【スターウォーズ】クローン戦争で最も過酷な戦い【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • クローン戦争で最も過酷な侵略戦、ジャビームの戦い
    3D映像製作: 帝国軍に入りたかった男 様
    3Dモデルライセンス: Creative Commons Attribution
    他のスターウォーズ関連動画
    • 【スターウォーズ】賢者ダース・プレイガス 完...
    • 【スターウォーズ】EP3後のダース・ベイダー...

Комментарии • 9

  • @帝国軍に入りたかった男
    @帝国軍に入りたかった男 14 дней назад +19

    終盤の3D制作をさせていただきました!音楽や効果音は投稿者様に負担していただいたにも関わらず、わざわざクレジットまで出して下さり恐縮ですm(_ _)m
    それはそれとして 2:26
    君は………XT…
    ATSTの前身となったAT-XT君じゃないか!!??
    ダークリーパー戦とか偶にしか見られない貴重機体のコミックイラストが見られて嬉しい限りですよホント…

    • @ローゼンリッター連隊-ranmsansame
      @ローゼンリッター連隊-ranmsansame 14 дней назад +2

      お疲れ様です。クローン•ウォーズ•ファンとして感謝申し上げますます。

    • @とあるウィッチャー
      @とあるウィッチャー 14 дней назад +3

      まさかATXTをご存知だとは。このウォーカーは映像だとゲームキューブのクローン戦争にしか出てないからレア機体の一つなんですよね。
      基本的なウォーカーの武装に加えてATXTの最大の特徴でありウォーカーには珍しくシールドが貼れる試作機体なんですけど、生産コストが高くて量産には向かず結局少数の試作機を配備する程度に終わったAT-ST以上高性能機でありながら次世代を担えなかった不運の名機なんですよね。ダークリーパーに関連する戦いの活躍が良かっただけに惜しい。

  • @ローゼンリッター連隊-ranmsansame

    最近、やっとディズニー+に入れたので、クローン・ウォーズやバット・パッチを少しづつではあるが見てる。

  • @00TJ4-y7c
    @00TJ4-y7c 14 дней назад +11

    もしかしてドラマ、オビ=ワン・ケノービで同名の惑星が登場した時、岩だらけの荒廃した大地が広がっていたのはダース・ヴェイダーの無差別軌道爆撃の結果?

    • @狂える
      @狂える  13 дней назад +3

      今回はレジェンズの物語でしたが、ジャビームの戦い自体はドラマで言及されたので正史化する可能性はありますね!

  • @狂える
    @狂える  14 дней назад +13

    13:15〜の3D映像をこの動画のために製作してくれたのは帝国軍に入りたかった男さん
    x.com/teikoku_1993?s=21
    ダース・ベイダー3DモデルのライセンスはCreative Commons Attributionです。
    ご協力ばり感謝です。