【ゆっくり解説】本物か?偽物か?自称天皇とは一体何者だったのか?超簡単に解説
HTML-код
- Опубликовано: 5 фев 2025
- 今回は「自称天皇」について超簡単に解説
日本の歴史の中で現代まで途切れることなく続いてきた「天皇」
だけど、中にはそんな天皇という地位を自称する人もあられたりもしました
そして今回は、そんな自称天皇たちが一体何者だったのか
超簡単に解説していこうと思います
【注意】
今回の解説が必ずしも正しい説とは限りません
あくまで一説としてお聞きいただければ幸いです
登場する人名などに関して、立場などによって変わったりしていますが
わかりやすくするために変化なく紹介している場合もあります
あくまで歴史上の人物の心境や、それぞれの思惑などは
投稿者自身の解釈や考察が含まれているという事と
また、逸話や説などはあくまで説として
決して事実とは限りませんので広い心でお願いいたします!
もし「ここ間違えてるよ」ってところがあれば優しくコメント欄へ
修正があった場合は概要欄に追記させていただきます!
また動画制作の励みになるので、ぜひ高評価ボタン
チャンネル登録よろしくお願いいたします!
【参考サイト】
国立国会図書館デジタルコレクション
【BGM】
甘茶の音楽工房
【画像】
京都フリー写真素材集
学生時代「天皇の末裔」を称する有名なホラ吹きおじさんが地元に居たけど
数年前見かけたら「代々の皇族は俺の教え子」に設定がランクダウンしてた
戦国大名とかほぼほぼ男系辿れば天皇辿り着くし天皇の子孫自体は珍しくともなんともない。
ん?男系?
女系含めならそりゃほぼ間違いなく天皇の血入ってるやろうけど、伊達とか上杉とか藤原氏(自称含め)いっぱいおるし、毛利は大江氏、大内は多々良氏(百済王族の末裔)など藤原氏以外でも皇孫じゃない氏は沢山あるから、男系辿ればは間違ってない?
阪神淡路大震災の後に堺市へ移住して派遣SEとして勤務した。駅前で食糧を買ってバスで帰宅したとき、前に降りた乗客がいきなり運転手に「俺は本当は天皇家の血筋だ。血筋が絶えてはいけないから側室に産ませた子だ」と言った。若い運転手は気味悪そうな表情だった。
アメリカでも自称アメリカ皇帝のノートンさんが居ましたね
そのノリでアメリカの記者は楽しんでいたのかも
皇位継承権を主張するだけなら理解できるが即位してないのに天皇を自称するのは変な話
熊沢天皇(笑)のなんかもう見るからにヤクザなお写真すき
戦前に天皇を名乗ってなんらかの処罰を受けずに済んだのが意外でした!
璽光尊事件のくだりで、戦前の大横綱 双葉山が出て来なかったね
葦原将軍と璽光尊は当局お墨付きのキ印だったけど、なんか憎めない熊沢氏はどうだったんでしょう?
単に祖先のうちの誰か一人に天皇がいれば良いのなら、記録を残してないだけで、日本人の大半が実は当てはまる可能性が高いと思う。
庶流でも私生児でもいいから源平のような臣籍降下に由来する氏族に一人でも祖先がいれば条件を満たすし、藤原氏のような皇族との婚姻歴がある氏族でもそうなる。こうした氏族の中心にいて権力を握っていた人々は限られるが、そうした中心にいられない人々は古くから日本各地に散在していたし。
平家物語の「鬼界島」は、ここに紹介された鹿児島県の硫黄島のことと考えられています。資料的根拠は不明ですが、硫黄によって海が黄色くなっていたため、「黄海島」と呼ばれていたようです。これが恐ろしげな表記に替字されたものと思われます。
自称皇族ならわかるが、天皇というのはちょっとまた違うのでは?
北朝をふくめると131代になります
戦争に敗けた事で、それまでの考え方や価値観が否定されたからだ。
島津家のエピソード面白いw 天皇関係の動画だとコメントにおかしい人が必ず湧いてくるねw 日本の歴史にコンプレックスでもあるのかな?
そもそも『万世一系』ってのは架空のファンタジー。
たまたま知り合いの女の子の家調べたら??ソコが北の王の後醍醐天皇の系譜だったな✋名前は阿久根って其の名前は確かに後醍醐天皇の系譜だったな✋女の子は知らんみたいだけどな(´-ω-)ウム
ぜんぜん違う顔しとるやん✋ちなみに陛下の系譜は似たような顔しとるよ✋ちなみに将門様は五代前が陛下の系譜で✋その時代に五代前遡った陛下が居たから其の話が持ち上がってたヌ✋
今のいてもいなくても一般人には何も関係ない天皇ちゃんよりは存在感あるね