Is My RX-7 Dead? Initial D RX-7 FC Project

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 8 фев 2025
  • Weekly updates on this new RX-7 Father-Son DIY build.. Please subscribe and follow the project!!! bit.ly/3ftlelX
    EXCLUSIVE Merchandise on StevesPOV.com FREE Shipping too! Limited quantities available!
    Special Thanks to...
    Big Brand Tires Simi Valley @bigbrandsimi
    Al @acacg
    Interactive Automotive @interactiveautomotive
    Kansei wheels @kanseiwheels
    The Wrap Shop @thewrapshopla
    RNR Rotary Ryan Singh @RotaryRyan80
    Liqui Moly @liquimolyjapan @liquimoly.usa.canada
    Christopher Fry - Kuro Neko Services @wangan_dreamer
    Isc suspension @isc_suspension iscsuspension-...
    Top 5 Recent Videos:
    RX-7 FC Bridgeport 13b Finally Alive!!! INSANE BRAPS
    • RX-7ロータリーエンジンついに初始動!!🔥...
    Straight Piped RX-7 SHOCKS Neighborhood!
    • RX-7のロータリーエンジンで近所迷惑!?嬉...
    Old and New Bosozoku JDM Style in America! Hakosuka and Ferrari Father-Son Drive
    • 族車ハコスカvs街道レーサーフェラーリ!親子...
    Kaido Racer NOT Drivable in USA 🇺🇸 ?? Did I BREAK It? ft Effspot
    • 日本の街道レーサーはアメリカで走れない?!ク...
    RX-7 New Exhaust Shooting MASSIVE Flames! Ep 28
    • RX-7ロータリーエンジンにマフラー付けたら...
    All videos presented in both Japan and English.
    New Releases 3-4 Times Weekly
    ◆PLEASE SUBSCRIBE◆
    bit.ly/34MNHOt
    Please visit my sites:
    Instagram: / stevespov
    Facebook: / stevespov
    Twitter: / stevespov
    Ebay Store: ebay.to/2JjAKTU
    StevesPOV Web: www.StevesPOV.com
    Amazon: www.amazon.com...
    Steve's POV Real Estate Instagram
    / carsncastles
    Steve Feldman “Steve’s POV” Realtor Website
    www.carsncastl...
    Music from Epidemic Sound
    www.epidemicsou...
    Steve's POV
    スティーブ的視点
    #StevesPOV #RX7FCProject #TexasRX7

Комментарии • 324

  • @Stevespov
    @Stevespov  4 года назад +61

    テキサス引っ越して初のRX-7のドライブができると思ったら壊れちゃった!?!ステ ィーブ的視点グッズはアマゾンジャパンにて好評発売中!amzn.to/2J1lHyu
    We got to Texas and the RX-7 is Dead?? ? EXCLUSIVE Merchandise on StevesPOV.com FREE Shipping too! Limited quantities available!

    • @推しに貢げ
      @推しに貢げ 4 года назад

      スティーブ的視点 Steve's POV 毎日動画楽しみにしています!

    • @ch-gj9zp
      @ch-gj9zp 4 года назад

      FCは古い車だしオルタは消耗品と考えましょう
      走っているときに跳ばなくてよかったんてすよ、あっちゃんw
      この先色々な故障も出てくると思いますが気長にお付き合い下さいね~
      追伸
      先日FC Tシャツ届きました~
      G
      ood Design👍

  • @masahiro579
    @masahiro579 4 года назад +53

    こういう単身アメリカで頑張っている日本人をみると誇らしく思います。ヒロさんには頑張ってほしい。

  • @hibi960
    @hibi960 4 года назад +103

    「きちんと直してから乗りましょう」と言っている人もいますが
    旧車の場合「予知できる故障」と「突然(予知できない)の故障」があります
    オルタネーター(電気系統)の故障なんぞは
    予知できない故障の部類で「ダイオードが逝ってしまう」は直前までわかりません
    頼もしい「ヒロさん」できちんと診てもらってあとは「あっちゃん」が
    五感を駆使して「故障を予知できる能力」を上げていけばよいと思います
    頑張れあっちゃん! 30年維持している旧車乗りより

    • @弾超七-j5o
      @弾超七-j5o 4 года назад +18

      素晴らしいコメントだと思います。旧車乗りたい人は心に置いておきましょう😃

    • @dahlia4444
      @dahlia4444 4 года назад +2

      旧車であれば、電気系統の定期交換は当たり前だと思いますが?
      イグニッションだって、対応キロ数決まってますし。
      車によっては、壊れやすい部分とか過去の情報でわかりますし、壊れたとわかるまで直さないんですか?
      エンジンや足回りだって踏んだときの感触や微かに異音がするから、すぐわかりますよね?

    • @Mac-yu6tj
      @Mac-yu6tj 4 года назад +15

      dahlia4444
      だからそれが予知できる故障になるんじゃ??

    • @hibi960
      @hibi960 4 года назад +12

      @@Mac-yu6tj 二十歳そこそこのあっちゃんにそれを求めるのは酷
      経験を積んでこそ得られるものだと思います
      確かにオルタの故障(寿命)はテスターで測ればわかるし
      ベアリングの寿命は音でわかります(わかるようになります)
      だからこそ「頑張れあっちゃん」なんです

    • @Mac-yu6tj
      @Mac-yu6tj 4 года назад +7

      hibi960
      はい、だから定期交換部品の話しですね。旧車の場合、その定期交換部品でさえデッドストック、しかも交換してすぐにまた故障、みたいなリスクが高いですよね。普通FCであればそこまで気にすることはないと思いますが、今回のは旧車というよりアメリカのチューニングシーンですからね。しかも草ヒロからの。予期せぬトラブルはあるでしょうね。

  • @riku_sana965
    @riku_sana965 4 года назад +23

    22:58
    一緒に口を開けている、米川さん可愛い。
    異国の地で日本人の活躍を応援してます!

  • @toshikizerospeed7614
    @toshikizerospeed7614 4 года назад +42

    アメリカで、若くして起業するのは凄い勇気がある日本人の米川さん!

  • @ゆっきー-p2e
    @ゆっきー-p2e 4 года назад +44

    40歳後半ですが自分が20代の頃はチュ―ニングされたFCが街中を走り回ってた時代でした😆👍

    • @サワガニ-h7q
      @サワガニ-h7q 4 года назад +6

      親父と同じこと言ってる!?

    • @推しに貢げ
      @推しに貢げ 4 года назад +14

      同世代ですね!あの頃は走り屋=RX7かスカイラインGTSって感じでしたね!
      若い人がこぞってスポーツカー乗ってた時代でしたね!
      今の若者も車に興味持って欲しいですね!

    • @cerameta
      @cerameta 4 года назад +8

      私も赤のFC乗ってました!

    • @推しに貢げ
      @推しに貢げ 4 года назад +2

      自分は艶消しブラックに全塗装して乗ってました!
      当時は自称ドライカーボン!と言って友達に馬鹿にされましたwww

    • @amjgtpDwj
      @amjgtpDwj 4 года назад

      @@推しに貢げ 高校卒業と同時に86買いました!
      ガキなりに楽しんでます!

  • @フリーライター
    @フリーライター Год назад +1

    Those were my
    happiest days.
    Keep pace with
    the times.
    Be in advanse of
    the times.
    Thank you.

  • @ごめん寝コ
    @ごめん寝コ 4 года назад +21

    旧車が海外で元気に動いてるのをみると嬉しくなります。

  • @推しに貢げ
    @推しに貢げ 4 года назад +6

    25年前、友達の3割はFC乗ってゼロヨン仕様にして走りまくってました!
    FCの専門ショップも沢山あってFC乗りには堪らない時代でしたね!
    ちなみに自分もFCの後期型乗ってたけど改造し過ぎてエンジンブローしまくるので給料ほとんど修理代に使って貧乏生活しながら車乗ってたいい思い出ですね!笑

  • @goblinoono2
    @goblinoono2 4 года назад +18

    ヒロさんかっこいいねw
    これからたまに出演て事になるんだね

  • @KimWong_77
    @KimWong_77 4 года назад +5

    Don’t worry Alex! It will be fixed soon and you can bring it out to play. Was great meeting Hiro and everyone this morning! 👍👍

  • @lolaridgeback5875
    @lolaridgeback5875 4 года назад +14

    i hope that you make some good new friends that love cars like you do.
    and find some handy garages that can help out with what you need done.
    all the best.!!

  • @keygey9658
    @keygey9658 4 года назад +1

    2736キロ❗️💦北海道の知床から奄美大島よりも長い。さすがアメリカ🇺🇸広いですね😆
    米川さんのショップに日章旗🇯🇵を飾ってある事に同じ日本人として嬉しく思います。

  • @ddj5140
    @ddj5140 4 года назад +13

    リアウイングはイニシャルDと一緒なら最終ステージ前の死神とバトルの時の涼介FCにしてほしい!
    ボンネット黒くなってるので!
    ライトが隠しでなくなってるんだよね!

  • @BK-uu8xp
    @BK-uu8xp 4 года назад +1

    FC含め、REはデリケートだから大変だけど、そこにまた愛着が湧くと思います😊
    テキサスにも親切な地元の人、日本人もいて良かったですね🤗
    12:27うちのと同じ車〜♪

  • @sunebilleskov8240
    @sunebilleskov8240 4 года назад +2

    Thats amazing, 1 week and you guys already met new friends.
    Hope to see the rx, running, without all the bugs, very soon.
    You guys take care and enjoy!!

  • @ほも-n6w
    @ほも-n6w 4 года назад +46

    ダックテールが1番良いんじゃないですかね?まぁ、その人の好みによりますけど

    • @aruneko_h.kosakura
      @aruneko_h.kosakura 4 года назад

      イニDの箱根戦辺りの仕様にするらしいですよ

    • @ももぶぅ-k4y
      @ももぶぅ-k4y 4 года назад +5

      私もダックテールが1番好きだったな。FC乗りでしたが、やはり格好いいわ(*´∀`*)♪

    • @ほも-n6w
      @ほも-n6w 4 года назад

      @@ももぶぅ-k4y お、実際に乗られてたんですね!僕はFDよりもFCの方が好きです。FDはなんだかやんちゃ感のある車ですが、FCは大人のスポーツカーって感じなのでw

  • @中山登-p7d
    @中山登-p7d 4 года назад +6

    RXー7の街中での走りは気持ち良さそう〜〜🤗マフラーの音も最高‼︎👍

  • @Joeboost8805
    @Joeboost8805 4 года назад

    Boy do I enjoy your videos ,everyone else is all about MONEY AND FAME NOT ABOUT LIFE AND THE MOMENTS

  • @ガキ水
    @ガキ水 4 года назад

    こういう古い車は日本でももう全然見なくなりましたね!だからこそ日本車をここまで愛してくれるのは嬉しいです!応援してます!

  • @パックンまっつん
    @パックンまっつん 4 года назад +5

    あー今日もスティーブさんの動画見るとドライブに行きたくなる😆

  • @ruisan-bakyun
    @ruisan-bakyun 4 года назад +9

    ここで日本人登場‼️
    ヒロさんの、丁寧で細やかな仕事
    綺麗なガレージを見ればわかる‼️

  • @macspeed5464
    @macspeed5464 4 года назад +1

    saw you on TikTok. Saw an fc rx7 as the first video = instant subscribed

  • @karencraftjp1
    @karencraftjp1 4 года назад +11

    RX7のファンは欧米各国にいるので助っ人は助かりますね。

  • @rheijlaerts8382
    @rheijlaerts8382 4 года назад +11

    To a succesfull future in Texas for you and your fam! Gr. from The Netherlands, got your POV shirt last week👍

  • @おご
    @おご 4 года назад +13

    おはようございます!!
    俺は、FCに、跳ねあげタイプの付けてました♪

  • @yz985
    @yz985 4 года назад +20

    おはです!
    自分はGTウイング系じゃなくて跳ね上げウイングが似合うと思います😏

  • @友利伸清-w8o
    @友利伸清-w8o 4 года назад +10

    あっちゃんの気持ちは、解るテキサスで初めにドライブする車は、FCと決めていたでしょうから?数有る車の一番のお気に入りでドライブする楽しみがキャンセルしなければ成らなく成った凹みますよね?でもその分直った時の嬉しさは、その哀しみの倍以上と思いますよ?後、個人的にFCのウイングは、低くまとまって見えるはねあげ式が似合うと思います。

  • @セリカ好きのパチリス2
    @セリカ好きのパチリス2 4 года назад +17

    個人的には大きすぎないウィングが良いと思います!

  • @たなかつとむ-b2o
    @たなかつとむ-b2o 4 года назад +4

    あらためて、アメリカってでっかいなぁ
    240Zも早く観たいです!

  • @MaChannel
    @MaChannel 4 года назад +2

    引越しお疲れ様でした!
    テキサスでのプロジェクトも楽しみにしてます😄👍

  • @take4198
    @take4198 4 года назад

    アメリカだと、FCちっちゃいなー😲💦💦
    あっちやん、色々楽しんでー😀
    スティーヴさん、消防士さんへのありがとうに👍️
    自分も見習わんといかんな😅

  • @enjoylife1940
    @enjoylife1940 4 года назад +5

    FCめっちゃ好き

  • @しょー-w3e
    @しょー-w3e 4 года назад +4

    後期の純正オプションウイングが好きです

  • @86Æ-l9b
    @86Æ-l9b 4 года назад +15

    個人的には、クスコのGTウィングがかっこいいかと...

    • @諭吉-o2d
      @諭吉-o2d 4 года назад +3

      僕もそう思いました笑

    • @Android-mo5rv
      @Android-mo5rv 4 года назад +2

      なるほど…GTウィングか〜
      いいっすね笑

  • @しかしあざができました
    @しかしあざができました 4 года назад

    「これは旧車のいいところだよ」
    名言ですね

  • @zack6145
    @zack6145 4 года назад +2

    同じホワイトの控えめなウィングが良さそうですね!👍👍

  • @kento1073
    @kento1073 4 года назад +5

    個人的にはこのままが一番かっこいいと思います!最高です。

  • @yamamototadashi8169
    @yamamototadashi8169 4 года назад +5

    ダラス郊外のマッキニーに引っ越されたのですね。最近移転した北米トヨタの本社が近い。また街の紹介をお願いします☺️

  • @eutrema3592
    @eutrema3592 2 года назад

    3:11
    赤信号で右折しててビックリ
    調べたらアメリカではOKなんですね🇺🇸

  • @てれや-n5s
    @てれや-n5s 4 года назад +4

    当時1番格好良かったのはRE雨宮のリヤスポだったねぇ🐱

  • @michimatsu8009
    @michimatsu8009 4 года назад +34

    ウィングはいらないかなぁ。後はフロントリップ付ければ十分かっこいい。

  • @Nappylou69
    @Nappylou69 4 года назад +2

    sooo dont remember the Gold fleck on the bumper b4 looks nice and helps I bet tons with the heat.

  • @kensumberlin774
    @kensumberlin774 4 года назад +4

    A wing and some lights!👍👍👍👍

  • @tai-c2555
    @tai-c2555 4 года назад +3

    ダックテールに一票👍

  • @taiji811
    @taiji811 4 года назад +1

    スピードを優先するなら存在感のあるウィングを。
    ボディーシルエットがとても良いのでシンプルに何もつけずテールランプをクリヤーブラックに。ボディーカラーが強調され存在感up👍

  • @森田英大
    @森田英大 4 года назад +5

    一度親子で来日して欲しいですね。

    • @TM-NG
      @TM-NG 4 года назад

      何度もしてるぞ

    • @森田英大
      @森田英大 4 года назад

      息子さんもですか?
      そうだったら知りませんでした。

  • @takemaru4444
    @takemaru4444 4 года назад +1

    12:15くらいからの住宅街の
    ピックアップトラックの多さがやっぱりアメリカだな~
    一家に1台レベルで置いてあるじゃん✨

    • @Stevespov
      @Stevespov  4 года назад

      ピックアップ多いですね!特にテクサスで!

  • @44dead_mzbase
    @44dead_mzbase 4 года назад +1

    親子のやり取りが最高!
    あっちゃんの拗ねるのが、うちの小学生の子供と一緒で笑った^_^
    でもスティーブさんの対応が凄い。
    優しく良いお父さんの対応が尊敬します。自分だったら「わがまま言うな!」と言って終わりだけど、スティーブさんは本当に良いお父さんですね。父親としても勉強になります。

  • @モモタスミタカ
    @モモタスミタカ 4 года назад +1

    お疲れ様です、ガスモンキーさんの所から直ぐなんですね、アーロンさんにもそのうちに会えるかも知れませんね。

  • @鬼爆-j8j
    @鬼爆-j8j 4 года назад +15

    あっちゃん、元気出して😆👍☀️

  • @小谷聖司
    @小谷聖司 4 года назад +2

    箱根仕様のウイングがいいなあ

  • @Jin-hima
    @Jin-hima 4 года назад +1

    電圧計も付けられることをオススメします!

  • @alxgarcia07
    @alxgarcia07 4 года назад

    Oh thats the auto zone beside my place.. nice ur that close

  • @user-17mvp
    @user-17mvp 4 года назад +2

    おばんでがんす!
    いい工場を見つけましたね!
    しかも日本人オーナー✌
    俺にも紹介して下さい!
    いいクルマ探しますよ!

    • @Stevespov
      @Stevespov  4 года назад +1

      Carrolton Texas Interactive Automotive ヒロくんはオーナーです!よろしくお願いします

  • @齋藤聡汰-e6s
    @齋藤聡汰-e6s 4 года назад +2

    あっちゃん元気出して。RX-7直ったらまた動画で運転すればもっと楽しいと思う。みんなあっちゃんのみかただよ。

  • @hiroshiaoi8144
    @hiroshiaoi8144 4 года назад +1

    おはようございます、こんばんは🎵FC早く直ると良いですね👍
    早くも新地でのチューニングショップが見つかりましね🎵
    これからの動画楽しみにしています。頑張って下さい。🤗

  • @haruchan0311
    @haruchan0311 4 года назад +3

    リアピラーから伸びるU型のスポイラーかな。
    完全にオルタネーターですね。
    ブラシ交換かリビルド品で充分。

  • @RYO-qu4zt
    @RYO-qu4zt 4 года назад +13

    ロータリーは、マフラー、ステンレス 鉄 チタン 音が違うよ

  • @isoken999
    @isoken999 4 года назад +2

    オルタネーターリビルト必要かな。あとはどこか電気漏れ。ウイングは廃盤RE雨宮タイプ3で。

  • @ノスタル爺-p6z
    @ノスタル爺-p6z 4 года назад

    こんな父親を持ったあっちゃんは幸せだよ 話しは変わるけど 昨日RUclipsで島津亜矢さんの動画を見てたらスティーブさんがイイねを押してるのが二つ見つけたよしかも書き込みもあったよ ビックリしたよ

  • @abysstia5278
    @abysstia5278 4 года назад +17

    私ならリアウイングは湾岸リアスポイラーがいいかなぁ:)

    • @みやび-e9c
      @みやび-e9c 4 года назад +6

      私もそう思います 当時のFC乗りの定番ですからね

  • @佐藤淳喜-x6b
    @佐藤淳喜-x6b 4 года назад +1

    個人的には、リヤ スポイラーは
    RE雨宮のtype1が良いかと…
    私もセブンに乗ってた時があり、type1を付けてました👍✨

  • @akiporuporu
    @akiporuporu 4 года назад +20

    挨拶した方は先日怒られた隣人ですか(笑)

  • @koyo1941
    @koyo1941 4 года назад +2

    FCは昔、流行ったベタ羽がかっこいいよ!

  • @Shu1_Industries
    @Shu1_Industries 4 года назад +2

    低いGTウィングが良いですね!

  • @助チョビ
    @助チョビ 4 года назад +2

    他のパーツそのままなら今が一番バランス良いと思いますよ。

  • @田中ライトニング
    @田中ライトニング 4 года назад

    親子ともにまじで日本語上手いっすねぇ!

  • @ttoma1809
    @ttoma1809 4 года назад +1

    個人的にはハチロクやFCのようなハッチバックにはダックテールが似合うと思います。

  • @coronaextracat5270
    @coronaextracat5270 4 года назад

    あーちゃんの気持ちすんごい分かります!
    愛車に乗れないってすごく辛いですよね!

  • @ojisan2050
    @ojisan2050 4 года назад +3

    KUHLレーシングのスワンネックGTウィングはかっこいいよ。

  • @Light-lt1st
    @Light-lt1st 4 года назад

    ヒロさんの店ぜったいに良い店じゃん

  • @-omusubi-
    @-omusubi- 4 года назад +1

    スティーブさん&あっちゃん、引っ越しお疲れ様です!
    FCのリアスポはいろいろありますが、RE雨宮のタイプ1が自分は好きです。

  • @yukihirosutou439
    @yukihirosutou439 4 года назад

    こんなお父さん日本には居ないよ。

  • @アイスモナカ-l9j
    @アイスモナカ-l9j 4 года назад +1

    ワタシも、ボロボロのFC3S で、オルタネーターをヤフーオークションで買いました。古いから壊れますね。部品沢山交換しました

  • @japan111111go
    @japan111111go 4 года назад +3

    アメリカすごいわ 動画の道路だけでも感覚的に日本の倍以上車がある感じ

  • @vulcub_470
    @vulcub_470 4 года назад +3

    ノーマルのボディーなら
    純正ウィングが良いけど
    ボディーキット組むなら
    デカいウィングが見劣りしなくて良いかな

  • @MechEagle
    @MechEagle 4 года назад +1

    GIANT WING !

  • @JZX-un5qv
    @JZX-un5qv 4 года назад +2

    高橋りょうすけがプロジェクトDのときボンネット黒でGTウィング付けてたからその仕様にして欲しい!

  • @たすまみ-n3e
    @たすまみ-n3e 4 года назад +2

    ダックテールがかっこいい

  • @yukihirosutou439
    @yukihirosutou439 4 года назад

    雨さんのウィングはカッコいいよ。

  • @y1y25
    @y1y25 4 года назад

    私のアリストは22歳ですが,あっちこっち壊れます。また,チューンナップしているので,この調整も必要です。その時になくてはならない存在なのが信頼できるショップです。そのショップの仕事関係の別のショップに助けてもらったこともあります。スティーブさんの人脈は,古い車を維持するには必要不可欠だと思います。

  • @rjmutzl7802
    @rjmutzl7802 4 года назад +2

    the rx7 will be back with a bang

  • @dr.feelgood4930
    @dr.feelgood4930 4 года назад +1

    ダックテールが一番かっこいい!

  • @lb3146
    @lb3146 4 года назад +1

    いーですね!
    ウィングはロケバニのダックテール
    がいいと思います!

  • @3rd-eye-neenja563
    @3rd-eye-neenja563 4 года назад +7

    Low profile wing,,,,👍

  • @zunko-wc6ed
    @zunko-wc6ed 4 года назад +1

    あっちゃん いい笑顔ですね~

  • @Mugendina
    @Mugendina 4 года назад +1

    自分がFC乗ってた時は
    BBスタイルのGTウイングとか
    ウェブッパネとか付けてました。

  • @ばーいなり
    @ばーいなり 4 года назад +1

    ダックテールが似合うと思います😻

  • @mcs8607
    @mcs8607 4 года назад +8

    バックランプ点いてる?

  • @na-style
    @na-style 4 года назад +7

    ウイングは無いほうがいいと思う。

  • @koi5242
    @koi5242 4 года назад +13

    Please take care of the Japanese guy there; racial discrimination is happening. Great to see a Japanese who runs a great, clean, and awesome store!! Good luck!

  • @shu38gmiya
    @shu38gmiya 4 года назад +2

    ワンガンのハネが好きです♪

  • @l575aKai
    @l575aKai 4 года назад +1

    ウィングは雨宮か、ボルテックスがいいですね

  • @nissyryoheinishikawa6811
    @nissyryoheinishikawa6811 4 года назад +1

    ダックテールが1番合う気がする

  • @tanasan-k9r
    @tanasan-k9r 4 года назад +2

    ダックテールがいいなぁ~

  • @AnjiFc3s
    @AnjiFc3s 4 года назад +3

    フォーサイトさんのリアスポイラーがいいかなー。

  • @nakayukiebisawa7316
    @nakayukiebisawa7316 4 года назад +1

    イムサ仕様のスポイラーを少し延長させれば昔の族車っぽくなってカッケ~よ❗💓

  • @鬼爆-j8j
    @鬼爆-j8j 4 года назад +1

    だいぶFCさまになりましたね

  • @ryu1778
    @ryu1778 4 года назад +2

    フロントリップだけ欲しいかな