Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
木表、木裏などという知識は他の動画で得ましたし、鑿で加工するところもずいぶん見ました。でも繊維を断ち切るという話ははじめてききましたし、とても論理的だと思いました。さきにのみを入れるとそのさきに行かないというのは、鑿を入れてスペースを作ると、押されてきた部分の逃げる場所ができるからその先に割れを作ったりしないのでしょうね。動画、楽しみに順次見ていきます。
ありがとうございます。そうですね。先に鑿を軽く入れるのはとても大事です。特に針葉樹だと繊維方向に割れやすいので必須だと思います。
テーマを提示して応用して示していただけるのは分かりやすくて。ありがたいです!ノミは優秀ですね。そして木のサクサク音が美味しそう。
サクサクかあー。その発想はなかったよ。たしかに料理感はあるかも笑
なるほど
hellowhat chisels (blacksmith) can you recoment from your experience ? thank you
Personally, I like "umihiro" and use it.The author has passed away, so it is difficult to get it.If I had to buy a new one now, I would buy a Tasai.
四方転びの解説もしてほしいです。 斜めにホゾを掘るのが苦手です。
コメントありがとうございます。四方転び懐かしいですねー。針葉樹だと特に難しいかも。まずは、小屋をひとつ建てるところやりたいので、小屋を建ててから検討します!
木材加工て大学だと「機械工学科」や「建築科」で扱われる事が多いと思うのですが、木材なので地味に「力学」以外にも「生物学」も入ってる気がして、生物関係の学部学科の方て比較的就職が見つけられにくい場合もあるので、工学部の「生物工学科」であれば木材加工の実習講義もカリキュラムに取り入れた方が良いんじゃないかと思いました。
分野の境目というか、交わるところに面白さとか色々な可能性がある気がします。ぼくも、大学側が見つけてアプローチしていくのは面白いと思います!
Dommage de ne pas avoir l’audio en français
C'est vrai. De nombreux anciens films ne sont pas sous-titrés. J'aimerais en ajouter petit à petit.
そんなやり方もあるのか。なるほど、、、
参考になれば幸いです。
あと1ヶ月ちょいで試験なのでノミを買おうと思うんですが、1ヶ月しか使わないので安物でも良いと思ってるんですけど、ぶっちゃけどうですかね、、、アドバイスお願いします🙇♂️
ということでしたら、替刃式の鑿もいいかなと思います。下手に安物だとすぐにかけるし、すると研ぐのも大変だし。。替刃式も少し高いけど、汎用性は高いかなと思いました。
@@_yomogiya なるほど。ありがとうございます!
木ってさけるチーズなんですねび😮
😆😆😆
ノミの種類、値段はピンきりだとおもいますが、最初に揃えるならどこのメーカーのいくらぐらいのお値段のノミが良いですか?スタンダードぐらいが良いのですが(^o^;教えて下さい(_ _)
難しいっすね。安いの買っても無駄になるともったいないので、理想は、1本1万くらいのものを一本づつ買うのがいいと思います。安来鋼 白紙か青紙と書いているものならある程度問題ないと思います。
とても分かりやすい説明で、聞き入っちゃいました。他の動画も見せていただきます( ^ω^ )
ありがとうございます。機会があれば、ぜひ試してみてください!
DIY初級レベル(自分)だと鑿が切れなくて思いっきり鑿を叩く、繊維がボロっと取れてしまう。泣。
斜めに滑らせるようにすると削れやすいかもです。
木表、木裏などという知識は他の動画で得ましたし、鑿で加工するところもずいぶん見ました。でも繊維を断ち切るという話ははじめてききましたし、とても論理的だと思いました。
さきにのみを入れるとそのさきに行かないというのは、鑿を入れてスペースを作ると、押されてきた部分の逃げる場所ができるからその先に割れを作ったりしないのでしょうね。
動画、楽しみに順次見ていきます。
ありがとうございます。
そうですね。先に鑿を軽く入れるのはとても大事です。
特に針葉樹だと繊維方向に割れやすいので必須だと思います。
テーマを提示して応用して示していただけるのは分かりやすくて。ありがたいです!ノミは優秀ですね。そして木のサクサク音が美味しそう。
サクサクかあー。その発想はなかったよ。たしかに料理感はあるかも笑
なるほど
hello
what chisels (blacksmith) can you recoment from your experience ? thank you
Personally, I like "umihiro" and use it.
The author has passed away, so it is difficult to get it.
If I had to buy a new one now, I would buy a Tasai.
四方転びの解説もしてほしいです。 斜めにホゾを掘るのが苦手です。
コメントありがとうございます。四方転び懐かしいですねー。針葉樹だと特に難しいかも。まずは、小屋をひとつ建てるところやりたいので、小屋を建ててから検討します!
木材加工て大学だと「機械工学科」や「建築科」で扱われる事が多いと思うのですが、木材なので地味に「力学」以外にも「生物学」も入ってる気がして、生物関係の学部学科の方て比較的就職が見つけられにくい場合もあるので、
工学部の「生物工学科」であれば木材加工の実習講義もカリキュラムに取り入れた方が良いんじゃないかと思いました。
分野の境目というか、交わるところに面白さとか色々な可能性がある気がします。ぼくも、大学側が見つけてアプローチしていくのは面白いと思います!
Dommage de ne pas avoir l’audio en français
C'est vrai. De nombreux anciens films ne sont pas sous-titrés. J'aimerais en ajouter petit à petit.
そんなやり方もあるのか。なるほど、、、
参考になれば幸いです。
あと1ヶ月ちょいで試験なのでノミを買おうと思うんですが、1ヶ月しか使わないので安物でも良いと思ってるんですけど、ぶっちゃけどうですかね、、、
アドバイスお願いします🙇♂️
ということでしたら、替刃式の鑿もいいかなと思います。
下手に安物だとすぐにかけるし、すると研ぐのも大変だし。。
替刃式も少し高いけど、汎用性は高いかなと思いました。
@@_yomogiya なるほど。ありがとうございます!
木ってさけるチーズなんですねび😮
😆😆😆
ノミの種類、値段はピンきりだとおもいますが、最初に揃えるならどこのメーカーのいくらぐらいのお値段のノミが良いですか?スタンダードぐらいが良いのですが(^o^;教えて下さい(_ _)
難しいっすね。
安いの買っても無駄になるともったいないので、理想は、1本1万くらいのものを一本づつ買うのがいいと思います。
安来鋼 白紙か青紙と書いているものならある程度問題ないと思います。
とても分かりやすい説明で、聞き入っちゃいました。他の動画も見せていただきます( ^ω^ )
ありがとうございます。機会があれば、ぜひ試してみてください!
DIY初級レベル(自分)だと鑿が切れなくて思いっきり鑿を叩く、繊維がボロっと取れてしまう。泣。
斜めに滑らせるようにすると削れやすいかもです。