【アイドリング不調】素人がバイクに3年以上悩まされてます

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 янв 2025

Комментарии •

  • @beyondmotorcycles
    @beyondmotorcycles 2 года назад +31

    初めまして(^^)
    キャブもばらしてるようですし ある程度知識を
    お持ちの方のようなので ザックリでかいてみますが
    そんな事わかっとるわw って事も書くかもしれませんが
    御了承を(^^;
    細かい部分しか思い浮かばないので
    参考になるかわかりませんが・・・(^^;
    ジェット類や大方の二次エアにつながる原因はさぐり済みかと思いますが
    サブエアフィルタがついてるタイプならそれにいたるホースの亀裂や
    負圧ホース絡みとかの細かい部分
    同調とってないならば同調 もしくはそれに絡むバタフライバルブの
    変磨耗 アイドリング1500~2000をいったりきたりってのは
    どれかのキャブのバタフライ開きが1300 どれかが2200とか
    そういう開きがでてしまうとおきやすかったりはするはずです(^^;
    もうその辺もチェック済みなら スロポジとかイグナイターとかの
    電気たぐいな気がしますのでちょっとコストかかってきますね・・・
    あまりコストかけずに今やれそうなチェックでいうと
    IGコイルにささる+側の電圧がバッテリー直の電圧と
    同じ数値がきているかどうか
    まずキーオンでバッテリー直の電圧(オンにしてしばらくは
    少しづつさがりますがすぐに安定しますのでその電圧)

    IGコイルにきてる配線の+を探り
    (探り方は4本すべての配線を一旦ぬき それぞれにテスターを
    あててバッテリー電圧がかかっているのが+ 一本でもささってるとxです) 
    そこの電圧と見くらべます(テスターマイナス棒はバッテリーマイナスへ)
    その時にバッテリー電圧と比べ例えば0.5~1v程低い電圧が
    IGコイルにささるハーネスで出てしまった場合
    そこにいたるハーネスのヤレでロスがでてしまってます
    原因はキルスイッチ サイスタリレー各部カプラの接点焼け
    等多岐に渡りますが まわして電気を多く産んでるときは調子がよいですが
    アイドリングのような低回転時で発電力が弱い場合
    そのゾーンだけちょっと不安定な状態がでたり
    かかりが悪かったりします
    レギュがやられやすい車両のようなので過去にやいて
    ハーネスにやれが回ってるかもしれません(^^;
    この場合 簡単な解決法ですとバッ直リレー等で
    あらたなIGコイルへの配線を引きなおしするのが楽です
    IGコイルバッ直等で調べて見ると出てくるとおもいます(^^;
    (自分も多少整備動画だしるのでもし イマイチわからんw 
    って状態ならそんな動画もだしていたりしますので参考になれるかもしれません
    わかりやすい所だとインパルスの再生リスト内)
    コンプレッションゲージがあるなら一応圧縮みてみると良いかもですが
    圧縮自体に極端に低いのがあったとしても
    症状としてはフワフワと不安定になるというより
    どちらかにはアイドリングしにくい(低くなる)
    という症状がでやすいのでエンジン本体の不具合では無い気がします
    その場合濃い目セッティングで一応安定したりします
    今思いつく点でさらっとかいたのである程度知識お持ちのようなので
    こんな程度で参考になるかわかりませんが
    良い結果でると良いですね(^^;
    自分も経過をみさせて頂き別の原因だった場合
    勉強させてもらいますのでまた見にきますね(^^)

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      大変分かり易い御説明ありがとうございます😭
      圧縮ゲージは今から購入を考えておりましたので、先に御教えいただいた電圧チェックをしてみようと思います!
      御指摘のキャブも疑って、もう1度見直そうと思います。
      素人の趣味の延長のにわか知識なので困った事だらけですw
      なので動画も参考にさせていただきます^_^
      本当に貴重な情報、ありがとうございます!
      困ったことがあればbeyond the speedさんのチャンネルの動画コメントにて質問させていただくかもしれません^^;よろしくお願いします🙇

    • @emotionalgreen4391
      @emotionalgreen4391 2 года назад +3

      ホンダのエンジンは、実走行が5,6万キロ以下でおかしくなることは、ほとんどありません。
      基本は、良い火花、良い圧縮、良い混合気が原則です。
      火花は、良いとして、1番大事なのは、エンジンの各気筒の圧縮がすべて基準値以上あるかどうかです。
      次に圧縮圧力の測定値のバラツキが気筒間の差が基準値を超えていないかどうかです。
      これらが確認できていないと、何をやっても改善せず、パーツ新品交換の泥沼におちいります。
      ここから、やっとキャブレターにかかります。
      まずは、現状把握でアイドリング時に二次エアを吸ってないかをパーツクリーナーなどの揮発性の高いものをインシュレーターやキャブレターまわりにかけて、回転数に変化が無いか確認します。
      有ればその周辺から、エアを吸ってるのでインシュレーターやOリングの交換になります。
      特に無ければ、キャブレターの清掃や調整になります。
      清掃に関しては、素人のレベルが千差万別でキレイにしたツモリの場合が多いので、詳細は避けて、できてる前提で話を進めます。
      アイドリングでハンチングが出るというのは、何かがバラついている、揃ってない可能性が高いです。
      キャブレターにおいては、ガソリンの実油面を誤差1mm以内で4気筒を合わせるところが全ての基礎になります。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      @@emotionalgreen4391 さん
      情報ありがとうございます!
      やはり圧縮ですかね…
      おっしゃる通り、新品パーツ交換沼にハマっておりますw
      素人の技術と知識、設備では限界があるのでプロのバイク屋さんにいよいよ任せようかと考えておりますw

    • @emotionalgreen4391
      @emotionalgreen4391 2 года назад +1

      @@genmugt2784 頑張ってくださいw
      突然に失礼しました。

  • @北野大地-s9e
    @北野大地-s9e Год назад +1

    パイロットスクリューの内部のOリングやスプリングがへたっているとそこから2次エアを吸ってアイドリングが不調になり回転落ちも遅くなります。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      コメントありがとうございます。
      私もまず2次エアを疑ってキャブのOH時に全てのOリングとインテークを交換しましたが改善いたしませんでした涙

  • @kentakomura4863
    @kentakomura4863 11 месяцев назад +1

    アイドリング不調僕もなってましたけど、パイロットスクリュー4分の1回転緩めたら安定しました。パイロットがないとおっしゃってたので、スロー系の番手を一つ上げるか、エアスクリューがありましたら、濃くする方に回してみてはいかがでしょうか、薄いとアイドリング不調になりやすいですよ

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      パイロットスクリューにて燃調を濃くしてみたりも試したのですがアイドリングは落ち着いてくれなかったです...
      やはり電気系統か内燃系統なのかと思っております。
      とは言えこの2年悪化することもなく元気に走っておりますw

  • @chan2_8418
    @chan2_8418 2 года назад +1

    6:05 面白いwww

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      あざす!

    • @chan2_8418
      @chan2_8418 2 года назад +1

      @@genmugt2784 俺も今バリオスのアイドリング不調、パイロット調整に毎日悩まされてますw

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@chan2_8418 さん
      ボクは最近諦めモードに入ってますw
      と言いつつ何とかならんもんかとも思ってますw

    • @chan2_8418
      @chan2_8418 2 года назад +1

      @@genmugt2784 その気持ちよーーーーーく分かりますwパイロット調整したらスロットルリンク下限にしてもアイドリング2500から下がらないしその前は4000回転で何かと思ったらチョークワイヤーは引っかかって無かったけどキャブ側のチョーク本体が引っかかってたりw

  • @ツカサオート
    @ツカサオート 5 месяцев назад +1

    タペットカバー内にエンジンフォームクリーナー直で入れると内壁にねばりついたネバネバがイタズラすることあるのでオイル関連の場所にはパーツクリーナーとかキャブクリーナーとか洗浄用剤は要注意です。。。
    アイドリングが不安定とのことですけど整備士学校などで基礎的に学ぶことで点火、圧縮、適正な燃料の原則3点を見直せば不調も治るかと思います
    症状見てないのでなんともですけど、点火コイルの賞味期限が終わり不調を起こすことが多いです自動車、オートバイ両共に。。。

  • @prototype6287
    @prototype6287 Год назад +1

    あれから直りました?

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      コメントありがとうございます。
      色々試させていただきましたが直ってませんw
      悪くもなっていないのでそろそろ諦めて現状維持で大事にしようかと思っております。

    • @prototype6287
      @prototype6287 Год назад +1

      自分も中期型のホーネットに乗ってた時に同じ症状が出ていて原因分からず結局手放しました。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      @@prototype6287 さん
      古いキャブ車の不調は原因特定が難しいですもんね。

    • @prototype6287
      @prototype6287 Год назад +1

      @@genmugt2784 キャブレターも中古ですが替えてみても変わらなかったんで多分電装系、特にcdiが怪しいかな?と思います。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      @@prototype6287 さん
      やはり電装系統ですかね。
      CDIの新品は無いし中古品でもかなり高額ですし中華製は痛い目を見てきてるんで…

  • @aays715
    @aays715 3 года назад +6

    同じ症状で悩んでおり、こちらの動画に辿り着きました。
    素人ながら思い当たる節は全て手を施してみましたが、結局はアイドリングが安定しません。
    色々調べていき、今現在はバルブクリアランスの調整をしてみようと思い、工具やパーツを買い漁っております。最近寒いのでなかなか腰が上がりませんが…
    動画を見て少しヤル気が起きてきました。
    お互い同じ症状ですし、頑張りましょう!

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      この症状でお悩みの方、結構いらっしゃるみたいですね。
      バルブクリアランス調整っすか!もう素人じゃないですねw
      バイク屋に持って行くのがベストなんでしょうが、バイク弄りの好きな者としては自分で治したいですよね…スキルアップにもなりますし
      何か良い情報があれば教えて下さい!
      頑張りましょう!

    • @aays715
      @aays715 3 года назад +3

      @@genmugt2784
      他の動画も拝見させて頂きました。
      GENMUさんのホーネットが山口ナンバーだったので同郷だなと思ってましたが、動画内の風景を見る限り行動範囲が同じのようで…(笑)
      バルブクリアランス調整は少し素人には難しいかも知れませんが、何事も経験と思って頑張ってみます。自分なりに色んな修理や部品交換をしてきましたが、自分でやってみて治った時の達成感は格別ですよね。
      GENMUさんも是非トライしてみて下さい!

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад

      @@aays715 さん
      ご覧いただきありがとうございます!
      同郷なんですね!見かけたら是非お声掛けください!
      バイクを弄ってる最中はだんだん「これちゃんと動くのか?」って不安にもなりますよねw
      私もやってきた事をもう一度見直しながら、いろいろ試してみようと思います。

    • @aays715
      @aays715 2 года назад +1

      @@genmugt2784
      バルブクリアランス調整をやってみました。
      IN/OUT合計16ヶ所測定し、半分以上基準範囲より狭くなっていたのでバルブシムを注文。
      1週間待ってやっと届いて、シム交換、同調およびスロー調整、試運転……
      変わらず!(涙)
      まぁ素人なりにはなりますが、自分なりにクリアランスを調整できたとは思うし、やって良かったと思うようにします(笑)
      次はバルブにカーボンが蓄積されてる気がするのでワコーズのRECSをやってみます(^-^)

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@aays715 さん
      お疲れ様でした!
      何時間・何日かけて苦労しても報われない事ってよくありますよね😭
      でも結果が同じでも「やらない」のと「やった」では経験値が違いますもんね!
      そう言った意味ではバイク(だけでは無いけど)は人を成長させれくれますよね😊
      結果がマイナスであろうが人間は経験が1番の財産ですもんね!
      私は視聴者さんからコメントでいただいたコイルの1次側の電圧チェックとキャブのOHを再度行おうと思います!
      aaysさんも頑張ってください!

  • @dankuneko
    @dankuneko 8 месяцев назад +1

    自分のバイクも今これで色々やったけど残るはエンジンの圧縮だけなんですよね。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます!
      CDIの確認が残っていますが通常乗りは問題ないので怪しいのは同じく圧縮かと疑っています…

  • @girelacx
    @girelacx Год назад +1

    CDIの中のコンデンサが壊れていると思います。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      コメントありがとうございます。
      今度テスターでチェックしてみます!

  • @lemon5532
    @lemon5532 Год назад +1

    CB-1っていう400ccのバイクなんですけど全くおんなじ症状です。冷間時は大丈夫なんですがあったまってくると動画のような症状になります。
    イグニッションコイル
    ハイテンションコード
    プラグキャップ
    プラグ
    エアクリーナー
    キャブレター等OHや交換してみましたが変わりません泣
    最近は同調を行なってるのですがどうも揃わず長期間アイドリングしてるとエンストしちゃうんですよね泣
    エアーも入ってないし色々調整したりしてるんですけど中々難しいですよね。
    でも回転はすこぶる調子良く
    最高速は結構出るので圧縮が低いとかはあんまし考えたくありません泣

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад +1

      コメントありがとうございます。
      症状が出てるので原因がどこかにあるのでしょうがわからないですよね。
      私のホーネットも良く回ります。なので余計原因がわかんないですw
      お互い原因が分かれば良いですね。
      楽しいバイクライフを!

  • @yukipon09yukipon56
    @yukipon09yukipon56 Год назад +2

    あーこれかー。自分もアイドリングが安定しないバイクを買ってしまったことがあります。
    ホーネットと同系統のエンジン積んでるCBR250R(MC19)です、動画の症状とまったく同じでした。
    考えうることは一通りやりましたが、エンジンの分解までは技術不足、工具不足、場所不足でやってなかったです。
    あと、自分が持ってたCBR250Rもプラグにオイルが付着していたので、おそらくシリンダー内にオイルが入りこんでいた模様で、ピストンリングの摩耗かバルブステムシールからのオイル混入があったと思われます。
    あと、アイドリングが不安定な他に、中回転域でかぶり気味の症状がありました。
    これもオイル混入が原因かなぁ、実はマフラーから白煙がちょっと出てたので。
    主さんのホーネットの症状ですが、おそらくエンジンをバラさないと直らないレベルの状態だと
    思われます。
    ちなみに自分のCBR250Rは、直すのあきらめて別のバイクに買い替えました\(^o^)/。
    結局半年ぐらいしか乗らなかったです。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      コメントありがとうございます。
      やはりOH案件っぽい症状ですよね…
      とか言いつつ気にせず乗ってますw
      最近は時間が無くてバイクイジりが出来ていないんですが、余裕ができたらまたボチボチ調整してみます!

    • @yukipon09yukipon56
      @yukipon09yukipon56 Год назад +1

      あと根本的な解決にはならないんですが、粘度の高いエンジンオイル(20w-50とかを)
      入れるとマシになります。
      あと、1番4番シリンダーと2番3番シリンダーのプラグの番手を別々にすると、なぜか症状が良くなったことがあります。確か、1番4番をCR7EH-9にして2番3番をCR8EH-9にしてました。
      お時間ございましたら試してみてください\(^o^)/

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      @@yukipon09yukipon56 さん
      有益な情報ありがとうございます!
      オイルは今のストックオイルがそろそろ無くなるのでより高粘度オイルを試してみようと思います。
      プラグは初耳なのでコレは絶対試して見ようと思います!

  • @chan2_8418
    @chan2_8418 2 года назад +1

    2:43 wwwwww

  • @2ストいのち
    @2ストいのち Год назад +1

    もう直ってますか。キャブのシンクロはメーター1個でスイッチ切り替え型でしょうか?4個のメーターだと、どうやってもシンクロ出来ません。バキュームメーターは誤差が大きいのです。
    私はヤマハのバキュームメーターを使っています。スイッチ切替式で、6気筒も調整できます。CBXもこれで完調です。
    あとはパイロットスクリューの戻し量を多めにするとかでしょうか。排ガス規制で薄めになっている車種は結構あります。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      貴重なご意見ありがとうございます!
      走行やエンジンの調子には問題ありませんが今だにアイドリング不安定です笑
      なるほど私のバキュームは4個それぞれ独立式です。
      おっしゃる通り個々の誤差が考えられます。
      次回のキャブ清掃時に切り替えできる活栓様の物を探して1つのバキュームで試してみたいと思います!

  • @右折.番長
    @右折.番長 2 года назад +1

    私は、CBR250RR MC22 ですが
    アイドルはふらつきます。他の車両も似たようなもんだったので
    気にしないことにしました

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      日によって安定度が変化しますが今は私も気にしないようにしてます笑
      22の二ダボ…16か17歳の時にバイク屋に置いてある個体をくれとオヤジさんに言ったら『車検無いから自分で整備出来ん奴には売れん』って言われたの思い出しました笑

  • @glife1982
    @glife1982 2 года назад +1

    インジェクション車みたいなハンチングですね。
    キャブレターに電子制御装置はついていませんか?オートチョーク、キャブヒーター、スロットルポジションセンサー、冷却水温度センサー、吸気温度センサー、電動フューエルポンプ・・・などなど。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      あ…
      スロットルポジションセンサーがあります!
      点検・調整してみます!貴重な情報ありがとうございます!!

    • @glife1982
      @glife1982 2 года назад +1

      @@genmugt2784 ホーネットのキャブレターはよく知りませんが、他の方のコメントでアイドルスクリューがないキャブレターとのことだったのでピンと来ました。スロットルポジションセンサーがあるということはインジェクション車同様にスロットルポジションセンサーでアクセル全閉を検知して、ステッピングモーターでアイドルエアを供給してるのではないでしょうか。
      インジェクション車では全閉検知不能の場合とブローバイガスによる汚れでハンチングを起こします。ブローバイガス還元装置の点検、清掃も必要ですね。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@glife1982 さん
      ありがとうございます!
      ド素なので詳しくは分かりませんが、調べてみるとキャブ車の場合はスロットル全閉を感知しアイドリング点火タイミングを調節している?みたいです。
      センサーの調整が出来るようなら、やってみようと思います!

  • @cb200xlowgay9
    @cb200xlowgay9 3 года назад +1

    昔吉村集合管を付けたバイクのアイドリング音がズっズっズっズっと脈を打っていた感じに近い
    認めたくないだろうけど、一度マフラーをノーマルに変えて様子を見るとか
    吸排気バルブとかピストン、リングとか・・・

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад

      コメントありがとうございます!
      そんな事があったんですね…マフラーもやはり関係しているかも知れませんね😭
      そのうち圧縮とCDIを調べてみようと思います。問題無ければマフラーをノーマルに戻してみようと思います🤔

  • @サイドレイジ-l6f
    @サイドレイジ-l6f 2 года назад +1

    ホンダでこの現象は吸気側のちょっとしたことが原因なのは誰でもわかるけど、カワサキの旧車(GPZ)乗りからすると平常だな。マジェスティ250の4d9(2017年)のFi車を友人から安く譲ってもらったけど、4万キロ走るとカーボン貯まってバルブがズレて平気でアイドリングズレるし、車みたいに1気筒が高排気量じゃない分、スプリングが弱い設計だから、すぐへたるんだと諦めてますよ。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      なるほどですね!解消したらラッキーくらいで弄っていきます^ ^

  • @saurus771
    @saurus771 7 месяцев назад +1

    ただ、同調とってないだけでは!

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  7 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      素人同調なので正確な同調はとれていないと思います涙
      と言いつつホーネット君を2018年から相棒としてかれこれ6年経過していますがアイドリングはいまだに不安定ですが相変わらずとても元気です笑

  • @MOMO-ru5hy
    @MOMO-ru5hy 2 года назад +1

    キャブの個性らしいですよ、、、
    安定するキャブもあれば不安定なキャブもありますね
    自分のホーネットもこんな感じです

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      コメントありがとうございます^ ^
      キャブの個性…確かにありそうですね
      でも僕の手掛けたキャブは3つともこんな感じなんで、もしかしてキャブではなく手掛けた人間に問題が…
      いえ、いつか安定させて見せますw

  • @マヨクラ
    @マヨクラ 8 месяцев назад +1

    CDIの不良とか考えられませんか?

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  8 месяцев назад

      CDIの可能性もありますね🤔
      実はCDIの不具合も考えてホームセンターで激安テスターを購入(2年前にw)したのですが面倒くて今だにテストしてませんw

  • @unchain.88_customs
    @unchain.88_customs 2 года назад +1

    イグナイターが壊れてないですか?

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      イグナイターチェックしようと思ってるんですがなかなか捗らなくてw
      もしイグナイターイカれてたら痛いです涙

    • @unchain.88_customs
      @unchain.88_customs 2 года назад +1

      @@genmugt2784 自分も今エンジンかからないバイク直してるんですがプラグ イグニッションコイル イグナイター全部変えてかからなくて。次はピックアップコイル変えようかなーって感じです
      かなり金額かさんでます。🤣

  • @toshizoy9468
    @toshizoy9468 2 года назад +4

    はじめまして。
    私も23年経過のホーネットに乗っており、同様の症状で悩まされましたが解決しました。
    あくまで私の場合ですが。
    1. 2次エアは徹底的に確認されていることとは思いますが、同調調整時の3番の負圧ポートは確認されてますでしょうか?1番4番はプラグで塞がれてますが、3番はホース継手が付いており、ゴムのキャップがしてあります。
    私の場合、そのゴムのキャップに亀裂が入っており、そこからリークしてました。
    2. もう1点。パイロットスクリューの微調整はされましたでしょうか?
    キャブの清掃後はパイロットを初期の状態(回転数)に戻されていることと思いますが、さらに微調整によりアイドリングは劇的に安定します。
    本格的に調整を行うには高精度なタコメータが必要ですが、変化の確認だけなら現在値を基準に+/-少し回してみられたらいかがでしょうか。
    細かいところで手間のかかる年数になってきてますが、名機ですので私もまだまだ乗り続けます。
    陰ながら応援しております。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      コメントありがとうございます!
      ホーネット、良いバイクですよね!
      実は2次エアを疑って3番の負圧ポートのゴムキャップとクリップは新品に交換しましたが改善せず(涙)
      インテーク等も新品に交換しましたが改善せず、もしや締め付け不足かと思いアイドリング時に周辺へパーツクリーナーを吹きかけてみましたが反応無し(−_−;)
      パイロットスクリュに関しては前期用の+ドライバー?タイプに交換してます(排ガス規制後のD型だと微調整しづらいので…)
      キャブOH後、微調整は行ってきましたがやはり私は素人。これ以上はやはりプロにお任せするしか無いかなと…orz
      圧縮の確認をしようと思ってはいるのですがツールを購入するのに中々一歩踏み切れずw
      ホーネット君自体も派手に転倒させてしまい傷物になってしまいましたが、私にとっては大事なバイク。
      時間をかけてできる限りの整備をして大切にしていこうと思いますb

  • @HamuBikeStudio
    @HamuBikeStudio 2 года назад +1

    自分のバイク(GSX250FX)もこんな感じにふらつきます。頑張って、回答を見つけてもらいたいです。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      なかなか言うこと聞いてくれませんよねw
      最近は時間が無くてバイク弄りできず動画も上げてませんが、落ち着いたら今後も動画をupして行こうと思うのでよろしければご覧ください。

  • @トムヤン君-h5m
    @トムヤン君-h5m 2 года назад +2

    もう改善されているとは思いますが始めに外されたプラグにオイルがベッタリなのが気になりました。バルブステムシールからのオイル上がり(漏れ)により不完全燃焼を疑いました。排気が白かったり臭かったりしなかったか気になります。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      プラグのベトベト私も気になって色々調べました。
      おっしゃる通りオイル上がりか下がりが考えられるかもしれないです。
      白煙は無いですが排気ガスが若干臭いかもしれません。(ホーネット特有の匂いかも汗)
      タンク外す事がある時にプラグ外してまた確認してみようと思います

  • @LinNe1975
    @LinNe1975 2 года назад +1

    むしろこの程度ならプラグ終わってない件。
    キャブ内部パーツ交換してるのであればもう一度同調見直すのもありかと。
    ちなみに最悪なのははキャブボディーの劣化とすり減り←滅多にないけどw

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      30000km近くプラグ交換して無くて見た目エグかったのでオワテたかと思いましたw
      同調…やはりそうなりますよねorz
      またいつか挑戦して見ようと思います!
      キャブボディに関しては現在3つキャブを所有していますが、全て同じ症状なので流石に…まさか3つともΣ(゚д゚lll)

  • @カビビビビー
    @カビビビビー Год назад +2

    僕のホーネットもこんな感じです笑エンジンが走って温まると酷くなります。僕のはたまに一発死んだりします。笑なんなんでしょうね笑

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      今だに原因が分かんないですが(最近時間が無くてメンテナンスできていないw)
      改善はしていませんが何だかんだでホーネット君がアレコレ色々弄らせてくれて私のメンテスキルをアップさせてくれてますw

  • @利勝坂田
    @利勝坂田 2 года назад +1

    キャブなどいじらなくても、治る方法
    それは、気にしない事。アイドリングではなく、
    16000rpmで遊ぶバイクです‼️

  • @wagahaihanekk0
    @wagahaihanekk0 3 года назад +1

    コイルなど一式いくらしました??

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад

      コイルが¥7645×2
      プラグキャップが¥2200×4
      コードが¥1500で総額¥25500位でした🥶
      ドブinマネーです🎉

    • @wagahaihanekk0
      @wagahaihanekk0 3 года назад +1

      @@genmugt2784 たっけえぇ笑
      そんなするんすね笑笑

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад

      @@wagahaihanekk0 さん
      なので本来ならテスターで確認するのがベストです👌
      私はプラグキャップとコードはいずれにしろ交換予定でしたのでセーフですがコイルはドブでしたw

    • @wagahaihanekk0
      @wagahaihanekk0 3 года назад +1

      @@genmugt2784 関係なかったっすもんね笑笑

  • @領収書はご利用ですか
    @領収書はご利用ですか 2 года назад +1

    部品取り車を買って怪しいところを付け替えて戻してを繰り返す感じはどうでしょう?
    最終的には2台持ちで笑

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      それ私も考えました!
      最終的に部品取り車も復活させる構想です笑

  • @プーさん-s6h
    @プーさん-s6h 4 месяца назад +1

    いみないね

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      自分のキャリアにはなりました。

  • @nagashimakikou
    @nagashimakikou 2 года назад +1

    ホーネットのクラッチが油圧なのかワイヤーなのかしりませんが、しっかり調整されてますか?クラッチ握った後の戻りが悪かったりするとアイドリングが安定しなかったりします。私はこれが重度になりギア入れたとたんエンストしたりしてました。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      ホーネットのクラッチはワイヤーです。
      ワイヤーも交換しており潤滑剤も差して戻りも良く、遊びもあります。
      やはり内燃機関かなぁと考えております。

  • @papagoose8681
    @papagoose8681 3 года назад +3

    私はフューエルワンで治りましたよ!

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад

      私も愛用してます😊
      特に変化は無いですが💦

  • @カボスバイク部ときどき遊ぶ

    消耗品交換後の始動ってドキドキしますよね😆何事も無くエンジンかかれー!!って念じてます🎉
    アイドリングなかなか解決しませんね🤔
    どーしたものか?😬

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад +1

      確かに❗️
      エンジン起動系の部品交換やOHってドキdkしますね💦
      日をまたぐ作業なら尚更w
      アイドリングはおそらくバルブクリアランスかピストン系の圧縮に関するものかと…
      自分で解決するのが好きですが、もうプロにお願いしようかと思っております🙇

  • @ecr33dbarg1
    @ecr33dbarg1 2 года назад +1

    レギュレーターじゃないですかね?
    私のはそれでだいたい治りましたよ

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      エンジンが暖まると出現するんです汗
      やっぱ熱でレギュレータがヘバるんですかね…

    • @ecr33dbarg1
      @ecr33dbarg1 2 года назад +1

      レギュレーターは純正を使いましょう
      中華製の2000円くらいのは、だめですよ
      私のホーネットもあったまったらばらつきがありましたが、ましになりました。
      あとは、パイロットスクリュー調整ですね

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@ecr33dbarg1 さん
      ありがとうございます♪
      レギュレータでは無いですが私も中華には散々やられましたw
      燃調はすぐ出来るんでヒマな時にやってみます!

  • @bbmlukastudio
    @bbmlukastudio 2 года назад +1

    コードの長さなんて現物合わせで1cmくらい長めで良いですよ
    温まってもハンチング直りませんか?

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      コード足りないかな〜って思ってましたが意外に余裕でしたw
      燃調を少し変更しましたら、やや改善しました!
      まだ安定はしてませんが…

  • @jajamaru1999
    @jajamaru1999 Год назад +1

    BGM要りませんな〜

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      アイドリング音が聞こえにくいですね。
      御助言ありがとうございます!

  • @yukiyuki8229
    @yukiyuki8229 Год назад +1

    もう直ってるかもしれないけれど、
    プラグホールにティッシュ詰めて、圧縮があれば飛びませんか??

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  Год назад

      コメントありがとうございます!
      かれこれ半年程前に圧縮計測ゲージを入手済みなんですが最近時間が無いと言うのは言い訳でして中々メンテナンスできていない状況でございますw
      ちなみに全く改善していませんw
      落ち着きましたらボチボチ動画も再開していきます!

  • @mmd8488
    @mmd8488 2 года назад +1

    私も経験有りますが最終的には中古のキャブを購入してOHしてから交換したら安定し、ついでにIGコイル電圧を16Vに昇圧したら凄く安定する様に成りました
    勿論その前にはキャブOHから同じ様にIGコイル交換コード交換も試したけど安定せず、ポートのカーボン迄も落としたし圧縮も確認しました燃ポンも付けたりしてみました
    今のキャブで3個目ですが新品は無いし中古は古いので当たり外れが激しいので覚悟が必要ですww 下記の方が丁寧でまずは確認するのも有りと思います

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      体験談ありがとうございます!
      最近バイク弄る時間が無いですが、自分でも確認出来る箇所を少しずつ見てみようと思います!

  • @HORNET250
    @HORNET250 3 года назад +1

    初めまして、確2次エアーを塞いでらっしゃいましたよね?
    ひょっとしたらエキパイのカーボン堆積の可能性も否めないので一度チェックされたら如何でしょうか!?
    っていう同じ様なWディスク仕様のホーネット乗りの俺(ハンネ中二病)が走り去って行きますよ(笑)

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます😊
      確かにバッフルがまっけっけなんでエキパイは相当カーボン蓄積してそうです🥶
      一度チェックしてみます!
      同じWディスクなんですね!カッケーすよね〜🤙
      何かあればまたアドバイスください🙇

  • @ヴィモラボ
    @ヴィモラボ 3 года назад +2

    私も以前、この様にドツボにハマりました!
    もう一度、二次エアー疑ってみては如何でしょう?
    エアークリーナーBOXとキャブの接続部分とか…
    私はここで完治しました。一応、参考までに。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад +1

      情報ありがとうございます!
      現在キャブをOHしてから2年経っており、予備キャブOH中です。
      交換時に2次エア吸入してそうな箇所を徹底的に確認します!
      また情報があればお教えください🙇

    • @ヴィモラボ
      @ヴィモラボ 3 года назад +1

      私のは、ゴム?プラスチック?がカチコチだったので、それが原因だったかも知れまぜん。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад +1

      @@ヴィモラボ さん
      私もインシュレーター等を疑って新品に交換したんですが改善しませんでした😭
      しかし取り付け状態や締め付け状況をもう一度チェックしてみます!

  • @Moon-pv9fr
    @Moon-pv9fr 2 года назад +1

    自分のホーネットも同じです笑 プラグ変えてもダメだし、エアクリーナー変えてもだめ笑笑 ヒューエルワンでもだめでした!笑 キャブは半年前にOH済みなのですが笑 マフラーを変えたことが原因なのかとも、

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      同じですw
      バイク屋さんに見てもらったら「誤差の範囲内ですよ。もっと酷いのゴロゴロいますから」って言われちゃいましたw

  • @トモゾー-c5r
    @トモゾー-c5r 2 года назад +1

    初めまして、車種は違いますが自分も同じ症状でしたがパイロットスクリューの調整で治りました。余談ですが自分の場合パイロットスクリューを回らなくなるまで完全に閉めきってから規定値に合わせていたので燃料が薄すぎてアイドリング不安定になっていました。本来は軽く閉めていき、少し固くなったところから戻すやり方が正しいみたいです。なにか参考になればと思います。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      コメントありがとうございます^ ^
      ホンダはD型スクリューなので尚の事戻し量が解りにくいですw
      今度パイロットスクリューの微調整をしてみます!

    • @トモゾー-c5r
      @トモゾー-c5r 2 года назад +1

      メーカーの規定値はあくまで新車に近いノーマル状態での戻し量なので、ある程度年数たっていたり多走行、カスタム車などは多めに戻す(回転数が1番高くなったところ)と良いみたいですよ、エンジンかけた状態で調整出来るのであれば分かりやすいです‼︎
      治る事祈ってます、頑張って下さい!

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@トモゾー-c5rさん
      ありがとうございます♪
      少しでも長く乗れるように頑張ります^ ^

  • @白ホネ
    @白ホネ 3 года назад +1

    フューエル1入れてみたら😀

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад +1

      1年に3回ほど愛用させて頂いてます🤙

  • @チビブレッド
    @チビブレッド 2 года назад +1

    エンジンとキャブの間にパーツクリーナーかけてアイドリングが変動したら原因が分かりますよ

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      ありがとうございます!
      やってみたのですが問題なさそうでした…

  • @おたくAちゃんねる
    @おたくAちゃんねる 2 года назад +1

    古いバイクならそのくらいアイドリング気にしたらあかん(大阪のおかん)。
    素直にバイク屋持っていった方が…!?

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      左様でございますなw
      バイク屋さんに持って行ったら「このくらい普通ですよ」って言われちゃいましたw

  • @マルクマルケス-t7y
    @マルクマルケス-t7y 3 года назад +1

    アイドルアジャストスクリューで少しアイドリングあげてやってはどうでしょう❓ただ自分のホネもアイドリングはそんな感じな様な気がしますが…
    同調も合わせて、エアクリーナやプラグも変えて治らないのであればあとは各気筒圧縮の差があるのかも…私は怖くてみてません。
    ちなみにコイルはノーマルですが、プラグはイリジウム、プラグコードは社外シリコン製、レギュレーターはCBR1000RR用を流用、エアクリ、マフラー、色々変えてますが、キャブ車なのでこんなもんと思ってあまり気にしてません(笑)

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад +1

      マルケスさん⁉︎MotoGPいつも応援しておりますw
      やはりコレ以上はエンジンヘッド下系になってきますよね〜🥶
      マルケスさんも色々苦戦されているようで💦
      同じ悩みを抱えてらっしゃる方がおられて安心😮‍💨してはいけませんねw
      確かにキャブ車の宿命的なトコありますね😭
      実走60000overなのでいよいよヤバくなったらプロにお持込みしよーと思います🤙

    • @マルクマルケス-t7y
      @マルクマルケス-t7y 3 года назад +1

      @@genmugt2784 さん、いつも応援ありがとうございますw
      私は7万キロオーバーです👍
      多分ほぼ同じ年式のホネで、山口県在住です(笑)
      いつかお会いして比べてみるのも良いかもしれませんね(* ̄ー ̄*)

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад +1

      @@マルクマルケス-t7y さん
      マルケスさんも山口県在住ですか⁉️
      もし私を見かけましたら是非お声掛けください😊
      私はよく仁保の道の駅か秋吉台の大正洞🅿️に出没しますw
      ホネ比較😋お会いできる日を楽しみにしてます🤙

    • @マルクマルケス-t7y
      @マルクマルケス-t7y 3 года назад +1

      @@genmugt2784 さん、私はソレーネによく出没します(笑)いつか見かけたら声かけますね✨

  • @こげぱん-y7b
    @こげぱん-y7b 2 года назад +1

    パイロットエアスクリュー

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      コメントありがとうございます!
      ホーネットのキャブはエアスクリューがないタイプなんです…

  • @はらたいら-p8o
    @はらたいら-p8o 2 года назад

    バタ弁っぽいなぁ

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      同調のやり直しですかねぇorz
      それともバルブ自体の交換ですか?

    • @はらたいら-p8o
      @はらたいら-p8o 2 года назад

      @@genmugt2784 バタ弁自体部品出るなら交換したほうが良い気がしますね。私はそれで治りましたから

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@はらたいら-p8o さん
      なるほど!探してみます!
      実はキャブを3体所有してまして、このキャブは3体目で、まったく同じ症状なんでもしかしたらバタ弁は否定できるかもです。
      でもまだ部品有ればストックの為購入しときますw

    • @はらたいら-p8o
      @はらたいら-p8o 2 года назад

      @@genmugt2784 そうでしたか、一つでも原因が減るのは良い事ですからね、頑張って下さい

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@はらたいら-p8o さん
      バタ弁に関しては知らなかったのでまた一つ勉強になりました!
      ありがとうございます♪
      なにかあれば何でも良いので御指導ください!

  • @くりお-x9g
    @くりお-x9g 3 года назад +1

    コマけぇ事は気にするな
    ハゲるぞ(笑

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  3 года назад

      リョーカイですw
      しかし祖父・父親を見る限り遺伝子的にハゲのサラブレッドなんで悩みが無くともいずれは…w

  • @ナガはる
    @ナガはる 2 года назад +1

    イグナイター

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      CDIも疑っているのですが、なかなかチェック出来ずにいます。
      もしCDIだった場合、お値段が…

    • @ナガはる
      @ナガはる 2 года назад +1

      テスターで確認できると思います。

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад

      @@ナガはる さん
      おぉ!情報ありがとうございます!
      ちょうどホムセンで激安テスターを購入したので時間がある時に点検してみようと思いまし!

  • @かず-s1t
    @かず-s1t 2 года назад +1

    はじめまして (^^/
    ホーネット250で、アイドリング不安定が完治ではないですがかなり改善した整備経験です。
    キャブレターの
     ・バイパスポート経路とパロットスクリュー経路の清掃
     ・清掃後の同調
    で、かなり改善しました。
    2回ほどキャブレターを自己流でOH&同調しましたが改善せず。
    3回目のOHでは、アイドリングの燃料流量に重要なバイパスポートがスロットルバルブが閉じたときにバルブと重なっていてしっかり清掃できてなかった気がしたので、スロットルバルブを開いた状態にして、バイパスポート経路とパロットスクリュー経路を念入りに清掃。
    パイロットスクリューは4気筒ともに規定値にしました。
    清掃後の同調で、1つの気筒たげ負圧がかなり小さくなりました。
    たぶん2つのスロー経路の念入りな清掃で、詰まりがとれたのではないかと思います。
    これを同調することで、ラフアイドルがかなり改善しました。
    整備手帳は「みんカラ」に掲載しています。
    ご参考にしてみてください!

    • @genmugt2784
      @genmugt2784  2 года назад +1

      貴重なご意見ありがとうございます!
      現在のアイドリング不安定のキャブは3-4接続部から燃料漏れを起こしてしまっている為、OH後のキャブに載せ換え予定です。
      今回のキャブは徹底的に洗浄したのでかずさんの御投稿で希望が持てました!
      キャブの載せ換え後、同調・燃調をしてもダメな場合はいよいよ内燃機関を疑っていこうかと思います!