Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
追記というか、補足です・コギトが言う「数千年前の先祖」とは初期・古代シンオウ人を指すと思われます。・ポエムの「風が抜ける場所」とは、シシの高台と書きましたが地名にもなっている「風抜け道」の方が正しそうです。(シシの高台とはほぼ同位置)・最後のオマケポエムの「流れる時を見た」と「広がる世界を見た」は彼らが時空移動をしたことの裏付けにも成り得るのではないか、という解釈です。分かりづらくてすみません。そしてその場合、RR団アオ・マツの手持ちのグラカイが過去で衝突してホウエン神話の「グラカイの死闘」に繋がってたら面白いですね(地理的には無理ありそうではあるが)まあでも、RR団のイベント見返したらアクロマがゲーチスを元の世界に戻した時のエフェクトと同じでした。どちらにしても信憑性は皆無です。何度も言いますがこれを正解とする意図はありません、こういう考えも面白いよね程度です(笑)
アクロママシーン1102号によって、マツブサアオギリはそれぞれ"自分の組織が勝利した元の世界"に帰されているので、飛ばされた時代までは言及されていないとはいえ二人一緒にヒスイ地方に来たとは考えにくいような…
もし英雄と呼ばれたポケモンを手持ちに入れて初めてコギトにあったらイベントとかないかな
アオギリ・マツブサの地方あるホウエン地方に居て人々を助けていた、レジロック、レジスチル、レジアイスとも関係あるのかもしれないですね
コギトさんと風貌の似ているシロナさんがカンナギタウン出身ですね。今回もとっても面白い考察ありがとうございます!
@T じゃあ動画みなければいい
本当は20分の動画にせず、小出しにする方が良かったんでしょうが、個人的になんか小出しに出すの嫌だったのでまとめて出しちゃいました。途中で眠くなったら無理せず、続きは次の日に見てください。
前編を越える23分に及ぶ動画…編集&投稿、お疲れ様でした。m(_ _)m
編集マジでえぐい乙
ちゃんと需要を理解してくれてるあなたの動画は長ければ長いほど良いんだから
哀愁漂うポエムを後から恥ずかしくなって、わざわざヒスイ各地の地面の中に必死で隠そうとしてるコギトさん想像したらかわいすぎた
それを躊躇なく掘り出すデリカシーのないガチグマくん
アデクっぽい人の考察もしてほしい。もしアデクっぽい人が英雄でウルガモスと一緒にヒスイを救い、そのあとイッシュに移り住んだシンオウ人がこだいのしろを建ててウルガモスを祀ったとしたら、ウルガモスが一般ポケなのに伝説っぽい扱いされてるのにも頷けるし、ウルガモスの図鑑説明とも辻褄が合う。
コギトさんが料理してる最中にプレートを渡すラブトロスのところを想像してみると微笑ましい
なんか絶妙にタイミング噛み合ってない感w
「コギトが料理をしているタイミングでラブトロスが空気を読まずにプレートを渡した」で笑った
最後鳥肌モノだけど流れる海を見たアオギリが広がる空間を見て広がる大地を見たマツブサが流れる時を見てるのなんか良い
こうしてみるといろいろと矛盾が起こらないようにしたり考察要素を分かりやすくするためになるべく元の形を崩さない形でリメイクとして委託してでもBDSPをレジェアルと同時期に発売する必要があったんだなって思った
22:17 最後にとんでもない考察で鳥肌を立たせて無言で終わるのかっこよすぎるw過去作まで片っ端から考察していて着眼点に驚かされます
確かにレインボーロケット団に入った世界線の二人では、元の世界に戻った所でグラードンカイオーガに潰されるだけなので、ヒスイに来たという線は濃厚かもしれません。
いやマジでさらっと言ってるけど割とはっ!となる考察で凄いわ。ってなると、二人ともおじさんになってるし、そのまま元の世界には戻らずヒスイ地方で過ごしたって事か。こうなるとアデクも本人の可能性大だし、ノボリも帰れない事確定した()
アオギリとマツブサのスマホも被害に遭っている可能性大
アルセウス「…あなたたち何やってるんです…?海や大地を広げる…?バカバカしい。人間の分際で…。ヒスイ送りです。」
@@user-Rusche シベリアみたいなノリでwwww
当たり前のように過去作持ってきて「ここと同じ」とか「ここと繋がる」って言えるの凄すぎる
最後の考察が当たっているとしたら、過去の異世界に飛ばされてまでケンカし続けるマツブサとアオギリってもはや仲良しなんじゃ
なんだかんだイモモチのくだりが一番『すげぇ』ってなったほんとよく出来てる
動画では簡略化してましたが「何故コギトが長寿なのか?」説に関しては父か母がポケモンだった故に「コギトが人間とポケモンとのハーフ」だったか幼い頃に何か特殊な修行をやっていた事になり不老不死に近い力を得たとも解釈出来ます。「コギトが人間とポケモンとのハーフ」説はDPtのミオ図書館にある本「シンオウむかしばなし その3」の中に「ポケモンと結婚した人間が居た、人間と結婚したポケモンが居た。昔は人もポケモンも同じだったから普通の事だった」とも書かれてましたから、古代シンオウ時代は人間とポケモンは同等の種族だとの認識があった故にポケモンの血を引く人間・人間の血を引くポケモンが数多く居たのではないかとも考えられます。つまりコギトは親が比較的長寿の血統のポケモンでありその子であるコギトはポケモンの遺伝子を受け継いでいる事から普通の人間よりも長く生きられたのではないでしょうか?
長寿といえばキュウコンが真っ先に頭に浮かびました、図鑑説明でも「千年生きるといわれている」と記述されていますしね
@@きっすぃ そういえばキュウコンは通常色は金、色違いは銀ですね
革命が起きた
昔あったポケモン4コマ漫画に 生まれた時から育てたキュウコンが亡くなったことを悲しんでるおばあちゃんが 実は1000年生きてるんじゃないのか?みたいなのが載ってた記憶があります。
自分は初めてコギトを見た時にダークライっぽいと思いました
22:24 2人の肖像画が大きな襟の服装で、長崎から伝わったキリスト教の祭服を思わせるデザインなのも、解釈の幅が広がって好き
キリスト教って鹿児島じゃなかったっけ?
@@ガブリアス-k2b ホウエン出身とかけたってこと?
@@ガブリアス-k2b 1550年に長崎の平戸にキリスト教が伝来したとか。
どちらにせよ九州=ホウエンで何かしらかかってるかもですね
@@user-Rusche ごめん、ザビエル来た場所と勘違いしてたよ教えてくれてありがとう
こんなバリバリの考古学・民俗学・人類学を、作る方も読み解くほうもすごすぎて感動動画という体裁ではあるがこれは紛れもなく論文
動画型の論文流行れ...っ
理屈が通っているから何の問題もないんだけど、みんな当たり前のようにコギトが長寿なことに疑問を持たないの好き
作中でも露骨に長寿アピしてたからね…
最後のマツブサとアオギリの考察を聞いた瞬間、鳥肌がエグくなった…
ポケ文句さんは知識量と考察力だけでも凄まじいのにこの整理力と視聴者が理解しやすく説明する力まで完璧すぎて本当に何者なんだって感じ、逸材すぎる
ここまで複雑な考察なのに見てわかりやすくまとめてくれるのほんとに助かる
18:42 ここからまじやばい、これがほんとに関西と北海道にそれぞれルーツを持ってかつゲームに取り入れやすいものを公式が探して見つけてるんならほんますごいポケモンって後付け設定で世界観を広げていく上手さを楽しむコンテンツだと個人的に思ってるんだけど、この辺のジョウトがらみは当時から考えていたのかと思わせるほどだな、、、さすがに当時はHGSS発売の伏線くらいの意味だったと思うけど回収がほんとにうまい
それ。みんな伏線回収だ後付けだどうのこうの言ってるけど違うんだよな。バラまいた設定をくっつけて1つのストーリーにしてるだけ。でもそれが辻褄合うように上手く作られてるから凄い。
文句さんがすごいのはもちろん考察自体が面白いのが一番だが、それを視聴者にわかりやすく伝える動画の構成がちゃんと出来てるとこよな考察でいいネタ持っててもそれが視聴者に伝わんなきゃ意味ないから、話すテンポ・画像カットのスピードが適切すぎるのが単純に動画投稿者としてスキル高いなって
10:31 ポケモンXYにもNPCが永遠の命について持論を言ってて、「永遠の命ってさ、憧れるけどつまらなくなるよね」的な事を言ってたのを思い出しました。これって「どんなに深い友情・愛情・人付き合いを持ってもその相手は病なり寿命なり事故や戦いでタヒんでいって結局は孤独になってしまうから、日々の日常に楽しさや面白さを感じなくなってしまったり生物の命の価値が相対的に下がってしまうからつまらなくなる」的な解釈をしてるとも言えます。それに他の漫画・ゲーム・ラノベにも不老不死・長寿を自称する吸血鬼やエルフなど異種族キャラが「我らが見た人間の寿命はあまりにも短すぎる」「人間は自分が生きていた証を残そうとして英雄になりたがったり歴史に名を残す様な事をやりたがる」事を嘆く発言や描写が数多くあります。17:12 コギトがせいれいプレートの存在を認識出来なかったのはDPt時代当時がまだフェアリータイプの概念が存在していなかった事もあるかもしれませんね。ポケモンのタイプにフェアリータイプが追加されたのは第6世代であるXY・ORASの時ですから・・・・・・。
豊穣の社に似た形状の建築物がカンナギタウンにあることを関連として見出すの、さらっとやってるけどすごすぎる
これだけで動画一本になりそうなのにね
ラブトロスがイッシュにいなかった理由にもなりますね、そもそも家(社)から遠出してイッシュに行く理由が無かったとボルトロスとトルネロスは結構アクティブなのにラブトロスは出不精だなあ
@@saku968 寒いの苦手だけど頑なに北海道から出ないの草。ムベさんと一緒に九州行け。
@@saku968 BWはともかくBW2でラブトロスが出てこないのは寒いから…?
今作は今までの全ての作品に関わってきてるの恐ろし過ぎる…これがアルセウスの力か…
9:07 こういう、??の部分が過去に行く事で判明するスタイルほんと大好き
今回もバカおもろかった。レジェアルやっててよくわからなかった部分をこの動画で答え合わせできてる感じがして好き
コンゴウ団とシンジュ団の初代長について、ダイヤモンドの生成と採掘が陸でできたから、後のマグマ団へ、真珠が真珠貝、海からとれるからアクア団へと変貌したのかと思った
雑考察投下します…めっちゃ途中ですがもろもろ時間切れになってしまってこのまま投下しますポエム6、ポエム15をはじめ、ズイの遺跡の石板、アルセウスやユクシー、アグノム、エムリットたちの言葉は全てひらがなになっているのですが、なにか意味があるのか浅慮ながら考察しております(その部分だけ漢字をわざと使ってないのではと思っています)。はじめはテレパシーで話していることを強調するためにひらがなのみなのかな、とも考えていたのですが、ポエムになっているとするとテレパシーとは違う意味合いではないかと思います。簡潔に申し上げると、「アルセウス産のポケモンと人間はかつて同じ言葉を使っていた」or「アルセウス産のポケモンが使っていた言葉から派生して人間の言葉が生まれた」説です。アルセウス産ポケモンとしているのは、他の地方では例が見られなかった為です(要確認)ゲーム中喋るポケモンとしては、剣盾ではバドレックスはピオニーを介して通訳が必要で、その際は漢字が使用されていました。サン・ムーンのカプ・コケコは全部カタカナでしたのでどのように喋っているのかわかりかねるのですが…これらには当てはまらないかと思いました。まず、紐解く一助となる文字について、着目します。【アルセウスとアンノーンについて】アンノーンといえば、何らかの文字を指すと考えられているポケモンです。HGSSでは、アルセウスをアンノーンのいるアルフの遺跡に連れて行くと、シント遺跡へ行くイベントが発生しました。イベント中もアルセウスがアンノーンを使役?している様子が見られます。【象形文字】レジェンドアルセウスはもう1種類文字が出てきます。各地やキッサキ神殿などにある、伝説や10のポケモンたちでしるされている象形文字です。象形文字について、こちらの世界でよく知られるのは、エジプトヒエログリフが該当します。ヒエログリフは文字そのものに意味がある神聖文字です。この文字はその煩雑さから、日常生活の記録には適しておらず、使うのは神官などに限られていました。ヒエログリフの解読には、ロゼッタストーンの発見が大きく貢献し、ここにはヒエログリフ、デモティック(民衆文字、ヒエログリフを簡略化したもの)、ギリシャ文字(表音文字)の3種類で同じ文章が書かれています。(とても簡略化した歴史なので悪しからず)レジェンドアルセウス内でも象形文字らは儀式的なものに使われると思います。〜~~〜~~~~~~~~~~~~~~~~ポケモンの話に戻りますが、象形文字、アンノーン文字、現代語の3つがレジェンドアルセウス内で登場しますが、使用されていた時期の順は明らかにする資料は見つけられませんでした。しかし、HGSSでは大量のアンノーンをまとい、ディアルガ・パルキア・ギラティナのいずれかを無から生成するようなイベントがあり、アルセウスが何かを成すためにアンノーンが関わりがあるのは確かです。そのため、アルセウスが現れた時代からアンノーンの発生まではそう離れていないはずです。アンノーンの図鑑説明にある「アンノーンみたいな文字が先か、アンノーンが先か」問題については文字の発見は人間に依存するのでアンノーンが先であると思います。今作では、アルセウスらテレパシーなどで話すポケモンはひらがなで主人公に話しかける、ズイの遺跡のアンノーン文字はひらがなで訳されることから、アルセウス産ポケモン語の表音文字がアンノーン文字なのではないでしょうか。HGSSのアンノーンノートには「むかし このいせきには アンノーンと にんげんの いちぞくが すんでいた らしい」「いせきの そばに いろんな にんげんが くるようになり アンノーンと にんげんの きょうぞんを ねがう いちぞくは ここを はなれていった という」とあります。アンノーン文字を使用していた人々がジョウトのアルフの遺跡にいたということになるのではないでしょうか。それはおそらくはるばる渡ってきた古代シンオウ人にルーツがあるのではないかと思います。【ウォロ】ウォロはテレパシーか何かは不明ですが、ギラティナと共謀するほどには意思疎通が取れていました。また、象形文字を読むことができます。ルーツ不明だが、本来のシンオウ様(アルセウス)に固執し古代シンオウ人の血筋を全面に出してくるウォロ(アルセウス産ポケモン語+象形文字がわかる)【コギト】ポエムより、コギトはラブトロスとなんとなく(寒いところは嫌いということがわかる程度)の疎通はあったようです。シンオウ様の教えを広めるためジョウトへ渡ったコギトの祖先(アルセウス産ポケモン語+アンノーン文字がわかる、書ける)【主人公】突然誘拐されヒスイ地方に送られる主人公(アルセウス産ポケモン語がわかる、文字はわからない)また追記します(もう頭が回らない)
コメントありがとうございます。非常に興味深いです、余力あれば後日でも、続きも拝読させていただきます。
こんな繋げて理解できてしまった今、もう感動というか激震で冷静じゃいられん…。ポケ文句さん本当にすんげぇ…。動画最後もかっこよすぎ
自分が忘れてた過去作からの情報を色々引っ張りながら解説してくれるのでポケ文句さんの考察面白いです!コギトの住居のベッドの枕が大きいの2つ、小さいの1つであることから昔は夫と子どもと一緒に住んでたのでは?と考えると、じゃあその2人は一体どこに行ってしまったのか?って新たな疑問が生まれるし、ゲーフリはどこまでも考察させようとしてて楽しいポケモンの面白さのひとつは間違いなく考察要素だよなぁ
ただでさえ歴史がムズイのにそこに時間軸移動も加わってくるともうわけがわからんそれをここまで考察できるポケ文句さんは凄すぎる
アルセウス戦後の会話で「コダイノエイユウ…彼らと同じように、時間空間を超え…」とあり、ちょうど文章が途切れて分かりにくくかったですが古代の英雄も主人公と同じように別の時代から飛ばされてきた人であることをアルセウスは言ってますね。(今後の考察に期待)
執筆者のコギトの前でポエム読むの鬼畜で草
羞恥プレイいいぞぉコレ
@@ケイセ おばs…の…いえなんでもないです
イモモチでここまで考察できるのすごい
作る方も作る方だけど読む方も読む方なんだなと…素晴らしい考察でした
ここまで綺麗に繋がるとゲーフリが後付けじゃなくて当時から考えていた設定のように思える個人的にはノボリがヒスイに飛ばされたのも今後何らかの形で回収される気がして楽しみ
死海文書のような聖典の原典を捜索し昔の人の生活や歴史を考察するのはまさに考古学のそれだよなぁ。
解説の丁寧さが国語の授業のそれ
10:19 唐突なブリーチコラで笑ってしまった
プレート渡す習慣がジムバッチ渡す習慣に変わってったんかぁ〜、おもろー
コギトさんとお茶してるバリヤード和むw
最後のルビサファリーダーの話が本当だとしたらBDSP、アルセウスにメガ進化がないのも世界線の問題で納得がいくのでは….。
逆にポケモンデイとかでメガDLCなんかが来たら矛盾しますね
10:19 夢中になって観てたらいきなり完成度の高いBLEACHコラ出てきて草
カンナギタウンの流れといかりのみずうみの考察、リアルでうわってなった
子供の頃から疑問だったカンナギタウンの祠の謎が解けてスッキリしたゲーフリこの頃からラブトロスの存在を構想してたとしたら凄すぎやろ…
最後めちゃくちゃ綺麗に纏まってて感動した…
すごいあっという間に時間が過ぎていった本当にすごい考察力ですな
ポケ文句さん、動画の内容が的確かつ納得できる根拠が多すぎてゲームフリークの関係者かと思ってたけど、今回のポエム考察の思考の幅からポケモンをめちゃくちゃ深く愛するユーザーだってことがわかった。むしろ関係者よりすげえ…
ポエムコギトさんが書いたと思うとめっちゃかわいいな…
これが萌えというやつか
後半の内容も納得と驚きの連続でした。アオギリとマツブサ、元の世界に戻されたとばかり思っていました。
ポケ文句のロゴちゃんとヒスイのモンボになってるの好き
この人がいなかったら絶対気づかれない裏設定を作ったゲーフリすげぇぇ
ゲーフリ「せ、せやろぉぉ!!」
ゲーフリ(なんか使えそうと思って放置してたけどこの説めちゃくちゃ良いからそういう事にしとこ……)
おいおい待てって最後言い残して終わった爆弾発言一番やばいだろ…w
ダークライ考察の動画でも言ってたけど、今作のユクシーも「目」に関する質問してきたよな
アデクとマツブサ/アオギリが本人だとしたらとんでもなく長命になる問題をこんな形で解決させるとは…
ダイパの頃から意味ありげにある祠がずっと気になってたからスッキリしたわ
コギトがプレートに気づかなかった理由がかなり整理されて説明されていて、満足感が高い動画でした
19:35 自分の考察を使って考察するの凄すぎる。
大陸=岩,鋼,氷➔ロック,スチル,アイス命の宝玉=電,竜,草,地,水➔エレキ,ドラゴ,?,?,?
神が大陸移動を命令➔干渉権
とても丁寧な考察で、プレイ中は深く考えずに流していたシーンも深読みすればこんなに面白かったのか…と感動しています。ただポエム8のプレートのくだりから笑いが止まらなくて進めません😂
ポエム考察お疲れ様です!眠れなかったので更新通知みて飛んできました前半の動画のギラティナ信仰の話とか、後半のセキから聞ける教えとポエム18と現代のシンオウ神話をそれぞれ絡めることで深み増してたりとか、色々鳥肌立ちました…着眼点素晴らしすぎる…プレイヤー視点で言えば十数年の時を経てやっと神話が紐解かれていく感じも憎いですし、現代人を過去に送り込んだ設定がプレイヤーが神話を紐解いていく為にも生きてるなぁってポケ文句さんの考察聴いてて思いました11:28 あと、コギトにモンスターボール投げてて笑いました。こういうとこ好きです
後半を待つ一週間が大きすぎる期待で本当に長かったから本当に嬉しい😭
金を積みたいホントに見ててワクワクする考察マツブサアオギリ元気でやっててほしいな…
17:06 完成度高くて草
レジギガスの伝説を見てたらやっぱりレジギガスのレジェンズの作品欲しいなぁ。レジ系のポケモンは全タイプいるって言われてるし
RR団のマツブサとアオギリはそれぞれ別の世界から来ていること、アクロマの「一言で 説明すれば!次元の チャンネルを あわせ元の 世界に 戻したのです!」という発言、これらを踏まえると二人が一緒にレジェアル世界に飛ばされたとは到底思えません。
RR団のボス達は各地方の主人公がトレーナーとして活躍しなかったif世界での姿だし、そのマツブサ・アオギリは「RSE・ORASの主人公がホウエンに来なかったらそれぞれの野望成就出来ていたのではないか?」の”たられば”の話になりますね。
確かにシシの高台付近に風抜け道という場所がありますね
前回の途中からもう訳分からなくなってきて、今回も例に漏れず途中まで「はぁ...(?)」って感じだったけど、イモモチの流れで一気に鳥肌立ったイモモチのルーツまで一致してるとは...
イチモツ!?
@@ファンキーモン ポケモンの技でいうとすいとる。ギガドレインはやり過ぎ。
夜更かししてて良かった(号泣)
テスト前だから寝ちまったよ……
サンムーンの舞台のアローラで、アルセウスを模したタイプ:ヌル、シルバディが作られているから、アローラとヒスイにはなんらかの共通点ありますよね…
今更気づいた。主人公は太陽だから照なんだね
アルセウス発売前…と言っても随分前に妄想してた事が、「シロナが1000年くらい生きてる設定だったら面白そう」みたいなものだったなぁシロナ自身は多分違うけど、その説濃厚なキャラが出てきて、しかもシロナにどこか似た雰囲気があるのが自分の事のように嬉しい
いや自分のことじゃねえか
造詣が深くて見応えがありました。かなり時間をかけて考察なさったかと思います。お疲れ様でした。
なんかもう公式VSポケ文句の考察バトルやん
イモモチも同じノートにレシピ書いてたせいで、間違って地面に埋めちゃったんだろうなあって思うわ。コギトかわいい。
考察おつかれさまです!今回もめちゃおもしろかったです。。。あと最後のおまけがかっこよかった
この人テストの時系列を並べ替えよの問題絶対間違えなさそう
どうしてもポエム13がけんた食堂の声で再生されてしまう
11:08「地の果て」がキッサキ(北海道で言う宗谷岬)を表すってなってるけど、アイヌ語で「地の果て」は「知床」のことだから少し違和感ある
最後鳥肌モノでした!!そんな解釈ができるなんてすごいなぁと、ただただ感嘆しています笑
ユクシーのクイズに意味あったんだ…ならアグノムにシズメダマ投げるイベントもシズメダマない時代の英雄は石(意思)を投げてたのかもしれない。
10:18 コギトさんのポエム読むたびに某漫画の巻頭ポエムっぽいなぁって思ってたんだけど、もしかして投稿者さんも仲間か?
片方の姿のラブトロス特性てんねん説
黒曜の原野に風抜け道ってありましたよね、風が抜ける場所で思いつくのはそこかな
11:28 コギトさんにモンボ投げてワロタw
最後にヌルッと紹介されたマツブサとアオギリが本人説で鳥肌止まらない
今回アルセウスの事邪神邪神言ってる人いるけど、これ一番悪なのウルトラホールの存在じゃね?((ノボリも多分ウルトラホールから来たろうし。でもそうなるとアルセウス(本体)はあれだけの力がありながらウルトラホールで起こった出来事は無視してたのか?ってなるんだよなぁ。もしかしてあれか?ドラゴンボールの界王神じゃないけど、神は見守るって感じなのかな。それでもし人間とポケモン達にもどうにも出来ない事態になったら動き出す的な。やっぱアルセウス神だな
あらゆる宇宙に居て人とポケモンを観測してるような神ともなるとウルトラホールなんてただの自然現象に過ぎないんだろうね
まぁそういうことだろうね。なんかアルセウスらしいというか。ウルトラホールなんてやろうと思えばアルセウスならどうにでもできるだろうし、パルキアだってできそう。
考察と編集にどれだけの時間がかかったのでしょう🥺ポケ文句さんが頭の中で考えたことをわかるように言語化してくださってありがとうございます。あなたのおかげでレジェアルがさらに面白くなります。
ポエム9のガチポエム感好き
12:30この辺の疑問って他の言語でプレイしたら明白になったりしない?
レインボーロケット団のアオギリマツブサの下りマジで鳥肌たった....
本来イモモチが食べられてるところがシンオウとジョウトのモデルの地方であることに考察の凄みを感じた。
コギトがカンナギタウンの人々の祖先だとすると、やはり夫はウォロになるのだろうかほとんど永遠に近い孤独の中、頻繁に自分の元を訪れる男にほだされるというのはありそうなことだと思う「あの男のことは忘れろ」と主人公に言った時の表情は(多少私の色眼鏡が混じっているかもしれないが)自分に言い聞かせているようにも見えた神話に深く関わり、ポケモンに深く慕われる彼に、コギトがかつて懸想した古代の英雄を重ねて見ていたとしてもおかしくはない
ウルトラホールって数十年に一度空いてるかと思ったけど、結構頻繁に空いてるんやなもしかするとポケモン交換の副作用だったりして
ストーリーとキャラの世界線移動の流れは本当に見事だわ
そういえばアルセウスの話題だからか前回からポケ文句のタイトルロゴのモンスターボールがアルセウス仕様になってるの今更気づいたわ.....
最後の考察すごく鳥肌たちました!だとすればアルセウスはどこの世界線の話でアデクさん似の肖像画の人が誰なのか余計気になりました!あとノボリさんも!
こんなに見ごたえのある動画は初めてだ…
待ってました!!!!余談ですがムク・ブイ・ゾロ・ガオっていう名前の付け方好きです。
レジギガスの話をそう解釈するのか個人的にかなり腑に落ちた
追記というか、補足です
・コギトが言う「数千年前の先祖」とは初期・古代シンオウ人を指すと思われます。
・ポエムの「風が抜ける場所」とは、シシの高台と書きましたが地名にもなっている「風抜け道」の方が正しそうです。(シシの高台とはほぼ同位置)
・最後のオマケ
ポエムの「流れる時を見た」と「広がる世界を見た」は彼らが時空移動をしたことの裏付けにも成り得るのではないか、という解釈です。分かりづらくてすみません。
そしてその場合、RR団アオ・マツの手持ちのグラカイが過去で衝突してホウエン神話の「グラカイの死闘」に繋がってたら面白いですね(地理的には無理ありそうではあるが)
まあでも、RR団のイベント見返したらアクロマがゲーチスを元の世界に戻した時のエフェクトと同じでした。
どちらにしても信憑性は皆無です。何度も言いますがこれを正解とする意図はありません、こういう考えも面白いよね程度です(笑)
アクロママシーン1102号によって、マツブサアオギリはそれぞれ"自分の組織が勝利した元の世界"に帰されているので、飛ばされた時代までは言及されていないとはいえ二人一緒にヒスイ地方に来たとは考えにくいような…
もし英雄と呼ばれたポケモンを手持ちに入れて初めてコギトにあったらイベントとかないかな
アオギリ・マツブサの地方あるホウエン地方に居て人々を助けていた、レジロック、レジスチル、レジアイスとも関係あるのかもしれないですね
コギトさんと風貌の似ているシロナさんがカンナギタウン出身ですね。
今回もとっても面白い考察ありがとうございます!
@T じゃあ動画みなければいい
本当は20分の動画にせず、小出しにする方が良かったんでしょうが、個人的になんか小出しに出すの嫌だったのでまとめて出しちゃいました。途中で眠くなったら無理せず、続きは次の日に見てください。
前編を越える23分に及ぶ動画…
編集&投稿、お疲れ様でした。m(_ _)m
編集マジでえぐい乙
ちゃんと需要を理解してくれてる
あなたの動画は長ければ長いほど良いんだから
哀愁漂うポエムを後から恥ずかしくなって、わざわざヒスイ各地の地面の中に必死で隠そうとしてるコギトさん想像したらかわいすぎた
それを躊躇なく掘り出すデリカシーのないガチグマくん
アデクっぽい人の考察もしてほしい。もしアデクっぽい人が英雄でウルガモスと一緒にヒスイを救い、そのあとイッシュに移り住んだシンオウ人がこだいのしろを建ててウルガモスを祀ったとしたら、ウルガモスが一般ポケなのに伝説っぽい扱いされてるのにも頷けるし、ウルガモスの図鑑説明とも辻褄が合う。
コギトさんが料理してる最中にプレートを渡すラブトロスのところを想像してみると微笑ましい
なんか絶妙にタイミング噛み合ってない感w
「コギトが料理をしているタイミングでラブトロスが空気を読まずにプレートを渡した」で笑った
最後鳥肌モノだけど
流れる海を見たアオギリが広がる空間を見て
広がる大地を見たマツブサが流れる時を見てるのなんか良い
こうしてみるといろいろと矛盾が起こらないようにしたり考察要素を分かりやすくするためになるべく元の形を崩さない形でリメイクとして委託してでもBDSPをレジェアルと同時期に発売する必要があったんだなって思った
22:17
最後にとんでもない考察で鳥肌を立たせて
無言で終わるのかっこよすぎるw
過去作まで片っ端から考察していて
着眼点に驚かされます
確かにレインボーロケット団に入った世界線の二人では、元の世界に戻った所でグラードンカイオーガに潰されるだけなので、ヒスイに来たという線は濃厚かもしれません。
いやマジでさらっと言ってるけど割とはっ!となる考察で凄いわ。ってなると、二人ともおじさんになってるし、そのまま元の世界には戻らずヒスイ地方で過ごしたって事か。こうなるとアデクも本人の可能性大だし、ノボリも帰れない事確定した()
アオギリとマツブサのスマホも被害に遭っている可能性大
アルセウス「…あなたたち何やってるんです…?海や大地を広げる…?バカバカしい。人間の分際で…。ヒスイ送りです。」
@@user-Rusche シベリアみたいなノリでwwww
当たり前のように過去作持ってきて「ここと同じ」とか「ここと繋がる」って言えるの凄すぎる
最後の考察が当たっているとしたら、過去の異世界に飛ばされてまでケンカし続けるマツブサとアオギリってもはや仲良しなんじゃ
なんだかんだイモモチのくだりが一番『すげぇ』ってなった
ほんとよく出来てる
動画では簡略化してましたが「何故コギトが長寿なのか?」説に関しては父か母がポケモンだった故に「コギトが人間とポケモンとのハーフ」だったか幼い頃に何か特殊な修行をやっていた事になり不老不死に近い力を得たとも解釈出来ます。
「コギトが人間とポケモンとのハーフ」説はDPtのミオ図書館にある本「シンオウむかしばなし その3」の中に
「ポケモンと結婚した人間が居た、人間と結婚したポケモンが居た。昔は人もポケモンも同じだったから普通の事だった」
とも書かれてましたから、古代シンオウ時代は人間とポケモンは同等の種族だとの認識があった故にポケモンの血を引く人間・人間の血を引くポケモンが数多く居たのではないかとも考えられます。つまりコギトは親が比較的長寿の血統のポケモンでありその子であるコギトはポケモンの遺伝子を受け継いでいる事から普通の人間よりも長く生きられたのではないでしょうか?
長寿といえばキュウコンが真っ先に頭に浮かびました、図鑑説明でも「千年生きるといわれている」と記述されていますしね
@@きっすぃ そういえばキュウコンは通常色は金、色違いは銀ですね
革命が起きた
昔あったポケモン4コマ漫画に 生まれた時から育てたキュウコンが亡くなったことを悲しんでるおばあちゃんが 実は1000年生きてるんじゃないのか?みたいなのが載ってた記憶があります。
自分は初めてコギトを見た時にダークライっぽいと思いました
22:24 2人の肖像画が大きな襟の服装で、長崎から伝わったキリスト教の祭服を思わせるデザインなのも、解釈の幅が広がって好き
キリスト教って鹿児島じゃなかったっけ?
@@ガブリアス-k2b ホウエン出身とかけたってこと?
@@ガブリアス-k2b 1550年に長崎の平戸にキリスト教が伝来したとか。
どちらにせよ九州=ホウエンで何かしらかかってるかもですね
@@user-Rusche ごめん、ザビエル来た場所と勘違いしてたよ教えてくれてありがとう
こんなバリバリの考古学・民俗学・人類学を、作る方も読み解くほうもすごすぎて感動
動画という体裁ではあるがこれは紛れもなく論文
動画型の論文流行れ...っ
理屈が通っているから何の問題もないんだけど、みんな当たり前のようにコギトが長寿なことに疑問を持たないの好き
作中でも露骨に長寿アピしてたからね…
最後のマツブサとアオギリの考察を聞いた瞬間、鳥肌がエグくなった…
ポケ文句さんは知識量と考察力だけでも凄まじいのにこの整理力と視聴者が理解しやすく説明する力まで完璧すぎて本当に何者なんだって感じ、逸材すぎる
ここまで複雑な考察なのに見てわかりやすくまとめてくれるのほんとに助かる
18:42 ここからまじやばい、これがほんとに関西と北海道にそれぞれルーツを持ってかつゲームに取り入れやすいものを公式が探して見つけてるんならほんますごい
ポケモンって後付け設定で世界観を広げていく上手さを楽しむコンテンツだと個人的に思ってるんだけど、この辺のジョウトがらみは当時から考えていたのかと思わせるほどだな、、、さすがに当時はHGSS発売の伏線くらいの意味だったと思うけど回収がほんとにうまい
それ。みんな伏線回収だ後付けだどうのこうの言ってるけど違うんだよな。
バラまいた設定をくっつけて1つのストーリーにしてるだけ。
でもそれが辻褄合うように上手く作られてるから凄い。
文句さんがすごいのはもちろん考察自体が面白いのが一番だが、それを視聴者にわかりやすく伝える動画の構成がちゃんと出来てるとこよな
考察でいいネタ持っててもそれが視聴者に伝わんなきゃ意味ないから、話すテンポ・画像カットのスピードが適切すぎるのが単純に動画投稿者としてスキル高いなって
10:31 ポケモンXYにもNPCが永遠の命について持論を言ってて、「永遠の命ってさ、憧れるけどつまらなくなるよね」的な事を言ってたのを思い出しました。これって「どんなに深い友情・愛情・人付き合いを持ってもその相手は病なり寿命なり事故や戦いでタヒんでいって結局は孤独になってしまうから、日々の日常に楽しさや面白さを感じなくなってしまったり生物の命の価値が相対的に下がってしまうからつまらなくなる」的な解釈をしてるとも言えます。
それに他の漫画・ゲーム・ラノベにも不老不死・長寿を自称する吸血鬼やエルフなど異種族キャラが「我らが見た人間の寿命はあまりにも短すぎる」「人間は自分が生きていた証を残そうとして英雄になりたがったり歴史に名を残す様な事をやりたがる」事を嘆く発言や描写が数多くあります。
17:12 コギトがせいれいプレートの存在を認識出来なかったのはDPt時代当時がまだフェアリータイプの概念が存在していなかった事もあるかもしれませんね。ポケモンのタイプにフェアリータイプが追加されたのは第6世代であるXY・ORASの時ですから・・・・・・。
豊穣の社に似た形状の建築物がカンナギタウンにあることを関連として見出すの、さらっとやってるけどすごすぎる
これだけで動画一本になりそうなのにね
ラブトロスがイッシュにいなかった理由にもなりますね、そもそも家(社)から遠出してイッシュに行く理由が無かったと
ボルトロスとトルネロスは結構アクティブなのにラブトロスは出不精だなあ
@@saku968 寒いの苦手だけど頑なに北海道から出ないの草。
ムベさんと一緒に九州行け。
@@saku968
BWはともかくBW2でラブトロスが出てこないのは寒いから…?
今作は今までの全ての作品に関わってきてるの恐ろし過ぎる…これがアルセウスの力か…
9:07 こういう、??の部分が過去に行く事で判明するスタイルほんと大好き
今回もバカおもろかった。レジェアルやっててよくわからなかった部分をこの動画で答え合わせできてる感じがして好き
コンゴウ団とシンジュ団の初代長について、ダイヤモンドの生成と採掘が陸でできたから、後のマグマ団へ、真珠が真珠貝、海からとれるからアクア団へと変貌したのかと思った
雑考察投下します…めっちゃ途中ですがもろもろ時間切れになってしまってこのまま投下します
ポエム6、ポエム15をはじめ、ズイの遺跡の石板、アルセウスやユクシー、アグノム、エムリットたちの言葉は全てひらがなになっているのですが、なにか意味があるのか浅慮ながら考察しております(その部分だけ漢字をわざと使ってないのではと思っています)。はじめはテレパシーで話していることを強調するためにひらがなのみなのかな、とも考えていたのですが、ポエムになっているとするとテレパシーとは違う意味合いではないかと思います。
簡潔に申し上げると、「アルセウス産のポケモンと人間はかつて同じ言葉を使っていた」or「アルセウス産のポケモンが使っていた言葉から派生して人間の言葉が生まれた」説です。アルセウス産ポケモンとしているのは、他の地方では例が見られなかった為です(要確認)
ゲーム中喋るポケモンとしては、剣盾ではバドレックスはピオニーを介して通訳が必要で、その際は漢字が使用されていました。サン・ムーンのカプ・コケコは全部カタカナでしたのでどのように喋っているのかわかりかねるのですが…これらには当てはまらないかと思いました。
まず、紐解く一助となる文字について、着目します。
【アルセウスとアンノーンについて】
アンノーンといえば、何らかの文字を指すと考えられているポケモンです。HGSSでは、アルセウスをアンノーンのいるアルフの遺跡に連れて行くと、シント遺跡へ行くイベントが発生しました。イベント中もアルセウスがアンノーンを使役?している様子が見られます。
【象形文字】
レジェンドアルセウスはもう1種類文字が出てきます。各地やキッサキ神殿などにある、伝説や10のポケモンたちでしるされている象形文字です。
象形文字について、こちらの世界でよく知られるのは、エジプトヒエログリフが該当します。ヒエログリフは文字そのものに意味がある神聖文字です。この文字はその煩雑さから、日常生活の記録には適しておらず、使うのは神官などに限られていました。ヒエログリフの解読には、ロゼッタストーンの発見が大きく貢献し、ここにはヒエログリフ、デモティック(民衆文字、ヒエログリフを簡略化したもの)、ギリシャ文字(表音文字)の3種類で同じ文章が書かれています。(とても簡略化した歴史なので悪しからず)
レジェンドアルセウス内でも象形文字らは儀式的なものに使われると思います。
〜~~〜~~~~~~~~~~~~~~~~
ポケモンの話に戻りますが、象形文字、アンノーン文字、現代語の3つがレジェンドアルセウス内で登場しますが、使用されていた時期の順は明らかにする資料は見つけられませんでした。
しかし、HGSSでは大量のアンノーンをまとい、ディアルガ・パルキア・ギラティナのいずれかを無から生成するようなイベントがあり、アルセウスが何かを成すためにアンノーンが関わりがあるのは確かです。そのため、アルセウスが現れた時代からアンノーンの発生まではそう離れていないはずです。アンノーンの図鑑説明にある「アンノーンみたいな文字が先か、アンノーンが先か」問題については文字の発見は人間に依存するのでアンノーンが先であると思います。
今作では、アルセウスらテレパシーなどで話すポケモンはひらがなで主人公に話しかける、ズイの遺跡のアンノーン文字はひらがなで訳されることから、アルセウス産ポケモン語の表音文字がアンノーン文字なのではないでしょうか。
HGSSのアンノーンノートには
「むかし このいせきには アンノーンと にんげんの いちぞくが すんでいた らしい」「いせきの そばに いろんな にんげんが くるようになり アンノーンと にんげんの きょうぞんを ねがう いちぞくは ここを はなれていった という」
とあります。アンノーン文字を使用していた人々がジョウトのアルフの遺跡にいたということになるのではないでしょうか。それはおそらくはるばる渡ってきた古代シンオウ人にルーツがあるのではないかと思います。
【ウォロ】
ウォロはテレパシーか何かは不明ですが、ギラティナと共謀するほどには意思疎通が取れていました。また、象形文字を読むことができます。ルーツ不明だが、本来のシンオウ様(アルセウス)に固執し古代シンオウ人の血筋を全面に出してくるウォロ(アルセウス産ポケモン語+象形文字がわかる)
【コギト】
ポエムより、コギトはラブトロスとなんとなく(寒いところは嫌いということがわかる程度)の疎通はあったようです。シンオウ様の教えを広めるためジョウトへ渡ったコギトの祖先(アルセウス産ポケモン語+アンノーン文字がわかる、書ける)
【主人公】
突然誘拐されヒスイ地方に送られる主人公(アルセウス産ポケモン語がわかる、文字はわからない)
また追記します(もう頭が回らない)
コメントありがとうございます。
非常に興味深いです、余力あれば後日でも、続きも拝読させていただきます。
こんな繋げて理解できてしまった今、もう感動というか激震で冷静じゃいられん…。ポケ文句さん本当にすんげぇ…。動画最後もかっこよすぎ
自分が忘れてた過去作からの情報を色々引っ張りながら解説してくれるのでポケ文句さんの考察面白いです!
コギトの住居のベッドの枕が大きいの2つ、小さいの1つであることから昔は夫と子どもと一緒に住んでたのでは?と考えると、
じゃあその2人は一体どこに行ってしまったのか?って新たな疑問が生まれるし、ゲーフリはどこまでも考察させようとしてて楽しい
ポケモンの面白さのひとつは間違いなく考察要素だよなぁ
ただでさえ歴史がムズイのにそこに時間軸移動も加わってくるともうわけがわからん
それをここまで考察できるポケ文句さんは凄すぎる
アルセウス戦後の会話で「コダイノエイユウ…彼らと同じように、時間空間を超え…」とあり、ちょうど文章が途切れて分かりにくくかったですが古代の英雄も主人公と同じように別の時代から飛ばされてきた人であることをアルセウスは言ってますね。(今後の考察に期待)
執筆者のコギトの前でポエム読むの鬼畜で草
羞恥プレイいいぞぉコレ
@@ケイセ
おばs…の…いえなんでもないです
イモモチでここまで考察できるのすごい
作る方も作る方だけど読む方も読む方なんだなと…
素晴らしい考察でした
ここまで綺麗に繋がるとゲーフリが後付けじゃなくて当時から考えていた設定のように思える
個人的にはノボリがヒスイに飛ばされたのも今後何らかの形で回収される気がして楽しみ
死海文書のような聖典の原典を捜索し昔の人の生活や歴史を考察するのはまさに考古学のそれだよなぁ。
解説の丁寧さが国語の授業のそれ
10:19 唐突なブリーチコラで笑ってしまった
プレート渡す習慣がジムバッチ渡す習慣に変わってったんかぁ〜、おもろー
コギトさんとお茶してるバリヤード和むw
最後のルビサファリーダーの話が本当だとしたらBDSP、アルセウスにメガ進化がないのも世界線の問題で納得がいくのでは….。
逆にポケモンデイとかでメガDLCなんかが来たら矛盾しますね
10:19 夢中になって観てたらいきなり完成度の高いBLEACHコラ出てきて草
カンナギタウンの流れといかりのみずうみの考察、リアルでうわってなった
子供の頃から疑問だったカンナギタウンの祠の謎が解けてスッキリした
ゲーフリこの頃からラブトロスの存在を構想してたとしたら凄すぎやろ…
最後めちゃくちゃ綺麗に纏まってて感動した…
すごいあっという間に時間が過ぎていった
本当にすごい考察力ですな
ポケ文句さん、動画の内容が的確かつ納得できる根拠が多すぎてゲームフリークの関係者かと思ってたけど、今回のポエム考察の思考の幅からポケモンをめちゃくちゃ深く愛するユーザーだってことがわかった。
むしろ関係者よりすげえ…
ポエムコギトさんが書いたと思うとめっちゃかわいいな…
これが萌えというやつか
後半の内容も納得と驚きの連続でした。
アオギリとマツブサ、元の世界に戻されたとばかり思っていました。
ポケ文句のロゴちゃんとヒスイのモンボになってるの好き
この人がいなかったら絶対気づかれない裏設定を作ったゲーフリすげぇぇ
ゲーフリ「せ、せやろぉぉ!!」
ゲーフリ(なんか使えそうと思って放置してたけどこの説めちゃくちゃ良いからそういう事にしとこ……)
おいおい待てって最後言い残して終わった爆弾発言一番やばいだろ…w
ダークライ考察の動画でも言ってたけど、今作のユクシーも「目」に関する質問してきたよな
アデクとマツブサ/アオギリが本人だとしたらとんでもなく長命になる問題をこんな形で解決させるとは…
ダイパの頃から意味ありげにある祠がずっと気になってたからスッキリしたわ
コギトがプレートに気づかなかった理由がかなり整理されて説明されていて、満足感が高い動画でした
19:35 自分の考察を使って考察するの凄すぎる。
大陸=岩,鋼,氷➔ロック,スチル,アイス
命の宝玉=電,竜,草,地,水➔エレキ,ドラゴ,?,?,?
神が大陸移動を命令➔干渉権
とても丁寧な考察で、プレイ中は深く考えずに流していたシーンも深読みすればこんなに面白かったのか…と感動しています。
ただポエム8のプレートのくだりから笑いが止まらなくて進めません😂
ポエム考察お疲れ様です!眠れなかったので更新通知みて飛んできました
前半の動画のギラティナ信仰の話とか、後半のセキから聞ける教えとポエム18と現代のシンオウ神話をそれぞれ絡めることで深み増してたりとか、色々鳥肌立ちました…着眼点素晴らしすぎる…
プレイヤー視点で言えば十数年の時を経てやっと神話が紐解かれていく感じも憎いですし、現代人を過去に送り込んだ設定がプレイヤーが神話を紐解いていく為にも生きてるなぁってポケ文句さんの考察聴いてて思いました
11:28 あと、コギトにモンスターボール投げてて笑いました。こういうとこ好きです
後半を待つ一週間が大きすぎる期待で本当に長かったから本当に嬉しい😭
金を積みたい
ホントに見ててワクワクする考察
マツブサアオギリ元気でやっててほしいな…
17:06 完成度高くて草
レジギガスの伝説を見てたらやっぱりレジギガスのレジェンズの作品欲しいなぁ。レジ系のポケモンは全タイプいるって言われてるし
RR団のマツブサとアオギリはそれぞれ別の世界から来ていること、
アクロマの
「一言で 説明すれば!
次元の チャンネルを あわせ
元の 世界に 戻したのです!」
という発言、
これらを踏まえると二人が一緒にレジェアル世界に飛ばされたとは到底思えません。
RR団のボス達は各地方の主人公がトレーナーとして活躍しなかったif世界での姿だし、そのマツブサ・アオギリは「RSE・ORASの主人公がホウエンに来なかったらそれぞれの野望成就出来ていたのではないか?」の”たられば”の話になりますね。
確かにシシの高台付近に風抜け道という場所がありますね
前回の途中からもう訳分からなくなってきて、今回も例に漏れず途中まで「はぁ...(?)」って感じだったけど、イモモチの流れで一気に鳥肌立った
イモモチのルーツまで一致してるとは...
イチモツ!?
@@ファンキーモン ポケモンの技でいうとすいとる。
ギガドレインはやり過ぎ。
夜更かししてて良かった(号泣)
テスト前だから寝ちまったよ……
サンムーンの舞台のアローラで、アルセウスを模したタイプ:ヌル、シルバディが作られているから、アローラとヒスイにはなんらかの共通点ありますよね…
今更気づいた。主人公は太陽だから照なんだね
アルセウス発売前…と言っても随分前に妄想してた事が、「シロナが1000年くらい生きてる設定だったら面白そう」みたいなものだったなぁ
シロナ自身は多分違うけど、その説濃厚なキャラが出てきて、しかもシロナにどこか似た雰囲気があるのが自分の事のように嬉しい
いや自分のことじゃねえか
造詣が深くて見応えがありました。
かなり時間をかけて考察なさったかと思います。お疲れ様でした。
なんかもう公式VSポケ文句の考察バトルやん
イモモチも同じノートにレシピ書いてたせいで、間違って地面に埋めちゃったんだろうなあって思うわ。コギトかわいい。
考察おつかれさまです!今回もめちゃおもしろかったです。。。
あと最後のおまけがかっこよかった
この人テストの時系列を並べ替えよの問題絶対間違えなさそう
どうしてもポエム13がけんた食堂の声で再生されてしまう
11:08「地の果て」がキッサキ(北海道で言う宗谷岬)を表すってなってるけど、アイヌ語で「地の果て」は「知床」のことだから少し違和感ある
最後鳥肌モノでした!!そんな解釈ができるなんてすごいなぁと、ただただ感嘆しています笑
ユクシーのクイズに意味あったんだ…ならアグノムにシズメダマ投げるイベントもシズメダマない時代の英雄は石(意思)を投げてたのかもしれない。
10:18 コギトさんのポエム読むたびに某漫画の巻頭ポエムっぽいなぁって思ってたんだけど、もしかして投稿者さんも仲間か?
片方の姿のラブトロス特性てんねん説
黒曜の原野に風抜け道ってありましたよね、風が抜ける場所で思いつくのはそこかな
11:28 コギトさんにモンボ投げてワロタw
最後にヌルッと紹介された
マツブサとアオギリが本人説で
鳥肌止まらない
今回アルセウスの事邪神邪神言ってる人いるけど、これ一番悪なのウルトラホールの存在じゃね?((
ノボリも多分ウルトラホールから来たろうし。でもそうなるとアルセウス(本体)はあれだけの力がありながらウルトラホールで起こった出来事は無視してたのか?ってなるんだよなぁ。もしかしてあれか?ドラゴンボールの界王神じゃないけど、神は見守るって感じなのかな。それでもし人間とポケモン達にもどうにも出来ない事態になったら動き出す的な。やっぱアルセウス神だな
あらゆる宇宙に居て人とポケモンを観測してるような神ともなるとウルトラホールなんてただの自然現象に過ぎないんだろうね
まぁそういうことだろうね。なんかアルセウスらしいというか。
ウルトラホールなんてやろうと思えばアルセウスならどうにでもできるだろうし、パルキアだってできそう。
考察と編集にどれだけの時間がかかったのでしょう🥺ポケ文句さんが頭の中で考えたことをわかるように言語化してくださってありがとうございます。あなたのおかげでレジェアルがさらに面白くなります。
ポエム9のガチポエム感好き
12:30この辺の疑問って他の言語でプレイしたら明白になったりしない?
レインボーロケット団のアオギリマツブサの下りマジで鳥肌たった....
本来イモモチが食べられてるところがシンオウとジョウトのモデルの地方であることに考察の凄みを感じた。
コギトがカンナギタウンの人々の祖先だとすると、やはり夫はウォロになるのだろうか
ほとんど永遠に近い孤独の中、頻繁に自分の元を訪れる男にほだされるというのはありそうなことだと思う
「あの男のことは忘れろ」と主人公に言った時の表情は(多少私の色眼鏡が混じっているかもしれないが)自分に言い聞かせているようにも見えた
神話に深く関わり、ポケモンに深く慕われる彼に、コギトがかつて懸想した古代の英雄を重ねて見ていたとしてもおかしくはない
ウルトラホールって数十年に一度空いてるかと思ったけど、結構頻繁に空いてるんやな
もしかするとポケモン交換の副作用だったりして
ストーリーとキャラの世界線移動の流れは本当に見事だわ
そういえばアルセウスの話題だからか前回からポケ文句のタイトルロゴのモンスターボールがアルセウス仕様になってるの今更気づいたわ.....
最後の考察すごく鳥肌たちました!
だとすればアルセウスはどこの世界線の話でアデクさん似の肖像画の人が誰なのか余計気になりました!
あとノボリさんも!
こんなに見ごたえのある動画は初めてだ…
待ってました!!!!
余談ですがムク・ブイ・ゾロ・ガオっていう名前の付け方好きです。
レジギガスの話をそう解釈するのか
個人的にかなり腑に落ちた