Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
厳しめの内容になってますが、一番困るのは自分自身です。自分で判断できない場合は、異常が発生した時点でわかる人(お店、知り合い等)にまず相談する事をお勧めします。場合によっては、軽傷(少額修理)で済む物が重篤化(高額修理、廃車)になることもあります。
なぜ『たぶん大丈夫』と思えるのか😱オイル交換時に漏れが発覚して良かったね~てなる場面じゃないの?日本人には、車検や1年点検以外にも、強制的なメンテナンス制度が必要ですね😵💦
いわゆる「正常性バイアス」ってやつですね。火災報知器が鳴っても多分誤報だろうといって避難しないとかと同じ心理かと。誰にでもあり得る心理状態なので今回の動画は他山の石として自分自身の戒めにしたいです。
いやー、ほんとこの通りですよね。謎の自信に満ち溢れる言葉「まぁ、大丈夫でしょ」
分からないけど多分大丈夫という思考。車に限らず職場でも増えて来てます…
本当にツッコミどころ盛り沢山ですね。日本車は壊れにくい=だからメンテナンスしなくても大丈夫という思考なのでしょうね。
「その原因は何かといったら、あなたのメンテナンス不足と整備に対する怠慢です。それ以外の何物でもないです。」とキッパリ言ってくれるグッドスピードさん。GJです!たまたま、お金で解決できるレベルで済んでいますが、これがもし誰かに怪我をさせたとかレベルの事故になっていたら……。ちょっとした油断が危険な事態に発展するという事を肝に銘じて欲しいです。
機械物に付いては、多分大丈夫は通用しないです。機械は人間のように我慢してくれませんから
機械に無理が効くってのは基本無い。マージン部分でかろうじて生きてるだけでマージン削り切ったら終わり。ボンネット開けてチェックする下回り見る、足回り見る、音を聞く、操作した感触、日常のチェックの大切さ。
質問者さんは今どんな風に思ってるのかきになる
法的には車検証記載の使用者が、整備、点検、手続き等まで全てを責任もってしなければならない決まりがあります。対価を払って代わりにやってくれるのが車屋です。ところが陸運支局に行ってもユーザー車検と特別扱いされたりと、その辺りが認知されていないと思います。勿論今までの自動車業界の対応が甘やかして来たのが原因でもありますが。何かあると整備工場やディーラーに責任を押し付ける方が多い昨今ですが、全責任はユーザーにあります。
自分や知人(素人)でメンテナンスする人は知識があればいいけれど、知識が無ければお金はかかるが整備工場やディーラーで、メンテナンスをやってもらった方が絶対にいいと思う。安く済ませようとするからこういう事になると思う。
やらかしてから費用三桁は余裕で行ってそうな案件だなw
高い勉強代払うことになった人って、普段、プロ整備士の見積もりに『高い見積もりで騙されそうになった』とか言ってそう。
その通りなのですが、とりあえず大丈夫だと思う人多いですよね。冷蔵庫の話しで恐縮なのですが、真夏にダメになって冷凍庫の中身がすべてパーになったんです。外側の冷却に関係する部分の掃除をしたら動くようになりました。でも根本的に治ったわけではないのでまたダメになるから、動いている今の内に買い替えようと妻に言ったんですが聴いてもらえずそのまま。冷蔵庫なので故障したら待ったなしなんですがね。この感覚は分かりませんが、こういう人は結構いるんじゃないでしょうか?
自動車学校で習ってるし、学科試験にも対応に関する問題は出た記憶が。白煙、ラジエーターに関する問題だったけど対応は同じ。直ちに安全な場所に停車。
湾岸ミッドナイトでも言ってましたね"走ればちょっとブレるけど、まぁ平気で行ける。けどそういう判断が、車に致命的なダメージを与えてしまうんだ。"
ワンチャン、部品取りが市場に還元される可能性。。。
自分のクルマはFRのオープンデフですが、プロペラシャフト側シールからオイル漏れした際に、デフ下ろしてバラしギヤの状態と当りも確認してもらいました。内部が問題なく一安心でした。デフシール全交換し組み直してもらった際にデフマウントとドライブシャフトブーツも同時交換してもらいました。エンジンと駆動系やブレーキ系のトラブルは走行危険性が高いので即修理が必要ですね。
正常性バイアス強めの国民性ですからね
これ自分だけならいいけど、サーキットでも公道でもオイルを撒いてるって時点で迷惑な話だと思う。何かあればダメだと思うになってもらいたいですね。😂
生まれた時から車に詳しい人間なんかいない。だから自分で判断できない物はわかる人に聞く。以上。
雪なのにノーマルタイヤでアタックしちゃうアホも同じ思考回路なんだろうね。
何やっとんねんって話
立派な整備不良やなこんな人は車好きの資格無い…
AYCの断面図を見るたびに、なんて複雑で高度な機構だなあと感嘆します。今回の車の復旧には、時間と、大金が掛かるんですね。
車じゃないけど、最近オイルポンプからオイルが滲んで似たような状態になったので、すべてに同意できる、原因特定するまで怖くて普通に乗るとか無理だし、不安で寝れなくなる。店に速攻で持ち込んで確認してもらって交換となり、やっと安心して寝られた。
相談しよう‼️‼️そうしよう‼️‼️
デフロックの本来意味や仕組みがもし理解出来ているのであれば、まずメンテナンスはキチッとやりましょう。って話ですね。
んーっ!なぜ走行したのかな?焼き付くのは、結果見なくとも至極当然なのに。
車を維持していくうえで車種によってメンテをする内容が違うから、オーナーは把握しておかないとね。それが旧車やスポーツ系の車ならなおさら。分からないならお抱えのショップに依頼するか聞いておく必要がある。
50万で直るならまだ安く済んでるんじゃないかとそのまま事故って大破とか本人が大怪我でもしてたら金と後悔だけじゃ済まない判断が悪かった割にはかなり幸運だったと思う
車に限らず仕事とか日常生活とかほぼ全てにおいて多分大丈夫だと思って大丈夫になった試がないです。。。
異常を異常として判断できないと対応するわけがない。
北海道で起きた違法改造ジムニーと同じことしてますね。最低のドライバーです。たまたま殺人犯にならなかっただけです。
現場猫みたいな人だ。
こんばんはお疲れ様ですだよねまさしく以下あくまでも個人的見解になりますわこんなんわからん時点で駄目かなって 感じましたでもでも誰かが言ってやらんといけないと思うんですわ
サーキットでオイルが漏れで走るのはルール違反ですよ💢走行中に漏れるならまだしも最初から漏れてサーキットを走るなんて人はサーキットに行くな💢他の人に迷惑💢
まだサーキットには行っていないみたいですよ。まあ一般道でもオイル漏れはダメですが。
相当の異音もしていたんでしょうけどねぇ…何か不具合を感じたり見つけたりしたら、一先ずディーラーで見てもらいます情報量が多いし安心感がありますね持っていったら不具合が再現しないということもよくありますが
デファレンシャルの仕組みが分からず、使用しているのは恐ろしい。運転中にロックしたり、操作不能になったりしたりした最早、事故の域を超えている。
車に限らず、ですね。pcでも判らずに弄ってそれでosとか壊す人が身近にいたりして、幾度か直したことがありました。勉強代と思って勉強してくれる人はよいのですが、、、、
エンジンオイルを交換しない方って、エンジンオイルは潤滑性能の為だけの物と勝手に考えてるのではないでしょうかよってオイルが入ってれば何とかOK!?、と考え交換をめんどくさがるのでは
オイルがポタポタ漏れてる時点でアウト…路上にオイルをまき散らす事になる?これが、どういう事か分かって無い馬さんシカさんには呆れるよ
ランエボではありませんがリアデフのコンパニオンフランジのシールから漏れ出ているのを発見して直ぐに修理してもらいました。トラブルを見つけたら対処は迅速にしないと怖いですね、オイルは半分くらいになっていました。
チャレンジスピリッツ旺盛だね!
「たぶん大丈夫だろう」っていうのはある程度分かってる人が言う言葉だと思いますけどね😅
ランエボでリアデフをGSRからRS仕様に変更したい人多いと思うけど、ABSを使用継続とかいろいろ専門店じゃないとやってくれないよ。変更後メンテは楽だけど、サーキットでは電子制御の方が素人は早く走れます。
新車の時点でもそんなに高価では無かった車両だけどもその当時の先進テクノロジーの塊ですからね複雑ですよ、壊れたときにすごくコストがかかるから所有する人を選ぶ車。
CVTのオイル交換(これは絶対にやるべき)をサボってベルトが滑るみたいなやつですかね(笑)自分がもしオイルが滴っていたら整備工場まで何とか走行できる対策をして速攻で整備工場まで持って行きます(笑)因みにその時、ミッションなりトランスファを降ろした時はまな板の上でシール関係は徹底的に容赦なく交換をします この理由はと聞かれると工賃が1回で済むのなら樹脂関係の部品なんて数千円で済むし後の安心を工賃1回で買えるのならその方が安上がりだし精神衛生上いいと思います
車にもかかりつけ医が必要です。
「知ってる人に良く聞いた方が」って言いますが、知っているフリの方々が多いのも現実です。私なら三菱の販売店に相談しますが。大切な愛車ならば先ずはそれを良く知るプロに。(残念ながらメーカーのサービスマンって、最近ではコネクターを繋いだモニターしか見て無い事も。現物を見ろって言いたい!)
いや~😱❕、…、観てしまって良かった~😮、…、aycそんなだったのね‼️😮、…最近の?お車に色々ついて行けないけれど、…、リヤデフ…、改めてはなから機械式で良かった~、…、(昭和世代です、…プロ目指さしてる(タイム等々…)訳でもないし、末長く楽しむなら機械式でいいわん) (お高くつく意味が解った🎵) グッドさん有難う‼️😉👍️🎶
いいねこの感じ😊
まだ大丈夫、自分は大丈夫、って言う根拠の無い自信、正常性バイアスってやつですね。
車には命が乗っていることに気が付くべきですね。命を失えばまだまし、怪我をすればとても困難な人生をおくることになります。
昔、FIATパンダに乗ってた時にはじめてのオイル交換しようとしてボルト外したら、ATFが出てきて焦りました。隣の六角レンチが入るほうがオイルドレンボルトでした。店の人に怒られましたね。
もし、自分ならJAFに連絡して三菱に持っていきます。
知識がない人はユーザー車検で済ますのではなく、ディーラーとかちゃんとしたところで受けた方がいいですね自分も最初はユーザー車検にしようと考えていましたが色々迷ってディーラーに頼むことにしましたするとディーラーの整備士の方に「補機ベルト交換した方がいいですよ」と言われ、やっぱりユーザー車検やめておいてよかったなと思いました
オイル空+雫垂れるほどのオイル漏れだったのに、何をもって大丈夫と判断したのか...。ココに来る人なら、ほぼ車好き&メカ好きだと思うんですが。てか経験上、中途半端に知識持ってる人ほどこんなのをやらかしてる気がします。(当方元整備士)
(並みの)人は失敗して学習するのでしょう。出来る人は、小さな事から(負を防ぐ)学習と推測で被害を小さく出来るのでしょう。
そもそもオイル垂れるほど漏れてて走る事が非常識サーキットだけでなく一般道路だって迷惑
嗚呼もうトラスト企画案件的な…
高い勉強代だ💦ミッションは何回か破壊した事あるけどまあまあかかりましたよ😢
走りを追求するくらいのこだわりを持ったドライバーがこれではいけませんね、40℃の熱があるのに無理やり旅行に行くようなものです。冷静な行動を心掛けないと長生きできませんよ?
AYCオイルが減ると、インパネにAYCの警告灯が点灯しますので、質問者の状況は最初から状態の悪い車を買わされてしまったのかもしれませんね。
今までオイルが空で走れて(走れたから)、給油したから悪くなる(走れなくなる事)事無いやろ。って思考でしょうね。
何時も動画ありがとうございます。とても参考になりました。自分もエボ8に乗っていて、まさにこのタイミングで今車屋さんに整備に出してます。AYC含めて、色々な部所をみてもらおうと思います。
最近、デフドレンパンを外したら鳥餅みたいなネバネバが垂れてくる動画を見たようなコメントに みたらしだんご いれたw なんてのを見ましたよ。思い込みというか昔、加速でノッキングを起こす友人のミラに乗っていた時、メーター関係にワーニングは無く強いて言うなら水温が低過ぎるくらいだったのでオーバーヒートを疑うことなくそのまま走っていたらボンネットからいきなり水蒸気が舞い上がり車内にはクーラントが焼けた甘い匂が充満原因は冷却水が減りすぎていて水温センサーが露出していたのだろうとのことエンジンはヘッドガスケット吹き抜けでご臨終となりました。水温低い→オーバーヒートしていない というのが間違いだったと学習しました。
我慢のできない人は車に乗っては駄目だし所有すら許されませんよ。今回の人は危険物を扱っていると自覚してほしいです。
授業料の高い勉強。景気回復お勤めご苦労様です。
自分の何かがダメになる、お金がかかる程度なら良いのですが、車は他人の財産・命を奪う可能性があるからメンテ不足はダメですね。怖いですし自分もそのような思考に陥らないよう注意します。
それだけ漏れてたら駐車場に確実にシミレベルでは無いオイル溜まりがあると思うんやが。。。てか、今まで走れてたのに整備したらすぐ壊れたとか、この人もしかしてさ、知り合いの人の責任やとか思っちゃったりしとるんかね?と思った。
ランエボみたいなハイテク4WDは速くても素人にはメンテナンスが難しかしいというか面倒というかリスクが大きいね。高性能=高価格=高メンテナンスを考えるとマニアじゃないと手を出せない。
車に限らず異常が出てる状態で「なんとかなる」思考の頭バグってる人非常に多いですね。マンガの闇金ウシジマくんで登場する多重債務者と同じ思考の人たち。異常が発生している=そこを原因としてまわりへの負荷が発生しているという考え方ができない人が多いのはなぜなんでしょうね。
「だろう運転」する人ってこういう思考回路なんだなと理解は出来ないが納得はしました。ちゃんと反省して同じ失敗を繰り返さないなら「失敗」も貴重な経験として意味があり決して無駄ではないはずです。誰しも失敗はしますし痛い思いをした経験は身にしみますからね(^_^;)
質問者さんはお気の毒ですが、他者を巻き込む大惨事にならずに済んだ事で良かったと思います。(痛いのは財布だけ。)
想像力
ポタポタ垂れてる時点で車道に出ないでぇー。他車の事故の原因にもなっちゃう。オイルに乗った二輪はトゥルトゥル。
デフが焼き付いたらどうなるか知らない人かな(^-^;公道でいきなりタイヤがフルロックとか、怖すぎだと思うのだけど。
多かれ少なかれ、素人がDIYに走った時のあるあるではないでしょうか。私も大分痛い目にあって、今ではいろいろ判断できるように成長できたと思っています。
普段のお仕事とかにも共通して言えることかもしれませんね。よく分からないけど良いんじゃね?って感じで強行して失敗する人って居ますよね…
新しい車に買い替える理由が欲しかったのかも
よく分からないから大したことないと安く見積もるのは、文系思考人間がよくやる愚行。
僕はついつい、自分で判断出来ない故障や不具合はダメと判断して車屋さんで診て貰っちゃいます(^_^;)でも意外と軽傷な事が多いですが…
分からないならロードサービス呼びましょう、まじで。診てもらって走れるって言われれば、ロードサービスキャンセルすればいいだけです。
待ってました
こんな状況の車を走行させるのは…ましてやサーキット走行も考えてって…車のメンテナンスや整備も出来ない人は他人への迷惑や任意保険の未加入や事故が起きる前に車を購入しないで欲しいと個人的にお願いしたいです。ちょっと走行しても大丈夫って考えたのも理解出来ないですけども😅
結果論だけどAYC死んでて奇跡的にオープン状態で走れてたのを、オイル注入で直結化した可能性が微レ存wこのオーナーさんと言うよりはオイル交換を請け負った「知り合い」の見解であって、オーナー的には分かる(ハズの)人に相談した結果がコレな雰囲気を感じますね🤔サーキットはデフ交換が済んでからとは判断したんだろうけど、それまで街乗り可能だという判断に十分な根拠があったのかどうか…
サーキット、走るの論外の状態で、街乗りだって、道路に油脂類垂らすの(?、と言うか溢れるの?)辞めて欲しい、、、下手したら油脂類に乗っかってしまった、それにタイヤが乗ったら最後、コチラが事故る( ; ; )
私が「大丈夫」と思う基準は「壊れても事故らず、治せる時間とお金がある」という意味の大丈夫。事故は起きないし壊れない、って基準じゃないんだよなぁ。
危険察知能力の著しい低下が奥底に有るのでは?ドライバー(普通・大型問わず)、歩行者、自転車、電動キックボードetc.何でその行動が出来る?って事が多すぎる。
デフに限らず「オイル」というものが何の機能を果たしているかなど、オーナーさんにはしっかり勉強してもらいたいですね。名車がかわいそうです。
車にしろバイクにしろ、オイル類が漏れてたら、即SOSだろ!🤣私もガソリンスタンドでGSX1100F(当時15年落ちくらい)のオイル(どのオイルかわからん)時点で、すぐSOSして整備工場へ直行ですわ。仕事も「バイク壊れた」って電話→会社がレンタカー手配→高速でなんとか間に合う。
一般ユーザーを食い物にしているところもあると言うのも現実ですね。騙されたくなければ勉強でしょうね。でも騙す所が多いのも…。
これがエンジンオイルなら走りますか?って事でしょうね(>_
エンジンオイルでも4stエンジンですよ?漏れてたらエンジンに凄いダメージじゃないですか?2stエンジンならオイル持って、ちょっと走ってオイル追加→ちょっと走ってオイル追加、くらいなら許されるかもしれませんが。
言いたくはないが、常識人とは違う思考回路をお持ちの方何でしょうね。
何でこんな人のもとに貴重なランサーが渡ってしまうんだ
オイル漏れを早めに発見するために車をも止めている時に注意して見ないとだめですね?😢
現実逃避車系で心理解説はやり過ぎ
厳しめの内容になってますが、一番困るのは自分自身です。
自分で判断できない場合は、異常が発生した時点でわかる人(お店、知り合い等)にまず相談する事をお勧めします。
場合によっては、軽傷(少額修理)で済む物が重篤化(高額修理、廃車)になることもあります。
なぜ『たぶん大丈夫』と思えるのか😱
オイル交換時に漏れが発覚して良かったね~てなる場面じゃないの?
日本人には、車検や1年点検以外にも、強制的なメンテナンス制度が必要ですね😵💦
いわゆる「正常性バイアス」ってやつですね。火災報知器が鳴っても多分誤報だろうといって避難しないとかと同じ心理かと。誰にでもあり得る心理状態なので今回の動画は他山の石として自分自身の戒めにしたいです。
いやー、ほんとこの通りですよね。
謎の自信に満ち溢れる言葉
「まぁ、大丈夫でしょ」
分からないけど多分大丈夫という思考。
車に限らず職場でも増えて来てます…
本当にツッコミどころ盛り沢山ですね。
日本車は壊れにくい=だからメンテナンスしなくても大丈夫という思考なのでしょうね。
「その原因は何かといったら、あなたのメンテナンス不足と整備に対する怠慢です。それ以外の何物でもないです。」
とキッパリ言ってくれるグッドスピードさん。GJです!
たまたま、お金で解決できるレベルで済んでいますが、これがもし誰かに怪我をさせたとかレベルの事故になっていたら……。
ちょっとした油断が危険な事態に発展するという事を肝に銘じて欲しいです。
機械物に付いては、多分大丈夫は通用しないです。
機械は人間のように我慢してくれませんから
機械に無理が効くってのは基本無い。
マージン部分でかろうじて生きてるだけでマージン削り切ったら終わり。
ボンネット開けてチェックする下回り見る、足回り見る、音を聞く、操作した感触、日常のチェックの大切さ。
質問者さんは今どんな風に思ってるのかきになる
法的には車検証記載の使用者が、整備、点検、手続き等まで全てを責任もってしなければならない決まりがあります。
対価を払って代わりにやってくれるのが車屋です。
ところが陸運支局に行ってもユーザー車検と特別扱いされたりと、その辺りが認知されていないと思います。
勿論今までの自動車業界の対応が甘やかして来たのが原因でもありますが。
何かあると整備工場やディーラーに責任を押し付ける方が多い昨今ですが、全責任はユーザーにあります。
自分や知人(素人)でメンテナンスする人は知識があればいいけれど、
知識が無ければお金はかかるが整備工場やディーラーで、メンテナンスをやってもらった方が絶対にいいと思う。
安く済ませようとするからこういう事になると思う。
やらかしてから費用三桁は余裕で行ってそうな案件だなw
高い勉強代払うことになった人って、普段、プロ整備士の見積もりに
『高い見積もりで騙されそうになった』
とか言ってそう。
その通りなのですが、とりあえず大丈夫だと思う人多いですよね。
冷蔵庫の話しで恐縮なのですが、真夏にダメになって冷凍庫の中身がすべてパーになったんです。外側の冷却に関係する部分の掃除をしたら動くようになりました。でも根本的に治ったわけではないのでまたダメになるから、動いている今の内に買い替えようと妻に言ったんですが聴いてもらえずそのまま。冷蔵庫なので故障したら待ったなしなんですがね。この感覚は分かりませんが、こういう人は結構いるんじゃないでしょうか?
自動車学校で習ってるし、学科試験にも対応に関する問題は出た記憶が。白煙、ラジエーターに関する問題だったけど対応は同じ。直ちに安全な場所に停車。
湾岸ミッドナイトでも言ってましたね
"走ればちょっとブレるけど、まぁ平気で行ける。けどそういう判断が、車に致命的なダメージを与えてしまうんだ。"
ワンチャン、部品取りが市場に還元される可能性。。。
自分のクルマはFRのオープンデフですが、プロペラシャフト側シールからオイル漏れした際に、デフ下ろしてバラしギヤの状態と当りも確認してもらいました。内部が問題なく一安心でした。
デフシール全交換し組み直してもらった際にデフマウントとドライブシャフトブーツも同時交換してもらいました。
エンジンと駆動系やブレーキ系のトラブルは走行危険性が高いので即修理が必要ですね。
正常性バイアス強めの国民性ですからね
これ自分だけならいいけど、サーキットでも公道でもオイルを撒いてるって時点で迷惑な話だと思う。
何かあればダメだと思うになってもらいたいですね。😂
生まれた時から車に詳しい人間なんかいない。
だから自分で判断できない物はわかる人に聞く。以上。
雪なのにノーマルタイヤで
アタックしちゃうアホも
同じ思考回路なんだろうね。
何やっとんねん
って話
立派な整備不良やな
こんな人は車好きの資格無い…
AYCの断面図を見るたびに、なんて複雑で高度な機構だなあと感嘆します。今回の車の復旧には、時間と、大金が掛かるんですね。
車じゃないけど、最近オイルポンプからオイルが滲んで似たような状態になったので、すべてに同意できる、原因特定するまで怖くて普通に乗るとか無理だし、不安で寝れなくなる。店に速攻で持ち込んで確認してもらって交換となり、やっと安心して寝られた。
相談しよう‼️‼️そうしよう‼️‼️
デフロックの本来意味や仕組みがもし理解出来ているのであれば、まずメンテナンスはキチッとやりましょう。って話ですね。
んーっ!なぜ走行したのかな?焼き付くのは、結果見なくとも至極当然なのに。
車を維持していくうえで車種によってメンテをする内容が違うから、オーナーは把握しておかないとね。それが旧車やスポーツ系の車ならなおさら。分からないならお抱えのショップに依頼するか聞いておく必要がある。
50万で直るならまだ安く済んでるんじゃないかと
そのまま事故って大破とか本人が大怪我でもしてたら金と後悔だけじゃ済まない
判断が悪かった割にはかなり幸運だったと思う
車に限らず仕事とか日常生活とかほぼ全てにおいて多分大丈夫だと思って大丈夫になった試がないです。。。
異常を異常として判断できないと対応するわけがない。
北海道で起きた違法改造ジムニーと同じことしてますね。最低のドライバーです。
たまたま殺人犯にならなかっただけです。
現場猫みたいな人だ。
こんばんはお疲れ様です
だよね
まさしく
以下あくまでも個人的見解になりますわ
こんなん
わからん時点で
駄目かなって 感じました
でもでも
誰かが言ってやらんといけないと思うんですわ
サーキットでオイルが漏れで走るのはルール違反ですよ💢走行中に漏れるならまだしも最初から漏れてサーキットを走るなんて人はサーキットに行くな💢他の人に迷惑💢
まだサーキットには行っていないみたいですよ。
まあ一般道でもオイル漏れはダメですが。
相当の異音もしていたんでしょうけどねぇ…
何か不具合を感じたり見つけたりしたら、一先ずディーラーで見てもらいます
情報量が多いし安心感がありますね
持っていったら不具合が再現しないということもよくありますが
デファレンシャルの仕組みが分からず、使用しているのは恐ろしい。運転中にロックしたり、操作不能になったりしたりした最早、事故の域を超えている。
車に限らず、ですね。pcでも判らずに弄ってそれでosとか壊す人が身近にいたりして、幾度か直したことがありました。勉強代と思って勉強してくれる人はよいのですが、、、、
エンジンオイルを交換しない方って、エンジンオイルは潤滑性能の為だけの
物と勝手に考えてるのではないでしょうか
よってオイルが入ってれば何とかOK!?、と考え交換をめんどくさがるのでは
オイルがポタポタ漏れてる時点でアウト…
路上にオイルをまき散らす事になる?
これが、どういう事か分かって無い馬さんシカさんには呆れるよ
ランエボではありませんがリアデフのコンパニオンフランジのシールから漏れ出ているのを発見して直ぐに修理してもらいました。トラブルを見つけたら対処は迅速にしないと怖いですね、オイルは半分くらいになっていました。
チャレンジスピリッツ旺盛だね!
「たぶん大丈夫だろう」っていうのはある程度分かってる人が言う言葉だと思いますけどね😅
ランエボでリアデフをGSRからRS仕様に変更したい人多いと思うけど、ABSを使用継続とかいろいろ専門店じゃないとやってくれないよ。
変更後メンテは楽だけど、サーキットでは電子制御の方が素人は早く走れます。
新車の時点でもそんなに高価では無かった車両だけどもその当時の先進テクノロジーの塊ですからね複雑ですよ、壊れたときにすごくコストがかかるから所有する人を選ぶ車。
CVTのオイル交換(これは絶対にやるべき)をサボってベルトが滑るみたいなやつですかね(笑)自分がもしオイルが滴っていたら整備工場まで何とか走行できる対策をして速攻で整備工場まで持って行きます(笑)因みにその時、ミッションなりトランスファを降ろした時はまな板の上でシール関係は徹底的に容赦なく交換をします この理由はと聞かれると工賃が1回で済むのなら樹脂関係の部品なんて数千円で済むし後の安心を工賃1回で買えるのならその方が安上がりだし精神衛生上いいと思います
車にもかかりつけ医が必要です。
「知ってる人に良く聞いた方が」って言いますが、知っているフリの方々が多いのも現実です。
私なら三菱の販売店に相談しますが。
大切な愛車ならば先ずはそれを良く知るプロに。
(残念ながらメーカーのサービスマンって、最近ではコネクターを繋いだモニターしか見て無い事も。
現物を見ろって言いたい!)
いや~😱❕、…、観てしまって良かった~😮、…、aycそんなだったのね‼️😮、…最近の?お車に色々ついて行けないけれど、…、リヤデフ…、改めてはなから機械式で良かった~、…、(昭和世代です、…プロ目指さしてる(タイム等々…)訳でもないし、末長く楽しむなら機械式でいいわん) (お高くつく意味が解った🎵) グッドさん有難う‼️😉👍️🎶
いいねこの感じ😊
まだ大丈夫、自分は大丈夫、って言う根拠の無い自信、正常性バイアスってやつですね。
車には命が乗っていることに気が付くべきですね。
命を失えばまだまし、怪我をすればとても困難な人生をおくることになります。
昔、FIATパンダに乗ってた時にはじめてのオイル交換しようとしてボルト外したら、ATFが出てきて焦りました。
隣の六角レンチが入るほうがオイルドレンボルトでした。店の人に怒られましたね。
もし、自分ならJAFに連絡して三菱に持っていきます。
知識がない人はユーザー車検で済ますのではなく、ディーラーとかちゃんとしたところで受けた方がいいですね
自分も最初はユーザー車検にしようと考えていましたが色々迷ってディーラーに頼むことにしました
するとディーラーの整備士の方に「補機ベルト交換した方がいいですよ」と言われ、やっぱりユーザー車検やめておいてよかったなと思いました
オイル空+雫垂れるほどのオイル漏れだったのに、何をもって大丈夫と判断したのか...。
ココに来る人なら、ほぼ車好き&メカ好きだと思うんですが。
てか経験上、中途半端に知識持ってる人ほどこんなのをやらかしてる気がします。(当方元整備士)
(並みの)人は失敗して学習するのでしょう。
出来る人は、小さな事から(負を防ぐ)学習と推測で被害を小さく出来るのでしょう。
そもそもオイル垂れるほど漏れてて走る事が非常識
サーキットだけでなく一般道路だって迷惑
嗚呼
もうトラスト企画案件的な…
高い勉強代だ💦
ミッションは何回か破壊した事あるけどまあまあかかりましたよ😢
走りを追求するくらいのこだわりを持ったドライバーがこれではいけませんね、40℃の熱があるのに無理やり旅行に行くようなものです。冷静な行動を心掛けないと長生きできませんよ?
AYCオイルが減ると、インパネにAYCの警告灯が点灯しますので、質問者の状況は最初から状態の悪い車を買わされてしまったのかもしれませんね。
今までオイルが空で走れて(走れたから)、給油したから悪くなる(走れなくなる事)事無いやろ。
って思考でしょうね。
何時も動画ありがとうございます。
とても参考になりました。
自分もエボ8に乗っていて、まさにこのタイミングで今車屋さんに整備に出してます。
AYC含めて、色々な部所をみてもらおうと思います。
最近、デフドレンパンを外したら鳥餅みたいなネバネバが垂れてくる動画を見たような
コメントに みたらしだんご いれたw なんてのを見ましたよ。
思い込みというか
昔、加速でノッキングを起こす友人のミラに乗っていた時、メーター関係にワーニングは無く
強いて言うなら水温が低過ぎるくらいだったのでオーバーヒートを疑うことなくそのまま走っていたら
ボンネットからいきなり水蒸気が舞い上がり車内にはクーラントが焼けた甘い匂が充満
原因は冷却水が減りすぎていて水温センサーが露出していたのだろうとのこと
エンジンはヘッドガスケット吹き抜けでご臨終となりました。
水温低い→オーバーヒートしていない というのが間違いだったと学習しました。
我慢のできない人は車に乗っては駄目だし所有すら許されませんよ。
今回の人は危険物を扱っていると自覚してほしいです。
授業料の高い勉強。景気回復お勤めご苦労様です。
自分の何かがダメになる、お金がかかる程度なら良いのですが、車は他人の財産・命を奪う可能性があるからメンテ不足はダメですね。怖いですし自分もそのような思考に陥らないよう注意します。
それだけ漏れてたら駐車場に確実にシミレベルでは無いオイル溜まりがあると思うんやが。。。てか、今まで走れてたのに整備したらすぐ壊れたとか、この人もしかしてさ、知り合いの人の責任やとか思っちゃったりしとるんかね?と思った。
ランエボみたいなハイテク4WDは速くても素人には
メンテナンスが難しかしいというか面倒というか
リスクが大きいね。高性能=高価格=高メンテナンスを
考えるとマニアじゃないと手を出せない。
車に限らず異常が出てる状態で「なんとかなる」思考の頭バグってる人非常に多いですね。
マンガの闇金ウシジマくんで登場する多重債務者と同じ思考の人たち。
異常が発生している=そこを原因としてまわりへの負荷が発生している
という考え方ができない人が多いのはなぜなんでしょうね。
「だろう運転」する人ってこういう思考回路なんだなと理解は出来ないが納得はしました。
ちゃんと反省して同じ失敗を繰り返さないなら「失敗」も貴重な経験として意味があり決して無駄ではないはずです。誰しも失敗はしますし痛い思いをした経験は身にしみますからね(^_^;)
質問者さんはお気の毒ですが、他者を巻き込む大惨事にならずに済んだ事で
良かったと思います。(痛いのは財布だけ。)
想像力
ポタポタ垂れてる時点で車道に出ないでぇー。他車の事故の原因にもなっちゃう。オイルに乗った二輪はトゥルトゥル。
デフが焼き付いたらどうなるか知らない人かな(^-^;
公道でいきなりタイヤがフルロックとか、怖すぎだと思うのだけど。
多かれ少なかれ、素人がDIYに走った時のあるあるではないでしょうか。私も大分痛い目にあって、今ではいろいろ判断できるように成長できたと思っています。
普段のお仕事とかにも共通して言えることかもしれませんね。よく分からないけど良いんじゃね?って感じで強行して失敗する人って居ますよね…
新しい車に買い替える理由が欲しかったのかも
よく分からないから大したことないと安く見積もるのは、文系思考人間がよくやる愚行。
僕はついつい、自分で判断出来ない故障や不具合はダメと判断して車屋さんで診て貰っちゃいます
(^_^;)
でも意外と軽傷な事が多いですが…
分からないならロードサービス呼びましょう、まじで。
診てもらって走れるって言われれば、ロードサービスキャンセルすればいいだけです。
待ってました
こんな状況の車を走行させるのは…ましてやサーキット走行も考えてって…車のメンテナンスや整備も出来ない人は他人への迷惑や任意保険の未加入や事故が起きる前に車を購入しないで欲しいと個人的にお願いしたいです。
ちょっと走行しても大丈夫って考えたのも理解出来ないですけども😅
結果論だけどAYC死んでて奇跡的にオープン状態で走れてたのを、オイル注入で直結化した可能性が微レ存w
このオーナーさんと言うよりはオイル交換を請け負った「知り合い」の見解であって、オーナー的には分かる(ハズの)人に相談した結果がコレな雰囲気を感じますね🤔
サーキットはデフ交換が済んでからとは判断したんだろうけど、それまで街乗り可能だという判断に十分な根拠があったのかどうか…
サーキット、走るの論外の状態で、街乗りだって、道路に油脂類垂らすの(?、と言うか溢れるの?)辞めて欲しい、、、下手したら油脂類に乗っかってしまった、それにタイヤが乗ったら最後、コチラが事故る( ; ; )
私が「大丈夫」と思う基準は「壊れても事故らず、治せる時間とお金がある」という意味の大丈夫。
事故は起きないし壊れない、って基準じゃないんだよなぁ。
危険察知能力の著しい低下が奥底に有るのでは?
ドライバー(普通・大型問わず)、歩行者、自転車、電動キックボードetc.
何でその行動が出来る?って事が多すぎる。
デフに限らず「オイル」というものが何の機能を果たしているかなど、オーナーさんにはしっかり勉強してもらいたいですね。名車がかわいそうです。
車にしろバイクにしろ、オイル類が漏れてたら、即SOSだろ!🤣
私もガソリンスタンドでGSX1100F(当時15年落ちくらい)のオイル(どのオイルかわからん)時点で、すぐSOSして整備工場へ直行ですわ。仕事も「バイク壊れた」って電話→会社がレンタカー手配→高速でなんとか間に合う。
一般ユーザーを食い物にしているところもあると言うのも現実ですね。
騙されたくなければ勉強でしょうね。
でも騙す所が多いのも…。
これがエンジンオイルなら走りますか?
って事でしょうね(>_
エンジンオイルでも4stエンジンですよ?漏れてたらエンジンに凄いダメージじゃないですか?
2stエンジンならオイル持って、ちょっと走ってオイル追加→ちょっと走ってオイル追加、くらいなら許されるかもしれませんが。
言いたくはないが、常識人とは違う思考回路をお持ちの方何でしょうね。
何でこんな人のもとに貴重なランサーが渡ってしまうんだ
オイル漏れを早めに発見するために車をも止めている時に注意して見ないとだめですね?😢
現実逃避
車系で心理解説はやり過ぎ