Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
大変参考になりました。45年程昔、サーフィンを始めた時に乗ったボードが6’4のシングルフィンで、スティンガースワロー、ステップボトムタイプでした、テイクオフの練習をしてるのに真っ直ぐに走らず直ぐに斜めに走って悩んだ事を思いだしました、遅まきながら今回の動画で理由が解りました😅有り難う御座います。
コメントありがとうございます😊最もクセのあるデザインで頑張ってらしたんですね、確かにテイクオフの練習にはあまり向いてないですね☝️
ウィングのご説明ありがとうございました。板が2本のイメージで納得しました。現在使っているシングルウィングは何故、小波で楽しくライディング出来ているのか、とても参考になりました。チャンネル登録させていただきます。ありがとうございました!
コメントありがとうございます😊イメージご理解いただけて幸いでございます♪ご参考にして下さいませ、チャンネル登録もありがとうございました☝️
Haydenshapesのvirtueはヤスさん目線でどうですか??
コメントありがとうございます😊アウトラインに内Rを入れるのは正直興味あります、スノーボードがそうである様にメリットもあると思いますが波の上では多分癖が強く好き嫌いが分かれると思います☝️
すみませんシェイパーさんにお聞きしたいのですが、サーフボードが浸水したと思ってフォームまでだしてティッシュで傷口をふさいで、そこを下にしたままで2.3日置いてますが、まったくティッシュが濡れてないのですが、その場合浸水してなかったということでしょうか?宜しくお願いします。
コメントありがとうございます😊おそらくそこまでやって水が出てこなければ浸水してないと思います。怪しいようでしたらソコだけ太陽光に当たるようにして2~3時間置いといてみて出なければOKです☝️
ウイングと言えばリッチーコリンズ、マットアーチボルト、kongでしょうか?チャンネルボトムとウイングはどう言う効果なんでしょうかね?そう言うボード昔は多かったと思いますが。
コメントありがとうございます😊懐かしい名前ですね、みんな個性のあるサーファーでしたね。チャンネル+ウィングはめちゃカッコいいですが今はかなりの少数派ですのでやはりクセが強すぎてマニア向けなんじゃないかと思います☝️
質問に対して早速の動画、大変わかりやすい説明ありがとうございます。追加質問です、今回スティンガーの形状で7‘2の長さでオーダーしたいと思っていますが、サイズのある台風うSWELL用で考えています。ウイングはサイズのある波には不向きと説明でしたがスティンガーのミッドレングスも不向きか教えていただけますか、宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます😊大きい波を乗る場合スティンガーはウィングよりもさらに不向きです、思わぬ動きで怖い思いをする可能性があります。逆にその板で小波やミドルサイズの波を乗るのは面白いと思います☝️
わかりやすい回答ありがとうございます。🙂良く理解できました。次に取り上げて欲しい内容があります。オーダーする際のクロスの選択です。4 オンス6オンス8オンス10オンス、ボランクロスなど使い分けていますが、性質や何に適してどんなボードに向いているかなど教えてください、宜しくお願い致します🙇♀️
クロスに関しましては下記動画で取り上げてますのでご参考にしていただけると幸いでございます。因みにボランクロスは昔の物ですので風合い以外は非常に質の悪い物で職人さんからの評価もかなり悪いですね。ruclips.net/video/mQsErG2CQM8/видео.htmlsi=p6ddO5VRMmooQKAC
回答ありがとうございます。早速、動画確認しました。とても参考になったのですが今回強度を上げるためボランクロスを選択しています、職人さんが質が悪いと評価されてますがどの様な点が悪いか教えていただけますか😅すみません🙇♀️
ボランはクロス目が粗いので重さの割に強度が無いという事らしいです、やはり材料は昔のモノより新しく開発されてる物の方がイイという事を聞きました☝️
80年代のサーフィンブームのときはダブルウイングのボードがほとんどでした。今思えばその理由は単にカッコいいからだったんですよね。車でもバイクでもそうですが性能よりも大事なのはカッコよさ。カッコよくないと売れないんです。つまり、購買層の大半は「なんちゃって」なんですね。
コメントありがとうございます😊80年代はプロ達が結構ダブルウィング乗ってたのでその影響もあったんでしょうね、やはり上手い方達が使う道具は注目されますよね☝️
大変参考になりました。
45年程昔、サーフィンを始めた時に乗ったボードが6’4のシングルフィンで、スティンガースワロー、ステップボトムタイプでした、テイクオフの練習をしてるのに真っ直ぐに走らず直ぐに斜めに走って悩んだ事を思いだしました、遅まきながら今回の動画で理由が解りました😅
有り難う御座います。
コメントありがとうございます😊最もクセのあるデザインで頑張ってらしたんですね、確かにテイクオフの練習にはあまり向いてないですね☝️
ウィングのご説明ありがとうございました。板が2本のイメージで納得しました。
現在使っているシングルウィングは何故、小波で楽しくライディング出来ているのか、とても参考になりました。チャンネル登録させていただきます。ありがとうございました!
コメントありがとうございます😊イメージご理解いただけて幸いでございます♪ご参考にして下さいませ、チャンネル登録もありがとうございました☝️
Haydenshapesのvirtueはヤスさん目線でどうですか??
コメントありがとうございます😊アウトラインに内Rを入れるのは正直興味あります、スノーボードがそうである様にメリットもあると思いますが波の上では多分癖が強く好き嫌いが分かれると思います☝️
すみませんシェイパーさんにお聞きしたいのですが、
サーフボードが浸水したと思ってフォームまでだしてティッシュで傷口をふさいで、そこを下にしたままで2.3日置いてますが、まったくティッシュが濡れてないのですが、その場合浸水してなかったということでしょうか?
宜しくお願いします。
コメントありがとうございます😊おそらくそこまでやって水が出てこなければ浸水してないと思います。怪しいようでしたらソコだけ太陽光に当たるようにして2~3時間置いといてみて出なければOKです☝️
ウイングと言えばリッチーコリンズ、マットアーチボルト、kongでしょうか?チャンネルボトムとウイングはどう言う効果なんでしょうかね?そう言うボード昔は多かったと思いますが。
コメントありがとうございます😊懐かしい名前ですね、みんな個性のあるサーファーでしたね。チャンネル+ウィングはめちゃカッコいいですが今はかなりの少数派ですのでやはりクセが強すぎてマニア向けなんじゃないかと思います☝️
質問に対して早速の動画、大変わかりやすい説明ありがとうございます。
追加質問です、今回スティンガーの形状で7‘2の長さでオーダーしたいと思っていますが、サイズのある台風うSWELL用で考えています。ウイングはサイズのある波には不向きと説明でしたがスティンガーのミッドレングスも不向きか教えていただけますか、宜しくお願い致します。
コメントありがとうございます😊大きい波を乗る場合スティンガーはウィングよりもさらに不向きです、思わぬ動きで怖い思いをする可能性があります。逆にその板で小波やミドルサイズの波を乗るのは面白いと思います☝️
わかりやすい回答ありがとうございます。🙂
良く理解できました。
次に取り上げて欲しい内容があります。
オーダーする際のクロスの選択です。
4 オンス6オンス8オンス10オンス、ボランクロスなど使い分けていますが、性質や何に適してどんなボードに向いているかなど教えてください、宜しくお願い致します🙇♀️
クロスに関しましては下記動画で取り上げてますのでご参考にしていただけると幸いでございます。因みにボランクロスは昔の物ですので風合い以外は非常に質の悪い物で職人さんからの評価もかなり悪いですね。
ruclips.net/video/mQsErG2CQM8/видео.htmlsi=p6ddO5VRMmooQKAC
回答ありがとうございます。
早速、動画確認しました。
とても参考になったのですが今回強度を上げるためボランクロスを選択しています、職人さんが質が悪いと評価されてますがどの様な点が悪いか教えていただけますか😅すみません🙇♀️
ボランはクロス目が粗いので重さの割に強度が無いという事らしいです、やはり材料は昔のモノより新しく開発されてる物の方がイイという事を聞きました☝️
80年代のサーフィンブームのときはダブルウイングのボードがほとんどでした。今思えばその理由は単にカッコいいからだったんですよね。車でもバイクでもそうですが性能よりも大事なのはカッコよさ。カッコよくないと売れないんです。つまり、購買層の大半は「なんちゃって」なんですね。
コメントありがとうございます😊80年代はプロ達が結構ダブルウィング乗ってたのでその影響もあったんでしょうね、やはり上手い方達が使う道具は注目されますよね☝️