阪急1000系運転台

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 11 сен 2024
  • 阪急1000系の運転台風景です。試乗会で撮影しました。

Комментарии • 11

  • @pnok_key_
    @pnok_key_ 5 лет назад +1

    ATSが7セグからデジタルに変わっています。また、確認ランプが新しくなっています。

    • @railmasa
      @railmasa  5 лет назад

      私は関東在住で阪急に詳しくありません。解説ありがとうございました。

  • @zenmaizamurai2009
    @zenmaizamurai2009 10 лет назад +4

    速度計の右にある「F」ってどういう意味なのですか?
    途中で数字に変わりますが、これは制限速度を表しているのでしょうか。
    ATS表示器と書いてあるように見えるのですが、新幹線の様にATCでもないのに車内に速度が表示されるのですか?

    • @railmasa
      @railmasa  10 лет назад

      railmasaです。私、関東在住で阪急には詳しくありません。どなたか解説をお願いします。すみません。

    • @zenmaizamurai2009
      @zenmaizamurai2009 10 лет назад

      ***** ご丁寧にありがとうございます(^_^)スッキリしました!そしたら阪急も実質新幹線と同じような仕組みということなんですね。

    • @railmasa
      @railmasa  10 лет назад

      railmasaです。私もよく分かりました。ありがとうございました。

    • @rinkai7012
      @rinkai7012 6 лет назад +2

      補足しますが、Fは神戸線、京都線は115キロまで、宝塚線は100キロまで出す事ができるようになっています。
      それを超えるとATS作動+チャイム(ブザー)がなるようになっていますから、制限なしではありません。

  • @user-pp4gs9dr7c
    @user-pp4gs9dr7c 6 лет назад +2

    ATSが速度制限に気をつけろっと知らせてくれます

    • @railmasa
      @railmasa  6 лет назад

      私は詳しくないのですが、速度計の右側に、制限速度が表示されるようですね。

  • @japan9622
    @japan9622 5 лет назад +2

    ワンハンドルって運転しやすいん
    のかな〜〜疑問やわ。👾👾👾

    • @railmasa
      @railmasa  5 лет назад +2

      これは好みの問題としか言えないと思います。関西でもJR西日本は、今でもツーハンドル車を作り続けています。