【室町時代】128 在職8ヶ月の将軍 足利義勝【日本史】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 14 янв 2025

Комментарии • 44

  • @SSS15733
    @SSS15733 3 года назад +88

    義教はティファール並みに沸きやすいですね。

    • @user-et6vx6gz4b
      @user-et6vx6gz4b 3 года назад +22

      ティファール公方www

    • @MT-kc5vk
      @MT-kc5vk 2 года назад +26

      あっ、っと言う間にすぐキレる

    • @hamihami6911
      @hamihami6911 Год назад +8

      よしのーり🎉

    • @_an-pj3rn
      @_an-pj3rn 11 месяцев назад +3

      ここのコメ欄好きww

  • @kumosukeponsuke
    @kumosukeponsuke 3 года назад +16

    守護大名、三管領四識家が跋扈し始めてきますね。
    こんな短命な義勝もしっかり木造が残ってるんですよね。等持院で見たときは感動しました。

    • @bigshot088
      @bigshot088 3 года назад +5

      その等持院で起こったのが足利三代木像梟首事件で尊氏、義詮、義満の木像が斬首された。
      松平容保は許さん!となり浪士組(新選組の前身)が重用されていくという幕末感が増していった事件だった。
      後醍醐天皇や南朝方の怨念舐めちゃいけないね。

    • @kumosukeponsuke
      @kumosukeponsuke 3 года назад +5

      @@bigshot088
      私もそれを初めて知ったとき、この木造の首が時を経てそんなことに関わることになったんだとびっくりしたものです。等持院は室町と幕末を今に伝えてくれますね。

    • @zahhatorute
      @zahhatorute 3 года назад +2

      ​@@bigshot088
      土佐、長州のはんぱ者が暴れ狂っていた幕末の京。
      孝明帝の御心を安らかにするため江戸とその周辺の浪士を集めて浪士隊。
      これが新選組の前身でした。

  • @hagehagehage
    @hagehagehage 3 года назад +18

    9:16 足利成氏からなぜ急に江戸時代テイストになったw

    • @snd00261jp
      @snd00261jp 11 дней назад +1

      某マジカル管領右京大夫政元チャンネルで有名な細川晴元とかそうだけど、生きてた当時に肖像画もなかった人が多いので、江戸時代になって戦国時代までの武士を描いた浮世絵や軍記物などで江戸時代風に描き直されてるから江戸時代テイストの絵しかないんですよwww🤣

  • @〆チン-l4e
    @〆チン-l4e 3 года назад +15

    なぜ非公開動画がたくさんあるのですか??気になって眠れないっす……

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 3 года назад +28

    この辺りから守護大名の戦国大名化が徐々に見え隠れし始めるよね・・・。

  • @焼畑漁業
    @焼畑漁業 Год назад +5

    嘉吉の徳政一揆では、借金の何分の一かの額を返済することで借金を帳消しにする「分一徳政令」が出されましたね。

  • @shinshin6948
    @shinshin6948 3 года назад +22

    室町って意外と面白いんですね。
    戦国とか幕末とか人気かと思ってたんですがね

  • @けんいちろうみずぬま
    @けんいちろうみずぬま 2 месяца назад

    強権政治、6代将軍足利義教が続いていれば、関東の永享の乱、その後の享徳の乱が収まって多少の守護大名も大人しくしていますよね!

  • @rerepopo663
    @rerepopo663 3 года назад +15

    享徳の乱は応仁の乱が可愛く見える位凄惨でグダグダ。

    • @大饗進
      @大饗進 3 года назад

      其の享徳の乱を切っ掛けに、弱肉強食にして下克上が世に憚る、所謂戦国時代が始まったと言っても可笑しく無い位の大戦だったんだろうなぁ。

  • @SG2001
    @SG2001 3 года назад +17

    このグダグダの時期に元寇のような海外からの侵略を受けずに良かった

  • @tentenkai
    @tentenkai 3 года назад +12

    中学校の教科書に名前が出てくる将軍は足利も徳川も初代三代八代十五代だった

  • @munetika2
    @munetika2 3 года назад +9

    ブチ切れやすいのに、なんで坊さんになれたんだ?
    義教。

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 10 месяцев назад +2

      兄がいるから無理やり出家させられたんですよ

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 6 месяцев назад +2

    ちなみに足利義勝が三条尹子の養子となったと言っていますが、もともと父親の義教の正室は三条尹子です。
    この三条尹子は正親町三条家の三条家で、この正親町三条家は明治になって嵯峨家になります。

  • @フジツボムシ
    @フジツボムシ 10 месяцев назад

    ここで山名家は勢力を盛り返していたのか

  • @鈴木孝也-c1k
    @鈴木孝也-c1k 3 года назад +6

    当時の習慣として……8才の少年に酒(どぶろく)でも飲ませたのか?
    身分を得ると飲まされると聞いたんだけど😨

    • @kinnginnrimeiku
      @kinnginnrimeiku 10 месяцев назад +1

      従兄弟(義量)の例がありますね

    • @鈴木孝也-c1k
      @鈴木孝也-c1k 10 месяцев назад +1

      @@kinnginnrimeiku さん
      何歳だろうと世のオトナの都合で【元服】させられると成人扱いですもんね💦
      非常に気の毒です(・・;)

    • @中西四郎
      @中西四郎 6 месяцев назад

      儀式の時に飲むぐらいの量じゃ身体に悪影響はあまりないと思う

  • @namuamiodabutsu
    @namuamiodabutsu 3 года назад +5

    瞬間湯沸かし器足利義教ワロタ

  • @岐部善一郎
    @岐部善一郎 3 года назад +6

    足利成氏の子孫が喜連川家になったのは有名な話しだが正確には小弓公方の足利義明が喜連川家の直接の血筋だけどねぇ

  • @じゃむじゃむ-y9g
    @じゃむじゃむ-y9g 3 года назад +7

    足利成氏と赤松親子見分けつかんw

  • @スルタン-o7e
    @スルタン-o7e 3 года назад +3

    家継と、どっちが⁉️

    • @大饗進
      @大饗進 3 года назад +2

      何方も、同じ七代目の将軍でしかも、未だ幼くして(共に8歳位?)早世してしまった有様だしなぁ。

  • @denyatanaka
    @denyatanaka 3 года назад +5

    足利義教こわすぎwww

  • @正木茂雄
    @正木茂雄 5 месяцев назад

    足利義勝と徳川家継って被るんだよね。

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 11 месяцев назад

    義教としては将軍の権威を強くしたい思いから恐怖政治を敷いたのだと思います。

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 11 месяцев назад

    義教は出家していたので年齢の割には子供は幼かったですね。

    • @中西四郎
      @中西四郎 6 месяцев назад

      高い身分出身の坊主も厳しい仏教の戒律守ってたんかな 特別に肉食べさせてもらったりしてそう

  • @matsukaze1001
    @matsukaze1001 6 месяцев назад

    足利義教が殺されなければもしかすると義政が鎌倉公方になっていたかもしれませんね。

  • @あーちゃん-u6j
    @あーちゃん-u6j 10 месяцев назад

    奥さんに日野さん多いですね😅

  • @はみはみ-v9g
    @はみはみ-v9g 11 месяцев назад +1

    義教くらいになるともう天気が悪いだけでブチギレて周りの人に迷惑かけてそう

    • @中西四郎
      @中西四郎 6 месяцев назад

      雨で収録が中々できなかった時の浜田やん