ハイゼットジャンボにリヤスピーカーを付けよう

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 3 фев 2025

Комментарии • 25

  • @しげポン-y5f
    @しげポン-y5f 2 года назад +1

    私もスピーカー付けてます、昔の出
    力調整式の奴を、付けて、います、音は、あまり良くわないですけど
    音が少し山びこ,みたいに、聞こえて、良いです🎵

    • @atterchannel
      @atterchannel  2 года назад +1

      しげポンさん、中々凝ったのを付けてますね!やまびこサウンド聞いてみたいです^_^

    • @しげポン-y5f
      @しげポン-y5f 2 года назад +1

      @@atterchannel テレビを2台並べたような音です、昔の家庭用のcdコンポなどに、有りました、音が1秒ずらせたら良いのですがなかなかです

  • @遠山正志-m1f
    @遠山正志-m1f Год назад +1

    atter 700 さん。 リアスピーカー設置の動画、長く待ちわびて居ました。 ただ、私は Display Audio では無く、通常の純正ナビ(NMZK-W72D) を取り付けて貰いました。 そんな中、同じTS-X180を取り付けたいと思って居りますが、ナビのリアパネルに貴殿同様のリアスピーカー出力は有るのでしょうか? 電気的にド素人の私は接続端子を見つける事が出来ません。 どうぞ、お分かりであれば、ご指導ください。

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад +1

      遠山正志さん、こんばんは。
      リアスピーカーの出力は必ずあるのですが、配線がてでいるかどうかは純正ナビの背面を見てみないとわかりません。
      リアスピーカーのコネクター形状はトヨタダイハツ共通でどのタイプでも同じ6Pのコネクターですので背面をよく観察してみてください。6Pコネクタといっても配線は4本しか出ていません。そのような線が出ていない場合は、ダイハツ純正オーディオ6P逆カプラーを購入する必要がありますよ。検討を祈ります🤲

    • @遠山正志-m1f
      @遠山正志-m1f Год назад +1

      @@atterchannel さん。 有難うございます。 6Pコネクターは確認できました。残るはチャンネルの左右と⊕⊖の出力がどれなのか確認して見ます。 お手数をお掛けしました。

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад +1

      無事に接続出来そうですね、良かったです!良い音を楽しんでください☺️

    • @遠山正志-m1f
      @遠山正志-m1f Год назад +1

      @@atterchannel さん。 お世話になりました ❣ 今日 TS-X180 を取り付けました ‼ おかげさまで配線を間違えずに設置出来ました。
      フロント 2way よりも TS-X180 を加える事で音の広がりが格段に良くなりました。 ただ、所詮10cm+2cmのフロントと13cmの3wayのTS-X180なので、ダンピングはあまり期待できませんでした。 でも、軽トラ用としては満足して居ます。
      色々とご指導いただき、有難うございました。

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад +1

      遠山様、ご指導なんてとんでも無いですよ。でも満足されて良かったです。
      私も毎日このシステムで音楽聞いてエンジョイしてます。十分ですよね。
      今後もお互いにエンジョイしましょう!

  • @タマちゃん-f4w
    @タマちゃん-f4w Год назад +1

    キャリーMTからハイゼットジャンボCVTに乗り換えたのですが、リアスピーカーも追加しました。
    ハイゼットジャンボはエンジンノイズ、風切り音がひどくスピーカーの音がかき消されます。
    運転しながらかなり気になります。

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад

      たまちゃんさん
      キャリーは静かなんですね。
      私は乗り比べる対象が無いのでなんとも言えませんが、たしかにハイゼットのCVTは踏み込んだ時がうなりますね。だから極力アクセル緩めで運転していますよ。
      風切り音はたた

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад

      寝落ちしてしまいました。
      自分はいつも音楽ボリューム大き目なので風切音はあまり気になりませんよ😁

  • @かときち-m8u
    @かときち-m8u 2 года назад +1

    atter700様
    以前、フロントスピーカーの取り付けで、
    ダッシュボードの外し方を教えて頂いた者です
    その節は、ありがとうございました。
    無事、フロントスピーカを交換して音が、
    とても良くなったのですが、10cmでは低音が少し物足りないです。
    やはり4スピーカーが欲しいと思うようになりましたところ
    またまた、atter700様が、据え置き型を付けていらっしゃる!
    お聞きしたいのですが、音はやはり良くなりましたか?
    ・このスピーカーTS-X180は低音はどうでしょうか?
    ・コネクタは、ダイハツ/トヨタ オーディオ逆コネクタを入手すれば良いですか?
    ・コネクターはダッシュボード天板を外せば、後ろから差せますか?
    お手数ですが教えてください。
    宜しくお願い致します。

    • @atterchannel
      @atterchannel  2 года назад +2

      かときちさんおはようございます
      まず最初に私が4スピーカーにするまでの経緯とその都度の感想を書きます
      フロントスピーカーをTS-F1040SII 10cmセパレート2wayに交換
      ・低音が交換前のノーマルより足らない
      ・やけに中音、高音ばかりが目立つ
      ・もしかするとツイーターの追加だけが  
       良かったかも?
      ・イコライザーで調整するも調整しきれ
       ない
      フロントスピーカーをノーマルに交換、ツイーターはそのまま残してます。
      ・少し低音が出るようになり結果として
       こっちの方が良かった
      ・しばらくはこの状態で満足していたが
       やはり臨場感に欠ける気がする
      TS-X180追加
      ・リヤスピーカー単体で聴くと高音が足
       らない
      ・フロント、リヤ4スピーカーだと音の
       広がりがハンパなく低音も補強され臨
       場感あふれるサウンドになった
      ・高音、中音、低音全てがうまく出てい
       る気がする
      かときちさんのメインのオーディオはダイハツ純正でしょうか?
      その場合はご質問の通りコネクターは純正オーディオ逆カプラーが要ります。
      ダッシュボード天板を外してさらにオーディオのねじを外してからの方がカプラーが差しやすいと思います。
      リヤスピーカーのコードはオーディオを外した上の方から覗き込むと下の方が見えるくらい隙間がスカスカですので通しやすいと思います。
      最後に、よほどオーディオマニアの方でしたらさらにウーハーなど追加されるのかもしれませんが、一般の方でしたらこの4スピーカーで十分満足出来ると思います。
      TS-X180は比較的安価ですし付けてみる価値は十分はあると思いますよ。

    • @かときち-m8u
      @かときち-m8u 2 года назад +2

      @@atterchannel様
      ご丁寧な、ご回答ありがとうございます。
      自分もatter700様と同じジャンボエクストラの純正9インチディスプレイオーディオです。
      ダッシュパネルの外し方をご教授頂き、TS-F1040SIIに交換しました。
      音は、ハッキリして良い音になったのですが、やはり高音が強すぎる感じです。
      もう少し低音が欲しい所ですが、イコライザーで調整してもイマイチでした。
      TS-X180を発注しましたので、シート後ろのスペースに付けて見ます。
      逆コネクタ―をオートバックスに見に行ったのですが
      正?コネクター(メス)しか置いていなかったので
      Amazonで発注します。
      自分もオーディオマニアではありませんのでスーパーウーハーは不要と思います。
      ありがとうございました。
      アイドルストップも嫌いで、キャンセラーも装着しました
      重ね重ね、ありがとうございました。
      とても参考になりました。

    • @atterchannel
      @atterchannel  2 года назад +2

      かときちさん
      ディスプレイオーディオだったら私と全く同じですね。すごく良い音になりますよ。
      お楽しみにー♪

  • @山本真義
    @山本真義 Год назад

    はじめまして、私もハイゼットジャンボ9インチディスプレイをつけています。同じように4スピーカーにしようとダッシュパネルを外したところ、ハーネスがが違ってました。どちらで逆ハーネスを購入されたのでしょうか?教え下さい。よろしくお願いいたします。

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад

      こんにちは
      オートバックスみたいな所にも売っていると思いますが、
      私はAmazonで買いましたよ。
      キャッチハンター(Catch Hunter) 業者向けバルク品 純正ステレオハーネス逆カプラー トヨタ&ダイハツ 10P/6P + 車速センサー G19TB amzn.asia/d/hhTeBcr

    • @山本真義
      @山本真義 Год назад

      ご丁寧に有難う御座います
      明日オートバックスに行ってみて無ければAmazonで購入します。
      Amazonで購入された逆ハーネスは加工しなくてもディスプレイ後ろの空いているカプラーにはめ込むだけで宜しいのでしょうか?度々すみませんが宜しくお願い致します。

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад

      返信遅くなりました。すみません。
      アマゾンの分は6Pカプラーだけ使いますよ。その他二つは使いません。勿体無いですが、6Pカプラーだけを探しても無かったので仕方なくこの商品を買いましたよ。

    • @atterchannel
      @atterchannel  Год назад

      こちらの方が安いみたいです!
      アーク・ヒル Breezy業務用純正ステレオコネクター トヨタ・ダイハツ車用(10P/6P)G1TB G1TB amzn.asia/d/7ZeBYQc

    • @山本真義
      @山本真義 Год назад

      いろいろ調べて頂き有難う御座いました。
      結果私もAmazonで購入して無事取付出来ました。
      とても良い音になり大満足です。
      ウーハーも考えてましたが、これで充分満足してます。有難う御座いました。
      素朴な質問ですが、スピーカーの左右は決まっているのでしょうか?
      低音は内側?外側?それとも好みの位置で良いのでしょうかね?