【20周年】 JR九州 "福北ゆたか線" 路線・車両紹介 (2001年10月6日誕生) 筑豊本線・篠栗線・鹿児島本線 電化直通区間の愛称名

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 1 дек 2024

Комментарии • 71

  • @きののわ
    @きののわ 3 года назад +3

    視聴し終えてこんな動画が見たかったのだと気づいた
    めっちゃおもしろかったです

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      ご視聴ありがとうございます!
      動画を楽しんで頂き、非常に嬉しいです。

  • @ShibaChan06
    @ShibaChan06 Год назад +1

    813系鉄道Chさん
    動画拝見しました~福北ゆたか線も吉塚から直方間は普通、区間快速で行っても軽く1時間はかかりますからね。

    • @813train46
      @813train46  Год назад

      ご視聴ありがとうございます。
      直方へは区間快速でも所要時間がかかりますよね。

  • @SK8JAZZ
    @SK8JAZZ 6 месяцев назад +2

    転勤で福岡にいた時、直方へ行くのに月一で乗ってました
    筑豊エリアで雪が積もった時は運行中止になったのを覚えています
    博多を離れしばらくすると景色が旅情になるので乗るのが楽しみでしたね

    • @813train46
      @813train46  6 месяцев назад

      直方へ乗車されていたのですね。
      この路線は様々な区間を走り、景色の移り変わりを楽しむことができますよね。

  • @京急だるま
    @京急だるま 4 месяца назад +1

    たまに博多から折尾まで移動することがありますが、急ぎでない限り基本は福北ゆたか線を使っています。景色が良いことや車窓の移り変わりの激しさだったり、ゆたか線の雰囲気が好きすぎるんですよね。

    • @813train46
      @813train46  4 месяца назад

      福北ゆたか線では様々な車窓が楽しめますよね。

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 3 года назад +3

    電化開業した時は、415系が博多駅まで来ていましたけど、今は直方駅までしか行かなくなりました。将来的には811系に代わりそうですね。

    • @江口秀逸
      @江口秀逸 3 года назад

      415系は9時台~16時台(?)は門司港~折尾間で運行中
      直方~博多は4両編成でもワンマン運行は流石に驚いたけど直方~折尾・黒崎(小倉)間3両編成以下は小倉迄はワンマン運行なのに

    • @813train46
      @813train46  3 года назад +1

      福北ゆたか線の4両固定車両による運行が復活するか、見ていきたいですね。最近では817系にもロングシート車が登場している点から見ると、復活は難しいかもしれません…

  • @KAMOMEEXPRESS
    @KAMOMEEXPRESS Год назад +2

    福北ゆたか線はまだ乗ったことがない路線なので、次九州に行った時に乗ってみようかと思います。

    • @813train46
      @813train46  Год назад +1

      なかなか個性的な路線です。
      機会ありましたら利用されてみてください。

  • @佐賀の電車好き
    @佐賀の電車好き 2 года назад +3

    813系の発車するときの音がいいね~~

  • @伸浩緒方
    @伸浩緒方 Год назад +1

    大阪市城東区徳庵(JR西日本 学研都市線 徳庵駅)の近畿車輛の工場がありますが、813系が組み立てられていたのを見たことがありました。
    「あれ、JR九州へ行くんや」って207系車両から覗いていました。

    • @813train46
      @813train46  Год назад

      製造時のようすを見られていたのですね。
      この車両はほとんどが近畿車両で製造されたそうです(数編成のみJR九州小倉工場)。

  • @aito9970
    @aito9970 3 года назад +6

    自分的には福北ゆたか線は単線と複線の場所あべこべにした方がいいと思っています

    • @813train46
      @813train46  3 года назад +2

      福北ゆたか線、福岡市寄りに少しでも複線区間があると良いですよね。

    • @redstockings1967
      @redstockings1967 3 года назад +3

      筑豊本線と篠栗線を電化する際に複線化も検討されたようですが、費用面から見送りになったようです
      篠栗から飯塚方面を複線化するのは、確かにとんでもないお金がかかりそう(特に篠栗トンネル)ですが、せめて吉塚〜篠栗間は複雑にして欲しいですね

  • @suito8000
    @suito8000 3 года назад +2

    かつてキハ200やキハ66が走ってた篠栗線が電化されて20年
    817系のロング魔改造車(1500or1600番台)も直方だけでなく熊本や鹿児島にも派生しており
    現状ロング魔改造車がいない長崎地区の817系にも改造の魔の手が及びそうです。

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      キハ66から続いた転換クロスシートは良いものでしたが、ロング魔改造が増えそうですね…
      福北ゆたか線は色々と新しい時代を迎えそうです。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 2 года назад

      電化から20年。熊クマ所属の車両も福北ゆたか線にやってきましたね。しかし、それと引き換えに長崎本線の電化が廃止になるという。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 10 месяцев назад +1

    直方シャトルの運行で海の近くに福北ゆたか線が走るようになったぞ!!(福北ゆたか線でも使用されている列車なら香椎線もあるが)

    • @813train46
      @813train46  10 месяцев назад

      確かにそうですね。
      今後運行車両が変わるのか…私、気になります!

  • @廃止-x7c
    @廃止-x7c 3 года назад +3

    また博多に行けるようになって欲しいなあ

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      そうですよね。全区間の直通運転列車があると嬉しいです。

  • @山元タカシ-o3x
    @山元タカシ-o3x 3 года назад +1

    福北ゆたか線の813系を初めて乗った時は、真ん中の車両がロングシートだったので物珍しさで乗ったことがあります。
    正直、クロスシートがよかったですね。

    • @813train46
      @813train46  3 года назад +1

      中間車のみロングシート、九州の列車では珍しい構造ですよね。
      確かに、正直なところクロスシートが良いですね。

    • @山岡士郎-d4l
      @山岡士郎-d4l 3 года назад +1

      福北ゆたか線813系に中間車だけロングシートが存在するとは?マジですか😭😭😭😭
      813系にロングシートは似合わない😭😭😭

    • @山元タカシ-o3x
      @山元タカシ-o3x 3 года назад +1

      @@山岡士郎-d4l さん🤗
      こんばんは😃
      実は福北ゆたか線の813系の真ん中のスモーク貼ってる車両は、ロングシートが実在するんですね。😩
      乗った人間が言ってるので間違いないです。😓✌️

    • @山岡士郎-d4l
      @山岡士郎-d4l 3 года назад +1

      @@山元タカシ-o3x さん、いずれ福北ゆたか線と香椎線に乗る機会ができると思うけど、生で見たら😭😭😭

    • @山元タカシ-o3x
      @山元タカシ-o3x 3 года назад +1

      @@山岡士郎-d4l さん🤗
      とは言うものの、かなり昔の話だけど、今はどうなってるやろ?😓 福北ゆたか線の813系の種類も増えましたから。実際、直方駅から折尾駅まで813系の真ん中の車両がロングシートだったので物珍しさに乗ってしまいました。😩

  • @長岡ジャック
    @長岡ジャック Год назад +1

    若松~飯塚区間も
    線路を単線にした方がいいなって思います!🛤️
    単線でもう見かけませんが、
    キハ40やキハ47やキハ200やキハ220
    気動車やDE50&客車を引っ張って走っている所が見たかったです!🛤️🚃

    • @813train46
      @813train46  Год назад

      以前は客車列車の運行もあったようですね。私も見たことがなく、一度見てみたかったです。

  • @十六夜-e2t
    @十六夜-e2t 3 года назад +1

    筑豊本線の列車の座席を魔改造したという話題が少ないような気がしますが、実際はどうなんでしょう?
    817系の座席を無理やりロングシートみたいに改造したくらいですかね🤣

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      筑豊地区の改造は、現時点で817系のロングシート化(2編成)にとどまっているようです。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +3

    3:36山陽本線の広島~横川間もこのような配線にしてほしい。そして、可部線と山陽本線で分離させたいくらい。

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      可部線も単線でありながら本数が多い路線ですよね。広島駅を同時発車できる構造になれば、柔軟な運行が出来そうですね。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 10 месяцев назад

      ​@@813train46呉線も天神川〜海田市間は、将来山陽本線と同時発車できるようになります。その一方で、直方シャトルは黒崎までは福北ゆたか線を走るが黒崎から先、貨物線ではなく、鹿児島本線の旅客線の線路を走るという。黒崎〜門司間は、複々線だから黒崎〜小倉は鹿児島本線と福北ゆたか線、小倉〜門司は鹿児島本線と山陽本線と貨客分離ではなく路線ごとに線路振り当てて使用するべきである。

  • @Hamazo0927
    @Hamazo0927 3 года назад +2

    3:13 まさかの、かわせみやませみ92号しんぺい92号からの並走撮影( ´∀`)

    • @813train46
      @813train46  3 года назад +1

      ある意味で珍しい映像を使いました!
      (福北ゆたか線と並走している映像を探した結果、この映像のみでした…)

  • @江口秀逸
    @江口秀逸 3 года назад +3

    817系1500番に乗りました
    クロスシートを無理矢理ロングシートに魔改造されているので乗り心地は最悪かもしれません
    この列車のデザイナーも怒っているかもしれませんね
    後気になる情報を提供します
    小倉工場で813系1100番台と817系の緑(鹿児島線熊本仕様?違っていたら訂正します)を発見しました

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      1500番台乗られたのですね。
      乗り心地の改悪は残念です…
      情報提供ありがとうございます!

    • @jr9390
      @jr9390 Год назад

      個人的には乗り心地いいと思いますけど。
      あと無理矢理改造するのは乗客のマナーが悪いからだと思います

  • @川上誠-v2r
    @川上誠-v2r 3 месяца назад

    長崎本線(非電化区間)や大村線にも是非普及してほしい⇨BEC819系🚈

  • @鷹2015
    @鷹2015 3 года назад +4

    私は以前JR九州にお問い合わせしたことがあります。どうして博多~直方は4両でワンマンで筑豊線直方~折尾などはワンマンではないのか。なんども利用者の多い博多方面でドアに挟まれそうになった人がなんどもいて危険だと。するとJR九州からきた回答は直方~博多はカメラを駅に設置おり運転士が確認できるけど、直方~折尾はカメラがないため、車掌がいないといけないという回答でした。

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      直方~折尾間は4両編成のワンマン運転に対応していないようですね。
      今後カメラの設置が完了すれば、直方~折尾間でも4両ワンマン運転が始まるかと思います。
      しかし、「ドアに挟まれそうになる」事案が何度もあるのは不安ですね…

  • @user-rabukomeotaku
    @user-rabukomeotaku 3 года назад +1

    篠栗までの沿線は人口が増加してるんだから、吉塚ー篠栗間の複線化は検討してもらいたいですけどね…。

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      篠栗周辺までは輸送力を増やしたいところでしょうね。めどが立てば複線化などの改良をしてほしいです。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +2

    利用者の多い単線路線が可部線や呉線を思い浮かべる。(つまり複線にしたくても出来ない路線)

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      可部線・呉線も同じく単線ですよね。呉線は快速列車も多く、複雑なダイヤだと思います。

    • @Setouchi_ElectricRailway
      @Setouchi_ElectricRailway Год назад

      @@813train46 さん
      呉線は広島支社管区では優等種別王国と言ってもいいかと思います、時間によっては快速が2本連続で案内表示されています

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +1

    折尾駅完成&アウトレット北九州が開業する来年のダイヤ改正で福北ゆたか線、門司港まで直通運転するのかな?そうなれば、筑豊の若者とかが電車一本でアウトレット北九州に行くのかな?アウトレット北九州は、車で行くより公共交通で行った方が便利そうな場所ですね。

    • @813train46
      @813train46  3 года назад +1

      スペースワールド駅前のアウトレット、完成が楽しみです。
      アウトレット需要による筑豊からの鉄道利用者が増えれば、JR九州としても新たな需要を発掘できますね。

    • @hiroden_precure5200
      @hiroden_precure5200 10 месяцев назад

      ​​@@813train46直方シャトルとして実現させました。しかも熊本から元南福岡所属の車両を持ってきて。

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 2 года назад +1

    コロナ禍の今は利用者が少ないですけど、患者が減るととたんに増える可能性があり、ロングシート改造が増えそうな感じも。

    • @813train46
      @813train46  2 года назад +1

      今後利用客の変化で、さらなるロングシート改造が進みそうですね…

  • @森正明-z7b
    @森正明-z7b 3 года назад +1

    将来的には、快速電車と普通電車の差は、九郎原駅の停車の有無によって変わりそうですね。

    • @813train46
      @813train46  3 года назад +1

      快速列車の通過駅が減少したようですね。今後の利用状況によってはさらに運行体系が変わりそうです。

  • @Bask931
    @Bask931 3 месяца назад +1

    愛称だから台風の運行情報に記載されなくて現地民としてはキレそうになる
    動くのか動かないのか他の路線は情報が出るのに
    福北ゆたか線だけは情報が出ない
    マジ卍

    • @813train46
      @813train46  3 месяца назад

      そうなのですか…
      愛称ならではの弊害があるのですね。
      正式名の「筑豊本線」で出ても良い気もしますが…なにかと分かりづらそうですかね。

  • @川上誠-v2r
    @川上誠-v2r 3 месяца назад +1

    813系電車=走るバイオリン🎻

    • @813train46
      @813train46  2 месяца назад

      良い音を奏でてくれますよね。

  • @hiroden_precure5200
    @hiroden_precure5200 3 года назад +1

    1:54この運用いずれ821系になるのかな?

    • @813train46
      @813train46  3 года назад

      415系の編成数が減ると、置き換えられそうですね。

  • @小鹿野雄一
    @小鹿野雄一 3 года назад +3

    JR吸収の成長主要路線として見いだしている篠栗線。
    ヲ電化当初は転換クロスでも支障を来さなくも、近年人口密度や乗客層らのまだら増加でさばききれずロングシート化し、いかなる話かっ!!✋☺️🚃
    吸収の路線にしては人口減少でどこ吹く風の篠栗線だが、これから帰るゆくえは果たして…

    • @813train46
      @813train46  3 года назад +1

      篠栗線は利用者が増加していたのに関わらず、全区間単線で難しい区間ですよね。この区間のことを考えると、ロングシート化はやむを得なかったのだと思います…

  • @イマムラキヨト
    @イマムラキヨト 5 месяцев назад

    何処かは解りませんでした。
    折り返し📱↩️しました。