【トヨタ 電動車いす JUU 実演】進化した電動車いす/Believeニュース/国際福祉機器展 H.C.R.2023 レポート

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 9 окт 2023
  • 東京ビッグサイトで開催された国際福祉機器展 H.C.R.2023(2023年9月27日(水)~29日(金)まで開催)。トヨタ自動車ブースで実施された、開発中の電動車いす「JUU(ジェイユーユー)」のデモンストレーションを届けします。
    関連記事:【H.C.R. 2023 レポート】トヨタの電動車いす「JUU」の実演。段差も乗り越えられる!
    believejapan.com/?p=7642
    関連動画:2022年のレポートはこちら
    • 【TOYOTA 電動車いす JUU 実演】B...
    #トヨタ自動車 #JUU #ニュース #Believe #トヨタ #TOYOTA #車いす #車椅子 #電動車椅子 #電動車いす #シエンタ #新型シエンタ
  • Авто/МотоАвто/Мото

Комментарии • 12

  • @youiti4x722
    @youiti4x722 8 месяцев назад +4

    車椅子もビックリやけど、後ろのシエンタにもビックリ運転手が下りたとたん自動で扉が閉まった。 EVの補助金よりこの様な車椅子に補助金をもっと出してあげれば、買えそう、でも高そう。

  • @satoshiadachi5980
    @satoshiadachi5980 8 месяцев назад +1

    大阪で、見れたらなぁ。

  • @user-bt6hi8bz4y
    @user-bt6hi8bz4y 7 месяцев назад +1

    イスは後方から乗って、そのままイスが運転席まで行って座席になれたらいいと思います。また自動車が道路まで車高を落として運転席からスロープが伸びてきて、自動で車いすが乗車し回転したら、スロープが運転席まで車いすごと収納して、車いすが固定され、ひじ掛けが折り畳みで収納されると運転できるかもしれません。車いすと自動車が1つのボタンで連携して動くと更に便利になるかと思います。

  • @yuki37masa
    @yuki37masa 7 месяцев назад +2

    20年前のものでも良いから安くして欲しい。

  • @user-lh4vr9ty6y
    @user-lh4vr9ty6y 6 месяцев назад +2

    トヨタ 電動車いす JUU は市販化はされるんですか??

  • @manmaru5637
    @manmaru5637 6 месяцев назад +1

    なんだかなぁ。
    運転席側のセンターピラーを無くして、車イスごと運転席にできるシステムを作り、雨の日のことを考えて屋根に自動のオーニングをつけた方が
    遥かに利便性が向上すると思うけど。

  • @sasanumaism
    @sasanumaism 7 месяцев назад +1

    脚ある人専用だね

  • @user-pw6zp6qo8t
    @user-pw6zp6qo8t Месяц назад

    価格は?

  • @user-kk2pi4up2t
    @user-kk2pi4up2t 3 месяца назад

    車椅子階段段差そうはしたい、段差を操作、操縦乗車、もしも、誤動作で怪我をしたら、製造者責任は、保険は?常にいかなる時代も、新しい勇気をもって、時代を作ってきた、新製品、一刻も早く販売して欲しい、
    どんな革新的な移動手段も、世の中に出さなければ意味が無い

  • @user-lg3cv2yf6w
    @user-lg3cv2yf6w 9 месяцев назад +5

    確かに必要な物だけど車椅子の人の一部には助けても何も感謝しない人が居ます
    こういった開発もかなりのお金がかかってるのに、、
    電車やバスに乗る車椅子の人たちはやってもらって当たり前と思わないでもらいたいですね
    人によりますが

    • @satoshiadachi5980
      @satoshiadachi5980 8 месяцев назад

      高確率でいるのは、事実。

    • @user-kw7dr6wn6e
      @user-kw7dr6wn6e Месяц назад +1

      一時的な病気だったり、難病だったり、車椅子ユーザーにはいろんな病状の人がいます。
      中には首を動かす事すら難しかったり、声を出す事すら難しいくらいに筋肉低下の病気を持っている人もいます。
      感謝してほしいという気持ちは分かりますが、どういう病気なのか想像を働かせる事も必要ではないでしょうか?
      もちろん、感謝を表現できる身体なのに行動を示さないのは人間としてどうかと思いますが、
      あなたが言う「一部の車椅子ユーザー」とは直接なにかやり取りをしたのですか?
      すべてが健常者目線で、ただ感謝してほしいだけの子供の意見のように思います。