Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
ギャグモリモリなのにかなりガチガチな物語とそのバックストーリーフジリュー先生はとんでもないお方だ
秘湯混浴刑事エバラ!動くな!
趙公明の船の名前のクイーンジョーカーって何気に二世なんだなつまり一世が居るってことを主張してる
一世が本物の女媧ってことでしょうね
@@nacl9977ちょっと待って今震えてる
1巻の「駄文」で自分のことをSF漫画家って言ってたのも伏線と考えたらすごいまさかこの漫画でラストに宇宙人出てくるとは…。
マジで懐かしいスープーシャンの玉なんて2周目色々熱い物が込み上げるな封神演義は面白かった
ハンバーグクッキングは衝撃で子どもながらに号泣した
封神演義は確かに(原作の)作画がよかったですよね
なんだったら新装版の表紙も良いぞ。画力の上がり方が凄いから。
モヤモヤを一切残さず綺麗にスパーンと終われた漫画って、ジャンプだと封神演義くらいしか思いつかない…。ダイ大もかな??
少年ジャンプの封神演義ずっと読んでいました。原作ではセクハラされた女神様がこちらではラスボスでしたね。自分は鄧蝉玉の寝顔を見た土行孫が「黙ってりゃいい女なのに勿体ない。」と言う所が受けました。
表紙の事は知らなかったので勉強になりました。
封神演義のdvd全部あるから編集しようかな
漫画版の封神計画の実態は、実力があり有益な仙道の魂魄を輪廻の輪から外して、現在(死後)のまま保管する目的もあったかと。あと、楊戩が崑崙山に差し出されたのは人質以外にも力をつけた妲妃の手から守る為でもあったかなと。
封神台も伏線だよね?敵味方関係無く魂魄取り込むし…
楊戩のところ、崑崙山にはトップの元始天尊の弟子として白鶴童子がいる描写が1話の時点でされているから、実はちゃんと妖怪仙人の受け入れ体制が昔からある、しかも日陰者としてではなくちゃんと中枢にいるっていうのがまた伏線。
あと太公望と王天君。王天君のエルフ耳とかピアスや隈や口紅のメイクで分かりづらいけど、最初から顔の輪郭や目鼻立ちや眉毛が同じなんだよな。加えて目の開き方や表情が違うせいでわかりにくくなってる。そんで太公望のとんがり耳帽子と王天君のエルフ耳でシルエットも似てるという。
週刊連載前半くらいに発売された謎本(封神演義の謎を解説、的な本)に著者の自説(妄想)として 楊戩は妖怪 説が書かれてて、読者はおろか著者自身も荒唐無稽と書いていたのが振り返って見ると 嘘から出た誠 だったのには驚いた。
“歴史の道標”については伏線でもなんでもないです原典の封神演義では、“歴史の道標”=“運命”に沿って物語が進んでいますいわゆる、誰がどう介入しようが絶対に変わらない出来レースになっていますそれでは、エンタメとしてどうなのかというものを、安能務が大改変をして、“運命”に抗うという形で、物語を進めました藤竜先生の太公望は、その安能務の小説をベースにしているので、そもそもの設定だということですただ、安能務はこの改変の為に、物語の根幹である、封神計画そのものの設定を変える必要に迫られ物語に大きく関わる3つの宗教からなにからなにまで、整理し、まとめ、こじつけ、齟齬のないようにする努力は並大抵のものではなかったはずです…ちな原典では、女禍はわりと誰でも存在を知っているし、最序盤から普通に登場しています
週刊連載であのクオリティはもう無理だな
私も、楊ゼンはもともとヘンゲの術は使えたのでそこからフジリュー先生が強キャラにしていったと思います。テンカは普通の兄ちゃんなのに思った以上に人気出てしまったんじゃないかな。フジリュー先生が旨いです絵柄からして。せん
楊戩は、中国の封神演義原典から変化の術使えたから、妖怪仙人の伏線ではなく、元の設定から、フジリューが妖怪仙人だと後付けしたと思います。でも封神演義大好きなので、動画出してくれてすごく嬉しい!ありがとうございます!!歴史の道標、初期から出てきてるのがすごい。
早くアニメ化してくれないかな?
なんか無駄に曲のクオリティだけ高いオープニングアニメだけ作られてるよな
雷震子が中盤からまったく活躍しないのが…
お陰で楊戩が飛べる様になったから大活躍だよ。
1話からリメイクしてくれ
太公望は元々は最初の人『伏羲』だろその後、元始天尊の弟子になって『王奕』に改名したのか?その辺り触れられてないよな
原作になった小説ですと、男性キャラでイケメンとかかれているのは楊ゼンだけで、女性キャラは全員美人、でウンショウ三姉妹もなんですけどね名前がひときわ難しいからクイーンビーナスマドンナはさすが。小説そのままよんだら受け付けないと思うので、フジリュー先生と相性がよかったのですよ。そのままアニメに出来ないものですかね~ちなみに私はテンカ好き。テンカジャンプの人気投票で2位になったのにラストバトルに参加できる力はないからしっかり封神された。
楊戩の変化の話は幸田露伴先生の注釈から作者が着想されたものかと思います。
魂魄です、 妖夢ですか、 斬れぬものはあんまりないと思いました〇
ZUNさんも『封神演義』にいくらか影響受けてると思う。
@@熊神健太 みょん
進撃の巨人の「座標&始祖ユミル」が封神演義の「道標&女媧」そのまんまアイデアをパクってて草あの漫画を面白いと思えなかった理由がここかあ オリジナルじゃないもんはダメやね
パクったというか進撃は作者がマヴラヴとかからも影響受けてるって言ってたしなぁ
まあでもさ蔵馬と楊戩飛影とナタク桑原と黄飛虎馬善の戦いとかまあ他にも挙げればキリないくらい封神も幽白から引用した感じのもの多いし
這才是最正統的封神演義✓
ギャグモリモリなのにかなりガチガチな物語とそのバックストーリー
フジリュー先生はとんでもないお方だ
秘湯混浴刑事エバラ!動くな!
趙公明の船の名前のクイーンジョーカーって何気に二世なんだな
つまり一世が居るってことを主張してる
一世が本物の女媧ってことでしょうね
@@nacl9977ちょっと待って今震えてる
1巻の「駄文」で自分のことをSF漫画家って言ってたのも伏線と考えたらすごい
まさかこの漫画でラストに宇宙人出てくるとは…。
マジで懐かしいスープーシャンの玉なんて
2周目色々熱い物が込み上げるな封神演義は面白かった
ハンバーグクッキングは衝撃で子どもながらに号泣した
封神演義は確かに(原作の)作画がよかったですよね
なんだったら新装版の表紙も良いぞ。画力の上がり方が凄いから。
モヤモヤを一切残さず綺麗にスパーンと終われた漫画って、ジャンプだと封神演義くらいしか思いつかない…。
ダイ大もかな??
少年ジャンプの封神演義ずっと読んでいました。原作ではセクハラされた女神様がこちらではラスボスでしたね。自分は鄧蝉玉の寝顔を見た土行孫が「黙ってりゃいい女なのに勿体ない。」と言う所が受けました。
表紙の事は知らなかったので勉強になりました。
封神演義のdvd全部あるから編集しようかな
漫画版の封神計画の実態は、実力があり有益な仙道の魂魄を輪廻の輪から外して、現在(死後)のまま保管する目的もあったかと。
あと、楊戩が崑崙山に差し出されたのは人質以外にも力をつけた妲妃の手から守る為でもあったかなと。
封神台も伏線だよね?敵味方関係無く魂魄取り込むし…
楊戩のところ、崑崙山にはトップの元始天尊の弟子として白鶴童子がいる描写が1話の時点でされているから、実はちゃんと妖怪仙人の受け入れ体制が昔からある、しかも日陰者としてではなくちゃんと中枢にいるっていうのがまた伏線。
あと太公望と王天君。王天君のエルフ耳とかピアスや隈や口紅のメイクで分かりづらいけど、最初から顔の輪郭や目鼻立ちや眉毛が同じなんだよな。加えて目の開き方や表情が違うせいでわかりにくくなってる。そんで太公望のとんがり耳帽子と王天君のエルフ耳でシルエットも似てるという。
週刊連載前半くらいに発売された謎本(封神演義の謎を解説、的な本)に著者の自説(妄想)として 楊戩は妖怪 説が書かれてて、読者はおろか著者自身も荒唐無稽と書いていたのが振り返って見ると 嘘から出た誠 だったのには驚いた。
“歴史の道標”については伏線でもなんでもないです
原典の封神演義では、“歴史の道標”=“運命”に沿って物語が進んでいます
いわゆる、誰がどう介入しようが絶対に変わらない出来レースになっています
それでは、エンタメとしてどうなのかというものを、安能務が大改変をして、
“運命”に抗うという形で、物語を進めました
藤竜先生の太公望は、その安能務の小説をベースにしているので、そもそもの設定だということです
ただ、安能務はこの改変の為に、物語の根幹である、封神計画そのものの設定を変える必要に迫られ
物語に大きく関わる3つの宗教からなにからなにまで、整理し、まとめ、こじつけ、齟齬のないようにする努力は
並大抵のものではなかったはずです…
ちな原典では、女禍はわりと誰でも存在を知っているし、最序盤から普通に登場しています
週刊連載であのクオリティはもう無理だな
私も、楊ゼンはもともとヘンゲの術は使えたのでそこからフジリュー先生が強キャラにしていったと思います。テンカは普通の兄ちゃんなのに思った以上に人気出てしまったんじゃないかな。フジリュー先生が旨いです絵柄からして。せん
楊戩は、中国の封神演義原典から変化の術使えたから、妖怪仙人の伏線ではなく、元の設定から、フジリューが妖怪仙人だと後付けしたと思います。
でも封神演義大好きなので、動画出してくれてすごく嬉しい!ありがとうございます!!
歴史の道標、初期から出てきてるのがすごい。
早くアニメ化してくれないかな?
なんか無駄に曲のクオリティだけ高いオープニングアニメだけ作られてるよな
雷震子が中盤からまったく活躍しないのが…
お陰で楊戩が飛べる様になったから大活躍だよ。
1話からリメイクしてくれ
太公望は元々は最初の人『伏羲』だろ
その後、元始天尊の弟子になって『王奕』に改名したのか?その辺り触れられてないよな
原作になった小説ですと、男性キャラでイケメンとかかれているのは楊ゼンだけで、女性キャラは全員美人、で
ウンショウ三姉妹もなんですけどね名前がひときわ難しいからクイーンビーナスマドンナはさすが。小説そのままよんだら受け付けないと思うので、フジリュー先生と相性がよかったのですよ。そのままアニメに出来ないものですかね~ちなみに私はテンカ好き。テンカジャンプの人気投票で2位になったのにラストバトルに参加できる力はないからしっかり封神された。
楊戩の変化の話は幸田露伴先生の注釈から作者が着想されたものかと思います。
魂魄です、 妖夢ですか、 斬れぬものはあんまりないと思いました〇
ZUNさんも『封神演義』にいくらか影響受けてると思う。
@@熊神健太 みょん
進撃の巨人の「座標&始祖ユミル」が封神演義の「道標&女媧」そのまんまアイデアをパクってて草
あの漫画を面白いと思えなかった理由がここかあ オリジナルじゃないもんはダメやね
パクったというか進撃は作者がマヴラヴとかからも影響受けてるって言ってたしなぁ
まあでもさ
蔵馬と楊戩
飛影とナタク
桑原と黄飛虎
馬善の戦い
とかまあ他にも挙げればキリないくらい封神も幽白から引用した感じのもの多いし
這才是最正統的封神演義✓