    今シーズンはフルマラソン沢山走るようですので、体には気をつけて頑張ってください。

  • @justdoit8998
    @justdoit8998 2 года назад

    はぎさん、ジョグダラダラやってました!!ありがとうございます!ジョグ見直します。

  • @yasunoriihara1201
    @yasunoriihara1201 2 года назад

    ありがとうございます
    ただのジョギングではだめだと分かりました。
    今後の練習の参考になりました

  • @猫さん-y9p
    @猫さん-y9p 2 года назад

    ジョグにも時間や距離に対していろんなペース配分の工夫が大事ですね。

  • @taketaken
    @taketaken 2 года назад +1

    サブ4できない人は
    一度トレイルランを経験するのも良いと思います。
    自分はトレイルで坂に対するメンタルが強くなりました

  • @masakabuto
    @masakabuto 2 года назад

    この考え方は、やってみる値打ちありますね。
    いい、サジェッションをいただきました。
    「ベースを引き上げる」ですね。 ありがとうございます。

  • @runner5141
    @runner5141 2 года назад +7

    HAGIさん。自分もスピード練習ほぼやらずに60分~120分ランを中心に大会が決まったら最低1~2回は目標タイム位の時間走って記録を取り戻せたのでその意見に同感します!
    HAGIさんはランニング経験が長いのと言葉で伝える事がうまいので、勉強になります。ちなみに自分はHAGIさんより一回り歳上のオッサンランナーです。この動画をポップラインの竹本さんに聞かせてあげたらどうでしょうか・・・

  • @hanamoto1122
    @hanamoto1122 7 месяцев назад

    ジョギングのベースレベルを上げる!、メリハリが大事!、要は脚力の強化が重要なんですね!、目からウロコです。

  • @SNOWN21
    @SNOWN21 2 года назад +3

    私はスピード連こそが記録向上への近道だったとやった上で感じてます。

  • @たけし-q8c
    @たけし-q8c 2 года назад

    サブ4目指してるんですが、できる気がせぇへんかったけど、参考にしてみまーす

  • @zyonnihsi
    @zyonnihsi 2 года назад +1

    HAGI監督、サブ2.5のトレーニング論もお願いします。

  • @runjog2400
    @runjog2400 2 года назад

    体調に合わせてjogの距離、コース、ペースをアレンジしてダラダラ走になるjog質をあげていた感じがします。スピード練より目標タイムの時間走を7〜8割の走力でとか。シューズは脚作りの練習はノーカーボン!

  • @daikuro2515
    @daikuro2515 2 года назад +1

    10kmジョグに2本ダッシュ良いかもですがこの場合のダッシュはレペティションor インターバルペース?前者だったら次のジョグがつなげないかもになるしどうなんでしょう?

  • @yasunoriihara1201
    @yasunoriihara1201 Год назад

    遅くなりましたが ジョグの質を上げて練習を繰り返し 3か月 真面目にはしりました。
    おかげさま 目標の サブ3.5を突破しました。15年ぶりに更新でした。
    今後も ジョグの質を 上げていきます。

  • @Redna-ch
    @Redna-ch 2 года назад +3

    サブ4目指していますが、5年くらい走っても達成できません。
    今年は直近2ヶ月で200kmずつ走っても撃沈しましたね。
    ジョグのベースを上げることには賛成ですが、中々あがらず、サブ4の5:30はキツいです。15kmが限界。10kmも50分切れません。
    おすすめの10kmの中で1kmダッシュもよくやっていましたが、本当に中々ジョグレベル上がりません。
    多分才能ないのだと思います。5:30がきついので、スピード練で5:00をキツくないようにしないといけないと思っています。

  • @hanehane
    @hanehane 2 года назад

    サブ3.15ランナーです。3.10をクリアするための練習もジョグの工夫で行けそうですかね。その場合の速い場合のペースはどのくらいを取り入れると良いですか?参考までに教えてください。

  • @emperor8054
    @emperor8054 2 года назад +1

    ハギさん
    いつも動画を拝見させて頂き、色々と勉強させて頂いてます。
    💮動画に出てましたメリハリのジョグ提案についての質問です。
    普段は‥10㎞ジョグ 週3回ぐらい
    5分05秒~4分45秒/㎞
    一定で上記のペースで走る日もあれば‥
    最後の1㎞を4分30秒くらいまで上げる日もあります。
    シューズがグライドライド3なので‥4分30秒より速く走ると足の運びが狂いますので
    ビルドアップは‥4分30秒くらいでとどめています。
    10㎞のジョグですと‥
    1~3㎞ ‥5分05秒~4分45秒/㎞
    3~4㎞→※ダッシュ①✳️
    4~6㎞で5分05秒~4分45秒/㎞
    6~7㎞→※ダッシュ②✳️
    7~10㎞‥5分05秒~4分45秒/㎞
    ※ダッシュ✳️のペースですが‥
    サブ3.5のTペースは4分38秒くらいですが‥そのくらいでしょうか‥?
    それとも‥Iペースの4分16秒くらいでしょうか‥?
    または‥4分くらいまで上げますか‥?
    アドバイスお願いします。
    ※ベースのジョグのペース設定は‥普段のジョグが
    5分05秒~4分45秒/㎞にて
    走っていますので、それに合わせています。
    宜しくお願いします。
    ※先月、フルマラソンにて‥サブ4を達成済みです。
    アドバイス、宜しくお願いします。

  • @89toshi92
    @89toshi92 Год назад

    リカバリー走にもペース入れたら
    オッサンは大変なんですよ
    たまには
    そういうランナーにも寄り添ってくれる
    ハギさんになって欲しい

  • @カワイタダス
    @カワイタダス 2 года назад +2

    自分はサブエガレベルを25年維持しました。 しかし、インターバルやレペティショントレーニングの優先順位は低かったです。 ゆとりのあるペース走(キロ4分ちょい切り)がメイン。 起伏走が二番手。 三番手が3000+2000+1000のようなレペでした。 「ゆとりあるペース走」は、フルマラソン終盤のペースを頭に置いていました。 ゆっくりjogは自分は週に1回くらいしかしませんでした。 今思い返しても、自分に合った練習法だったと思います。

  • @いしかわもとあき
    @いしかわもとあき Год назад

    私も職場のサブ3ランナーの方から、
    スピード余力をつけた方が良い。スピード練習、スピード練習って言われてました。
    でも、全然でした(T_T)
    まさに、
    おっしゃる通り。目からウロコものです。
    ありがとうございますm(_ _)m

  • @JRJapaneserunnerinUK
    @JRJapaneserunnerinUK 2 года назад

    例えばイージーランの日もいつもキロ5分ではなく4:50分のモデレーションランをする事も大切ですね。

  • @雄一郎石川-z1w
    @雄一郎石川-z1w 2 года назад

    土台が大事って事ですよね

  • @凌霜魂のお散歩ランニングちゃん

    素晴らしい。「メリハリのあるJOG」って分かっていても難しいものです。いわゆる「変化走」ですよね。これほど、実践的な練習法はないと思います。実際のマラソン大会って、坂道があるじゃないですか。登り坂で減速しても、下り坂でカバーする。そんな走りの繰り返しになるパターンが多いと思います。一番良いのは、「坂道ロードトレーニング」。岩本能史さん当たりが、「30km坂道トレーニング」を提唱されていますが、自分の経験では、10km程度でも効果はありました。「坂道ロードトレーニング」を遣るためには、それ相当のレベルアップが必要です。つまり、「基本ベース」がないと駄目。最低でも、1時間走や10km走が安定してできる能力がないと無理です。つまり、「JOGのレベルアップ」で、自分自身の体重も減量で理想の体重にする必要があり、半年から1年間ぐらいの時間がかかります。

  • @brossjackall2386
    @brossjackall2386 2 года назад +2

    サブ4ならスピード練習という名の流しだけで良い

  • @kobo.34
    @kobo.34 2 года назад +1

    うーん、人それぞれじゃないですかね。
    自分は、キロ5分のジョグ月300kmだけで、1年半でサブ3できました。51歳の時。

  • @tayo8026
    @tayo8026 2 года назад +2

    毎日30キロ走でいける