Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
23:50の所主と妖夢が狂ってやがる
生きている線路には一応除草剤が撒かれますので、何年も撒布を繰り返すとそれが路盤に染み渡ります。そのため、廃線後も除草剤が抜けるまでは草木が生えにくくなり、それでも生える強靱な草は周辺と異なる植生を形成し、廃線跡が分かりやすくなります。北海道など、廃線跡が完全に農地に飲み込まれて跡形もないことがありますが、あれは土の入れ替えなどで土質改良を行い、農作物が育つようにしているようです。
たまに遅れるくらいが面白い()そんなに廃線がゴロゴロとあるのがすごいですね…
お疲れ様です🎵とっても面白い動画でしたよ😃相変わらず編集がうまい模様。
18:39軌道工からのマジレスなんだけど、それって思いっきり錆びた犬釘なんじゃないかなー?大きさ的にもそれっぽいし。ちな犬釘とは、レールを固定する為に枕木に打つ釘の事。
0:10はいはいどうも、耐久マイスターのけいで御座います動画投稿101本目、おめでとうございます
夜遅くに投稿お疲れ様です
4:47鉄道関連での「アホ」は実はもう一つありまして…鉄道用語や駅名を省略して伝達する「電報略号」という物があるのですが、(東京駅なら"トウ"大阪駅なら"オサ"等)兵庫県で一番面積が広い駅である、姫路駅から山陽本線で網干方面に一駅行ったところにある英賀保駅の電報略号が"アホ"なのです。かつては青森駅も電報略号がアホだったのですが、現在は"アオ"に改称されています。他者様の動画のコメント欄で書くのもどうなんだという感じですが…
なんかギリギリ土曜に間に合ってなくて草
土曜に作ったインスタント麺が3分で食べられるのでギリギリセーフって事でw
多分土曜日出勤の人の配慮w
23:51 まさに草だらけwww青海のデンカ線を語るうえで「アホ」の信号は外せないからちゃんと言及されてよかった貨物線廃止は青海のみならず糸魚川全体の衰退にも繋がっている気がするな
「工場線、晴れてますね」 → 「甲状腺、腫れてますね」
以前の動画でも仰ってましたが、第8位ともなると専用線、貨物線も増えるんですね。廃線跡だと分からなくても今の時代は記録をデータで残せるので、調べりゃ十中八九出てくるのはいいですよね。
19:24 6kmのコンベアとか奥多摩工業のトロッコ並みで草
デンカによく出入りしてますが確か、テコ運搬はそのままカーバイドの工場の方に持って行ってるけど、デンカ構内の踏切では見た事がない🤔セメント線は廃止後、線路剥がした後に事務所・駐車場・整備工場ができ今はGoogleマップと違う感じにJRコンテナ積んだトラックは、デンカ内のそこらじゅうの倉庫に出入りしてます
17:09僕がペットと散歩していた場所で草
23:50 KBCとか懐かしっ
学校の鉄研で取り扱いたいけど先行者が偉大すぎて追加研究ができない()
6:31 遮断機ギリフライングしてて草
青海駅…自分がよく直江津方面に使ってた頃は第2構内も廃止直後だったから、広く感じたけど今は草に埋もれつつあるんやなぁ
実に興味深い‼️
明星セメント糸魚川工場専用線跡が工場に入るところに立っている生垣だけ他と比べて背が低くて分かりやすいです
越中大門発のセメント貨物廃止になったのが、2008年の3月ですから、時期的に・・・
東洋活性といえば、610ゲージの恊三工業の蒸機だよね。
信濃町の黒姫と糸魚川の黒姫があるパワーワード
やっぱり鉄道はコストがかかっちゃうのかぁ〜、鉄道貨物好きだから無くなっちゃうのは悲しいなぁ、家の近くを走る三岐鉄道三岐線は未だセメント輸送をしてるし、新しい貨車のタキ1300が導入されるし、貨物輸送は黒字(?)だった気がするから、廃止にはなるとは思えない。2100年ぐらい、もしくは一生残っててほしいな。
2008年2月撮った現役の写真あります。仲間内から廃止になるみたいだから行ってみたらとそそのかされ、確か土曜で休日なんで動くかどうかは不明でしたが。行って待ってたら来た来た!どこかへ写真添付できればよいのですが。
直角の軌道とは、持ち上げて向きを変えてたってことか?トロッコとはいえ積荷も載ってただろうに。
セメント資材の輸送も道路や鉄道に代わって、パイプライン化して安全輸送と維持費軽減化を図っているだろう。
越中大門駅に放棄(?)線あるけどこれのためだったんだ()
廃線跡は探しててロマン心がくすぐられます(`・ω・´)夜遅くに投稿お疲れ様です
名列車…()
青海駅(おうみ)と青海駅(あおみ)を間違えるツワモノはいるのでしょうか…
もしかしたらこれからトラック輸送が叩かれる時代が来る事を考えてとかですかね?トラックでの長距離輸送が叩かれるようになったら(特に磐越西線方面)いつでも廃線を復旧して走れるように....
東日本大震災の時はおじいちゃんディーゼル(DD51)達が頑張ってくれましたからね。その勇姿は絵本(走れディーゼル機関車デーデ)にも残されてますから。
6:34 これ親といるのかwww
4:29架線柱に見える
おっ!名引山だ!
デンカの原石線が廃止されるかどうかは経営計画とか見ておけばわかるかも……?
ついにトキテツの廃線とえ
高さ1.75なら現代のハイト系軽自動車は無理ですね(ダイハツ タント ホンダN-BOXなど)
この工事の機関車が成田ゆめ牧場に来ていたとは
2013年頃まで糸魚川駅構内から明星セメント引き上げ線築堤が見えました東洋活性白土線現役時代を見たいなら1980年代の鉄道ファン鉄道雑誌に入れ換え特集で写真掲載されて説明記事が載っていました古本屋で探せばあると思います
直角カーブでトロッコはどうやって方向転換したんだろう。人力で持ち上げられる重さとも思えないし。持ち上げて回転させる機械があったとしても、両側の内側レールは交差する外側レールまで伸ばすべきないじゃないかと思う。重量物を扱う工場なんかだと建屋内に直行レールがよくある。その場合、天井クレーンで持ち上げて人力で直角に回して直交するレールに乗せ換えて方向転換する。
«乗り上げor転換ジャッキ(コロ付き)»
昨日、デンカの原石線見に行って来た
機関車の名前のDSってなんだろって思った。D(デンカ)S(セメント)かな?
日曜日になった模様…
こーんばーわー(うるせえよ)いつもお疲れ様です。DS1~7が任天堂DSシリーズに居そうですねw
日曜日に公開笑笑
京急もお願いします
列車見張の資格を持っており,ひすいラインのダイヤを見ると糸魚川駅から不自然に半駅間だけ延びているラインがあって気にはなっていたのですが…そういう事か。廃線跡は探すのが難しいですよね,お疲れさまでしたm(_ _)m
マイクラもびっくり()
廃線跡か…見たことない
あっ 寝落ちしてもうた
0.75倍再生推奨。それでも速いけど
KBCの声久しぶりに聞いたw
地理院地図にはいまだに電化専用線が全線記載されてる。更新せずに放置かよ。仕事しろよ
ruclips.net/video/YA3o5MApXn4/видео.html短いけど青海駅の動画見つけました
直☆角
トロッコ⁉️直角に荷物積んで曲がるなら筋肉馬鹿通り越して脳筋キチクラスが複数常駐してないと曲がれないが⁉️
手押しトロッコの中には転車機能を持っているものもあり、トロッコ下面のジャッキでトロッコを浮かせて方向転換できたらしい。ちなみに、神子畑の選鉱場跡にはランナバウト(環状交叉点)のような分岐のある軌道があります。こっちは脳筋よろしくトロッコを力業で向きを変えていたのでしょう。
妙高はねうまラインは?
年明け前後に3本ほど動画出してますよ~再生リストからなら分かりやすいと思いますので、ぜひご視聴ください!
@@tokimeki-train わかりました
あれ…?日曜…?
1コメこんばんは(おはようございます!)
田海線の構内表記はアホになっている
1111ゲット
当方鉄道にあまり明るくなく恐縮ですが、直角に曲がる線路はどのように通るのでしょうか?
資料などが見つからなかったので今となっては不明ですが、車両を持ち上げるほかしょうがないと思います…
23:50の所主と妖夢が狂ってやがる
生きている線路には一応除草剤が撒かれますので、何年も撒布を繰り返すとそれが路盤に染み渡ります。
そのため、廃線後も除草剤が抜けるまでは草木が生えにくくなり、それでも生える強靱な草は周辺と異なる植生を形成し、廃線跡が分かりやすくなります。
北海道など、廃線跡が完全に農地に飲み込まれて跡形もないことがありますが、あれは土の入れ替えなどで土質改良を行い、農作物が育つようにしているようです。
たまに遅れるくらいが面白い()
そんなに廃線がゴロゴロとあるのがすごいですね…
お疲れ様です🎵
とっても面白い動画でしたよ😃
相変わらず編集がうまい模様。
18:39
軌道工からのマジレスなんだけど、それって思いっきり錆びた犬釘なんじゃないかなー?
大きさ的にもそれっぽいし。
ちな犬釘とは、レールを固定する為に枕木に打つ釘の事。
0:10はいはいどうも、
耐久マイスターのけいで御座います
動画投稿101本目、おめでとうございます
夜遅くに投稿お疲れ様です
4:47
鉄道関連での「アホ」は実はもう一つありまして…
鉄道用語や駅名を省略して伝達する「電報略号」という物があるのですが、(東京駅なら"トウ"大阪駅なら"オサ"等)兵庫県で一番面積が広い駅である、姫路駅から山陽本線で網干方面に一駅行ったところにある英賀保駅の電報略号が"アホ"なのです。
かつては青森駅も電報略号がアホだったのですが、現在は"アオ"に改称されています。
他者様の動画のコメント欄で書くのもどうなんだという感じですが…
なんかギリギリ土曜に間に合ってなくて草
土曜に作ったインスタント麺が3分で食べられるのでギリギリセーフって事でw
多分土曜日出勤の人の配慮w
23:51 まさに草だらけwww
青海のデンカ線を語るうえで「アホ」の信号は外せないからちゃんと言及されてよかった
貨物線廃止は青海のみならず糸魚川全体の衰退にも繋がっている気がするな
「工場線、晴れてますね」 → 「甲状腺、腫れてますね」
以前の動画でも仰ってましたが、第8位ともなると専用線、貨物線も増えるんですね。廃線跡だと分からなくても今の時代は記録をデータで残せるので、調べりゃ十中八九出てくるのはいいですよね。
19:24 6kmのコンベアとか奥多摩工業のトロッコ並みで草
デンカによく出入りしてますが確か、テコ運搬はそのままカーバイドの工場の方に持って行ってるけど、デンカ構内の踏切では見た事がない🤔
セメント線は廃止後、線路剥がした後に事務所・駐車場・整備工場ができ今はGoogleマップと違う感じに
JRコンテナ積んだトラックは、デンカ内のそこらじゅうの倉庫に出入りしてます
17:09僕がペットと散歩していた場所で草
23:50 KBCとか懐かしっ
学校の鉄研で取り扱いたいけど先行者が偉大すぎて追加研究ができない()
6:31 遮断機ギリフライングしてて草
青海駅…自分がよく直江津方面に使ってた頃は第2構内も廃止直後だったから、広く感じたけど今は草に埋もれつつあるんやなぁ
実に興味深い‼️
明星セメント糸魚川工場専用線跡が工場に入るところに立っている生垣だけ他と比べて背が低くて分かりやすいです
越中大門発のセメント貨物廃止になったのが、2008年の3月ですから、時期的に・・・
東洋活性といえば、610ゲージの恊三工業の蒸機だよね。
信濃町の黒姫と糸魚川の黒姫があるパワーワード
やっぱり鉄道はコストがかかっちゃうのかぁ〜、鉄道貨物好きだから無くなっちゃうのは悲しいなぁ、家の近くを走る三岐鉄道三岐線は未だセメント輸送をしてるし、新しい貨車のタキ1300が導入されるし、貨物輸送は黒字(?)だった気がするから、廃止にはなるとは思えない。2100年ぐらい、もしくは一生残っててほしいな。
2008年2月撮った現役の写真あります。仲間内から廃止になるみたいだから行ってみたらとそそのかされ、確か土曜で休日なんで動くかどうかは不明でしたが。行って待ってたら来た来た!どこかへ写真添付できればよいのですが。
直角の軌道とは、持ち上げて向きを変えてたってことか?トロッコとはいえ積荷も載ってただろうに。
セメント資材の輸送も道路や鉄道に代わって、パイプライン化して安全輸送と維持費軽減化を図っているだろう。
越中大門駅に放棄(?)線あるけどこれのためだったんだ()
廃線跡は探しててロマン心がくすぐられます(`・ω・´)
夜遅くに投稿お疲れ様です
名列車…()
青海駅(おうみ)と青海駅(あおみ)を間違えるツワモノはいるのでしょうか…
もしかしたらこれからトラック輸送が叩かれる時代が来る事を考えてとかですかね?
トラックでの長距離輸送が叩かれるようになったら(特に磐越西線方面)いつでも廃線を復旧して走れるように....
東日本大震災の時は
おじいちゃんディーゼル(DD51)達が
頑張ってくれましたからね。
その勇姿は絵本
(走れディーゼル機関車デーデ)
にも残されてますから。
6:34 これ親といるのかwww
4:29
架線柱に見える
おっ!名引山だ!
デンカの原石線が廃止されるかどうかは経営計画とか見ておけばわかるかも……?
ついにトキテツの廃線とえ
高さ1.75なら現代のハイト系軽自動車は無理ですね(ダイハツ タント ホンダN-BOXなど)
この工事の機関車が成田ゆめ牧場に来ていたとは
2013年頃まで糸魚川駅構内から明星セメント引き上げ線築堤が見えました
東洋活性白土線現役時代を見たいなら
1980年代の鉄道ファン鉄道雑誌に入れ換え特集で写真掲載されて説明記事が載っていました
古本屋で探せばあると思います
直角カーブでトロッコはどうやって方向転換したんだろう。人力で持ち上げられる重さとも思えないし。持ち上げて回転させる機械があったとしても、両側の内側レールは交差する外側レールまで伸ばすべきないじゃないかと思う。重量物を扱う工場なんかだと建屋内に直行レールがよくある。その場合、天井クレーンで持ち上げて人力で直角に回して直交するレールに乗せ換えて方向転換する。
«乗り上げor転換ジャッキ(コロ付き)»
昨日、デンカの原石線見に行って来た
機関車の名前のDSってなんだろって思った。D(デンカ)S(セメント)かな?
日曜日になった模様…
こーんばーわー(うるせえよ)
いつもお疲れ様です。
DS1~7が任天堂DSシリーズに居そうですねw
日曜日に公開笑笑
京急もお願いします
列車見張の資格を持っており,ひすいラインのダイヤを見ると糸魚川駅から不自然に半駅間だけ延びているラインがあって気にはなっていたのですが…そういう事か。
廃線跡は探すのが難しいですよね,お疲れさまでしたm(_ _)m
マイクラもびっくり()
廃線跡か…見たことない
あっ 寝落ちしてもうた
0.75倍再生推奨。それでも速いけど
KBCの声久しぶりに聞いたw
地理院地図にはいまだに電化専用線が全線記載されてる。
更新せずに放置かよ。仕事しろよ
ruclips.net/video/YA3o5MApXn4/видео.html
短いけど青海駅の動画見つけました
直☆角
トロッコ⁉️
直角に荷物積んで曲がるなら筋肉馬鹿通り越して脳筋キチクラスが複数常駐してないと曲がれないが⁉️
手押しトロッコの中には転車機能を持っているものもあり、トロッコ下面のジャッキでトロッコを浮かせて方向転換できたらしい。
ちなみに、神子畑の選鉱場跡にはランナバウト(環状交叉点)のような分岐のある軌道があります。
こっちは脳筋よろしくトロッコを力業で向きを変えていたのでしょう。
妙高はねうまラインは?
年明け前後に3本ほど動画出してますよ~
再生リストからなら分かりやすいと思いますので、ぜひご視聴ください!
@@tokimeki-train わかりました
あれ…?日曜…?
1コメこんばんは(おはようございます!)
田海線の構内表記はアホになっている
1111ゲット
当方鉄道にあまり明るくなく恐縮ですが、直角に曲がる線路はどのように通るのでしょうか?
資料などが見つからなかったので今となっては不明ですが、車両を持ち上げるほかしょうがないと思います…