Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ラバー博士は某タイヤメーカーの開発担当で専門家の視点なので勉強になります。今回、杏仁さんはカメラ専任でしたね😅 自分はケンダKR36を履かせています(3シーズン目)シーズンオフは暗い納屋で保管しています。因みに岩手県在住なのでスタッドレスは必須です。必ず雪降ります。必ず道凍ります。
ラジコンの世界ではタイヤに油を塗ってグリップを上げるのは常套テクです.ただし走るごとに塗るというくらい,すぐ効果は落ちます.これは実車のゴムだって同じだと思います.ちなみに私はバルブから中に入れて(かなりの量),確かに変化を感じました. 誰にもオススメしません.
2stオイル買ってきて、灯油と混ぜてやりましたよタイヤが黒く新品みたいに光って綺麗に見えましたそれだけでも良かったです結局、雪が降らなかったから滑り度合いが、分からなかった😂履き潰して次のシーズンに新品買いました最後の手段で、次のシーズンまでは疑問ですね
ラバー博士さんが持っている硬度計を買いました。もう、タイヤを測るのが・・・・・・・・超楽しいですよ。
ラバーさんを柔らかくするため、2Stオイルの代わりに脂のたっぷり乗った(シマ腸代をカンパ)これで、ラバーさんの寿命は延びますか?
ありがとうございます
実際に走らせて検証するところまでやってもらいたいなぁ
最近タイヤシリーズばっかりでうれしい
1年たって、ラバーさんにも磨きがかかって😅タイヤに効能は見られませんが、ラバーさんのタイヤ愛には磨きと信用が足されました💖杏仁さんに近づくラバーさんの瞳が…🛞に見える🤣
ラジコンサーキットでグリップ剤塗ってタイヤウォーマー掛けてた頃を思い出しました。ストックツーリングのカテゴリーだと必須でした。ラジコンだとこれで明らかにグリップ変わるんですよね。タミヤGPだと禁止でしたかね。お金かかり過ぎるので辞めちゃいましたが、懐かしくなりました。
ドラッグレースなどで使うタイヤソフナーと一緒ですね。昔、タイムアタックするのに試しにSタイヤに塗ってみましたけど全くグリップしませんでしたよ。柔らかければグリップするというものではなかったですね。
ラバー博士質問です、2シーズン目のスタッドレスをラックから取り出して脱着作業をする為に袋から出したら袋の内側に黒い油のような液が付着してました、これは大丈夫なんでしょうか?
硬度計は高すぎて買えないので何か押した感覚?爪立てたりとか硬さが近い物。サッカーボールくらいとかバスケボールとか何か例えで教えて貰えると嬉しいですね。ラバーさん!お願いします!前回の動画をお義父さんに見せて今季買い換えをさせました!年数でとりあえず納得してもらいましたが、本当に何か目安になりそうなのを教えて貰えると本気で今後も言えるので、お願いします!!!
今年履き潰して新しいの買おうと思いながら毎年使ってるクサットレスが2005年製ですけど、今年1月の大雪で活躍しました。(周りが夏タイヤ勢でトロトロ走ってるのと6年間の北海道の冬の経験でアイスバーンに慣れてる)銘柄はアイスガード(無印)この冬こそ履き潰して次は何を買おうかな
エンジンオイル添加剤でパッキン柔らかくして漏れ止めるみたいなのありますけど、それに漬けたらどうなんですかね
単純にゴムが膨潤して柔らかくなって揮発すると元に戻っちゃうということですね
検証結果楽しみにしてました。5年目とかの履き潰すスタッドレスに試したことあります!塗るコツはスキー場とかに行く一週間前に塗ると、自分としては確かに効きました!ただ、ドライ路面走ると摩耗の進行が早いと言うか、摩耗の仕方が変わった感じがありました。ボソボソになる感じです。何で硬度が戻ったのか、元タイヤメーカーのエンジニアならではのメカニズム見解をお願いします。
降雪地区で某タイヤメーカーの営業してますがラバー博士の話はいつも共感できます。頑張って続けて欲しいです!
ラジコンのゴムタイヤはWD-40がグリップ剤の代わりになったから、成分によっては柔らかくなると思う。
高温高圧でオイルを圧入でもすればいいかも?だけどゴムの分子結合は年数や環境で崩壊していくだろうから結局意味ないかな。結局は肉も魚もゴムも新鮮が一番って事ですよね!
RUclips見てるとき、アカデミックばっかりだ💡 なんなら探して見ている💡ラバー博士、自分もタイヤ好きです(笑)最近、杏仁さんの顔が舘ひろしさんに見えてくるんですよね💡
ラバー博士のせいでタイヤ好きになってしまった…しかも硬度計買っちった!😂ww
激しく同意。ワイも硬度計買っちゃったw3000円くらいだけど🤣🤣🤣
タイヤの話になると力の入り方が半端ないラバー博士が見れるこのチャンネルは貴重です。タイヤにまつわるマニアックな話、噂話、都市伝説、とそれらの実験の結果、楽しみにしています。
ほんと博士のタイヤの動画はためになる!!
一年前のタイヤ🛞はやはりダメでしたね。その時だけの一時しのぎなので新しいスタッドレスタイヤがいい事が分かりました😊オイルを塗った後の一年後のタイヤ興味深い内容でした。実験ありがとうございました😊
勉強になりました😉
2サイクルオイルと灯油の液に何か月か漬けたらどうなるんだろう?
呉のラバープロテクタントを数回に分けて湿布したら、どうなるか?知りたいです~。
ラバ男さんのオイル もう1年かぁまた来年もこのシリーズを見て 1年の終わりを感じるんだろうなぁ😂😂😂
何日?くらいで硬くなり始めるのか実験して欲しい!!
そういえばKUREの6-66でライトの曇りが消える実証ってどうなったんですか
ためになる動画ありがとうございます
多くの人が勘違いしそうな、クルマの豆知識。クルマを移動させているのは、アクセルペダルでもエンジンでも無く『タイヤ』で、クルマを止めるのもブレーキペダルでは無く『タイヤ』。アクセルペダルもブレーキペダルも、『タイヤに指示を与えている』だけで、実際に走ったり止まったりの仕事をしているのは『タイヤ』なのである。
ラバーさんのタイヤ熱好きです🤣めっちゃ参考になります
塗るたびにまた柔らかくなるなら大発明だし、一回限りだとしてもワンシーズン延ばせるなら十分な効果といえるけど、実際のところどうなんでしょうね1年寝かすのではなく、塗って柔らかくしたスタッドレスで走行テストを十分にして(私有地でw)、そのあと硬度を計る、というわけにはいきませんでしょうかより興味深い結果が得られるかもしれませんいずれにせよ1年がかりの良動画が一旦完結ということで、お疲れ様でした
コメ欄眺めてみましたが、“ドライ路面100kmほどの走行で元の硬さに戻る”との書き込みがありましたやはり柔らかくなっているのはほんの表面だけで、ワンシーズンはとてももたなそうです車を使う前日の晩に塗っておく…のは面倒くさすぎるし、だめそうですw塗布ではなく、コメ欄でわりと多くみえる「2ストオイルドブ漬け」、やってみるしか!
今度Amazonの安い高度計と高級高度計の精度を比べて欲しい
こういう復活説は多いので、お三方の的確なマメ知識が豊富で為になります!
本当に勉強になりました!助かるなぁ~
メーカーで1~2年前に製造し保管していたスタットレスタイヤってたまにありますよね? 性能が落ちないと聞いたことがありますが、実際どうなんでしょうか? 今回の検証は1回しか塗ってませんが、夏頃に数回塗ってしみ込ませたら薄皮一枚って事はないですよね?
このアイデアの元になった商品は 確か5~8回塗るってあった気がします。私も昔やったことありますが、1回塗りだと全然柔らかくならないですよ。アイスバーン以外の雪道なら使えますが、雪道に慣れてない人は絶対にやめた方がいいです
ラバー博士のちよっとだけねのポーズすき
分かりやすく、かつ面白い実験動画ありがとうございます!オイルを塗ったタイヤを積雪箇所のすぐ手前で履き替えて積雪地帯を抜けたら(アスファルトが少しでも見える箇所になったら)履き替え くらいなことをすればひょっとしたらひょっとすると短い距離なら何とかなるかもしれないですけど現実的ではないですよねやっぱり2年落ち中古か新品にした方がいいと思います😖
通勤距離が比較的長いσ( ̄▽ ̄;の感覚だとスタッドレスタイヤは安心して使えるのは2シーズンまで。VRXシリーズの様な軟らかめのコンパウンドを使ったモノなら3シーズン目は初雪前後・雪解け期様に格下げ。WINTERMAXX02の様な硬めなタイプでも3シーズンが限界かなぁ?因みに、昔の某カー用品屋さんブランドの格安スタッドレスタイヤは1シーズンでサイプの角が丸くなって2シーズン目は使えませんでした( ̄∀ ̄;
一年越しの検証お疲れ様でした😊やっぱり噂は噂でしかなかったですね😊今回ゴム男さんの熱き叫びが良くわかりました😂
今回も勉強になる話ありがとうございます😊ダメだと言われると…してみたくなる😂めっちゃ気になる〜✨😂
お疲れ様です!車もしかり?タイヤの事もちょっとしか知らない 私にとって面白おかしく(?)検証動画をありがとう御座います😊博士がタイヤの話をする時のキラキラした目で楽しそうに説明してるので見ていて楽しいです!
タイヤソフナーってのがありますが昔カチカチの、ネオバが、復活しましたがあれはつかえますかね〜レース用タイヤには使用不可と書いてありました、かなり塗ったら柔らかくなりましたよ
どうせだったら柔らかくしたタイヤでそこら辺ぶらっと走った後、本当に薄皮やられてるかも検証してみて欲しいなぁ
呉のラバープロテクトはどうなんだろう?
数日とかつけおきしたらどうなるのかやってみてほしい😂
エアーバルブから500mlほど入れるとずっと柔らかいらしいです。
スタッドレスに2ストオイルはラバーさん言う様に、outですね。オイル蒸発するしゴムが劣化してダメですよね。やっぱり安全のためには買い直すのが1番だと思いますね。🤔
逆に最短でいつ頃使えない硬度になるのか知りたいかも
3人が仲がいいのが動画で伝わってきますね。面白すぎます
最後は2ストオイル漬け込むまでいっちゃいますか?そんな手間かけるなら新品買いますけど。
お疲れ様です。勉強になりました。
色んな検証実験があって面白いですよね。タイヤの中に溶液入れてる人までいた。走り始めの表面削り効果でも柔らかくなるらしい。おいらのはもう削れないから新しいの買うしかね~かもね。
オイルに浸して数ヶ月放置したらどうなるか検証してほしい
ゴムそのもの溶剤が揮発して固くなってるので、スタッドレスだから溝が一杯あるのでその隙間には沁み込むだろうけど、ゴム繊維の中までは沁み込まないんだろうね
塗るのではなく内部に注入して表面が柔らかくなった実験もあったんで、ちゃんと染み込むのだとは思いますよ。ただ元々の成分より2ストオイルは抜けやすいってだけかと
柔らかくなったからOKとは一概には言えない輪ゴムとか古くなると柔らかくなる場合もあるが、引っ張るとすぐ切れるようになったりもする(弾性の喪失)、つまりバーストしやすくなる単純に雪と氷の上で滑らないってだけならそれも良いかもしれないがそういうスプレーチェーン的な製品すでにあるよね?
2ストオイルサーディンにしたらどうだろう?
雪国に住む者にとっては為になる動画!あざっす!ワンチャン信越のKF96にカチカチのタイヤドブつけしてみたい
kinokuniから出てるドラッグレース用の溶剤とかどうなんでしょうか?保管にも最適みたいな注意書きがあった気がします もしよろしければ試してみても面白いかも?
とりあえず 熊本の整備士さんが使うタイヤオイルでしっかり油分管理して室内保管‼️期限がきたら迷わず買い換え‼️理解できました⁉️
オイルを地面側に塗るんじゃ無くて内側に塗ったらどうなるのか気になります(笑)内側から外側にオイルが行き渡りそうな気がしたのでつい出来心でサーセン🙇
それやってる人いるよ こなじガレージで検索 色々検証してる たしかに効果はある
ラバープロテクタント塗ったら………??どうなる
2000円ぐらいの高度計買ったんですけど、安いのはダメなんですかね?
焼き直しかとおもったら、一年後の検証とは!AMCの皆様の飽くなき探求心に脱帽です。
経過報告までしてくれるのは有難い😂
芳香族の洗浄油はどうでしょうか?
どのくらいの期間、柔らかさを維持できるんだろう?1ヶ月くらい持つのなら毎月塗れば使えそう
5日間朝晩塗り続けたタイヤを履いて乾燥路面を走って試しましたが100キロ程度の距離でほぼ元通りになってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。走行距離が短い方は前日に塗れば何とかなるかも知れませんね。
その程度じゃ自分の場合、1日の通勤すら持ちませんわ。
これ、塗るんじゃなくて中に入れるんですよ。エアーバルブから中に2ストオイルと灯油を混ぜたものを入れて浸透させる感じ。トレッド面に塗るだけなら液量が少ないので長持ちしませんよ
冬になるとスタッドレスの動画増えましたねぇ
虫ゴム抜いてタイヤの中に2stオイルと灯油混ぜたものを入れたら中からじわっと復活するってブログみたことあるから今度は中に入れて一年後の検証お願いします!そして中に入れたらどれだけタイヤの中が汚れるかも見てみたいです。
軽自動車ですが、車両買い替え時に使いまわしせずに、スタッドレスタイヤも新調しました。大きい車(メイン)は雪道は冬眠です・・・
この話だと2サイクルオイル塗って柔らかくなってると思ってる方が多いと思うけど、噂の元ネタは「オイルと灯油を混ぜた液体」で灯油にゴムを柔らかくする働きがあって、オイルは灯油の揮発を遅らせる為に混ぜているだけ(比率は灯油5:オイル1くらいで灯油メイン)だったはず。冒頭でタイヤに塗っている液体は2サイクルオイルにしてはシャバシャバ過ぎるし、あの液体について説明が足りないと思います。ちなみに元ネタ的には、表面に塗るだけでは昔あったタイヤソフナー的グリップ復活剤のように一時的な物ではあるけど、灯油オイル混合液をエアバルブから注入すると長期に渡り中から効いてくるという「裏技話」もありました。自分は裏技の方を支持して10年物の275/70R16に混合液500ccを注入してますが、気持ち柔らかくなったかな感((あくまでも気持ちの問題w))以外は特に良し悪しを感じませんでしたw
灯油より危険度はかなり上がりますが、ゴム製品に使われてる石油(ナフサ)はガソリンと成分がほぼ同じなので、タイヤの油分が抜けて硬くなるのならば、ガソリンを塗布したら灯油を塗布するより柔らかくなるかもしれないですね😅
@hushibi794 確かに火炎車になりますね笑少し軽率なコメントだったかも知れません。あくまで可能性の話をしていますので、コメントを見られた方、絶対にやらないようにしてください。
慣らしで剥がれるのかやってみて欲しいですよね❤
復活剤じゃなく、保管剤として使ってますよ。スタッドレスを脱ぐ時に、空気圧1.5に落としてベッちゃり塗布。ラップを巻いて冷暗所保管すると、気分は良いです。
以前ニュースでタイヤの表面をヤスリで削ってザラザラ状態にしてグリップ力を高める方法も有るみたいですが。タイヤの新品を買うより経済的に安く済むらしいですが。是非トライして欲しいですね。本当なのか
部品の出ない旧車の劣化してカチカチになったゴム部品を、使い古しのエンジンオイルに漬けて復活させるといったワザがあります。シーズンオフはオイル漬けにしたら、もう薄皮数枚分は浸透してくれそうですね。もっとも、タイヤ4本入るような容器を準備できるのだったら新しいタイヤ買えって話ですが、廃品どうしでもうひと頑張りできるんだったら夢があります。自分では安全に関わるタイヤで実験なんてとてもできないので、ぜひ実験をお願いします!
塗ってから何キロまでなら使えるとかやって欲しかった。2スト技で復活させてる人達は、シーズンに入る時施行し直すから1年後とかは必要ない。今度スケートリンクに持ち込む時は2スト技施行したタイヤを持ち込んでテストして下さいまた来年に向けて2スト液に丸ごと1本タイヤをドブ漬けにして、硬さを測る動画をお願いします
ダメと言われるとやってみたくなります😅2サイクルオイルにドボンと24時間ぐらい漬け込んだら…復活しないかなぁ~🤔
汗かくじゃん。水分補給したいからって皮膚に汗を塗りたくっても水分補給できないでしょ?
@@はなちゃん-z5t カエルならできるで💡
ゴムが多少柔らかくなったとしても、タイヤからオイルが染み出てきて水や、氷の上でガンガンに滑る事は想像に固くありません。デンジャラス
Webにブーツ類を廃油漬けにして復活した!っていう記事があります。これタイヤにも使えるのか検証してもらいたいですねー。まぁ、一般人は廃油なんて持ってないですが…AMCならオイル交換してるでしょうから。オイルの廃棄も減るし良い気がします。
オフシーズンはシーチキンみたいにオイル漬けにし続けるとか?
私もブリヂストンの硬度計を買いました。確かに高いけど安全性を確認出来るので、長い目で見たら安心感と適切なタイミングでタイヤ購入出来るから逆に節約になる気がする
再生タイヤですがトラックの業界では更正タイヤと言うのがありましてスタッドレスも存在し、昔は「新品よりも雪道に効く。」とゆう噂がありました。ラバ男さん、試してみたくないですか?w。
杏仁さん、博士さんジョージさんおつかれ様です。伝説はいかに ですね博士さんの主張アップアップですね
タイヤにオイル塗るなんて怖くて出来ませんよ。いい検証動画でした。そんな小細工するならスタッドレス買うに1票!
新品も油が塗られてるから柔らかい
九州で、夜中に積もって昼にはアイスバーンも無くなるけど朝には出勤しないといけない…チェーンは巻くスペースが無いそして古いスタッドレスが家にある…片道30km、何とかならないかなと思ってしまう🥶
仕事でゴムの硬度測るのに硬度計使ってたので使い方はバッチリです
塗るだけじゃなくて1週間くらいドブ漬けしてどうなるか知りたいな
多分ですが溶け出すんじゃないですかね…しみ込んで形状維持できるんなら専用品が市販されてるでしょうからないということはそういうことなんじゃないかと
気にはなりますが、それだけの量を用意して処置するくらいなら買い換えた方が安上がりのような気がします。
@@山本熊一-s4d4本どぶ漬けするコストがやばいw
この柔らかくしたタイヤでスケートリンクに行ってほしい
オイル漬け直後にスケートリンクで…(怒られる?
長野県民(豪雪地帯住です)です、これ 実際、作業を[行えば解りますが]本当に解る程・体感出来る程の効果は有るのが事実です! 只・・・タイヤメーカー勤めの方は認めたくない事実なのは「察し」ますが、汗。
タイヤソフナーなんてどうなんでしょうか?
面白い!去年やったラバー 博士の注意喚起動画が、 柔らかさが復活するに意訳されていて😮こんな人はママチャリの 固くなったブレーキのゴムも オイルにつけていそう
ラバさんのタイヤ愛が伝わってくるぅ 利きタイヤは出来ますか?長瀬くんの タイヤ愛 とどちらが上か・・・・?利きタイヤは出来ますか? ← 振り
この実験硬くなる前のタイヤで維持として塗って次のシーズンに調べたらどうなんだろう
あ「ジョージ!慰めろ!」 ジ「ゴムみたいな顔してw」ジ「うわははははwっw」 ラ「えぇ!?えぇっ!!!!」またカニ買いに行くか~wジ「3ストローク買いに行きません?」
ちょっと塗ってみたい😅
呉工業のラバプロ塗り続けたらどうなるか気になるw
タイヤの事ならラバーさん🛞今回もアツいですね😆検証結果は想像通り😅実証ありがとうございました😃
1年前の答え合わせですね~😄原理としては油性のタイヤクリーナー使って劣化するのと同じなのではないですかね?知らんけど…!😂とりあえず“余計な事はしない方が良い!”と言う事はわかりました!😁
2ストオイルといえば闇軽油が有名だけど闇タイヤまで作れるなんて万能すぎやろ
ラバーさんの貌が一年前よりもよりオイリーになってテカテカしてたら最初から信用されていたw
雪国の者です。滑ることよりも視界不良で自分がどこ走ってるか分からなくなるのが1番ヤバいです。後は、昼間に溶けて夜に凍ってガタガタ道になるのも辛いですね笑
すすきののガタガタ道動画が面白くてシーズン入るとなぜか定期的に見ちゃう😂
ラバー博士は某タイヤメーカーの開発担当で専門家の視点なので勉強になります。
今回、杏仁さんはカメラ専任でしたね😅
自分はケンダKR36を履かせています(3シーズン目)
シーズンオフは暗い納屋で保管しています。
因みに岩手県在住なのでスタッドレスは必須です。必ず雪降ります。必ず道凍ります。
ラジコンの世界ではタイヤに油を塗ってグリップを上げるのは常套テクです.ただし走るごとに塗るというくらい,すぐ効果は落ちます.
これは実車のゴムだって同じだと思います.ちなみに私はバルブから中に入れて(かなりの量),確かに変化を感じました. 誰にもオススメしません.
2stオイル買ってきて、灯油と混ぜてやりましたよ
タイヤが黒く新品みたいに光って綺麗に見えました
それだけでも良かったです
結局、雪が降らなかったから滑り度合いが、分からなかった😂
履き潰して次のシーズンに新品買いました
最後の手段で、次のシーズンまでは疑問ですね
ラバー博士さんが持っている硬度計を買いました。
もう、タイヤを測るのが・・・・・・・・超楽しいですよ。
ラバーさんを柔らかくするため、2Stオイルの代わりに脂のたっぷり乗った(シマ腸代をカンパ)
これで、ラバーさんの寿命は延びますか?
ありがとうございます
実際に走らせて検証するところまでやってもらいたいなぁ
最近タイヤシリーズばっかりでうれしい
1年たって、ラバーさんにも磨きがかかって😅
タイヤに効能は見られませんが、
ラバーさんのタイヤ愛には磨きと信用が足されました💖
杏仁さんに近づくラバーさんの瞳が…
🛞に見える🤣
ラジコンサーキットでグリップ剤塗ってタイヤウォーマー掛けてた頃を思い出しました。
ストックツーリングのカテゴリーだと必須でした。
ラジコンだとこれで明らかにグリップ変わるんですよね。
タミヤGPだと禁止でしたかね。
お金かかり過ぎるので辞めちゃいましたが、懐かしくなりました。
ドラッグレースなどで使うタイヤソフナーと一緒ですね。
昔、タイムアタックするのに試しにSタイヤに塗ってみましたけど全くグリップしませんでしたよ。
柔らかければグリップするというものではなかったですね。
ラバー博士質問です、2シーズン目のスタッドレスをラックから取り出して脱着作業をする為に袋から出したら袋の内側に黒い油のような液が付着してました、これは大丈夫なんでしょうか?
硬度計は高すぎて買えないので何か押した感覚?
爪立てたりとか硬さが近い物。
サッカーボールくらいとかバスケボールとか何か例えで教えて貰えると嬉しいですね。
ラバーさん!お願いします!
前回の動画をお義父さんに見せて今季買い換えをさせました!
年数でとりあえず納得してもらいましたが、本当に何か目安になりそうなのを教えて貰えると本気で今後も言えるので、お願いします!!!
今年履き潰して新しいの買おうと思いながら毎年使ってるクサットレスが2005年製ですけど、今年1月の大雪で活躍しました。(周りが夏タイヤ勢でトロトロ走ってるのと6年間の北海道の冬の経験でアイスバーンに慣れてる)銘柄はアイスガード(無印)
この冬こそ履き潰して次は何を買おうかな
エンジンオイル添加剤でパッキン柔らかくして漏れ止めるみたいなのありますけど、それに漬けたらどうなんですかね
単純にゴムが膨潤して柔らかくなって揮発すると元に戻っちゃうということですね
検証結果楽しみにしてました。
5年目とかの履き潰すスタッドレスに試したことあります!塗るコツはスキー場とかに行く一週間前に塗ると、自分としては確かに効きました!ただ、ドライ路面走ると摩耗の進行が早いと言うか、摩耗の仕方が変わった感じがありました。ボソボソになる感じです。何で硬度が戻ったのか、元タイヤメーカーのエンジニアならではのメカニズム見解をお願いします。
降雪地区で某タイヤメーカーの営業してますがラバー博士の話はいつも共感できます。頑張って続けて欲しいです!
ラジコンのゴムタイヤはWD-40がグリップ剤の代わりになったから、成分によっては柔らかくなると思う。
高温高圧でオイルを圧入でもすればいいかも?だけどゴムの分子結合は年数や環境で崩壊していくだろうから結局意味ないかな。
結局は肉も魚もゴムも新鮮が一番って事ですよね!
RUclips見てるとき、アカデミックばっかりだ💡 なんなら探して見ている💡
ラバー博士、自分もタイヤ好きです(笑)
最近、杏仁さんの顔が舘ひろしさんに見えてくるんですよね💡
ラバー博士のせいでタイヤ好きになってしまった…しかも硬度計買っちった!😂ww
激しく同意。ワイも硬度計買っちゃったw
3000円くらいだけど🤣🤣🤣
タイヤの話になると力の入り方が半端ないラバー博士が見れるこのチャンネルは貴重です。タイヤにまつわるマニアックな話、噂話、都市伝説、とそれらの実験の結果、楽しみにしています。
ほんと博士のタイヤの動画はためになる!!
一年前のタイヤ🛞はやはりダメでしたね。その時だけの一時しのぎなので新しいスタッドレスタイヤがいい事が分かりました😊オイルを塗った後の一年後のタイヤ興味深い内容でした。実験ありがとうございました😊
勉強になりました😉
2サイクルオイルと灯油の液に何か月か漬けたらどうなるんだろう?
呉のラバープロテクタントを数回に分けて湿布したら、どうなるか?知りたいです~。
ラバ男さんのオイル もう1年かぁ
また来年もこのシリーズを見て 1年の終わりを感じるんだろうなぁ
😂😂😂
何日?くらいで硬くなり始めるのか実験して欲しい!!
そういえばKUREの6-66でライトの曇りが消える実証ってどうなったんですか
ためになる動画ありがとうございます
多くの人が勘違いしそうな、クルマの豆知識。
クルマを移動させているのは、アクセルペダルでもエンジンでも無く『タイヤ』で、クルマを止めるのもブレーキペダルでは無く『タイヤ』。
アクセルペダルもブレーキペダルも、『タイヤに指示を与えている』だけで、実際に走ったり止まったりの仕事をしているのは『タイヤ』なのである。
ラバーさんのタイヤ熱好きです🤣
めっちゃ参考になります
塗るたびにまた柔らかくなるなら大発明だし、一回限りだとしてもワンシーズン延ばせるなら十分な効果といえるけど、実際のところどうなんでしょうね
1年寝かすのではなく、塗って柔らかくしたスタッドレスで走行テストを十分にして(私有地でw)、そのあと硬度を計る、というわけにはいきませんでしょうか
より興味深い結果が得られるかもしれません
いずれにせよ1年がかりの良動画が一旦完結ということで、お疲れ様でした
コメ欄眺めてみましたが、“ドライ路面100kmほどの走行で元の硬さに戻る”との書き込みがありました
やはり柔らかくなっているのはほんの表面だけで、ワンシーズンはとてももたなそうです
車を使う前日の晩に塗っておく…のは面倒くさすぎるし、だめそうですw
塗布ではなく、コメ欄でわりと多くみえる「2ストオイルドブ漬け」、やってみるしか!
今度Amazonの安い高度計と
高級高度計の精度を比べて欲しい
こういう復活説は多いので、お三方の的確なマメ知識が豊富で為になります!
本当に勉強になりました!
助かるなぁ~
メーカーで1~2年前に製造し保管していたスタットレスタイヤってたまにありますよね? 性能が落ちないと聞いたことがありますが、実際どうなんでしょうか? 今回の検証は1回しか塗ってませんが、夏頃に数回塗ってしみ込ませたら薄皮一枚って事はないですよね?
このアイデアの元になった商品は 確か5~8回塗るってあった気がします。
私も昔やったことありますが、1回塗りだと全然柔らかくならないですよ。
アイスバーン以外の雪道なら使えますが、雪道に慣れてない人は絶対にやめた方がいいです
ラバー博士のちよっとだけねのポーズすき
分かりやすく、かつ面白い実験動画ありがとうございます!
オイルを塗ったタイヤを積雪箇所のすぐ手前で履き替えて積雪地帯を抜けたら(アスファルトが少しでも見える箇所になったら)履き替え くらいなことをすればひょっとしたらひょっとすると短い距離なら何とかなるかもしれないですけど現実的ではないですよね
やっぱり2年落ち中古か新品にした方がいいと思います😖
通勤距離が比較的長いσ( ̄▽ ̄;の感覚だとスタッドレスタイヤは安心して使えるのは2シーズンまで。
VRXシリーズの様な軟らかめのコンパウンドを使ったモノなら3シーズン目は初雪前後・雪解け期様に格下げ。
WINTERMAXX02の様な硬めなタイプでも3シーズンが限界かなぁ?
因みに、昔の某カー用品屋さんブランドの格安スタッドレスタイヤは1シーズンでサイプの角が丸くなって2シーズン目は使えませんでした( ̄∀ ̄;
一年越しの検証お疲れ様でした😊やっぱり噂は噂でしかなかったですね😊今回ゴム男さんの熱き叫びが良くわかりました😂
今回も勉強になる話ありがとうございます😊ダメだと言われると…してみたくなる😂めっちゃ気になる〜✨😂
お疲れ様です!
車もしかり?タイヤの事もちょっとしか知らない
私にとって面白おかしく(?)検証動画をありがとう御座います😊
博士がタイヤの話をする時のキラキラした目で楽しそうに
説明してるので見ていて楽しいです!
タイヤソフナーってのがありますが昔カチカチの、ネオバが、復活しましたがあれはつかえますかね〜レース用タイヤには使用不可と書いてありました、かなり塗ったら柔らかくなりましたよ
どうせだったら柔らかくしたタイヤでそこら辺ぶらっと走った後、本当に薄皮やられてるかも検証してみて欲しいなぁ
呉のラバープロテクトはどうなんだろう?
数日とかつけおきしたらどうなるのかやってみてほしい😂
エアーバルブから500mlほど入れるとずっと柔らかいらしいです。
スタッドレスに2ストオイルはラバーさん言う様に、outですね。オイル蒸発するしゴムが劣化してダメですよね。やっぱり安全のためには買い直すのが1番だと思いますね。🤔
逆に最短でいつ頃使えない硬度になるのか知りたいかも
3人が仲がいいのが動画で伝わってきますね。面白すぎます
最後は2ストオイル漬け込むまでいっちゃいますか?
そんな手間かけるなら新品買いますけど。
お疲れ様です。
勉強になりました。
色んな検証実験があって面白いですよね。
タイヤの中に溶液入れてる人までいた。走り始めの表面削り効果でも柔らかくなるらしい。
おいらのはもう削れないから新しいの買うしかね~かもね。
オイルに浸して数ヶ月放置したらどうなるか検証してほしい
ゴムそのもの溶剤が揮発して固くなってるので、スタッドレスだから溝が一杯あるので
その隙間には沁み込むだろうけど、ゴム繊維の中までは沁み込まないんだろうね
塗るのではなく内部に注入して表面が柔らかくなった実験もあったんで、ちゃんと染み込むのだとは思いますよ。
ただ元々の成分より2ストオイルは抜けやすいってだけかと
柔らかくなったからOKとは一概には言えない輪ゴムとか古くなると柔らかくなる場合もあるが、引っ張るとすぐ切れるようになったりもする(弾性の喪失)、つまりバーストしやすくなる
単純に雪と氷の上で滑らないってだけならそれも良いかもしれないがそういうスプレーチェーン的な製品すでにあるよね?
2ストオイルサーディンにしたらどうだろう?
雪国に住む者にとっては為になる動画!あざっす!ワンチャン信越のKF96にカチカチのタイヤドブつけしてみたい
kinokuniから出てるドラッグレース用の溶剤とかどうなんでしょうか?保管にも最適みたいな注意書きがあった気がします もしよろしければ試してみても面白いかも?
とりあえず 熊本の整備士さんが使うタイヤオイルでしっかり油分管理して室内保管‼️
期限がきたら迷わず買い換え‼️
理解できました⁉️
オイルを地面側に塗るんじゃ無くて内側に塗ったらどうなるのか気になります(笑)
内側から外側にオイルが行き渡りそうな気がしたのでつい出来心でサーセン🙇
それやってる人いるよ こなじガレージで検索 色々検証してる たしかに効果はある
ラバープロテクタント塗ったら………??どうなる
2000円ぐらいの高度計買ったんですけど、安いのはダメなんですかね?
焼き直しかとおもったら、一年後の検証とは!
AMCの皆様の飽くなき探求心に脱帽です。
経過報告までしてくれるのは有難い😂
芳香族の洗浄油はどうでしょうか?
どのくらいの期間、柔らかさを維持できるんだろう?1ヶ月くらい持つのなら毎月塗れば使えそう
5日間朝晩塗り続けたタイヤを履いて乾燥路面を走って試しましたが100キロ程度の距離でほぼ元通りになってしまいました。゚(゚´ω`゚)゚。
走行距離が短い方は前日に塗れば何とかなるかも知れませんね。
その程度じゃ自分の場合、1日の通勤すら持ちませんわ。
これ、塗るんじゃなくて中に入れるんですよ。
エアーバルブから中に2ストオイルと灯油を混ぜたものを入れて浸透させる感じ。
トレッド面に塗るだけなら液量が少ないので長持ちしませんよ
冬になるとスタッドレスの動画増えましたねぇ
虫ゴム抜いてタイヤの中に2stオイルと灯油混ぜたものを入れたら中からじわっと復活するってブログみたことあるから
今度は中に入れて一年後の検証お願いします!そして中に入れたらどれだけタイヤの中が汚れるかも見てみたいです。
軽自動車ですが、車両買い替え時に使いまわしせずに、スタッドレスタイヤも新調しました。
大きい車(メイン)は雪道は冬眠です・・・
この話だと2サイクルオイル塗って柔らかくなってると思ってる方が多いと思うけど、噂の元ネタは「オイルと灯油を混ぜた液体」で灯油にゴムを柔らかくする働きがあって、オイルは灯油の揮発を遅らせる為に混ぜているだけ(比率は灯油5:オイル1くらいで灯油メイン)だったはず。
冒頭でタイヤに塗っている液体は2サイクルオイルにしてはシャバシャバ過ぎるし、あの液体について説明が足りないと思います。
ちなみに元ネタ的には、表面に塗るだけでは昔あったタイヤソフナー的グリップ復活剤のように一時的な物ではあるけど、灯油オイル混合液をエアバルブから注入すると長期に渡り中から効いてくるという「裏技話」もありました。
自分は裏技の方を支持して10年物の275/70R16に混合液500ccを注入してますが、気持ち柔らかくなったかな感((あくまでも気持ちの問題w))以外は特に良し悪しを感じませんでしたw
灯油より危険度はかなり上がりますが、
ゴム製品に使われてる石油(ナフサ)はガソリンと成分がほぼ同じなので、タイヤの油分が抜けて硬くなるのならば、ガソリンを塗布したら灯油を塗布するより柔らかくなるかもしれないですね😅
@hushibi794
確かに火炎車になりますね笑
少し軽率なコメントだったかも知れません。
あくまで可能性の話をしていますので、
コメントを見られた方、絶対にやらないようにしてください。
慣らしで剥がれるのかやってみて欲しいですよね❤
復活剤じゃなく、保管剤として使ってますよ。
スタッドレスを脱ぐ時に、空気圧1.5に落としてベッちゃり塗布。
ラップを巻いて冷暗所保管すると、気分は良いです。
以前ニュースで
タイヤの表面をヤスリで削って
ザラザラ状態にしてグリップ力を高める方法も有るみたいですが。
タイヤの新品を買うより経済的に安く済むらしいですが。
是非トライして欲しいですね。本当なのか
部品の出ない旧車の劣化してカチカチになったゴム部品を、使い古しのエンジンオイルに漬けて復活させるといったワザがあります。シーズンオフはオイル漬けにしたら、もう薄皮数枚分は浸透してくれそうですね。
もっとも、タイヤ4本入るような容器を準備できるのだったら新しいタイヤ買えって話ですが、
廃品どうしでもうひと頑張りできるんだったら夢があります。
自分では安全に関わるタイヤで実験なんてとてもできないので、ぜひ実験をお願いします!
塗ってから何キロまでなら使えるとかやって欲しかった。2スト技で復活させてる人達は、シーズンに入る時施行し直すから1年後とかは必要ない。
今度スケートリンクに持ち込む時は2スト技施行したタイヤを持ち込んでテストして下さい
また来年に向けて2スト液に丸ごと1本タイヤをドブ漬けにして、硬さを測る動画をお願いします
ダメと言われるとやってみたくなります😅2サイクルオイルにドボンと24時間ぐらい漬け込んだら…復活しないかなぁ~🤔
汗かくじゃん。
水分補給したいからって皮膚に汗を塗りたくっても水分補給できないでしょ?
@@はなちゃん-z5t カエルならできるで💡
ゴムが多少柔らかくなったとしても、タイヤからオイルが染み出てきて水や、氷の上でガンガンに滑る事は想像に固くありません。デンジャラス
Webにブーツ類を廃油漬けにして復活した!っていう記事があります。これタイヤにも使えるのか検証してもらいたいですねー。
まぁ、一般人は廃油なんて持ってないですが…AMCならオイル交換してるでしょうから。オイルの廃棄も減るし良い気がします。
オフシーズンはシーチキンみたいにオイル漬けにし続けるとか?
私もブリヂストンの硬度計を買いました。確かに高いけど安全性を確認出来るので、長い目で見たら安心感と適切なタイミングでタイヤ購入出来るから逆に節約になる気がする
再生タイヤですがトラックの業界では
更正タイヤと言うのがありまして
スタッドレスも存在し、昔は
「新品よりも雪道に効く。」とゆう
噂がありました。
ラバ男さん、試してみたくないですか?w。
杏仁さん、博士さん
ジョージさん
おつかれ様です。
伝説はいかに ですね
博士さんの主張
アップアップですね
タイヤにオイル塗るなんて怖くて出来ませんよ。
いい検証動画でした。
そんな小細工するならスタッドレス買うに1票!
新品も油が塗られてるから柔らかい
九州で、夜中に積もって昼にはアイスバーンも無くなるけど朝には出勤しないといけない…
チェーンは巻くスペースが無い
そして古いスタッドレスが家にある…
片道30km、何とかならないかなと思ってしまう🥶
仕事でゴムの硬度測るのに硬度計使ってたので使い方はバッチリです
塗るだけじゃなくて1週間くらいドブ漬けしてどうなるか知りたいな
多分ですが溶け出すんじゃないですかね…
しみ込んで形状維持できるんなら専用品が市販されてるでしょうから
ないということはそういうことなんじゃないかと
気にはなりますが、それだけの量を用意して処置するくらいなら買い換えた方が安上がりのような気がします。
@@山本熊一-s4d4本どぶ漬けするコストがやばいw
この柔らかくしたタイヤでスケートリンクに行ってほしい
オイル漬け直後にスケートリンクで…(怒られる?
長野県民(豪雪地帯住です)です、これ 実際、作業を[行えば解りますが]本当に解る程・体感出来る程の効果は有るのが事実です! 只・・・タイヤメーカー勤めの方は認めたくない事実なのは「察し」ますが、汗。
タイヤソフナーなんてどうなんでしょうか?
面白い!
去年やったラバー 博士の注意喚起動画が、 柔らかさが復活するに意訳されていて😮
こんな人はママチャリの 固くなったブレーキのゴムも オイルにつけていそう
ラバさんのタイヤ愛が伝わってくるぅ 利きタイヤは出来ますか?
長瀬くんの タイヤ愛 とどちらが上か・・・・?
利きタイヤは出来ますか? ← 振り
この実験硬くなる前のタイヤで維持として塗って次のシーズンに調べたらどうなんだろう
あ「ジョージ!慰めろ!」 ジ「ゴムみたいな顔してw」
ジ「うわははははwっw」 ラ「えぇ!?えぇっ!!!!」
またカニ買いに行くか~w
ジ「3ストローク買いに行きません?」
ちょっと塗ってみたい😅
呉工業のラバプロ塗り続けたらどうなるか気になるw
タイヤの事ならラバーさん🛞
今回もアツいですね😆
検証結果は想像通り😅
実証ありがとうございました😃
1年前の答え合わせですね~😄
原理としては油性のタイヤクリーナー使って劣化するのと同じなのではないですかね?
知らんけど…!😂
とりあえず“余計な事はしない方が良い!”と言う事はわかりました!😁
2ストオイルといえば闇軽油が有名だけど闇タイヤまで作れるなんて万能すぎやろ
ラバーさんの貌が一年前よりもよりオイリーになってテカテカしてたら最初から信用されていたw
雪国の者です。滑ることよりも視界不良で自分がどこ走ってるか分からなくなるのが1番ヤバいです。後は、昼間に溶けて夜に凍ってガタガタ道になるのも辛いですね笑
すすきののガタガタ道動画が面白くてシーズン入るとなぜか定期的に見ちゃう😂