Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
今新築の打ち合わせ中です。横長平屋で横に片流れ屋根となり、設計士からガルバ縦ひき予定と言っていました。平松社長がちょうどお話されていたこととタイミングが合うし、安心しました。
丁度、雪が降る土地に家を建てようと計画しているところでしたので、タイムリーです。ありがとうございます😊
21年前、築34年の日本瓦の自宅を増改築し縦葺ガルバの屋根、東西外壁もガルバにしました。当時の日本瓦は下に敷かれている土が重くかなりの量でした。ガルバに変えて屋根はかなり軽量化でき耐震性も上がりました。ガルバは21年経っても今のところまだ大丈夫です。当時ガルバの種類でフッ素をコートした価格の高いものがありましたが、最近あまり聞かなくなりましたね。
石川県の地震を見て、屋根のリフォームを検討していました。とても参考になりました。ありがとうございます。
おはようございます。最強の屋根は「ガルバリウム鋼板の縦葺き」(+太陽光パネル設置)が良いんですね。ちなみにうちの実家は屋根ではなく、外装を「ガルバリウム鋼板」でやってあります。築27年ですが、まだ塗装も劣化していなく、さびも出ていない状態です。それはかなり凄いと思います。雨戸の戸袋はガルバリウム鋼板でなく、市販品なので塗装は完全に劣化しています。(錆はないですが、チョーキング現象が出ています。今年の夏には素人ですが、塗り替えないといけないです。)別の方の動画で「スーパーガルテクト」(製品名?素材名?)はガルバリム鋼板や仁カリウム鋼板の3倍近い耐久性を持つと解説をしています。簡単に3倍って言っていますが、それが事実ならかなり凄いと思いました。外装で使うなら、50年以上確実に100年近く持つってことになると言うことなのだと思いました。平松社長は、「スーパーガルテクト」は聞かれたことや使われたことがありますか?動画の中で12の良い点は説明していましたが、デメリットはなかったのでデメリットを含めていろいろあればお教え下さい。以上、よろしくお願いいたします。
粘土瓦が良いと思いますがガルバリウム鋼板と迷う。耐久性、防音、重さ、見た目。ガルバリウム鋼板が進化しているのと同様に瓦も進化して、断熱、遮熱機能、以前に比べ軽量化されている。一長一短あり、迷う。今のところ瓦かな。
屋根形状も気になります。太陽光を考えて片流れ、陸屋根といってもそれぞれのデメリットも他と比較してリスクはどうなのかわからないです。緑青色の屋根、実家がまさにそうです。確かにお金持ちではあります。
屋根の大切さを教えてくださりありがとうございます。屋根の素材の大切さを知りました。ガルバリウム鋼板、もっと早く知っていればと悔やまれます。時期がくればカバー工法でリフォームするしかないと思っていますが、初めから選んでいれば無駄がなかったですね。これから家を建てる知り合いには教えることにします。
結局外壁も屋根もガルバリウム鋼板最強。
ガルバは耐用年数が30〜40年という報告をよく見るので、家をそれ以上使うなら瓦になるんでしょうかね。瓦は構造に問題なければ半永久的に持つと言われますし。
来月くらいからリフォームの打ち合わせで長持ちとメンテを考えて瓦にするつもりでしたが耐震性も考えると銅板屋根かな。ガルバも検討しましたが現場でカットした部分の塗装が剥げるためそこから錆びると言われるしネットを見ると錆が円状に拡がる画像も見たのでガルバも運次第でしょうね。あと合板も通気性が悪くなるので使わないで昔のやり方にしてもらおうと思ってます。
耐震性考えて確かにガルバの方がいいと思います。でガルバでもSGLという次世代ガルバが有るのですが、今はこれが普通になっているはずなので心配いらないと思いますが念のためそちらで指定してもらえれば安心です。切ったところの腐食が抑えられる工夫がなされています。沿岸部でも行けるレベルです。 通気は合板よりいいので正解かもしれませんが水平構面などが弱い場合は合板で耐力をとった方がいい場合もありますので参考までに(^^)
平板が一番いいかな。ガルバも唐草の所からめくれたら一気にめくれる😢大阪の台風で何軒も見た😢
私の場合は寄棟、切妻なら軽量瓦で 緩勾配か片流れなら立平(立平ロック)の鋼板ですかね 基本的に屋根形と意匠性ですよね!たまにですが天然石の屋根もやります! アスファルトシングルとコロニアル、スレート材(セメント系屋根材論外)は選びたくはないです、、、、瓦、ガルバ、天然石に追従する信頼性ある屋根材はほぼないかと思います。
今まさに注文住宅の打ち合わせ真っ最中なのですが、色々調べた結果、屋根はガルバがコスパいいのでは??と思っていたところへこちらの動画が目に止まりました!太陽光パネルも乗せる予定です。この動画のおかげで方向性が決まりました!😁外壁もガルバ鋼板にしようと考えているのですが平米単価的にどうなんでしょうか?外壁コスパランキングやって欲しいです!あと、チャンネル登録しました🥳
我が家は建て売りだったので、選択の余地無く屋上なのですが、屋上のメリットデメリットを教えて下さい。3階建てで、リビングは3階です。
為になる動画ありがとうございます。母屋は総ケヤキの築250年になりますがその間茅葺、瓦葺、銅板と素材を変えてきました。私の代で瓦から銅に換えました。変えた理由は大雪で瓦がズレ三年続きて費用が毎年100万かかったことと瓦の銅線締め?の寿命が50年に近づいたのが理由です。瓦でも50年ごとのメンテは必要みたいですね。雪下ろしを心配しないでいいことと屋根が軽くなる安心感から銅板にしました。また銅は吹替の時に資源として買い取ってもらえますから実質材料費はかからない。事実施工時より銅の値段は数倍にもなっています。資源ごみでも暑くて断熱材を入れました。あと海沿いの銅板はやめた方がいいようです。塩害4年前に建てた別棟の家はガルバリウム鋼板の屋根ですが評価はまだできないです。40㎝長方形位のものを手組していました。近くから屋根はほとんど見ることができませんが遠くから見るととてもきれいです。坪単価トップ3に入るメーカーで建てましたが、性能の良さは実感しています。断熱、遮音、換気システムは凄いと思います。来年もう一棟建てる予定ですが今度はもう少しランクを下げて建てたいと思っています。動画参考にさせていただきますので今後も良い配信をお願いいたします。
いろいろすごいですね^_^銅板でリセールを考えたら実質材料費はかからないという考えも面白いです。確かに!と思いました^_^
コルニアグラッサは、塗装しても、三年から、四年で、色褪せるのは、耐久性が、弱いからですか⁉️
7選といっておきながらガルバリンを売るための動画。なのだが実際に最適でもあるのよな
私の家は緩い片流れ屋根だったので、始め設計士からガルバを勧められました。しかし家族から「所詮トタンじゃん。雨音煩いし」と言われ、サビ易いという不安もあったので考え直しましたね結局、自分でネットで調べ。緩勾配用の水仕舞がよく風に強いデザインがあまり派手ではない軽量平型の瓦にしました近所の人はアスファルトの屋根でしたが10年待たずに紫外線にやられてガルバにふき直していた
ご意見ありがとうございます。ガルバもSGLというものでしたらサビにくいんですけどね。それから音は断熱と気密施工をきっちりやれば結果的に音が気になると言われることもなかったりします^_^
いつも楽しく動画拝見しております、現在注文住宅打ち合わせの最中ですが、屋根についてご質問です。ガルバリウムにしようと思っておりますが、現在稲垣商事のスタンビーが仕様表に記載されています。性能としておすすめできますでしょうか?その他おすすめの製品があればご教示いただけますでしょうか?
やはりコロニアルはだめですかね?
ステンは?
もちろんありです。金額と相談ですね。
@@ma-ru3gw ステンは捨てんのかい?
富士スレートも比較してほしかったです
屋根悩み中です。太陽光発電を載せるのですがガルバかコロニアルグラッサどちらか悩んでいるところです。太陽光発電に最適な屋根教えてください。
ルーガにしたい。コロナあたりからの値上げ幅が一番小さいのでは
銅板屋根は、塩風で穴が開く、それなら、カッパステンの屋根です、
確かに長期耐久性は最高ですよね。
ステンレスはもらい錆が怖い。チタンとか?外壁にある樹脂の屋根はないのでしようかね?
@@たけちゃん-h7b ステンレスもらいサビするかい?どのような状態?
電蝕の事かな。異種金属との接点無さそうだけど
@@ハイボール師匠 銅板は雨風でろくしょ吹いてあながあく、ステンレスなら、穴あきにくい、
銅板屋根に穴があくのは、瓦の釉薬が酸性雨で溶けて、付着した所に穴が開く、銅板屋根と瓦の相性が悪い、只の銅板葺きなら問題ないと思います、
銅板屋根なら銅板風のガルバリウム屋根でいいですねコスト考えたら^^;
現在カラーベストをしてます。太陽光もつけてます。1年が経ちましたが、今度メンテの時にガルバにかえたほうがいいのですか?それとも、メンテを定期的に行った方がよいのでしょうか?アドバイスお願いします。
パネルを外すのはコストがかかるので、漏水した時かまたは外壁塗装などで足場をかける時に状況によりパネルを外して、塗り替えるか、そのままで行くか、またはガルバで行くか、その時に考えるのがいいと思います。おそらく15-20年後ぐらいになるはずです^_^
ベストなんかやめたほうがいいよ。野路がボロボロになるわ、割れやすいわで、いいことなし
固定資産税も違いますかね?
屋根の素材でも固定資産税の違いは出るようですね。
瓦が一番高いかな。次にカルバ等の鋼板系、次にカラーベスト、一番安いのがアスファルト。確か耐用年数が長いほど高くなる
太陽光一体型ってどうなんですかね?ガラスなので劣化しないって言われて付けちゃいました。固定資産が高くて少し後悔してますが
どうなんでしょう。付けたことないのでなんとも言えません(^^)
一条さんですか?固定資産税はどのぐらいですか?
重要なのはわかるがあまり注目されないよな~可哀そうだけど
粗利順。
どんなにいい屋根材でも施工業者次第でゴミになります。
@@運動不足なトムさん 屋根材も多く注文して余らしたら、ゴミですね🎵
この方は屋根に関しては素人に近い
今新築の打ち合わせ中です。
横長平屋で横に片流れ屋根となり、設計士からガルバ縦ひき予定と言っていました。平松社長がちょうどお話されていたこととタイミングが合うし、安心しました。
丁度、雪が降る土地に家を建てようと計画しているところでしたので、タイムリーです。ありがとうございます😊
21年前、築34年の日本瓦の自宅を増改築し縦葺ガルバの屋根、東西外壁もガルバにしました。
当時の日本瓦は下に敷かれている土が重くかなりの量でした。
ガルバに変えて屋根はかなり軽量化でき耐震性も上がりました。ガルバは21年経っても今のところまだ大丈夫です。
当時ガルバの種類でフッ素をコートした価格の高いものがありましたが、最近あまり聞かなくなりましたね。
石川県の地震を見て、屋根のリフォームを検討していました。とても参考になりました。ありがとうございます。
おはようございます。
最強の屋根は「ガルバリウム鋼板の縦葺き」(+太陽光パネル設置)が良いんですね。
ちなみにうちの実家は屋根ではなく、外装を「ガルバリウム鋼板」でやってあります。
築27年ですが、まだ塗装も劣化していなく、さびも出ていない状態です。
それはかなり凄いと思います。
雨戸の戸袋はガルバリウム鋼板でなく、市販品なので塗装は完全に劣化しています。
(錆はないですが、チョーキング現象が出ています。今年の夏には素人ですが、塗り替えないといけないです。)
別の方の動画で「スーパーガルテクト」(製品名?素材名?)はガルバリム鋼板や仁カリウム鋼板の
3倍近い耐久性を持つと解説をしています。
簡単に3倍って言っていますが、それが事実ならかなり凄いと思いました。
外装で使うなら、50年以上確実に100年近く持つってことになると言うことなのだと思いました。
平松社長は、「スーパーガルテクト」は聞かれたことや使われたことがありますか?
動画の中で12の良い点は説明していましたが、デメリットはなかったのでデメリットを含めていろいろあればお教え下さい。
以上、よろしくお願いいたします。
粘土瓦が良いと思いますが
ガルバリウム鋼板と迷う。
耐久性、防音、重さ、見た目。
ガルバリウム鋼板が進化しているのと同様に瓦も進化して、
断熱、遮熱機能、以前に比べ軽量化されている。
一長一短あり、迷う。今のところ瓦かな。
屋根形状も気になります。
太陽光を考えて片流れ、陸屋根といってもそれぞれのデメリットも他と比較してリスクはどうなのかわからないです。
緑青色の屋根、実家がまさにそうです。確かにお金持ちではあります。
屋根の大切さを教えてくださりありがとうございます。屋根の素材の大切さを知りました。ガルバリウム鋼板、もっと早く知っていればと悔やまれます。時期がくればカバー工法でリフォームするしかないと思っていますが、初めから選んでいれば無駄がなかったですね。これから家を建てる知り合いには教えることにします。
結局外壁も屋根もガルバリウム鋼板最強。
ガルバは耐用年数が30〜40年という報告をよく見るので、家をそれ以上使うなら瓦になるんでしょうかね。
瓦は構造に問題なければ半永久的に持つと言われますし。
来月くらいからリフォームの打ち合わせで長持ちとメンテを考えて瓦にするつもりでしたが耐震性も考えると銅板屋根かな。ガルバも検討しましたが現場でカットした部分の塗装が剥げるためそこから錆びると言われるしネットを見ると錆が円状に拡がる画像も見たのでガルバも運次第でしょうね。あと合板も通気性が悪くなるので使わないで昔のやり方にしてもらおうと思ってます。
耐震性考えて確かにガルバの方がいいと思います。でガルバでもSGLという次世代ガルバが有るのですが、今はこれが普通になっているはずなので心配いらないと思いますが念のためそちらで指定してもらえれば安心です。切ったところの腐食が抑えられる工夫がなされています。沿岸部でも行けるレベルです。 通気は合板よりいいので正解かもしれませんが水平構面などが弱い場合は合板で耐力をとった方がいい場合もありますので参考までに(^^)
平板が一番いいかな。
ガルバも唐草の所からめくれたら一気にめくれる😢
大阪の台風で何軒も見た😢
私の場合は寄棟、切妻なら軽量瓦で 緩勾配か片流れなら立平(立平ロック)の鋼板ですかね 基本的に屋根形と意匠性ですよね!
たまにですが天然石の屋根もやります!
アスファルトシングルとコロニアル、スレート材(セメント系屋根材論外)は選びたくはないです、、、、
瓦、ガルバ、天然石に追従する信頼性ある屋根材はほぼないかと思います。
今まさに注文住宅の打ち合わせ真っ最中なのですが、色々調べた結果、屋根はガルバがコスパいいのでは??と思っていたところへこちらの動画が目に止まりました!
太陽光パネルも乗せる予定です。この動画のおかげで方向性が決まりました!😁
外壁もガルバ鋼板にしようと考えているのですが平米単価的にどうなんでしょうか?
外壁コスパランキングやって欲しいです!
あと、チャンネル登録しました🥳
我が家は建て売りだったので、選択の余地無く屋上なのですが、屋上のメリットデメリットを教えて下さい。
3階建てで、リビングは3階です。
為になる動画ありがとうございます。
母屋は総ケヤキの築250年になりますがその間茅葺、瓦葺、銅板と素材を変えてきました。
私の代で瓦から銅に換えました。変えた理由は大雪で瓦がズレ三年続きて費用が毎年100万かかったことと瓦の銅線締め?の寿命が50年に近づいたのが理由です。瓦でも50年ごとのメンテは必要みたいですね。
雪下ろしを心配しないでいいことと屋根が軽くなる安心感から銅板にしました。
また銅は吹替の時に資源として買い取ってもらえますから実質材料費はかからない。
事実施工時より銅の値段は数倍にもなっています。資源ごみ
でも暑くて断熱材を入れました。
あと海沿いの銅板はやめた方がいいようです。塩害
4年前に建てた別棟の家はガルバリウム鋼板の屋根ですが評価はまだできないです。40㎝長方形位のものを手組していました。近くから屋根はほとんど見ることができませんが遠くから見るととてもきれいです。
坪単価トップ3に入るメーカーで建てましたが、性能の良さは実感しています。断熱、遮音、換気システムは凄いと思います。
来年もう一棟建てる予定ですが今度はもう少しランクを下げて建てたいと思っています。
動画参考にさせていただきますので今後も良い配信をお願いいたします。
いろいろすごいですね^_^
銅板でリセールを考えたら実質材料費はかからないという考えも面白いです。確かに!と思いました^_^
コルニアグラッサは、塗装しても、三年から、四年で、色褪せるのは、耐久性が、弱いからですか⁉️
7選といっておきながらガルバリンを売るための動画。なのだが実際に最適でもあるのよな
私の家は緩い片流れ屋根だったので、始め設計士からガルバを勧められました。しかし家族から「所詮トタンじゃん。雨音煩いし」と言われ、サビ易いという不安もあったので考え直しましたね
結局、自分でネットで調べ。緩勾配用の水仕舞がよく風に強いデザインがあまり派手ではない軽量平型の瓦にしました
近所の人はアスファルトの屋根でしたが10年待たずに紫外線にやられてガルバにふき直していた
ご意見ありがとうございます。ガルバもSGLというものでしたらサビにくいんですけどね。それから音は断熱と気密施工をきっちりやれば結果的に音が気になると言われることもなかったりします^_^
いつも楽しく動画拝見しております、現在注文住宅打ち合わせの最中ですが、屋根についてご質問です。ガルバリウムにしようと思っておりますが、現在稲垣商事のスタンビーが仕様表に記載されています。性能としておすすめできますでしょうか?その他おすすめの製品があればご教示いただけますでしょうか?
やはりコロニアルはだめですかね?
ステンは?
もちろんありです。金額と相談ですね。
@@ma-ru3gw ステンは捨てんのかい?
富士スレートも比較してほしかったです
屋根悩み中です。
太陽光発電を載せるのですがガルバかコロニアルグラッサどちらか悩んでいるところです。
太陽光発電に最適な屋根教えてください。
ルーガにしたい。コロナあたりからの値上げ幅が一番小さいのでは
銅板屋根は、塩風で穴が開く、それなら、カッパステンの屋根です、
確かに長期耐久性は最高ですよね。
ステンレスはもらい錆が怖い。
チタンとか?
外壁にある樹脂の屋根はないのでしようかね?
@@たけちゃん-h7b ステンレスもらいサビするかい?どのような状態?
電蝕の事かな。異種金属との接点無さそうだけど
@@ハイボール師匠 銅板は雨風でろくしょ吹いてあながあく、ステンレスなら、穴あきにくい、
銅板屋根に穴があくのは、瓦の釉薬が酸性雨で溶けて、付着した所に穴が開く、銅板屋根と瓦の相性が悪い、只の銅板葺きなら問題ないと思います、
銅板屋根なら銅板風のガルバリウム屋根でいいですねコスト考えたら^^;
現在カラーベストをしてます。太陽光もつけてます。1年が経ちましたが、今度メンテの時にガルバにかえたほうがいいのですか?それとも、メンテを定期的に行った方がよいのでしょうか?
アドバイスお願いします。
パネルを外すのはコストがかかるので、漏水した時かまたは外壁塗装などで足場をかける時に状況によりパネルを外して、塗り替えるか、そのままで行くか、またはガルバで行くか、その時に考えるのがいいと思います。おそらく15-20年後ぐらいになるはずです^_^
ベストなんかやめたほうがいいよ。野路がボロボロになるわ、割れやすいわで、いいことなし
固定資産税も違いますかね?
屋根の素材でも固定資産税の違いは出るようですね。
瓦が一番高いかな。次にカルバ等の鋼板系、次にカラーベスト、一番安いのがアスファルト。確か耐用年数が長いほど高くなる
太陽光一体型ってどうなんですかね?
ガラスなので劣化しないって言われて付けちゃいました。固定資産が高くて少し後悔してますが
どうなんでしょう。付けたことないのでなんとも言えません(^^)
一条さんですか?固定資産税はどのぐらいですか?
重要なのはわかるがあまり注目されないよな~可哀そうだけど
粗利順。
どんなにいい屋根材でも施工業者次第でゴミになります。
@@運動不足なトムさん 屋根材も多く注文して余らしたら、ゴミですね🎵
この方は屋根に関しては素人に近い