Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
明らかに視聴者を現在戦闘中の武装ゲリラだと思ってるツムギちゃんすき
ニンジャ小隊に所属してそう()
避難民を誘導するウクライナ兵見てると、友達のお父さんみたいなのが大量にいて生々しかったな。討ち取られたロシア兵にウクライナのおじさんが群がって装備をはぎ取っているのも生々しかった。
急募:RPG防いでワイを血眼になって探してるイスラエル軍を倒す方法
@@見放されたバケモン B 欧米諸国の政府にイスラエルの残虐性を訴える(ほぼ無理ゲー)
@@user-right-wingちょっと効果出てきたかもしれない
「今更RPGの解説など…」とか舐めたこと思ってました。ここに陳謝いたします。とても分かり安く細かい所まで行き届いた解説、感服致しました
RPGの解説はよくあるけど、運用方法までまとめているのは初めて見た……これはすごい……
ここまでキッチリ説明ある動画はほとんどないぞ〜!
ちょこっと解説と謳いながら、構造・貫徹の仕組み、戦い方に至るまですごく細かくかつ分かりやすい解説で勉強になります。ありがとうございます!
こんな詳しく解説しているチャンネルは中々無いですよ😊感謝感謝
16:44つむぎ「あの辺の住宅地に敵が潜んでいそうだから、辺り一帯を砲撃する」みたいな巻き添え被害を生む雑な攻撃は国際人道法に違反するよロシア「おっそうだな」
イスラエル「おっそうだな」
巷の武器系の動画にはRPGがあれば主力戦車を撃破できるとだけ伝えてる動画も多い中、現実的に撃破する仕組みから戦術まで解説してくれてる良作
19:14 もっともクラシックな戦いがようやく図式化された、感動する
11:36 「RPGの実質的な有効射程は100mくらい」戦車側からしたらあって無いような距離まで近付く必要があるんだよな。怖すぎ…
高温のメタルジェットで装甲を溶かすという誤った説明(貫通原理の説明で命中箇所の装甲表面がユゴニオ弾性限界に達し液体状になる=高温のメタルジェットが装甲を溶かして穿孔するの誤解かな?)が未だに多いなかちゃんと運動エネルギーで装甲を押し退けるという正しい説明していてそれだけでも高評価だし他の解説も詳しいので高評価しかない動画。というか詳しすぎて草ちなみにこの装甲を押しのける瞬間はあくまで固体金属が超高圧により瞬間的に液体の振る舞いをしているだけで加熱はほとんどされていないというか加熱が追いつかない速さで現象が進む
高圧で液体状になるというのも誤解です。単に固体が変形してるだけです。
@@LittleBitOfMilitaryCommentary 「日本万歳」あのーーー恥を忍んで馬鹿の理解を書いてみます。厚さ5センチの角餅に円錐餅の周囲を爆薬で包み起爆・・・すると衝撃波が中心に収束、円錐餅が変形し潰されながら細くなりつつ、細く伸びて角餅に高速で衝突する。衝突エネルギーで軟化した角餅と円錐餅が突入と反対方向に押出される。それで穴が開く・・・部分的に液体に変化するというのは大間違いなのかな?カセットコンロのガスは高圧で液体に相変化するのは普通。装甲が高圧力で相変化し液状化しても普通と思えるのは何故でしょう?相変化のエネルギーが熱と運動の違いだけなのでは?うーんワカラン・・・
初見です!つむぎちゃんかわいい...解説もわかりやすくてスゴイ!他動画も拝聴させていただきます!
モンロー効果のわかりやすい説明とCGが良かったです。他も詳しく説明されていてミリタリー好きの人は必ず見るべき動画かと思います。
イラストレーターやアニメーションなどのRPG7系の弾頭発射で安定翼展開とロケットの噴射炎は弾頭の円周にある突起から出ているのを知らない人が結構いるんよね…
ポピュラー過ぎて逆にここまで解説されてる事ってあんま無いから助かる。あと、春日部つむぎの武装JKしっくり来過ぎる👍リトルアーモリーと並んでても違和感無いな
4:46明らかな殺意を感じる変形
16:20ロシア「えっ、そうなの?」
RPGと言うと、まずロールプレイングゲームだと思っていた頃にはもう戻れないのか・・・
後半からチェチェン入門になってて草
笑いながら見始めた顔がだんだん真顔になっていくという…このつむぎちゃん、RPGもジャベリンも実際運用したことがあるんじゃないかという…
今の時代、RPG7やカールグスタフで戦車に撃つと相手は必ず撃ち返してきます。この恐怖は凄まじい!でも主砲が当たっても粉みじんになるので痛くないで安心してください。あ、機関銃で撃たれたらかなり痛いけど、大丈夫!数分で死ねます
14:24 乗員にとどめを刺すところまでしっかり教育するの草
詳細に解説してくれるの有り難すぎる...ありがとうございます
モンロー効果は言葉では理解してたけど、アニメーションで解説してくれると直感的に理解できて助かった。マジで感動した。うぽつ。
ちょこっとと言いつつ一般人を強力なゲリラ兵に仕上げるつむぎちゃん
戦術の話を見ていて、何だかアリの狩りみたいな印象を持った戦車ってつよいんだな
ちょうど民兵に使い方を教えていたので助かりました!この動画をみs
R.I.P 君を忘れない
未熟な民兵の誤射か…あるいは、教練場にすら攻め込まれる末期的戦況か…
アールピィーズィー!!!!
めっさ感謝。運用まであるの凄い!
21分がちょこっとであることを知っている人間は、ちょこっとが大切であることを知らない人間より賢い。春日べクス(能登半島の哲学者/1973-2002)
勉強になった。チャンネル登録しました。
俺らがRPGで戦う前提で話されてる()
チェチェン戦争だとタンデム弾頭が無かったのか50m以内の至近距離からRPGを発砲しERAを吹き飛ばしてからまた同じ場所を撃つというトンデモ戦法が採用されてたとか
兵器って思ってる以上に脳筋だよね。一見難しいことしてるようで「超高圧超高速で金属ぶち当てれば貫通できるでしょ」ってのが最高な脳筋
多数の戦車を多数の対戦車ランチャーで迎え撃つスタイルが基本ですね。此れは長篠の戦みたいですね。
ここまで詳しいRPG-7の解説は初めて見ましたよROGの歴史 構造 使用方法 戦術 ぜんぜんちょこっとじゃないんですが(笑)
チョコットダヨ
T-80戦車1両を撃破するのに春日部つむぎちゃん8人必要なのか…。一人くらいもらっていってもバレへんやろ。
軍人の新人教育に使えるぐらい専門的なのに分かりやすいよ。これからも期待したいのでチャンネル登録したよ。
RPG7担いでエイブラムスに挑む兵士の気持ち・・・絶望しかないな。
ゲームではこれを人に向けて直射するんだから恐ろしいわ
冒頭ソ連製対戦車兵器でソ連製のMBTの頭ポーンって飛ばすとこから始まるの好き
実用的で助かる
このチャンネルまだ2つしか動画上げてないけど、ここまでの動画にしたら時間かかるの分かる。月1ペースでも大変な位の内容。
ここで学んだ事を現実で使うことがない事を祈る16:36 だから地球防衛軍でエアレイダーができたのか・・・(主な任務は市街地での精密な空爆・迫撃砲の要請)
因みにRPG等の諸兵科連合部隊で護られた陣地を最悪の場合歩兵なしでもある程度戦えるように作られた車両がBMPT。今あるのだとBMPT-62(アルジェリア)、BMPT-64(ウクライナ)、BMP-TとBMP-T テルミナートル2,BMPT-72 (ロシア)、QN-506(中国)当たりが有名…というかそれしか知らない。
ちょうど、M1エイブラムスと交戦中なので助かりました!
すみません、一つ気になったのですがRPGというものは一度飛び出てから落下し、その間の推進剤への発火の間弾頭が落下し9;19の画像のように伏せて射撃した際大変危険だとメタルギア3で言及されていたのですが、実際はどうなのでしょうか。今回は対戦車弾のHEATについて言及されていたので詳しい方に聞いてみたかったんです、すみません
射出からロケット点火までのタイムラグは約0.08秒で、その間に生じる自由落下は約3cmです。小さすぎて落下が問題になることはほとんどないです。それよりも、展開される安定翼が地面にぶつかってしまう方がよっぽど問題なので、伏せて撃つのがあまりよろしくないのは事実です。
ありがとうございます
ちょうど米軍のヘリを落としたいところだったので助かります‼️
ちょうど機甲部隊と戦ってたので参考になりました!
クオリティ高いのに、なぜにこんな登録者低いん⁉︎伸びろー!
子供の頃は映画とかアニメとかで「RPG!!」って叫ばれることが多くてロールプレイングゲーム?って思ってた
今度から側面狙うようにしよっと
必要な事がまとめられていて良いですね。実際に撃つときは安全装置がついていたような?戦車の代わりにジャベリンを導入しようとした財務省の教育資料にしたい。
安全装置関係は細かすぎるので省きましたが、不意の発射を防ぐための引き金後ろの安全装置(銃の安全装置と同じようなもの)と、不意の起爆を防ぐための信管内の安全装置があります。信管内の安全装置は発射時の回転の力で解除される仕組みなので、射手が操作する必要はないです。あと弾頭先端に保護キャップと脱落防止ピンが付いてますが、これは安全装置ってほどのものではないので付けたままで撃ってもわりとなんとかなります。ジャベリンに関してはRPG-7とは全く異次元の存在です。ジャベリンやそれに類するミサイルは、まともな対戦車戦闘能力を歩兵に付与できる画期的な兵器です。受動的な防御戦闘に限れば、十分に戦車とやり合えます(戦車を代替できるとは言ってない)。その辺りは次回のジャベリン解説で解説してます(ここへの投稿はしばらく先ですが、ニコニコにリメイク前の動画が投稿してあります)
ちょうど反体制派のAPCを吹っ飛ばすところだったので助かりました!
RPG-7と聞いて最初に思い出すのが、昔トリビアの泉で、ロケット・ランチャーと防弾ガラス、どちらが強い?みたいな検証で使われたのがこれだったって事。その動画もRUclipsにあったはず。
世界各地紛争で必ず見るロケット弾
これ本職の人間が作ってる可能性が。。。
これで日本が戦場になったとしてもRPGの基本知識があるからすぐ戦えるな!
そういや湾岸戦争の時にビルの上から民兵だかなんだかが米戦車にRPG撃ち込んだはいいけど、信管だかの設定を間違えていて当たったが爆発しなかったなんて例を聞いたことある。
貫通した場合がエグ過ぎて草。というか説明全般がエグイw
今戦車に囲まれてたので参考になります!!あれ...砲手1人なんですけどだれk...
英霊に敬礼
つむぎさん可愛い顔してめちゃくちゃ殺意の塊で草(*´ω`*)まあ…やらなきゃ自分がやられるからな
ウェーブシェーパーは、PG-7VL「ルチ」(1977年から)から付いてますね。これで貫徹力は500mm
ウェーブシェーパーはPG-7Vの時点で付いてますし、なんなら前身のRPG-2の弾頭でも付いてます
初見ですいろんな解説動画を見たことはありますが、その中でもすごくわかりやすかったですとくにライナーの変形の様子がほかの解説ではなかったので知れてよかったです
2000mとかで戦車を撃破できるジャベリン様がマジ女神(*´ω`)
粒子砲もあるけど、中の人間が電子レンジ状態になって黒こげ状態になるが、電子機器も全て逝かれちゃう。
3000mから5000mとかで戦車や歩兵を撃破できる戦車様がマジ女神(しかも足も速いし、装甲で歩兵を守護したり攻撃を受けても戦えたりするし、最近はセンサーとかまで搭載してる)
宇宙からは?。
戦闘機から脱出したパイロットは戦闘機という武器を放棄したとみなされ非戦闘員として保護されますが、戦車を失った戦車兵はどうなるんですかね?
分からないけど、戦車兵もパイロットも大半は自衛用の火器を持っているから、戦闘員として攻撃されるんじゃ無いかな?それに現代ならゲリラとか民兵と戦うのが殆どだから、条約ガン無視で非武装員も容赦無しに狙われるのでは?
脱出に際してパイロットが保護されるのは、脱出してパラシュートで"降下している最中"のみです(この間は降伏を乞えないので攻撃するのは酷だから)。でも地上に降りた後は普通の兵士として扱われる(拳銃とかサバイバルナイフとか持ってますし)ので、降伏を乞うのなら捕虜として保護されますが、降伏しないのなら全然保護されません。戦車兵の場合はパラシュート脱出しないので関係ありません。降伏を乞うのなら捕虜として保護されますし、この動画で扱っているように逃走を図るのなら当然保護対象にはなりません。
@@LittleBitOfMilitaryCommentary 一点だけ補足させていただくと、脱出した航空機搭乗員には敵地に降着した後も「敵対行為を行っていることが明白でない限り、攻撃の対象とされる前に投降の機会を与えられる」という特別な規定があります(ジュネーヴ第一追加議定書42条2)。戦時国際法上、負傷していない戦闘員に対して戦闘前にこのような機会を積極的に与える例は他にない(弘文社「防衛実務国際法」2021年、p549)ので、その点では「普通の兵士」とは少し異なると言えるかもしれません。
ガンマニアの描いた漫画でRPGを手で受け止める演出あったが、自爆のこと知らなかったようだな
低コスト兵器だけど対戦車兵器としては旧式化して限界もあるかな。
pg7vr(タンデム弾頭)があるからまだ現役よ 貫徹力もカールグスタフと対して変わらんし
イスラエル「市街地でも砲撃出来るじゃろ?」
この武器が有名になりすぎて、補給受けてる米軍すらぶっ放してる作品があるのは笑える CoDお前だよ恐らく粗悪品だろうけど、中東の町工房で作られるレベルの弾薬は1発10ドル程度って聞いたことがあるあっちの物価からするとそれでも高価なんだろうけど、費用対効果は凄まじいだろうね
「日本万歳」100ドルで戦車があーーー
メタルジェットの貫通孔に爆風が内部に入り込み被害を拡大するというのは初耳でしたが、貫通後に入り込む爆風を考えると、同じ貫通力の場合、HEAT弾の均質圧延鋼板に対する貫通後の内部被害は運動エネルギー弾(APFSDS)のそれと比べて大きかったりするのですかね?
俺たちパルチザンじゃないんだけど、、、、
大丈夫だ、パルチザンは火炎瓶だ(?)
戦車や装甲車の中は破片がものすごい勢いで跳弾しまくってミキサーみったいになってキューポラ開けたらぐちゃあってなった肉の塊が出てくるんだって
10:05 かの戦場でもエイブラムス君が耐えて返り討ちにしていましたね...
RPG7のジェットが穿つ貫通力の高いシステムがよくわかりました
戦車がどれだけプレッシャーをかけてくるものかわかった戦車をしばいてるウクライナの戦士と進化した対戦車兵器はすごいなそしてM1エイブラムス君のしぶとさに笑ったw タフすぎるやろw
戦車と歩兵 両者が護り合わないと生存できないことがよくわかった。
秒速7kmは時速にすると2万5千kmですね 想像もできませんね
上から戦車を狙う図を見て、砲身を下に向けたら、砲弾がつるりと抜け落ちたりしないのかなと心配になりました。
めっちゃわかりやすい
シャベルはヴィーシャが一番似合う
マクドの研修ビデオよりわかりやすい俺ゲリラ兵に転職する
元イスライル戦車兵のインタビュー記事読んだんだけど、弾薬が誘爆しない限り意外に平気らしいよ、戦闘が終わった後に装甲に穴があるのを見つけて、初めて被弾した事に気づく事が多いそうな。
M-1と戦う前提なの好き
俺たち、イラク軍だったのかもしれん
この動画を観て皆もRPGしようぜ!😉
相変わらず爆発イメージがロシア軍の戦車なのが草
この動画を見てRPGの使い方がよく分かりました!早速RPGと上官から貰った謎のコードが生えた防弾チョッキ着て戦ってきます!
バズーカーとかパンツぁーファウストとかの携帯火器は当たっても、あんまり痛そうに見えないと思っていたけど実際にも結構非力な兵器だったんだな
ゲーセン筐体で機関銃を使って敵を倒す体感ゲームあったけど、そのゲームのラスボスがこいつをドンドンドドンって連射攻撃してきたなどうやっても勝てん
RPG!!と言って攻撃に対処する映画ブラックホークダウンのワンシーン!
やっぱFF7はRPGの傑作って事か…
お前は何を観てたんだ…
仕組みがわかって、うれしかった
イスラエル軍とロシア軍は、戦車だけを市街地に突っ込ませてたけどね。
そうだねプルトニウムだね
イスラエル戦車もトロフィーが災いして歩兵随伴できずにやられてるし残当
西側戦車も東側戦車も貫通すればお終いだから実質コスト的にも実用するにしても最強なんだよなあ、正直ブローオフパネルが機能しても戦えなくなるし、ほぼ確実におかわりのRPGが飛んでくるから詰み東側戦車も車体を抜かれたら爆散する確率高いしどっちもどっちなんなら車高的には東側の方が低いから運用を間違えなければ相当強力なんだけどロシアの使い方が悪過ぎる
もはやゲリラ向け兵器解説で草
敵戦車をギリギリまで引きつけようと言ってるが、戦車が突進してくるのは怖いし、戦車だって機銃掃射してくるから撃破は容易じゃない。
だからドローンにRPGの弾頭部だけくくりつけてカミカゼさせる戦法がメジャーになりました
その時はタコツボに隠れて通りかかる時に靴下粘着爆弾でキャタピラ切る。動けなくなったらよじ登ってハッチに手りゅう弾投げ込んでボン!アー!みたいにするのが一番
RPGは刺突爆雷よりはマシくらいに思っとけってばっちゃが言ってた!!
ばっちゃは元ゲリラか?w
埼玉のゲリラ屋つむぎ
無反動砲でロケット弾を飛ばすというアイデアは画期的だったんだよな。現代でも応用できそうなんだよな、ミサイルを無反動砲で加速発射するとか。スピガットモーター的に取り付けるなら無反動砲より大きな弾頭使える訳だし。
語尾の"よ"がかわいくて気になって仕方ないw
RPG-7用対人榴弾など空の消火器殻から製造可能!ドローン搭載砲としてもRPG-7は注目!コスパ抜群なのが特徴ですね!(o´∀`)🇺🇦
🇷🇺❤
明らかに視聴者を現在戦闘中の武装ゲリラだと思ってるツムギちゃんすき
ニンジャ小隊に所属してそう()
避難民を誘導するウクライナ兵見てると、友達のお父さんみたいなのが大量にいて生々しかったな。
討ち取られたロシア兵にウクライナのおじさんが群がって装備をはぎ取っているのも生々しかった。
急募:RPG防いでワイを血眼になって
探してるイスラエル軍を倒す方法
@@見放されたバケモン
B 欧米諸国の政府にイスラエルの残虐性を訴える(ほぼ無理ゲー)
@@user-right-wingちょっと効果出てきたかもしれない
「今更RPGの解説など…」とか舐めたこと思ってました。ここに陳謝いたします。
とても分かり安く細かい所まで行き届いた解説、感服致しました
RPGの解説はよくあるけど、運用方法までまとめているのは初めて見た……
これはすごい……
ここまでキッチリ説明ある動画はほとんどないぞ〜!
ちょこっと解説と謳いながら、構造・貫徹の仕組み、戦い方に至るまですごく細かくかつ分かりやすい解説で勉強になります。ありがとうございます!
こんな詳しく解説しているチャンネルは中々無いですよ😊感謝感謝
16:44
つむぎ「あの辺の住宅地に敵が潜んでいそうだから、辺り一帯を砲撃する」みたいな巻き添え被害を生む雑な攻撃は国際人道法に違反するよ
ロシア「おっそうだな」
イスラエル「おっそうだな」
巷の武器系の動画にはRPGがあれば主力戦車を撃破できるとだけ伝えてる動画も多い中、現実的に撃破する仕組みから戦術まで解説してくれてる
良作
19:14 もっともクラシックな戦いがようやく図式化された、感動する
11:36 「RPGの実質的な有効射程は100mくらい」戦車側からしたらあって無いような距離まで近付く必要があるんだよな。怖すぎ…
高温のメタルジェットで装甲を溶かすという誤った説明(貫通原理の説明で命中箇所の装甲表面がユゴニオ弾性限界に達し液体状になる=高温のメタルジェットが装甲を溶かして穿孔するの誤解かな?)が未だに多いなかちゃんと運動エネルギーで装甲を押し退けるという正しい説明していてそれだけでも高評価だし他の解説も詳しいので高評価しかない動画。というか詳しすぎて草
ちなみにこの装甲を押しのける瞬間はあくまで固体金属が超高圧により瞬間的に液体の振る舞いをしているだけで加熱はほとんどされていないというか加熱が追いつかない速さで現象が進む
高圧で液体状になるというのも誤解です。単に固体が変形してるだけです。
@@LittleBitOfMilitaryCommentary 「日本万歳」
あのーーー恥を忍んで馬鹿の理解を書いてみます。
厚さ5センチの角餅に円錐餅の周囲を爆薬で包み起爆・・・
すると衝撃波が中心に収束、円錐餅が変形し潰されながら
細くなりつつ、細く伸びて角餅に高速で衝突する。
衝突エネルギーで軟化した角餅と円錐餅が突入と反対方向に押出される。
それで穴が開く・・・
部分的に液体に変化するというのは大間違いなのかな?
カセットコンロのガスは高圧で液体に相変化するのは普通。
装甲が高圧力で相変化し液状化しても普通と思えるのは何故でしょう?
相変化のエネルギーが熱と運動の違いだけなのでは?うーんワカラン・・・
初見です!
つむぎちゃんかわいい...
解説もわかりやすくてスゴイ!
他動画も拝聴させていただきます!
モンロー効果のわかりやすい説明とCGが良かったです。他も詳しく説明されていてミリタリー好きの人は必ず見るべき動画かと思います。
イラストレーターやアニメーションなどのRPG7系の弾頭発射で安定翼展開とロケットの噴射炎は弾頭の円周にある突起から出ているのを知らない人が結構いるんよね…
ポピュラー過ぎて逆にここまで解説されてる事ってあんま無いから助かる。
あと、春日部つむぎの武装JKしっくり来過ぎる👍
リトルアーモリーと並んでても違和感無いな
4:46
明らかな殺意を感じる変形
16:20
ロシア「えっ、そうなの?」
RPGと言うと、まずロールプレイングゲームだと思っていた頃にはもう戻れないのか・・・
後半からチェチェン入門になってて草
笑いながら見始めた顔がだんだん真顔になっていくという…このつむぎちゃん、RPGもジャベリンも実際運用したことがあるんじゃないかという…
今の時代、RPG7やカールグスタフで戦車に撃つと相手は必ず撃ち返してきます。
この恐怖は凄まじい!でも主砲が当たっても粉みじんになるので痛くないで安心してください。
あ、機関銃で撃たれたらかなり痛いけど、大丈夫!数分で死ねます
14:24 乗員にとどめを刺すところまでしっかり教育するの草
詳細に解説してくれるの有り難すぎる...ありがとうございます
モンロー効果は言葉では理解してたけど、アニメーションで解説してくれると直感的に理解できて助かった。
マジで感動した。うぽつ。
ちょこっとと言いつつ一般人を強力なゲリラ兵に仕上げるつむぎちゃん
戦術の話を見ていて、何だかアリの狩りみたいな印象を持った
戦車ってつよいんだな
ちょうど民兵に使い方を教えていたので助かりました!
この動画をみs
R.I.P 君を忘れない
未熟な民兵の誤射か…
あるいは、教練場にすら攻め込まれる末期的戦況か…
アールピィーズィー!!!!
めっさ感謝。運用まであるの凄い!
21分がちょこっとであることを知っている人間は、ちょこっとが大切であることを知らない人間より賢い。
春日べクス(能登半島の哲学者/1973-2002)
勉強になった。チャンネル登録しました。
俺らがRPGで戦う前提で話されてる()
チェチェン戦争だとタンデム弾頭が無かったのか50m以内の至近距離からRPGを発砲しERAを吹き飛ばしてからまた同じ場所を撃つというトンデモ戦法が採用されてたとか
兵器って思ってる以上に脳筋だよね。一見難しいことしてるようで「超高圧超高速で金属ぶち当てれば貫通できるでしょ」ってのが最高な脳筋
多数の戦車を多数の対戦車ランチャーで迎え撃つスタイルが基本ですね。此れは長篠の戦みたいですね。
ここまで詳しいRPG-7の解説は初めて見ましたよ
ROGの歴史 構造 使用方法 戦術 ぜんぜんちょこっとじゃないんですが(笑)
チョコットダヨ
T-80戦車1両を撃破するのに春日部つむぎちゃん8人必要なのか…。
一人くらいもらっていってもバレへんやろ。
軍人の新人教育に使えるぐらい専門的なのに分かりやすいよ。これからも期待したいのでチャンネル登録したよ。
RPG7担いでエイブラムスに挑む兵士の気持ち・・・絶望しかないな。
ゲームではこれを人に向けて直射するんだから恐ろしいわ
冒頭ソ連製対戦車兵器でソ連製のMBTの頭ポーンって飛ばすとこから始まるの好き
実用的で助かる
このチャンネルまだ2つしか動画上げてないけど、ここまでの動画にしたら時間かかるの分かる。月1ペースでも大変な位の内容。
ここで学んだ事を現実で使うことがない事を祈る
16:36 だから地球防衛軍でエアレイダーができたのか・・・(主な任務は市街地での精密な空爆・迫撃砲の要請)
因みにRPG等の諸兵科連合部隊で護られた陣地を最悪の場合歩兵なしでもある程度戦えるように作られた車両がBMPT。
今あるのだとBMPT-62(アルジェリア)、BMPT-64(ウクライナ)、BMP-TとBMP-T テルミナートル2,BMPT-72 (ロシア)、QN-506(中国)当たりが有名…というかそれしか知らない。
ちょうど、M1エイブラムスと交戦中なので助かりました!
すみません、一つ気になったのですがRPGというものは一度飛び出てから落下し、その間の推進剤への発火の間弾頭が落下し9;19の画像のように伏せて射撃した際大変危険だとメタルギア3で言及されていたのですが、実際はどうなのでしょうか。今回は対戦車弾のHEATについて言及されていたので詳しい方に聞いてみたかったんです、すみません
射出からロケット点火までのタイムラグは約0.08秒で、その間に生じる自由落下は約3cmです。小さすぎて落下が問題になることはほとんどないです。それよりも、展開される安定翼が地面にぶつかってしまう方がよっぽど問題なので、伏せて撃つのがあまりよろしくないのは事実です。
ありがとうございます
ちょうど米軍のヘリを落としたいところだったので助かります‼️
ちょうど機甲部隊と戦ってたので参考になりました!
クオリティ高いのに、なぜにこんな登録者低いん⁉︎
伸びろー!
子供の頃は映画とかアニメとかで「RPG!!」って叫ばれることが多くて
ロールプレイングゲーム?って思ってた
今度から側面狙うようにしよっと
必要な事がまとめられていて良いですね。実際に撃つときは安全装置がついていたような?
戦車の代わりにジャベリンを導入しようとした財務省の教育資料にしたい。
安全装置関係は細かすぎるので省きましたが、不意の発射を防ぐための引き金後ろの安全装置(銃の安全装置と同じようなもの)と、不意の起爆を防ぐための信管内の安全装置があります。信管内の安全装置は発射時の回転の力で解除される仕組みなので、射手が操作する必要はないです。あと弾頭先端に保護キャップと脱落防止ピンが付いてますが、これは安全装置ってほどのものではないので付けたままで撃ってもわりとなんとかなります。
ジャベリンに関してはRPG-7とは全く異次元の存在です。ジャベリンやそれに類するミサイルは、まともな対戦車戦闘能力を歩兵に付与できる画期的な兵器です。受動的な防御戦闘に限れば、十分に戦車とやり合えます(戦車を代替できるとは言ってない)。その辺りは次回のジャベリン解説で解説してます(ここへの投稿はしばらく先ですが、ニコニコにリメイク前の動画が投稿してあります)
ちょうど反体制派のAPCを吹っ飛ばすところだったので助かりました!
RPG-7と聞いて最初に思い出すのが、昔トリビアの泉で、ロケット・ランチャーと防弾ガラス、どちらが強い?みたいな検証で使われたのがこれだったって事。
その動画もRUclipsにあったはず。
世界各地紛争で必ず見るロケット弾
これ本職の人間が作ってる可能性が。。。
これで日本が戦場になったとしてもRPGの基本知識があるからすぐ戦えるな!
そういや湾岸戦争の時にビルの上から民兵だかなんだかが米戦車にRPG撃ち込んだはいいけど、信管だかの設定を間違えていて当たったが爆発しなかったなんて例を聞いたことある。
貫通した場合がエグ過ぎて草。というか説明全般がエグイw
今戦車に囲まれてたので参考になります!!
あれ...砲手1人なんですけどだれk...
英霊に敬礼
つむぎさん可愛い顔してめちゃくちゃ殺意の塊で草(*´ω`*)まあ…やらなきゃ自分がやられるからな
ウェーブシェーパーは、PG-7VL「ルチ」(1977年から)から付いてますね。
これで貫徹力は500mm
ウェーブシェーパーはPG-7Vの時点で付いてますし、なんなら前身のRPG-2の弾頭でも付いてます
初見です
いろんな解説動画を見たことはありますが、その中でもすごくわかりやすかったです
とくにライナーの変形の様子がほかの解説ではなかったので知れてよかったです
2000mとかで戦車を撃破できるジャベリン様がマジ女神(*´ω`)
粒子砲もあるけど、中の人間が電子レンジ状態になって黒こげ状態になるが、電子機器も全て逝かれちゃう。
3000mから5000mとかで戦車や歩兵を撃破できる戦車様がマジ女神(しかも足も速いし、装甲で歩兵を守護したり攻撃を受けても戦えたりするし、最近はセンサーとかまで搭載してる)
宇宙からは?。
戦闘機から脱出したパイロットは戦闘機という武器を放棄したとみなされ非戦闘員として保護されますが、戦車を失った戦車兵はどうなるんですかね?
分からないけど、戦車兵もパイロットも大半は自衛用の火器を持っているから、戦闘員として攻撃されるんじゃ無いかな?
それに現代ならゲリラとか民兵と戦うのが殆どだから、条約ガン無視で非武装員も容赦無しに狙われるのでは?
脱出に際してパイロットが保護されるのは、脱出してパラシュートで"降下している最中"のみです(この間は降伏を乞えないので攻撃するのは酷だから)。でも地上に降りた後は普通の兵士として扱われる(拳銃とかサバイバルナイフとか持ってますし)ので、降伏を乞うのなら捕虜として保護されますが、降伏しないのなら全然保護されません。
戦車兵の場合はパラシュート脱出しないので関係ありません。降伏を乞うのなら捕虜として保護されますし、この動画で扱っているように逃走を図るのなら当然保護対象にはなりません。
@@LittleBitOfMilitaryCommentary 一点だけ補足させていただくと、脱出した航空機搭乗員には敵地に降着した後も「敵対行為を行っていることが明白でない限り、攻撃の対象とされる前に投降の機会を与えられる」という特別な規定があります(ジュネーヴ第一追加議定書42条2)。
戦時国際法上、負傷していない戦闘員に対して戦闘前にこのような機会を積極的に与える例は他にない(弘文社「防衛実務国際法」2021年、p549)ので、その点では「普通の兵士」とは少し異なると言えるかもしれません。
ガンマニアの描いた漫画でRPGを手で受け止める演出あったが、自爆のこと知らなかったようだな
低コスト兵器だけど対戦車兵器としては旧式化して限界もあるかな。
pg7vr(タンデム弾頭)があるからまだ現役よ 貫徹力もカールグスタフと対して変わらんし
イスラエル「市街地でも砲撃出来るじゃろ?」
この武器が有名になりすぎて、補給受けてる米軍すらぶっ放してる作品があるのは笑える CoDお前だよ
恐らく粗悪品だろうけど、中東の町工房で作られるレベルの弾薬は1発10ドル程度って聞いたことがある
あっちの物価からするとそれでも高価なんだろうけど、費用対効果は凄まじいだろうね
「日本万歳」
100ドルで戦車があーーー
メタルジェットの貫通孔に爆風が内部に入り込み被害を拡大するというのは初耳でしたが、貫通後に入り込む爆風を考えると、同じ貫通力の場合、HEAT弾の均質圧延鋼板に対する貫通後の内部被害は運動エネルギー弾(APFSDS)のそれと比べて大きかったりするのですかね?
俺たちパルチザンじゃないんだけど、、、、
大丈夫だ、パルチザンは火炎瓶だ(?)
戦車や装甲車の中は破片がものすごい勢いで跳弾しまくってミキサーみったいになってキューポラ開けたらぐちゃあってなった肉の塊が出てくるんだって
10:05 かの戦場でもエイブラムス君が耐えて返り討ちにしていましたね...
RPG7のジェットが穿つ貫通力の高いシステムがよくわかりました
戦車がどれだけプレッシャーをかけてくるものかわかった
戦車をしばいてるウクライナの戦士と進化した対戦車兵器はすごいな
そしてM1エイブラムス君のしぶとさに笑ったw タフすぎるやろw
戦車と歩兵 両者が護り合わないと生存できないことがよくわかった。
秒速7kmは時速にすると2万5千kmですね 想像もできませんね
上から戦車を狙う図を見て、砲身を下に向けたら、砲弾がつるりと抜け落ちたりしないのかなと心配になりました。
めっちゃわかりやすい
シャベルはヴィーシャが一番似合う
マクドの研修ビデオよりわかりやすい
俺ゲリラ兵に転職する
元イスライル戦車兵のインタビュー記事読んだんだけど、弾薬が誘爆しない限り意外に平気らしいよ、戦闘が終わった後に装甲に穴があるのを見つけて、初めて被弾した事に気づく事が多いそうな。
M-1と戦う前提なの好き
俺たち、イラク軍だったのかもしれん
この動画を観て皆もRPGしようぜ!😉
相変わらず爆発イメージがロシア軍の戦車なのが草
この動画を見てRPGの使い方がよく分かりました!
早速RPGと上官から貰った謎のコードが生えた防弾チョッキ着て戦ってきます!
バズーカーとかパンツぁーファウストとかの携帯火器は当たっても、あんまり痛そうに見えないと思っていたけど実際にも結構非力な兵器だったんだな
ゲーセン筐体で機関銃を使って敵を倒す体感ゲームあったけど、そのゲームのラスボスがこいつをドンドンドドンって連射攻撃してきたな
どうやっても勝てん
RPG!!と言って攻撃に対処する映画ブラックホークダウンのワンシーン!
やっぱFF7はRPGの傑作って事か…
お前は何を観てたんだ…
仕組みがわかって、うれしかった
イスラエル軍とロシア軍は、戦車だけを市街地に突っ込ませてたけどね。
そうだねプルトニウムだね
イスラエル戦車もトロフィーが災いして歩兵随伴できずにやられてるし残当
西側戦車も東側戦車も貫通すれば
お終いだから実質コスト的にも実用するにしても最強なんだよなあ、
正直ブローオフパネルが機能しても戦えなくなるし、ほぼ確実におかわりのRPGが飛んでくるから詰み
東側戦車も車体を抜かれたら爆散する確率高いしどっちもどっち
なんなら車高的には東側の方が低いから運用を間違えなければ相当強力なんだけど
ロシアの使い方が悪過ぎる
もはやゲリラ向け兵器解説で草
敵戦車をギリギリまで引きつけようと言ってるが、戦車が突進してくるのは怖いし、戦車だって機銃掃射してくるから撃破は容易じゃない。
だからドローンにRPGの弾頭部だけくくりつけて
カミカゼさせる戦法がメジャーになりました
その時はタコツボに隠れて通りかかる時に靴下粘着爆弾でキャタピラ切る。
動けなくなったらよじ登ってハッチに手りゅう弾投げ込んでボン!アー!みたいにするのが一番
RPGは刺突爆雷よりはマシくらいに思っとけってばっちゃが言ってた!!
ばっちゃは元ゲリラか?w
埼玉のゲリラ屋つむぎ
無反動砲でロケット弾を飛ばすというアイデアは画期的だったんだよな。
現代でも応用できそうなんだよな、ミサイルを無反動砲で加速発射するとか。スピガットモーター的に取り付けるなら無反動砲より大きな弾頭使える訳だし。
語尾の"よ"がかわいくて
気になって仕方ないw
RPG-7用対人榴弾など空の消火器殻から製造可能!ドローン搭載砲としてもRPG-7は注目!コスパ抜群なのが特徴ですね!(o´∀`)🇺🇦
🇷🇺❤