Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
現在ゴルフの7に乗ってますが、ゴルフ8も、アウディも気になる存在。身近に触れる部分、分かりやすく説明ありがとうございます。
コメントありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです。見にくい部分もあるかと思いますが、これからもご視聴頂けると幸いです。
面白い比較で最後まで見ちゃいました
コメントありがとうございます!そう言ってもらえると嬉しいです!
動画の趣旨と関係ないけどBGMが自動車学校で永遠に流れてたのと同じで笑っちゃった
聞きやすいので良かったです
コメントありがとうございます!そう言っていただけると嬉しいです。
ゴルフ7前期型を所有しています。8代目は最期のレシプロエンジンになるとう中、デザインも洗練されてますが細かい内装は手を抜いてきているんですね。あと液晶ディスプレイは主流というか復活した印象ですが、やはりアナログメーターの方が好きです。空調やナビゲーションはデジタルが必須科目ですが
メカニカルなスイッチを残すのか、未来感のあるタッチパネルを採用するのかは難しい問題ですね。測定器の話ではあるのですが、最近はやはりタッチパネル化してきて私たち年寄りには不評です。(笑)コスト的にはタッチパネルにした方が安上がりだし、車でもOTAでアップデートできたりとか、より先進的な利用が可能というのは分かるのですが・・・ただメーター周りの液晶パネル化は良いですよね。その日の気分でモニター項目を変えて使えます。これは結構気分転換になります。ちなみに一昨年にフルモデルチェンジ直前の在庫一掃セール(?)でA3スポーツバックを購入しました。サービスオプションのインチアップタイヤは失敗。この車にはサイドウォールが硬すぎます。同じプラットフォームのゴルフはコストを考えるとお買い得ですよね。
コメントありがとうございます。やはり、進化のためには変化が必要なので、どんどん新しいモノにチャレンジして欲しいです。そういった過程の中で、段々と洗練されていくと思います。タッチパネル化で、直感的な操作ができれば良いのですが、逆に階層が深くなって操作が煩雑になる場合も往々にしてあります。その辺りは、しっかり見極めが必要そうですね。純正のタイヤ銘柄がアンマッチの場合もありますので、タイヤを変えてみると解決するかもしれません。ミシュランのパイロットスポーツ4は個人的にお勧めのタイヤです。
@@golfr7559 おすすめの銘柄ありがとうございます。ただ私の場合、インチアップそのものが問題だと考えています。インチアップを含む一括でのオプションパックだったのでちょっと心配はしていたものの、金をかけてまでノーマルサイズにインチダウンする気にもなれなかったので。でもやはりサイドウォールの撓みを感じられないのが気に入りません。ファミリーユースがメインですので扁平率的に固すぎるんです。雪無し県のため今回は冬タイヤを購入していない(予算がちょっと足りなかった)のですが、冬タイヤの場合は間違いなくインチダウンを購入予定。前に乗っていた車の純正ホイールの場合、珍しいことに冬タイヤ用は最初から標準サイズよりインチダウンのホイールを使う様に指定されていました。
@@Nao377 コメントありがとうございます。仰る通りだと思います。現状のまま、なるべくお金をかけない打開策として、タイヤ銘柄の変更を提案させてもらいました。皆さんあまり注目されないのですが、タイヤの選択次第で同じサイズでも乗り心地は大きく変わりますので、選択肢のひとつとして考えてもらえればと思います。私もスタッドレスはインチダウンをしています。雪道は路面が悪い場合が多いので、メーカーも考えてのサイズ選択なのだなと思いました。
@@golfr7559 そうですね。同じサイズでも銘柄によってと言うか、同じメーカーの同じサイズでもモデルが違えば随分と乗り味は変わりますよね。同じシリーズでも新型になればやはり進化するし。ただ今まで 1880Kg の車重に標準でも 225/55R17 だったのが、1320Kg の重量で 225/45R17 は私にはちょっとオーバースペックに感じます。エンジン排気量もほぼ半分の(今まではV6 2.7Lツインターボ)になるし。雪道なら15インチでも良いかな。滑るのが前提の雪道だとサイドウォールは高めの方が気が楽です。
初コメです。意外と知られていない盲点が、新型A3、DVDとかのスロットルないんだよね!え!ないの!って、びっくりでした。
コメントありがとうございます!確かに、廃止されましたね。最近は、メモリーカードやスマホ、サブスクが普及してきて、メディアの需要がないのでしょうね…。それと、メーカーとしては安全の為にDVDの視聴を推奨しないということなのかもしれませんね。
物理スイッチを減らすのは、先進的なんじゃなくて、コストダウンの為ですからね。
どちらの意味もあると思います。
ホンダテイストが入ってきてるような
どちらかというと、ホンダに欧州車のテイストが入ってきてる様に感じますね。
@@golfr7559仰る通り!1世代前のアウディのインテリアデザインを今のホンダが取り入れてる感じですね
どちらもコンパクトの中では走りは良さそう
コメントありがとうございます!走りに関しては、サイズを超えた実力があります。
内装を見比べた上で総合的に見ると、ゴルフのほうがコストパフォーマンス高いと感じました。アウディは上位グレードとはいえ下取りは微妙…両者に思ったのは電子式オートマレバーではなく、通常のオートマレバーのほうが運転しますという意気込みを出せるのになぁ~
コメントありがとうございます!下取りは…輸入車の宿命ですね。ゴルフは輸入車の割に下取り良好ですので、そう言った観点だとゴルフの方が良いかもしれません。電子レバーに関しては賛否両論ですね!個人的には、ゴルフ8の内装にはうまくマッチしていると思います。エンジンスタートが鍵を捻るタイプからボタン式に変わった時も、同様の議論がありましたが、人間の慣れって怖いです。電子式レバーも徐々に浸透していくのではないかなと、思っています。
現在ゴルフの7に乗ってますが、
ゴルフ8も、アウディも気になる存在。
身近に触れる部分、分かりやすく説明ありがとうございます。
コメントありがとうございます!
そう言っていただけると嬉しいです。
見にくい部分もあるかと思いますが、これからもご視聴頂けると幸いです。
面白い比較で最後まで見ちゃいました
コメントありがとうございます!
そう言ってもらえると嬉しいです!
動画の趣旨と関係ないけどBGMが自動車学校で永遠に流れてたのと同じで笑っちゃった
聞きやすいので良かったです
コメントありがとうございます!
そう言っていただけると嬉しいです。
ゴルフ7前期型を所有しています。8代目は最期のレシプロエンジンになるとう中、デザインも洗練されてますが細かい内装は手を抜いてきているんですね。
あと液晶ディスプレイは主流というか復活した印象ですが、やはりアナログメーターの方が好きです。
空調やナビゲーションはデジタルが必須科目ですが
メカニカルなスイッチを残すのか、未来感のあるタッチパネルを採用するのかは難しい問題ですね。
測定器の話ではあるのですが、最近はやはりタッチパネル化してきて私たち年寄りには不評です。(笑)
コスト的にはタッチパネルにした方が安上がりだし、車でもOTAでアップデートできたりとか、より先進的な利用が可能というのは分かるのですが・・・
ただメーター周りの液晶パネル化は良いですよね。その日の気分でモニター項目を変えて使えます。
これは結構気分転換になります。
ちなみに一昨年にフルモデルチェンジ直前の在庫一掃セール(?)でA3スポーツバックを購入しました。
サービスオプションのインチアップタイヤは失敗。この車にはサイドウォールが硬すぎます。
同じプラットフォームのゴルフはコストを考えるとお買い得ですよね。
コメントありがとうございます。
やはり、進化のためには変化が必要なので、どんどん新しいモノにチャレンジして欲しいです。
そういった過程の中で、段々と洗練されていくと思います。
タッチパネル化で、直感的な操作ができれば良いのですが、逆に階層が深くなって操作が煩雑になる場合も往々にしてあります。
その辺りは、しっかり見極めが必要そうですね。
純正のタイヤ銘柄がアンマッチの場合もありますので、タイヤを変えてみると解決するかもしれません。
ミシュランのパイロットスポーツ4は個人的にお勧めのタイヤです。
@@golfr7559 おすすめの銘柄ありがとうございます。
ただ私の場合、インチアップそのものが問題だと考えています。
インチアップを含む一括でのオプションパックだったのでちょっと心配はしていたものの、金をかけてまでノーマルサイズにインチダウンする気にもなれなかったので。
でもやはりサイドウォールの撓みを感じられないのが気に入りません。
ファミリーユースがメインですので扁平率的に固すぎるんです。
雪無し県のため今回は冬タイヤを購入していない(予算がちょっと足りなかった)のですが、冬タイヤの場合は間違いなくインチダウンを購入予定。
前に乗っていた車の純正ホイールの場合、珍しいことに冬タイヤ用は最初から標準サイズよりインチダウンのホイールを使う様に指定されていました。
@@Nao377 コメントありがとうございます。
仰る通りだと思います。
現状のまま、なるべくお金をかけない打開策として、タイヤ銘柄の変更を提案させてもらいました。
皆さんあまり注目されないのですが、タイヤの選択次第で同じサイズでも乗り心地は大きく変わりますので、選択肢のひとつとして考えてもらえればと思います。
私もスタッドレスはインチダウンをしています。
雪道は路面が悪い場合が多いので、メーカーも考えてのサイズ選択なのだなと思いました。
@@golfr7559 そうですね。
同じサイズでも銘柄によってと言うか、同じメーカーの同じサイズでもモデルが違えば随分と乗り味は変わりますよね。
同じシリーズでも新型になればやはり進化するし。
ただ今まで 1880Kg の車重に標準でも 225/55R17 だったのが、1320Kg の重量で 225/45R17 は私にはちょっとオーバースペックに感じます。
エンジン排気量もほぼ半分の(今まではV6 2.7Lツインターボ)になるし。
雪道なら15インチでも良いかな。滑るのが前提の雪道だとサイドウォールは高めの方が気が楽です。
初コメです。
意外と知られていない盲点が、新型A3、DVDとかのスロットルないんだよね!
え!ないの!って、びっくりでした。
コメントありがとうございます!
確かに、廃止されましたね。
最近は、メモリーカードやスマホ、サブスクが普及してきて、メディアの需要がないのでしょうね…。
それと、メーカーとしては安全の為にDVDの視聴を推奨しないということなのかもしれませんね。
物理スイッチを減らすのは、先進的なんじゃなくて、コストダウンの為ですからね。
どちらの意味もあると思います。
ホンダテイストが入ってきてるような
どちらかというと、ホンダに欧州車のテイストが入ってきてる様に感じますね。
@@golfr7559
仰る通り!
1世代前のアウディのインテリアデザインを
今のホンダが取り入れてる感じですね
どちらもコンパクトの中では走りは良さそう
コメントありがとうございます!
走りに関しては、サイズを超えた実力があります。
内装を見比べた上で総合的に見ると、ゴルフのほうがコストパフォーマンス高いと感じました。
アウディは上位グレードとはいえ下取りは微妙…
両者に思ったのは電子式オートマレバーではなく、通常のオートマレバーのほうが運転しますという意気込みを出せるのになぁ~
コメントありがとうございます!
下取りは…輸入車の宿命ですね。
ゴルフは輸入車の割に下取り良好ですので、そう言った観点だとゴルフの方が良いかもしれません。
電子レバーに関しては賛否両論ですね!
個人的には、ゴルフ8の内装にはうまくマッチしていると思います。
エンジンスタートが鍵を捻るタイプからボタン式に変わった時も、同様の議論がありましたが、
人間の慣れって怖いです。
電子式レバーも徐々に浸透していくのではないかなと、思っています。