Vmax整備記録「燃料ポンプは突然に」の巻

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 ноя 2024

Комментарии • 10

  • @Vmax-Hiroshima
    @Vmax-Hiroshima  11 месяцев назад

    【ご注意下さい】この動画は、後にキャブのドレン不良が発覚したことで、そもそも燃料ポンプの交換の必要は無かったことやエア抜き方法等が間違っていた事が判明いたしました。
    詳しくは21話「懺悔のお時間#2」、19話「極悪!朝駆け不能エンジン(前編)」および20話「極悪!朝駆け不能エンジン(後編)」をご参照下さい。

  • @minaduki5963
    @minaduki5963 Год назад +1

    いつも楽しめる編集お疲れ様です。今回も十分楽しめました。ありがとうございます。

    • @Vmax-Hiroshima
      @Vmax-Hiroshima  Год назад +1

      こちらこそ、いつもご視聴ありがとうございます。
      次回は未定ですが、2WEならきっと何らかトラブってくれるでしょう。
      平穏無事なら「今まで維持に一体いくらかかったのか検証」でもやってみまーす。

  • @6exhaust
    @6exhaust Год назад +1

    XJR1200用のマスターシリンダーは、手の小さい人には有難い調整機能のついたレバーにコンバートできるVmaxでは定番のカスタムでした。
    20年以上前はワイズギアからVmax用のカスタムパーツとしてメッキタンクカバーやFブレーキのレトロフィット(最初期型に4ポッドのFブレーキ装着)等々、様々なカスタムパーツと一緒に販売されてました。私はそれがXJR1200用と確信してオクで綺麗な中古を仕入れ取り付けましたよ。
    ただブレーキ側だったかのバックミラー用のネジ穴の位置が手前にあり、左右でちょっとアンバランスな感じになりました。
    多分ワイズギアのVmax用の正規品(笑)なら問題なかったと思います。   燃料ポンプはタンク内の錆にも注意してくださいね。

    • @Vmax-Hiroshima
      @Vmax-Hiroshima  Год назад +1

      さすがです。分かりやすいご説明ありがとうございます。XJRのデビューと重なる頃の年式なので、ヤマンボとセットにしたメーカーオプション的な仕様だったらいいなと想像しておりました。
      流用とは言え、取って憑けたその場しのぎではなく、定番チューンだったということを知り安心しました。(バネ突っ込んでる私が良し悪しを語るのもなんですが…)
      しかし、中華ポンプのボディだけ流用やら、ZX9Rのサーモやら、息の長いバイクだけあって先人たちの知恵と工夫は奥が深くて面白いです。

    • @6exhaust
      @6exhaust Год назад +1

      中華パーツが多数出回りだしたのはここ十数年程ですね。中には稀に純正とほぼ遜色ない出来の良いパーツもあるんですが
      仰る通り、殆どの場合はそれなりのものなんで、そこを判った上で上手く部分だけ使うのが良いですね😉

  • @ミラクルエース-b9v
    @ミラクルエース-b9v Год назад +1

    憧れの純正ポンプ💕
    貧乏人の私はボディーは中華、吐出口は純正で乗り切ってます😭
    火だるま怖いんで見習います👍

    • @Vmax-Hiroshima
      @Vmax-Hiroshima  Год назад +1

      そんな裏技あったんですね!いつか試してみたいです。「青ガレ」さんならやってくれそうですね。

  • @高瀬正志-j3y
    @高瀬正志-j3y Год назад +1

    面白い🤣

    • @Vmax-Hiroshima
      @Vmax-Hiroshima  Год назад +1

      私が面白いのではなく、いつも新鮮なネタを提供してくれる2WEが面白いのです。
      笑えないこともありますが…笑。