Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
去年名古屋に越してきたのですが、良いチャンネルを見つけました。勉強になります!
大変うれしいコメント、ありがとうございます!この地方の散策の参考に、当チャンネルの動画がお役に立てれば幸いです😄
ちょっと前まで、此処に住んでいたので、懐かしいですね。商工会議所の喫茶店でよくランチしました。よく行ったお店がずいぶん廃業してしまいました。いちご大福のお店は行きつけでした。
以前に師崎街道を歩いた時に半田も通りましたが、ご多分に漏れず半田運河とミツカンの印象ばかりで半田駅周辺にあんなにレトロな建物が残っていたとは全く気付かずでした。みそどんさんの動画を拝見するたびにせっかく行ったのに勿体なかったなと思います…。(最近は街で昭和レトロな建物を見つけると目が行ってしまいます☺)しっとりしたBGMが穏やかな街の雰囲気を感じ取れとても良かったです🎵
私も数年前に半田に訪問した際は、半田運河や蔵の風景、赤レンガ倉庫など観光地としての半田が印象に残っていたのですが、今回は昭和レトロをテーマに久々に訪問すると、なかなか味わい深い風景の連続で思わずニンマリしてしまいました😇 ただこんなレトロ風景も、半田駅の高架工事が完了したら、再開発がすすんで次第に数を減らしていくのかもしれないですね・・。
賑やか過ぎず、田舎過ぎず、暮らしやすそうな印象の街に見えます。どの街も個人店は厳しそうですね・・シャッターが閉まり昔の店舗が遺跡のように感じてしまいました。しかし、行列の出来る(亀崎饅頭)は食べてみたい!ミツカンのビルの存在感が半端なくて、立てる場所を間違えたのでは?と思う位のアンバランス感が凄いです。半田運河の並ぶ大きな蔵の雰囲気は見応えありますねー!
半田市は知多半島の付け根にあって、名古屋にも遠すぎず、町の規模もほどよい暮らしやすそうな町です。ご指摘の饅頭屋、ほぼ無人の朝の街に突如行列が現れて驚きました 笑今回の動画の範囲は、JRの高架工事が完了したらおそらく再開発が始まるのだと思います。ミツカン本社ビルがそれほど目立たなくなるような街の発展がなされるのかどうか、気になるトコロです。
江戸時代から繁栄してきた半田 武豊線の近代化 高架工事が進んでいるとは 東海道線建設の為に東海地区で最初に作られた路線 半田のお酢 武豊の醬油味噌 古い建物は震度7に対応してないので再開発でしょうね 名古屋のベッドタウンとして生きて行くのかな? ミツカンも酢から納豆など多角化しましたからね
半田は醸造業が盛んな町でメーカーも多いですが、人の流れはどうしても名古屋に向いていますね。駅周辺も段々と宅地化し、名古屋のベッドタウン化が進んでいくような感じがしました。古い街並みが見られるのもあと十数年くらいといった所かもしれませんね。
@@misodon ある意味東京に一番近い東海地区の港町だったので武豊線が更に便利になれば良いけどね 亀崎の駅は日本一古いようだが上手く観光に活用できないかな?
昭和40年代中盤の幼少期半田市在住でした。父の職場都合で前半は国鉄武豊線半田駅近く、後半は名鉄知多半田駅近くに住みました。子供過ぎてあまり詳細な記憶はないのですが、小学校そばにお酢工場があり、そこから漂う香りがどうにも好きになれず、結構最近まで酢の物が苦手でした。今は結構好きですが・・・。また、小学校庭の向こう側には武豊線線路があり、当時はSLが走っていたおぼろげな記憶があります。更に、後半住んだ知多半田駅近くはほぼ線路にかぶりつき状態でパノラマカー見放題!。半田は、私の鉄血覚醒に少なからず影響を与えました💦。
動画をご覧頂きありがとうございます。幼少期の思い出話、楽しく読ませて頂きました。やはりお酢のにおいが漂っていたのですね。私も15年程前は良く仕事で半田を訪れましたが、ミツカン周辺は独特の香りがしたような記憶があります。SLが走っていた武豊線も、今や電化され半田駅も高架化されますね。高架化後は知多半田とJR半田の道路も整備され、今の景色もまた変わっていくのかもしれませんね。
いいねとチャンネル登録させていただきます。🇯🇵👍🇯🇵
半田市駅周辺、駐車場が全然ないですよね😭
そうなんですよ~。今回も駐車場が無かったので、知多半田駅前まで行きました・・笑
半田市は彼岸花と赤レンガ倉庫を観に行ったぐらいです。ミツカンの営むレストランも行きたいと思っていましたが。学生時代の友人も半田から名古屋市内まで通学していたぐらいなので、交通の便がよいところはベッドタウンになってしまうのでしょうかね・・・観られてよかったです。ありがとうございますノスタルジックなジャズのBGMが廃れゆく商店街とマッチしていて、なんだかお酒でも飲みたくなってしまいました。
交通の便も鉄道2路線に知多半島道路もあって、名古屋からの訪問も良好ですが、その反面ベッドタウン化は進んでしまうのは悩ましい限り。ミツカン本社裏側の半田運河沿いは観光地化され黒い蔵の風景が素敵なので、もっと観光客が増えると街も発展していくのかもしれませんね。
今年10月に山車祭りが行われるらしいですね✨
半田の山車は有名ですよね!コロナも収束し、各地のお祭りもようやく正常化してきましたね。
昔は半田駅側が市街地だったけど名鉄側に移っていったって感じでしょうか。
多分そうなのだと思います。市役所もJR半田駅の東側にありました。
去年名古屋に越してきたのですが、良いチャンネルを見つけました。
勉強になります!
大変うれしいコメント、ありがとうございます!この地方の散策の参考に、当チャンネルの動画がお役に立てれば幸いです😄
ちょっと前まで、此処に住んでいたので、懐かしいですね。商工会議所の喫茶店でよくランチしました。よく行ったお店がずいぶん廃業してしまいました。いちご大福のお店は行きつけでした。
以前に師崎街道を歩いた時に半田も通りましたが、ご多分に漏れず半田運河とミツカンの印象ばかりで半田駅周辺にあんなにレトロな建物が残っていたとは全く気付かずでした。
みそどんさんの動画を拝見するたびにせっかく行ったのに勿体なかったなと思います…。
(最近は街で昭和レトロな建物を見つけると目が行ってしまいます☺)
しっとりしたBGMが穏やかな街の雰囲気を感じ取れとても良かったです🎵
私も数年前に半田に訪問した際は、半田運河や蔵の風景、赤レンガ倉庫など観光地としての半田が印象に残っていたのですが、今回は昭和レトロをテーマに久々に訪問すると、なかなか味わい深い風景の連続で思わずニンマリしてしまいました😇 ただこんなレトロ風景も、半田駅の高架工事が完了したら、再開発がすすんで次第に数を減らしていくのかもしれないですね・・。
賑やか過ぎず、田舎過ぎず、暮らしやすそうな印象の街に見えます。
どの街も個人店は厳しそうですね・・シャッターが閉まり昔の店舗が遺跡のように感じてしまいました。
しかし、行列の出来る(亀崎饅頭)は食べてみたい!
ミツカンのビルの存在感が半端なくて、立てる場所を間違えたのでは?と思う位のアンバランス感が凄いです。
半田運河の並ぶ大きな蔵の雰囲気は見応えありますねー!
半田市は知多半島の付け根にあって、名古屋にも遠すぎず、町の規模もほどよい暮らしやすそうな町です。ご指摘の饅頭屋、ほぼ無人の朝の街に突如行列が現れて驚きました 笑
今回の動画の範囲は、JRの高架工事が完了したらおそらく再開発が始まるのだと思います。ミツカン本社ビルがそれほど目立たなくなるような街の発展がなされるのかどうか、気になるトコロです。
江戸時代から繁栄してきた半田 武豊線の近代化 高架工事が進んでいるとは 東海道線建設の為に東海地区で最初に作られた路線 半田のお酢 武豊の醬油味噌 古い建物は震度7に対応してないので再開発でしょうね 名古屋のベッドタウンとして生きて行くのかな? ミツカンも酢から納豆など多角化しましたからね
半田は醸造業が盛んな町でメーカーも多いですが、人の流れはどうしても名古屋に向いていますね。駅周辺も段々と宅地化し、名古屋のベッドタウン化が進んでいくような感じがしました。古い街並みが見られるのもあと十数年くらいといった所かもしれませんね。
@@misodon ある意味東京に一番近い東海地区の港町だったので武豊線が更に便利になれば良いけどね 亀崎の駅は日本一古いようだが上手く観光に活用できないかな?
昭和40年代中盤の幼少期半田市在住でした。父の職場都合で前半は国鉄武豊線半田駅近く、後半は名鉄知多半田駅近くに住みました。子供過ぎてあまり詳細な記憶はないのですが、小学校そばにお酢工場があり、そこから漂う香りがどうにも好きになれず、結構最近まで酢の物が苦手でした。今は結構好きですが・・・。また、小学校庭の向こう側には武豊線線路があり、当時はSLが走っていたおぼろげな記憶があります。更に、後半住んだ知多半田駅近くはほぼ線路にかぶりつき状態でパノラマカー見放題!。半田は、私の鉄血覚醒に少なからず影響を与えました💦。
動画をご覧頂きありがとうございます。幼少期の思い出話、楽しく読ませて頂きました。やはりお酢のにおいが漂っていたのですね。私も15年程前は良く仕事で半田を訪れましたが、ミツカン周辺は独特の香りがしたような記憶があります。SLが走っていた武豊線も、今や電化され半田駅も高架化されますね。高架化後は知多半田とJR半田の道路も整備され、今の景色もまた変わっていくのかもしれませんね。
いいね
と
チャンネル
登録
させて
いただきます。
🇯🇵👍🇯🇵
半田市駅周辺、駐車場が全然ないですよね😭
そうなんですよ~。今回も駐車場が無かったので、知多半田駅前まで行きました・・笑
半田市は彼岸花と赤レンガ倉庫を観に行ったぐらいです。ミツカンの営むレストランも行きたいと思っていましたが。
学生時代の友人も半田から名古屋市内まで通学していたぐらいなので、交通の便がよいところはベッドタウンになってしまうのでしょうかね・・・
観られてよかったです。ありがとうございます
ノスタルジックなジャズのBGMが廃れゆく商店街とマッチしていて、なんだかお酒でも飲みたくなってしまいました。
交通の便も鉄道2路線に知多半島道路もあって、名古屋からの訪問も良好ですが、その反面ベッドタウン化は進んでしまうのは悩ましい限り。ミツカン本社裏側の半田運河沿いは観光地化され黒い蔵の風景が素敵なので、もっと観光客が増えると街も発展していくのかもしれませんね。
今年10月に山車祭りが行われるらしいですね✨
半田の山車は有名ですよね!コロナも収束し、各地のお祭りもようやく正常化してきましたね。
昔は半田駅側が市街地だったけど名鉄側に移っていったって感じでしょうか。
多分そうなのだと思います。市役所もJR半田駅の東側にありました。