Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
PS版初見プレイ当時はエッグラ・チキーラを見て「何なん、コイツら」とちょっと笑ってしまったけど、まさかメッセージが込められたボスだったとは…。
魔族の王に(攻撃を)託すって言葉が染みました✨ドラクエの世界観だけでなく、ヒトとこの大地に生きるモノとの生き方を考えさせられますね。とても素敵な動画でした😆
当時の俺にとって自分から密偵として人間社会に入り込む現場主義魔王が衝撃だったな世界のあちこちを飛び回って会議室で報告して魔物を派遣しながらも自分も出向する行動力が凄い
あの、動画でBGM入れるタイミングがエモすぎるんですが…!4はそれまで世に多くあった「勧善懲悪」から外れた、ある意味異色な作品ですね。幼かった自分はピサロザリーあたりのストーリーに興味を示さずにクリアしてました…
ドラクエって全部をあえて語らないのがいいところだなと改めて当時小学生ながらに「人間よけいなことすんな」とは思ってました
武術大会から消えたのはサントハイム王がエスタークの居場所を突き止めて討伐に向かおうとしていることを知って、エスタークの居場所を知るためだったって聞いたことがありますね。さらに探索のためにサントハイムに魔力を飛ばしたのとサントハイム王が兵士たちをキメラの翼かルーラで向かわせようとしたところでピサロの魔力とルーラの魔力がぶつかって暴走、サントハイムの人々ごとどこかに飛ばしてしまったとか。
小説DQ4の設定ですね。この辺りの理屈付けは小説版でも面白いところでした
ゲームとしては人間と魔族のそれぞれにとっての正義のぶつかり合いなんだけど、リアルにおける人間同士の争いにも通ずるところがあるのよね。敵を恨む気持ちを抑え、許し、共に手を取り合う…これが現実の人間に出来るだろうか、という問いに、楽観的な答えを出せる人は少ないんじゃないかな。悲しいけどね。
出来るわけないでしょ再起不能レベルに戦力削って賠償金むしり取ってようやく許せるレベル
モンスターズ3でもピサロの物語がかなり印象的で、こりゃどっちがヒーローがわからねーな。ってなるんだけど、やはりロザリーの存在がなければピサロは変えることが出来なかったと思うね
小説DQ4で独自の話とは言えピサロの話を序章で掘り下げていたのが面白かったんだよなあ……独自性は強いけどエビルプリースト黒幕の設定なども掘り下げられているし、リメイクで取り入れられている要素もあるんだよなあ。
同志がいた。あれはすごく良かった
リメイクでラスボスがエビルプリーストになって、「これは小説版!!!」と当時大興奮しました。知らない人にとってはエビルプリーストなんなん?でしょうけど…
PS版発売当時ピサロが仲間になるの納得いかないわーって言ってるヤツが2chに大勢いたの見てこいつら小説読んでねーの!?ってなった記憶があったなぁ。アレ読んでるかどうかで大分意見分かれるよね
まあ黒幕がいようといまいと、散々ロザリーが止めてたのに戦争しかけてたピサロが人類の敵なのは変わりないので…
4のストーリーって地上と魔界の戦争なんですよね魔族サイドの人物を見てもピサロに「忠誠」を向けるアンドレアルやピサロナイトもいれば魔界という国に対する「愛国心」で動くエビプリ(FC)とスタンスがそれぞれなのも面白い
エッグラ、チキーラ・・・今まで「しょーもない喧嘩しとるくせして、やたら強いやつ」扱いしてごめんよ・・・そんな深い意味があったとは・・・
正月休み中にドラクエ4をプレイしていたので解説ありがとうございます!
自分は2章のピサロのムーブの捉え方が違うなぁサントハイム王がエスターク復活の夢を見たとピサロがどこからか情報を得てエスタークの情報を得る為にサントハイム王含むサントハイムの住人を拐って急遽武術大会出なくなったと考えてる
ピサロがシンシアを倒したこと反省してないって言う人いるけどピサロ的には勇者を倒したと思っていたからなぁ
さらにいえばこの後のセリフ的に勇者にとっての大切な人を奪ってしまったことについては後悔はしてると思う
村を滅ぼしたけどディオロスは倒した勇者がシンシアって気づいてて勇者を生かしてたからディオロスの方がクズ
ロザリーの名前がロザピーにならなくて良かったなと思いましたw
ライアン編の子どもの件ってそーいうことだったのか😳
なぜか当時は「真火の秘法」で邪王炎殺拳みたいなもんだと思ってました
1は途中で飽きて2は手を出さず3も途中で飽きた自分が初めてエンディングまでプレーしたのが4だったオムニバス形式で各章が短くてとっつき易く、続きが気になって最後まで飽きずにやれた
話を聞く限り、ロザリーは優しすぎる
頭世界樹の花畑
エッグラとチキーラは暇を持て余した神々の遊び だったのかもしれない
リメイクの改変はFC版では魔族の忠臣だったエビルプリーストが割を食っててどうしても気に入らないんだよね
モンスターズ3では大まかな流れは本編に沿おうと言う意識は感じられましたけど、キャラ崩壊しすぎてどうも…取ってつけたような新キャラや兄弟もなんだかなぁだし
ドラクエ4最高!!
最近のドラクエでは勇者の村を滅ぼしたのはピサロじゃなくて別の人物に変更されたってまとめサイトかなんかで見たけどホントなのかな?
やめて欲しいなぁそういうのあと次4リメイク発売されたらありそうなのがピサロが村を滅ぼした事を主人公に謝る糞展開ピサロは仲間じゃなくあくまで共闘で馴れ合わないのがいいのに
モンスターズ最新作でやらかしたらしいけど、一応if 扱いらしい。
それはもう一つの可能性の話。。。
米あくまでも個人的な意見です。なんというか、ピサロ側の行動は大筋ではその通りかもしれないけど、勇者側の意識をピサロ側に寄せすぎていて、それはどうなの?という感じですね。特に、ロザリーを生き返らせてから、ピサロとの共闘の下り。魔族と人間の争いを止めるためにはロザリーを生き返らせるしかなかった、というけど、勇者側の視点で言えば、シンシアよりロザリーを優先させる理由はなし。(ロザリーを生き返らせる=確実に魔族と人間の争いが止められる、というならともかく、争いを止めるためにロザリーを生き返らせる、というのは無理がある。)さらに、ピサロとの共闘についても、利害の一致と言っても、シンシアや村を襲ったのはピサロの意思で行ったことだし、全てが片付いてシンシアが生き返ることが約束されているわけではなく、万が一にもそれが確実であると事前に分かっても、村人全員が生き返るわけでもない。そんな状況でピサロを許せるのか?と言えば、普通なら絶対にあり得ないですよね。ここら辺の流れは、「勇者側がピサロの事情を全て把握していること」が前提で語られている感じで、考察の一つとしてはありなのでしょうけど、正直全く賛成できない部分です。だから、公式のピサロ推しだけは、ドラクエ関連で唯一と言っていいほど、嫌いなんですよね。
世界樹の花を取ってからの勇者と仲間の行動や言動の違和感が凄いんですよねもう花からヤバイ粉が出ていて全員ガンギマリ状態だったって言った方が納得できるレベル
FC版の時、第一章がライアンというのは知っていたので、名前を決める時ライアンという名前にしたら、5章でライアンが2人になってしまった…。2章のアリーナが名前を決める前からアリーナだった時に嫌な予感はしていたんだ…。
私の名前は、ルキアです。本名は「のぞみ」だが本名は気に入らない。本名を英語にしてホープでは?とも考えたが、アーケードゲームのキャラ名からとり、ルキアにしました。
そういえば最近まで進化の秘宝かと思ってたわ
Ⅳはなぁ…他の方のコメにもあったけれど、生き返らせられるときに主人公がロザリーを生き返らせるのが感情的に納得できないんよなぁ…ちゃんとストーリー見ていけば納得できる部分とかあったんだろうか…
PS版ドラクエ4やりたくなってくる
ドラヒロで小野Dが演じたピサロ
更に続編が出て、マスタードラゴンが自分の父親を○したことを知った勇者がマスタードラゴンと戦い(裏ボス)戦闘に勝つと止めを刺そうとする勇者をピサロや仲間が止め、マスタードラゴンが謝罪母親は生きていて一緒に天空城で暮らそうとするけど地上に戻る勇者(男)とシンシアの子供が生まれⅢのエンディングみたく、Ⅴへ続く感じでエンディング......そしてピサロとロザリーにも子供が生まれる....
ピサロと同じく信念あってのことだろうからマスドラの謝罪は無い方がいいかなああと勇者(女)の場合子供はどうなる??
マスタードラゴンは4.5両方で勇者サイドから見れば無能すぎますけど、別にアイツは人間の味方というより世界の秩序を乱すものを許さないだけですからね。勇者の父を結果的に殺していたのも反省してないと思いますよ。法律に則って裁いただけとでも考えてるでしょうね
@@キリサメマリサ 結果としては世界の秩序乱れまくりなわけで、マスドラは力だけ強い統治者を気取ってる無能でしかないんですよねそろそろご退場いただくシナリオが欲しい所
@@キリサメマリサ そうなんだよね。ただの決まり事だから殺した感がすごい強いんだよマスドラ。だからDQシリーズの中でトップクラスに嫌い
ホイミンが人間になってキングレオ城にいたのは、進化の秘法を使ったから?
モンスターズ3ではそのように説明されてましたね
@@キリサメマリサ 何その改悪。知られざる物語の方でええやん
ドラクエに限らず毎回思うんだが、リメイクや外伝を出すときに新たな可能性という名目のもとにオリジナルの正史を掻き回すのを本当に止めて欲しいIFとわかってても気分がいいものじゃないんだよね、あくまで個人的な感想です
ピサロは最終的に人間を滅ぼす事自体は諦めておらず、魔族同士の内部争いで自爆、EDではどんなに頑張っても魔族側に勝ち目は無いという結論がでて先送り計画実行するなら、主人公達が全員亡くなった状態で再び行動する。
ピサロみたいな下種にかける情けはないエビルプリーストを倒した後、改めてピサロと決着をつけるシナリオがあったほうが良かったと思う
なんか側近の理由も浅くなっとるしみんな生き返るとかすげえご都合主義になっとんな 時代だねー
わーリメイクされる毎にストーリーがガキ臭くなってるのか〜ハンターのプフみたいに、家臣としてのお節介なら面白い解釈なのに…さらにモンスターズではシンシアの件すら、兄という悪役を作って押し付けてるしなあ…そういうのはアンパンマンでやってろ
ルビーの涙流す奴が可愛い雌のエルフではなくて、汚いドブドワーフの雄なら助けなかったやろな、ピサロさん(笑)
どうせ腐女子釣り狙いなんだからロザリーを可愛い雄エルフにすれば良かったのにw
子供のうちに倒そうなんて汚いぞ!勇者が成長するまで待って戦えー!
こっちも寝てるうちにエスターク襲撃したからまぁアイツ寝ててもbiim撃ってくるけど…
FCのほうが好き。人間が悪いけどそれでも守らなきゃ行けないのかみたいな感じで。
これみても思うのがやっぱトルネコの旅の動機。。。他のは誰かのためにとかになってるのにトルネコだけはほぼ自分本位。そりゃガーデンブルグで牢屋にぶち込まれるよな。。
物流とインフラ整備で人の役に立ってるしそのせいで魔物に狙われてる定期
ただの商人だし許したってくれや…実際その資金力でトンネル作ったり、勇者パーティの装備整えたり、船を使って旅の助けになったりと貢献度で言えばかなりのモノだと思いますよ。戦闘力はアレですが
トルネコはまだマシ!テリーなんて仲間になったら身ぐるみ剥がされて酒場にぶち込まれるんだぞ!?
PS版初見プレイ当時はエッグラ・チキーラを見て「何なん、コイツら」とちょっと笑ってしまったけど、まさかメッセージが込められたボスだったとは…。
魔族の王に(攻撃を)託すって言葉が染みました✨ドラクエの世界観だけでなく、ヒトとこの大地に生きるモノとの生き方を考えさせられますね。とても素敵な動画でした😆
当時の俺にとって自分から密偵として人間社会に入り込む現場主義魔王が衝撃だったな
世界のあちこちを飛び回って会議室で報告して魔物を派遣しながらも自分も出向する行動力が凄い
あの、動画でBGM入れるタイミングがエモすぎるんですが…!
4はそれまで世に多くあった「勧善懲悪」から外れた、ある意味異色な作品ですね。幼かった自分はピサロザリーあたりのストーリーに興味を示さずにクリアしてました…
ドラクエって全部をあえて語らないのがいいところだなと改めて
当時小学生ながらに「人間よけいなことすんな」とは思ってました
武術大会から消えたのはサントハイム王がエスタークの居場所を突き止めて討伐に向かおうとしていることを知って、エスタークの居場所を知るためだったって聞いたことがありますね。
さらに探索のためにサントハイムに魔力を飛ばしたのとサントハイム王が兵士たちをキメラの翼かルーラで向かわせようとしたところでピサロの魔力とルーラの魔力がぶつかって暴走、サントハイムの人々ごとどこかに飛ばしてしまったとか。
小説DQ4の設定ですね。この辺りの理屈付けは小説版でも面白いところでした
ゲームとしては人間と魔族のそれぞれにとっての正義のぶつかり合いなんだけど、リアルにおける人間同士の争いにも通ずるところがあるのよね。
敵を恨む気持ちを抑え、許し、共に手を取り合う…これが現実の人間に出来るだろうか、という問いに、楽観的な答えを出せる人は少ないんじゃないかな。悲しいけどね。
出来るわけないでしょ
再起不能レベルに戦力削って賠償金むしり取ってようやく許せるレベル
モンスターズ3でもピサロの物語がかなり印象的で、こりゃどっちがヒーローがわからねーな。ってなるんだけど、やはりロザリーの存在がなければピサロは変えることが出来なかったと思うね
小説DQ4で独自の話とは言えピサロの話を序章で掘り下げていたのが面白かったんだよなあ……独自性は強いけどエビルプリースト黒幕の設定なども掘り下げられているし、リメイクで取り入れられている要素もあるんだよなあ。
同志がいた。あれはすごく良かった
リメイクでラスボスがエビルプリーストになって、「これは小説版!!!」と当時大興奮しました。知らない人にとってはエビルプリーストなんなん?でしょうけど…
PS版発売当時ピサロが仲間になるの納得いかないわーって言ってるヤツが2chに大勢いたの見てこいつら小説読んでねーの!?ってなった記憶があったなぁ。アレ読んでるかどうかで大分意見分かれるよね
まあ黒幕がいようといまいと、散々ロザリーが止めてたのに戦争しかけてたピサロが人類の敵なのは変わりないので…
4のストーリーって地上と魔界の戦争なんですよね
魔族サイドの人物を見てもピサロに「忠誠」を向けるアンドレアルやピサロナイトもいれば
魔界という国に対する「愛国心」で動くエビプリ(FC)とスタンスがそれぞれなのも面白い
エッグラ、チキーラ・・・
今まで「しょーもない喧嘩しとるくせして、やたら強いやつ」扱いしてごめんよ・・・
そんな深い意味があったとは・・・
正月休み中にドラクエ4をプレイしていたので解説ありがとうございます!
自分は2章のピサロのムーブの捉え方が違うなぁ
サントハイム王がエスターク復活の夢を見たとピサロがどこからか情報を得てエスタークの情報を得る為にサントハイム王含むサントハイムの住人を拐って急遽武術大会出なくなったと考えてる
ピサロがシンシアを倒したこと反省してないって言う人いるけどピサロ的には勇者を倒したと思っていたからなぁ
さらにいえばこの後のセリフ的に勇者にとっての大切な人を奪ってしまったことについては後悔はしてると思う
村を滅ぼしたけどディオロスは倒した勇者がシンシアって気づいてて勇者を生かしてたからディオロスの方がクズ
ロザリーの名前がロザピーにならなくて良かったなと思いましたw
ライアン編の子どもの件ってそーいうことだったのか😳
なぜか当時は「真火の秘法」で邪王炎殺拳みたいなもんだと思ってました
1は途中で飽きて2は手を出さず3も途中で飽きた自分が初めてエンディングまでプレーしたのが4だった
オムニバス形式で各章が短くてとっつき易く、続きが気になって最後まで飽きずにやれた
話を聞く限り、ロザリーは優しすぎる
頭世界樹の花畑
エッグラとチキーラは暇を持て余した
神々の遊び だったのかもしれない
リメイクの改変はFC版では魔族の忠臣だったエビルプリーストが割を食っててどうしても気に入らないんだよね
モンスターズ3では大まかな流れは本編に沿おうと言う意識は感じられましたけど、キャラ崩壊しすぎてどうも…
取ってつけたような新キャラや兄弟もなんだかなぁだし
ドラクエ4最高!!
最近のドラクエでは勇者の村を滅ぼしたのはピサロじゃなくて別の人物に変更されたってまとめサイトかなんかで見たけどホントなのかな?
やめて欲しいなぁそういうの
あと次4リメイク発売されたらありそうなのがピサロが村を滅ぼした事を主人公に謝る糞展開
ピサロは仲間じゃなくあくまで共闘で馴れ合わないのがいいのに
モンスターズ最新作でやらかしたらしいけど、一応if 扱いらしい。
それはもう一つの可能性の話。。。
米あくまでも個人的な意見です。
なんというか、ピサロ側の行動は大筋ではその通りかもしれないけど、勇者側の意識をピサロ側に寄せすぎていて、それはどうなの?という感じですね。
特に、ロザリーを生き返らせてから、ピサロとの共闘の下り。
魔族と人間の争いを止めるためにはロザリーを生き返らせるしかなかった、というけど、勇者側の視点で言えば、シンシアよりロザリーを優先させる理由はなし。
(ロザリーを生き返らせる=確実に魔族と人間の争いが止められる、というならともかく、争いを止めるためにロザリーを生き返らせる、というのは無理がある。)
さらに、ピサロとの共闘についても、利害の一致と言っても、シンシアや村を襲ったのはピサロの意思で行ったことだし、全てが片付いてシンシアが生き返ることが約束されているわけではなく、万が一にもそれが確実であると事前に分かっても、村人全員が生き返るわけでもない。
そんな状況でピサロを許せるのか?と言えば、普通なら絶対にあり得ないですよね。
ここら辺の流れは、「勇者側がピサロの事情を全て把握していること」が前提で語られている感じで、考察の一つとしてはありなのでしょうけど、正直全く賛成できない部分です。
だから、公式のピサロ推しだけは、ドラクエ関連で唯一と言っていいほど、嫌いなんですよね。
世界樹の花を取ってからの勇者と仲間の行動や言動の違和感が凄いんですよね
もう花からヤバイ粉が出ていて全員ガンギマリ状態だったって言った方が納得できるレベル
FC版の時、第一章がライアンというのは知っていたので、名前を決める時ライアンという名前にしたら、5章でライアンが2人になってしまった…。
2章のアリーナが名前を決める前からアリーナだった時に嫌な予感はしていたんだ…。
私の名前は、ルキアです。本名は「のぞみ」だが本名は気に入らない。本名を英語にしてホープでは?とも考えたが、アーケードゲームのキャラ名からとり、ルキアにしました。
そういえば最近まで進化の秘宝かと思ってたわ
Ⅳはなぁ…他の方のコメにもあったけれど、生き返らせられるときに主人公がロザリーを生き返らせるのが感情的に納得できないんよなぁ…
ちゃんとストーリー見ていけば納得できる部分とかあったんだろうか…
PS版ドラクエ4やりたくなってくる
ドラヒロで小野Dが演じたピサロ
更に続編が出て、マスタードラゴンが自分の父親を○したことを知った勇者がマスタードラゴンと戦い(裏ボス)
戦闘に勝つと止めを刺そうとする勇者をピサロや仲間が止め、マスタードラゴンが謝罪
母親は生きていて一緒に天空城で暮らそうとするけど地上に戻る
勇者(男)とシンシアの子供が生まれⅢのエンディングみたく、Ⅴへ続く感じでエンディング......
そしてピサロとロザリーにも子供が生まれる....
ピサロと同じく信念あってのことだろうからマスドラの謝罪は無い方がいいかなあ
あと勇者(女)の場合子供はどうなる??
マスタードラゴンは4.5両方で勇者サイドから見れば無能すぎますけど、別にアイツは人間の味方というより世界の秩序を乱すものを許さないだけですからね。
勇者の父を結果的に殺していたのも反省してないと思いますよ。法律に則って裁いただけとでも考えてるでしょうね
@@キリサメマリサ
結果としては世界の秩序乱れまくりなわけで、マスドラは力だけ強い統治者を気取ってる無能でしかないんですよね
そろそろご退場いただくシナリオが欲しい所
@@キリサメマリサ そうなんだよね。ただの決まり事だから殺した感がすごい強いんだよマスドラ。だからDQシリーズの中でトップクラスに嫌い
ホイミンが人間になってキングレオ城にいたのは、進化の秘法を使ったから?
モンスターズ3ではそのように説明されてましたね
@@キリサメマリサ 何その改悪。知られざる物語の方でええやん
ドラクエに限らず毎回思うんだが、リメイクや外伝を出すときに新たな可能性という名目のもとにオリジナルの正史を掻き回すのを本当に止めて欲しい
IFとわかってても気分がいいものじゃないんだよね、あくまで個人的な感想です
ピサロは最終的に人間を滅ぼす事自体は諦めておらず、魔族同士の内部争いで自爆、EDではどんなに頑張っても魔族側に勝ち目は無いという結論がでて先送り
計画実行するなら、主人公達が全員亡くなった状態で再び行動する。
ピサロみたいな下種にかける情けはない
エビルプリーストを倒した後、改めてピサロと決着をつけるシナリオが
あったほうが良かったと思う
なんか側近の理由も浅くなっとるしみんな生き返るとかすげえご都合主義になっとんな 時代だねー
わーリメイクされる毎にストーリーがガキ臭くなってるのか〜
ハンターのプフみたいに、家臣としてのお節介なら面白い解釈なのに…
さらにモンスターズではシンシアの件すら、兄という悪役を作って押し付けてるしなあ…
そういうのはアンパンマンでやってろ
ルビーの涙流す奴が可愛い雌のエルフではなくて、汚いドブドワーフの雄なら助けなかったやろな、ピサロさん(笑)
どうせ腐女子釣り狙いなんだからロザリーを可愛い雄エルフにすれば良かったのにw
子供のうちに倒そうなんて汚いぞ!
勇者が成長するまで待って戦えー!
こっちも寝てるうちにエスターク襲撃したからまぁ
アイツ寝ててもbiim撃ってくるけど…
FCのほうが好き。
人間が悪いけどそれでも守らなきゃ行けないのかみたいな感じで。
これみても思うのがやっぱトルネコの旅の動機。。。他のは誰かのためにとかになってるのにトルネコだけはほぼ自分本位。そりゃガーデンブルグで牢屋にぶち込まれるよな。。
物流とインフラ整備で人の役に立ってるしそのせいで魔物に狙われてる定期
ただの商人だし許したってくれや…
実際その資金力でトンネル作ったり、勇者パーティの装備整えたり、船を使って旅の助けになったりと貢献度で言えばかなりのモノだと思いますよ。戦闘力はアレですが
トルネコはまだマシ!テリーなんて仲間になったら身ぐるみ剥がされて酒場にぶち込まれるんだぞ!?