【弁護士費用】労働事件を弁護士に依頼するといくらかかるの?

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 22 янв 2025

Комментарии • 45

  • @舘岡敏夫
    @舘岡敏夫 2 года назад +8

    ありがとうございます。先日メールで相談にのって頂きありがとうございます。先生がお近くだったらお願いしたかった〜又結果出ましたらご報告致します。

  • @takuyayamamoto5035
    @takuyayamamoto5035 Год назад +2

    いつもわかりやすい説明をいただきありがとうございます!
    とても勉強になります🙇‍♂

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  Год назад

      コメントありがとうございます。返信遅くなり、申し訳ございません。
      いただいたコメントを励みに、今後も動画を作成していきます。

  • @mintoraimu
    @mintoraimu 8 месяцев назад +4

    解雇事件の裁判中です。
    着手金は一審で勝訴しても控訴審で二度目の着手金がかかり、二審で勝訴しても会社が上告したので3回目の着手金がかかります。
    3回着手金がかかるのは誤算でした。
    これに成功報酬がプラスされ、強制執行するのにまた別にお金がかかるようです😢

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  8 месяцев назад

      コメントありがとうございます。控訴審や上告審では、新たに着手金がかかってしまいます。

    • @huri-za
      @huri-za 7 месяцев назад +1

      金が豊富にないなら法テラス使うべきだけどね、豊富にあるなら9割勝つんだし弁護士費用を実費でいいと思うわ。
      今金が無いなら法テラス使うてもあるけどね。そうしたら最低限度で抑えれるし着手金が後払いになるから。
      買ったあとにそれで払うって感じになるよ。

  • @9upauto943
    @9upauto943 Год назад +4

    昔の仕事ですが、今考えたら腹しか立たん会社でした。肉体労働、11年勤務、私一日労働7000円~8000円。ボーナス退職金無し。元職長。辞めて分かった事、独身と既婚者の1000円アップスタート、仕事に係わるすべての経費が、自家用車出勤~道具代、安全費、日当代に含まれてる事。
    今も電力会社の一企業としているらしいですが、どうせ潰れていくのは目に見えてるので。
    仕事で必要とする講習日は、日当4000円でした。

  • @user-fk4yi2wj1v
    @user-fk4yi2wj1v 2 года назад +9

    はじめまして。旦那の会社の話になります。残業代未払い、長時間労働により鬱病になり、半年休職の末退職しました。労災申請をしようとしている者です。弁護士さんに相談中ですが、労働弁護士ではないため頼りなく不安があり、失敗したなぁと思っている最中です。労働問題はやはり労働弁護士ではないと厳しいでしょうか?鬱病での労災も労基署からは厳しいと言われ、ガッカリ。労災が厳しいにしても会社に一筆書いてもらうようにお願いしている最中ですが、それがスムーズにいかず又弁護士からも労災については積極的には動いては貰えないようでした。労災がおりないと損害賠償も請求できないと言われたのですが本当ですか?
    労働に強い弁護士さんだとなにがどう変わるのですか?不安しかありません。

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  2 года назад +4

      コメントありがとうございます。
      弁護士には、得意分野がありますので、労働者側の労働事件を得意としている弁護士に依頼するのが理想です。
      労災認定がないと、会社に対する損害賠償請求できないわけではありません。労災認定があったほうが、会社に対する損害賠償請求が認められやすいです。
      もっとも、労災申請して、労災と認定されなかった場合には、会社に対する損害賠償請求は認められにくいのが現状です。

  • @Xellos_ch
    @Xellos_ch 11 месяцев назад +2

    料金は各弁護士事務所によってまちまちですが、やはり事務所で直接雇うとなると
    料金は高額になりますね🤔
    新宿や池袋などにある法律相談センターは、当番制で弁護士が対応しているので
    そちらで自分に合う弁護士を雇うのも1つの手ですし、そうすると料金も弁護士会が設定した料金になるので、事務所で直接雇うよりかは、それでも高額ですが、値段は安く済みますね🤔
    私はたまたまベテランの弁護士に当たり、色々な経緯があって雇う事になりましたが
    直接雇った場合とでは、約3倍以上の値段の差がありました😅
    それでも100万以上の費用はかかりましたので・・・
    労働審判と本裁判の2回行う事になりましたのでそれだけの金額になりました🤔
    ただ、自分に合う弁護士だったので、色々と親身になって対応して貰い
    非常にありがたかったです。
    なので、金額もかかりますが、相性もありますので
    それを両立させるのが難しいと思いました。
    相談センターも上記2ヶ所行って、相談した弁護士も5,6人程
    観ましたので、その中で合う弁護士と裁判に挑んだ方が
    精神的にも幾分か楽でしたね😊

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  11 месяцев назад

      コメントありがとうございます。
      貴重な実体験を教えていただき、ありがとうございます。

    • @huri-za
      @huri-za 7 месяцев назад +1

      ワイだと破産しそうだなw
      まぁ法テラスとか生活保護があるが。9割勝つんだから訴えたほうが得だよな。非正規除く。

  • @じゅん-h1o
    @じゅん-h1o Месяц назад +1

    一度譴責処分を受けた後、再度譴責処分を受けた事由を行ってしまった場合、全く当人に連絡がないままに、おこなった数ヶ月後にいきなり懲戒解雇や諭旨解雇になることはありますでしょうか。
    また2度目の懲戒処分の撤回を求めて先生にご相談する場合は、費用はおおよそどの程度かかりますでしょうか。

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  Месяц назад

      コメントありがとうございます。何をしたかによりますが、譴責処分の次に、いきなり懲戒解雇や諭旨解雇にはならないと考えます。
      弁護士費用については、事案によって変わりますので、こちらのコメントでは回答を控えさせてください。申し訳ございません。

  • @氷河期世代
    @氷河期世代 15 дней назад

    弁護士に一切,相談・依頼することなく本人訴訟で訴えを起こし,かつ勝訴できる労働者は,解雇された労働者人口の何%ぐらいいると感じますか?
    あくまでもご経験の中で感じたアバウトな体感で結構です。
    私の知人は,弁護士に1円もかけない本人訴訟での勝率80%です。

  • @上原仁-j7u
    @上原仁-j7u 2 года назад +4

    初めまして。解雇無効になりそれが成功報酬の対象の場合、成功報酬は
    概算でおいくらになりますでしょうか?

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      解雇が無効になり、未払賃金が会社から支払われた場合、回収した未払賃金の金額をもとに、成功報酬を計算します。
      例えば、未払賃金を200万円回収した場合、回収した金額の16%と消費税が成功報酬になるので、352,000円になります。
      未払賃金を400万円回収した場合、回収した金額の10%+18万円と消費税が成功報酬になるので、638,000円になります。

    • @しまやんともやん
      @しまやんともやん Год назад

      いつも拝見させて頂いております。ありがとうございます。!!!

  • @whitejasmine8689
    @whitejasmine8689 2 года назад +2

    身内の相談してもよいですか。
    職場がブラック業界でいわゆる、精神疾患の訳ありや発達障害、知的障害が多く、仕事をサボって悪口噂話をしている人たちが真面目に勤務している人たちに『あいつ、いなくなんねーかなー』『消えろ消えろ消えろ』と不特定多数の人がいる前でかなりの大声で怒鳴ってきたそうです。
    このところ、勤務が被るとしつこく続いていたのでICレコーダーを買ったのですが、総務に通報しても改善しなかったようです。
    労基に通報した旨を勤務先に伝えたところ、人員配置換えがありましたが、暴言を吐いたことを許せないそうで慰謝料請求して職場をやめるみたいなことを言ってますが、、
    嫌がらせを受けた内容や期日・当日いた人、業務内容を記録していて総務にもそれを記録物として提出して通報してるのですが、暴言はかれてる瞬間をICレコーダーで録音してませんでした。
    『録音してるのか?出せ❗️出してみろ!出せ出せ出せ』と興奮してかなりの大声で怒鳴りかえされたりしてるとのことです。
    会社側と個人数人にたいして慰謝料は請求できそうですか?
    先生、依頼しやすい人柄だから石川県、新幹線で二時間くらいかかりそうなので、遠くて。。
    どんな弁護士さんを探せばいいですか?コツを教えてください。
    あと、個人的に思ったのですが、弁護士さんてどんな女性と結婚してることが多いですか?🐻♥️

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  2 года назад +2

      コメントありがとうございます。
      暴言の録音がないことには、パワハラの認定ができず、慰謝料の請求は難しいと考えます。
      弁護士の選び方ですが、実際に法律相談をしてみて、あうかあわないかを確認して、依頼するのがいいと思います。
      弁護士がどのような女性と結婚しているのかについては、申し訳ございませんが、わからないです。

  • @時計台-k3k
    @時計台-k3k 2 года назад +3

    埼玉にもこういう弁護士さんいませんかね

  • @mikimiki3175
    @mikimiki3175 Год назад +1

    はじめまして。交渉の段階で弁護士を変更することは可能でしょうか?

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  Год назад

      コメントありがとうございます。返信遅くなり、申し訳ございません。
      交渉段階で、弁護士を変更することは可能です。

    • @mikimiki3175
      @mikimiki3175 Год назад

      @@労働弁護士徳田タカヒロ すでに解決済みです。

  • @Yuan-gd5zz
    @Yuan-gd5zz 7 месяцев назад

    退職日迄働かせて頂けますか?と言ったのですが〔今日までで〕っと
    いきなり言われました
    退職までのか給料は頂けないのでしょうか?

    • @huri-za
      @huri-za 7 месяцев назад +1

      労働局か労働基準監督署に相談に行きなよ。これが簡単。
      どういう契約になってるかしらんけど、退職日まで給料は全部出るぞ。

    • @Yuan-gd5zz
      @Yuan-gd5zz 7 месяцев назад +1

      @@huri-za 返信ありがとうございました
      明細が来たら労働局に行ってみます

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  6 месяцев назад

      コメントありがとうございます。返信が遅くなり申し訳ございません。
      退職日まで給料は支払われます。

    • @Yuan-gd5zz
      @Yuan-gd5zz 6 месяцев назад

      @@huri-za ありがとうございます
      行ってみます🙇

    • @Yuan-gd5zz
      @Yuan-gd5zz 6 месяцев назад

      @@労働弁護士徳田タカヒロ 返信ありがとうございました
      でも会社側は整理解雇にすればすぐに失業保険貰えるから会社の配慮ですってご了解してくださいと言われました…

  • @ハムちゃん-k1y
    @ハムちゃん-k1y Год назад +2

    高いやんw
    たがら、そう簡単には依頼出来ないのが現実やな。

  • @takachandeep4166
    @takachandeep4166 4 месяца назад +1

    お金は大事だよ~♪

  • @hirok2392
    @hirok2392 2 года назад +21

    もうちょっとゆっくり喋ってもらうとありがたいです。ほぼ聞き取れません

    • @労働弁護士徳田タカヒロ
      @労働弁護士徳田タカヒロ  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      今後は、ゆっくりと話すように気をつけます。

    • @mackmack
      @mackmack 10 месяцев назад +1

      再生速度を遅くすれば大丈夫です。

  • @高杉康郎
    @高杉康郎 2 года назад +10

    何故か早口で、わかりませんねえ!!変な抑揚つけずに話してもらいたい!!

  • @kaeru-4649
    @kaeru-4649 Месяц назад +1

    ん〜せっかく優秀で、社会正義の為にも必要不可欠な弁護士なので、喋り方を練習されるべきです。本当に聞きづらいですし気分が悪くなります。