【ゆっくり解説】絶対住むな…タワマン生活の闇をゆっくり解説

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 12 сен 2024
  • こちらもおすすめ
    ・【総集編】ヴィーガン生活を送った人の末路をゆっくり解説【作業用】
    • 【総集編】ヴィーガン生活を送った人の末路をゆ...
    ・生活保護を受けていた有名人4選をゆっくり解説
    • 【ゆっくり解説】生活保護を受けていた有名人4...
    このチャンネルでは、懐かしいあの頃を振り返りながら動画を公開していきます!
    たくさんのコメントを是非よろしくお願い致します✨
    一緒に盛り上がっていきましょう♪
    チャンネル登録もしていただけると嬉しいです!
    ※当チャンネルの動画に使われている素材はすべて引用であり、著作権を侵害する目的で制作したものではありません。
    ※もし当チャンネルの動画内容に問題がありましたら、各権利所有者様からご連絡をいただければ改善させていただきます。
    【使用音源】
    音楽:魔王魂
    音楽:甘茶の音楽工房

Комментарии • 847

  • @iuta6087
    @iuta6087 5 месяцев назад +81

    子供の成長に影響があるってのは実体験でも、他の家族を見てきた経験からも結構ガチな話だと思います。

  • @powwow-go
    @powwow-go Год назад +379

    外に出たいと思った時にすぐ出られないなんて、お金貰ってでも住みたくないな…

    • @user-jo1nf7wq3j
      @user-jo1nf7wq3j Год назад +24

      今のエレベーターは数も速度も進化してる
      貧乏人は知らない

    • @user-io5bl5kl7s
      @user-io5bl5kl7s Год назад

      ​@@user-jo1nf7wq3j
      地震があると停止する
      東日本大震災の時は
      ホテルに避難したとか
      やはりお金持ち😁

    • @cando4707
      @cando4707 Год назад +68

      バカほど高い所が好き。

    • @user-ju4rd1ph2b
      @user-ju4rd1ph2b Год назад +21

      うちは土地と建物と外構で1億ちょいで、たぶん安いタワマンなら買えたと思いますが、
      まーったく魅力感じませんねぇ。
      玄関出て5秒で車乗れる
      買い物後は勝手口側に車止めたら荷物も簡単に入れれるし、子どもも自由に出て遊んでるし
      警察署の真ん前だから防犯も良さそうだし(朝のパトカーのサイレンチェックなどは若干うるさいけど)
      使わない土地をご近所さんの駐車場として月極でお金も生んでくれているし

    • @cando4707
      @cando4707 Год назад +19

      くそ暑い夏もマイカー通勤で楽勝。タワマン住んで満員電車で汗だくになりながらの通勤てあり得ない。わざわざ金払って不幸な通勤する意味が解らん。

  • @udk9393
    @udk9393 Год назад +279

    停電、断水…高層階だと地獄

    • @user-ns3vk5bi55
      @user-ns3vk5bi55 11 месяцев назад +15

      火事も…
      消防車は消火に登って来られない

    • @快速急行-g6u
      @快速急行-g6u 11 месяцев назад +14

      急病人が発生した場合等、救急隊員の到着も時間が想像以上に掛かるかもしれませんね。

    • @西沢真寿美
      @西沢真寿美 8 месяцев назад +34

      庭付きの戸建てで花に囲まれている暮らしが最高😊タワマンなんて全く興味なし。

    • @快速急行-g6u
      @快速急行-g6u 8 месяцев назад +2

      @@西沢真寿美 都市部の住宅事情ともいうのか、とにかく空が狭くなった。

    • @yuming8380
      @yuming8380 5 месяцев назад +2

      @@西沢真寿美 さん。同感です。 タワマンは植木鉢がベランダに出せないそうです。風が強くて。

  • @user-gx3es6gp6m
    @user-gx3es6gp6m Год назад +290

    一度外に出て忘れ物に気づいて戻る時めちゃくちゃ面倒くさそう😂

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Год назад +20

      それ1日3回やったら丸1日無駄にするからな😅

    • @kazuoka1143
      @kazuoka1143 5 месяцев назад +11

      部屋の中からだと雨が降ってるか分かりにくい。外に出て傘が必要だと気付いた時の絶望感は中々。

    • @tkpgjtx8563tjNoda
      @tkpgjtx8563tjNoda 4 месяца назад +6

      年取ったら忘れ物多くなるから若いうちだね

    • @yuming8380
      @yuming8380 2 месяца назад +2

      私の知人 70歳台で よく忘れ物するから、待ち合わせによく遅れてくる。28階に住んでいる。

  • @irisxxx5962
    @irisxxx5962 Год назад +316

    タワマンのコンシェルジュをしていたことがありますが高層階はお勧めしません(笑)
    急いでいる時や、何より有事や緊急時の時大変です。低層階のほうが安全です
    見栄で高層階を買う方が多いですが、高額でしかも不便です(笑)

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +21

      ウマシカと煙は高い所が好きだから。

    • @AZGOJIRA
      @AZGOJIRA Год назад +2

      階層で大して価格変わらないですよ。

    • @irisxxx5962
      @irisxxx5962 Год назад +12

      @@AZGOJIRA  私が仕事をしていたタワマンは階層で面積が違ったので
      価格がかなり違いました☆上階にいくほど面積が広くなっていました。

    • @ms14sjg41
      @ms14sjg41 Год назад +9

      コンシェルジュさん、タワマンだと部屋数が多いので色々な住民が居るので、ストレス溜まりそう…

    • @koichitamura-r1e
      @koichitamura-r1e 3 месяца назад +3

      @@xapaga1タワマンの意味ない😂

  • @eneedorache6977
    @eneedorache6977 Год назад +189

    11階に住んでたことあるけど、
    ちょっと出掛けたいときにエレベーターとクルマの出庫待ち
    他人来るなよと願いながらエレベーター待ち
    疲れて帰ったのに他人とエレベーターに乗る
    高層階の方が安いなら仕方なく我慢だが、
    高層階の方が高いw何の罰ゲームだよと、2階に引っ越した。

    • @user-jv9gt1oe9m
      @user-jv9gt1oe9m 7 месяцев назад +11

      凄いわかります

    • @MUR0810
      @MUR0810 5 месяцев назад +2

      北朝鮮に住むのはいかがでしょう
      あの国では高層階の方が安いですよ。設備は…

    • @masayukiyt
      @masayukiyt 4 месяца назад +4

      入出庫用のカードを忘れて二重苦

    • @tkpgjtx8563tjNoda
      @tkpgjtx8563tjNoda 4 месяца назад +2

      ​@@MUR0810それ罰ゲームを通り越して自殺行為

  • @marikobritt2600
    @marikobritt2600 Год назад +94

    平屋が好き。歳とったら2階ですら使えなくなるし。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Год назад +4

      歳とったら平屋でも歩けなくなり寝たきりになって死滅するだろ

    • @E46.M3
      @E46.M3 5 месяцев назад +8

      今、平屋ですけど二階がなくて本当に良かった。ただ、敷地が広いのが前提ですが。

    • @saitaka
      @saitaka 3 месяца назад +4

      しかも高齢になると田舎暮らしは厳しいと思います。
      便の良い所は地価も高いです。

  • @y-g1322
    @y-g1322 Год назад +143

    ホテルでも出来れば10階以上には泊まりたくない……夜景なんかラウンジで飯食う時にチラ見でも出来れば十分だよ

    • @E46.M3
      @E46.M3 5 месяцев назад +7

      オーシャンビューとか、高い金を取るホテルがあるけど、1週間で飽きるよね。1年間住んで夜景に時めく人なんて極めて稀有だと思う。

    • @saitaka
      @saitaka 3 месяца назад

      一目いくら?

  • @musicdancer632
    @musicdancer632 Год назад +114

    タワマンより2階or3階建てのシャーメゾン最高◎

    • @user-tak666
      @user-tak666 4 месяца назад +8

      台風や水害には戸建てだと不安ある(実家は屋根が飛んだことある)、マンションの高層階はちょっとの地震でもめっちゃ揺れるし出かけるの面倒
      したがって低層階の中規模集合住宅が最高な気がする

  • @hir0taka813
    @hir0taka813 Год назад +76

    タワマンに関しては、色々な面でもし住むなら低層階が正解だと聞きましたね。

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +7

      低層階だって緊急時のムサコ(武蔵小山じゃない方)に見られたような運子ナガレネーゼ・流せネーゼ問題ってのがあってだなぁ。しかも上層階の民度が低いと勝手に運子を下層階に流してくるので、もう阿鼻叫喚のジゴク繪圖。

    • @takuya701
      @takuya701 2 месяца назад

      いわゆる「高層階マウント」取ってくる住人とかいないんですかね

  • @user-jw3gk1ox5p
    @user-jw3gk1ox5p Год назад +259

    貧困層だがまず高所が苦手だから高くても階段が苦ではなくまだ安全な階が良い
    個人的に3、4階ぐらいがちょうど良い

    • @reikoamano102
      @reikoamano102 7 месяцев назад +8

      貧困層です。7階建ての4階です。蚊は来ず、風はよく通る。こんなものでしょう。

    • @user-tak666
      @user-tak666 4 месяца назад +1

      集合住宅は3階から7階まで住んだことあるけど3、4階は蚊がごくたまに出たくらい(たぶんエレベーターでたまたまついてきたときくらい)
      6階まではGが出た
      7階には出たことがない
      したがって今も7階に住んでる

  • @user-lz2pg6iy8o
    @user-lz2pg6iy8o 6 месяцев назад +18

    会社帰りにタワマン通る時あるのだけど駐車場用エレベーター待ちしてる車の列見ると大変だなと思う😌台風の時の話聞くと本当に怖い

  • @黒兜
    @黒兜 Год назад +30

    大規模修繕断られてたタワマンもあったね。終の棲家とか考えてる人は将来大変なことになりそう。

  • @user-ib4cz3dh4v
    @user-ib4cz3dh4v Год назад +82

    デリバリーのバイトをやった時に、セキュリティと上階過ぎて注文の品は部屋に届けた頃には冷めてしまってたw

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Год назад +3

      30年くらいかかったんですか?

    • @user-ib4cz3dh4v
      @user-ib4cz3dh4v Год назад +2

      @@iwanpavlof9700 ね、年…⁉

    • @smallonecinema
      @smallonecinema 2 месяца назад +1

      あとスクーターなら届けている間に駐禁切られる。

  • @Onaka36
    @Onaka36 Год назад +57

    絶対に住みたくないな
    友達に転勤時の管理って事で、30階のとこ半年住んだけど
    ちょっとコンビニ行くだけでも、エレベーターでめちゃ時間かかるし
    出勤時なんか、エレベーター来ないしほぼ各階停車で時間かかりまくり
    3階建てで免震構造の2階の中部屋が良い
    冬は挟まれてるから暖かい、夏は同じく挟まれてるから壁が結構冷たい
    テレビ(ネットのみ)の音もネックスピーカーで外に音が漏れる事も無い
    2階だからもしも増水しても、被害はほぼ無い
    お気楽ご気楽が一番

    • @user-qo5lt9qd9z
      @user-qo5lt9qd9z 5 месяцев назад +4

      降りた後に、部屋に忘れ物した時もダルすぎますな。

  • @JT-qh1th
    @JT-qh1th Год назад +151

    北朝鮮のタワマンは位の高い幹部ほど下層に住んでいる訳を知って全世界に共通するなあと思ってた

    • @瞳琥珀
      @瞳琥珀 4 месяца назад +1

      北の場合はそもそもエレベーターが通勤時間以外動いてないですからな…。

    • @さりり-p2m
      @さりり-p2m 4 месяца назад +2

      北朝鮮とか例え不動産プレゼントされたとしても住みたくなさすぎる

  • @hisakane
    @hisakane Год назад +82

    タワマンではないけど、マンションの9階に一時、住みました。会社では32階に勤務しています。高層階は人間の感覚を変にさせる気がする😅平地に行くと落ち着きます。

  • @hystericcharms
    @hystericcharms Год назад +112

    タワマン在住の引きこもりを天空のこどおじと命名した人がいて笑ってしまった
    でも将来的にタワマン買った人の子供がそうなったらその子はどうなってしまうんだろうか

  • @あぼぼです
    @あぼぼです Год назад +111

    20年もすれば老朽化などの問題も出てくる。
    やっぱり一軒家がいいな

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +22

      優良物件なら長期修繕計画が織り込まれていて専門のコンサルが入るので、一軒家より遥かに安心です。

    • @あぼぼです
      @あぼぼです Год назад +6

      @@NaNa-wp1ep なるほど、教えてくださりありがとうございます。そういう計画とかがちゃんとある物件なら確かにいいかもしれませんね。

    • @quantativefm9118
      @quantativefm9118 Год назад +27

      どう考えても一軒家で20年たった時のほうが大変でしょ。。。外壁塗装するのだって足場組んでやるから近所への根回しとか必要だし、床下の通気口の掃除しないとシロアリとか入ってくるし、木製のデッキ・ベランダとかは10年たったら腐ってくるし

    • @センセーにゃんこ
      @センセーにゃんこ Год назад +10

      戸建てなんて歳とれば草むしりも大変だし、水害の多い日本じゃ床上浸水で悲惨だし、最近じゃ強盗も入り放題だし、ゴキブリ、シロアリ、ゴミ屋敷、一軒家の方がメンテナンス大変。

    • @tash3139
      @tash3139 Год назад +3

      狭い土地に住宅を積み上げて戸数を確保してるという、基本的な発想がそもそも高級とは真逆の発想なんだけど…
      日本では高級ってことになってるね。

  • @akihitokagurazaka9855
    @akihitokagurazaka9855 Год назад +21

    タワマン住みだけど、
    ×人目が気にならない⚪︎窓掃除のおじさんが急に降りてくる。近くにもタワマンがあるので見られる
    ×ベランダがない⚪︎エアコンの室外機を置けないのである
    だから窓が開かないとダメ
    あとは大体あってる

  • @antiqua-antiqua
    @antiqua-antiqua Год назад +240

    大地震を一度でも経験した人は高層階に住みたいと思わないんじゃないかな

    • @user-es7dj1bx1o
      @user-es7dj1bx1o Год назад +40

      きっと大地震と 停電経験してない人が住んでるんだろうな。

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +20

      @@user-es7dj1bx1o
       三歩も歩けば忘れる人が住むんだよ。知らぬが佛ならぬ忘れるが佛陀。

    • @kaom849
      @kaom849 Год назад +19

      火事もそう。ボヤ騒ぎで階段を下りるのが大変よ。ボヤ騒ぎでもエレベーターは使えないし。

    • @user-jo1nf7wq3j
      @user-jo1nf7wq3j Год назад +3

      最新の免震の性能知らないだろ
      地上より揺れが小さいぞ

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад

      3.11で高層階から下層階に買い直したお宅は数軒ありました。建物自体は安全なので、出ていったお宅はなかったみたいです。同じ地域の中低層マンションの方が被害あったし。

  • @user-qj1zi5no2z
    @user-qj1zi5no2z Год назад +127

    やっぱり私は庭が欲しいな。
    今は戸建てだけど、マンションなら高層階よりも
    庭付きも1階もほうが個人的には魅力感じる。

    • @kaom849
      @kaom849 Год назад +25

      北米に居たときに、北米は二階より一階のほうが高額の事が多いと思った。

    • @100EIZO
      @100EIZO Год назад +27

      土いじりしたいもんなあ……庭を使えるって他にも生活の自由度増えるし

    • @edogawasullivan9191
      @edogawasullivan9191 5 месяцев назад +5

      同意。でも戸建てでも庭がほとんどない家が最近は多くて、せっかくの戸建てなのにそれでいいの?と思う。まあ好き好きですが

    • @user-tak666
      @user-tak666 4 месяца назад +1

      庭も荒れるからなぁ…
      地面からあんまり離れすぎるのも嫌だけど、近いと虫とか外からの目線も気になる

  • @user-mg2ix3fl4o
    @user-mg2ix3fl4o Год назад +115

    土地が少ない日本では、皆んなが戸建て志向だと困るので、ステータス感を与えて、上の方に住んでくれる人を増やそうとしたのでは?と疑ってしまう。
    初期タワマン最上階に訳あって住んでいた友人は、とにかく日差しが暑すぎて、昼間は遮光カーテンをひいている、と言っていた。外出も億劫で、精神的にやられ、引っ越した。

    • @二重スリット実験
      @二重スリット実験 Год назад +10

      まぁ、わざわざ山の斜面を削ったり広い土地を確保してニュータウン計画やるより手間も元手もかからないだろから、タワマン売る側のイメージ戦略は多少あるかもね

  • @yammy3333
    @yammy3333 8 месяцев назад +51

    タワマンは電気が止まっただけでも大変。
    タワマン住んでる人とお見合いしたことあるけど、
    3.11で停電した時部屋に行くのも外に出るのも
    階段を使わなくてはならず、
    みんな途中で力尽きるので大きなフロアで休憩しながら
    登ったり降りたりしていたそう。

  • @yukia7742
    @yukia7742 Год назад +42

    タワマン・・・っと言っても小規模な方ですが、そこの最上階に住んでました。上下移動に関する不満が多かったです。
    エレベーター待ちや、定員により乗れないなどは日常です。私は最上階だったので必ず乗れる利点がありましたが、中途半端な階の人は何回も見送ってなかなか乗れないなんてことが多いです。また、駐車場から玄関まで遠いので、荷物運びは苦ですし、忘れ物も致命的です。自転車の鍵を忘れて何度往復したことか・・・・
    私にとっては利点でしたが、寒いというのも人によっては苦痛かもしれません。夏は涼しくていいんですが、冬は極寒です。なので部屋の体感で服を選んで、地上に降りたら暑くて服を脱ぐなんてことが日常的に起こります。
    最後に強風も危険です。家を横断するように風が抜ける間取りだったのですが、入居してすぐに強風によりリビングの扉が勢いよく締まり、衝撃で飾り窓のガラスが飛び散りました。これにはびっくりしました。

  • @sata5sato641
    @sata5sato641 Год назад +95

    庶民としては老後の事考えて近所に①スーパー②大きい病院、この2つは必須だと思うわ。

    • @user-cm4ud8xo9l
      @user-cm4ud8xo9l Год назад +15

      それに加え、役所やその出張所も近いとかなり便利。
      タワマンだと、スーパーが付随してたり、各種クリニックが入居していたりもする。

    • @ふわふ-i3u
      @ふわふ-i3u Год назад +3

      全部あるよ

    • @cxoxo1343
      @cxoxo1343 Год назад

      なんなら老人ホームが着いてるタワマンもある…w

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +5

      高級住宅街の戸建てを売却して都心のタワマンへ。老夫婦に見られるパターンです。納得です。

    • @100EIZO
      @100EIZO Год назад +1

      小さな病院はあるが、スーパーが無いんだよなあ…… orz

  • @kenhiro
    @kenhiro Год назад +23

    新築のタワマンを買いましたが エレベーターは低層階用 中層階用 高層階用と解れてます ベランダもあって洗濯物の外に干せるので 住むタワマンによって変わると思います

  • @keidesu0629
    @keidesu0629 Год назад +28

    タワマンで生活するのは嫌だな
    平屋の一軒家が最強
    若い時から老いても快適
    タワマンだと車降りて部屋に入るまで5分以上掛かるが平屋一軒家だと数秒で家に入れる
    う◯こを漏らす心配もない!

    • @chihiro7433
      @chihiro7433 2 месяца назад

      普通じゃないルールがあるしな。

    • @keidesu0629
      @keidesu0629 2 месяца назад

      @@chihiro7433 面倒事に巻き込まれそうだよね  平家で隣りまで15m−20m離れてるのが1番良い   騒音の苦情もないし、万が一に隣が火事でも焼ける事も無ければ、その逆もない

  • @user-uc3vp2ir2i
    @user-uc3vp2ir2i Год назад +88

    人間、何百万年も地面で暮らしてきた。平屋で暮らすのが一番精神的安定を得るんじゃあないかな。

    • @lauandy4915
      @lauandy4915 Год назад +5

      そうとも限らないよ。香港、シンガポールなんかはみんな普通にしてる。

    • @link0shin
      @link0shin Год назад

      @@lauandy4915 インドネシアなんかは水上に建物つくってるし

    • @user-sj5fi4jz6o
      @user-sj5fi4jz6o Год назад +2

      ​@@lauandy4915それは外国。ここはジャパン。

    • @100EIZO
      @100EIZO Год назад +3

      @@lauandy4915 それは土地が狭いから仕方ない

    • @user-te2hv2bk8g
      @user-te2hv2bk8g 4 месяца назад +4

      ⁠@@user-sj5fi4jz6o
      でもシンガポールの人も何百万年も地面で暮らしてたやろ。

  • @user-tq1mr8hp3z
    @user-tq1mr8hp3z Год назад +87

    結構デメリット多いね!地震の時怖いね…

  • @user-rd6xv7qf9b
    @user-rd6xv7qf9b Год назад +19

    エレベータが止まったときが含まれてない……。ぼくはこれが理由で上層階に住みたくないんだが。

  • @matsuko9121
    @matsuko9121 Год назад +192

    実家がタワマンかは微妙なラインだけどかなり大規模なマンションで、家の玄関から駐輪場まで3分、車に乗るなら更に2分、機械式の上段なら更に時間がかかる…
    それが当たり前だと思ってたけど、結婚して一戸建てに住み始めたら玄関開けたらすぐ目の前に車があるのが本当に便利で快適でビックリした。私はマンションが当たり前で苦になってたわけじゃないけど、絶対戸建て!と言い続けてた旦那に感謝(笑)

  • @LittleB2007
    @LittleB2007 Год назад +115

    万一のインフラ災害(停電、断水など)の際に非常に大変だという点が取り上げられていなくて少々驚いた。

    • @牧原紀代子
      @牧原紀代子 Год назад +27

      停電したら、揚水ポンプが止まって断水しますから。断水したら水洗トイレも使えないですから

    • @wasp913
      @wasp913 Год назад +27

      やっぱタワマン以前にマンション自体水も電気で管理してるから停電になってトイレが使えなくなった時の絶望感が…(5年前の胆振地震で経験済)やっぱ綺麗だろうがボロかろうがそれと関係無く普通に水使える一軒家が安定ですかね

    • @tabasc
      @tabasc Год назад +11

      最近は災害を見越して緊急時のための自家発電装置がついているタワマンがほとんどなので、そこらへんはあんまり取り上げる必要がないんじゃないですかね?大変だと言われていたのでさすがに最近は改善策を取り入れられてるようです

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +6

      災害対策については継続的に取り組んでアップデートしており、共同で食料や対策品の備蓄もしてます。ここは共同管理の良いところですね。
      ちなみにうちの地域では、大地震時は戸建てが真っ先に倒壊or焼失して避難民化すると警察が予測しています。

    • @fjiewojfolf3699
      @fjiewojfolf3699 7 месяцев назад

      ハイハイよかったよかった
      いいな~@@NaNa-wp1ep

  • @user-ce8tk5zl4h
    @user-ce8tk5zl4h Год назад +122

    農村地帯なので、周囲もほとんどが一戸建てです。でもおっしゃるとおり、鍵ひとつで戸締まりできて草むしりもしなくて済んで、歩いていけるところに病院やお店のあるアパートなりマンションが理想かなと。特に歳が行けば行くほどそう思います。

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +15

      仰る通りで、田園調布などの豪邸売り払って越してきたご年配夫婦もいらっしゃいます。救急車呼べば管理人さんが自宅玄関までアテンドし、敷地出るまで付き添ってくれます。バリアフリーに近いせいか、車椅子の若い方も数人いらっしゃいますよ。

    • @user-uw1kg7sq7i
      @user-uw1kg7sq7i Год назад +20

      戸建てイコール庭の手入れが大変? そんな事は無いですよ。都市部で便利な処に92坪程の敷地ですが戸建てに住んでいます。庭は全て石畳風のタイルを貼り、庭木は一本も有りません。虫が嫌いなので雑草が生えない様に庭は灯りと石だけで整備しました。お陰で手入れは不要です。
      エレベーター待ちもありませんし、道路から玄関ポーチの高さまでバリアフリーで、屋内も当然バリアフリーですから例え要車椅子になったとしても大丈夫。玄関から車庫は直接いけますから便利ですよ。マンションとかは一軒で何台分もの車庫は無理でしょう? 我が家は1人1台なのでそれでは困るんです。建て替えも増築も自由ですからやはり戸建てが一番です。

    • @nono-uu2rv
      @nono-uu2rv Год назад +39

      @@user-uw1kg7sq7i 別にどっちが勝った負けたの話をふっかけてるわけでもないのに、そんなに顔真っ赤になりなさんな

    • @tabasc
      @tabasc Год назад +20

      ​@@user-uw1kg7sq7i
      農村部で年取ったら戸建てよりマンションがいいねって話でしょう。都市部の便利な地の戸建て、免許も返納していない歳との比較は意味がない。

    • @metoronb9
      @metoronb9 Год назад +12

      @@user-uw1kg7sq7i 少数派の自分の例を挙げるなら、タワマンも建物内・敷地内にスーパー・コンビニ・飲食店・病院まで入ってるのもあるし、移動はタクシーだし、そのレベルに住むなら駐車場代なんて電車賃みたいなものです。
      そしてさぞ自分の時間は1分1秒が価値あるように「車にすぐ乗れて便利!」と言ってますがそんな時間切り詰めたほど急いでないです。
      人それぞれですいいじゃないですか(笑)
      勝ち負けの話じゃないのにそうやっていつも顔真っ赤にしてキレてたら、あっという間にバリアフリーの恩恵を受けてしまいますよ😂😂笑

  • @tarokazoo1418
    @tarokazoo1418 Год назад +54

    マンションの管理組合の理事長を務めた経験から言わせてもらうと解説されたデメリット以外にも、居住者が多いだけに管理組合の役員(になったら)の任務や
    管理費や修繕積立金の負担が大変そうなことがありますね。特に建物の規模に比例して居住者間のトラブルが多そうだし、大規模修繕費は通常のマンションより
    高額になるらしい。即金一括払いならまだしも、ローンでやりくりして購入した場合は、将来、維持費に泣くことになりそう。

  • @user-pj1cb4uy7c
    @user-pj1cb4uy7c Год назад +32

    いろんな電波が干渉するからケータイ繋がりにくいとか電話で雑音入るとかもあった気がする😅
    あと雨ふってるか分かりにくくて降りてから傘をとりにもどったり!☔

    • @user-mg8ki8kr8r
      @user-mg8ki8kr8r Год назад +10

      一階に部屋ごとの傘ロッカーとかあったら便利そう

    • @user-hp2il6hh8c
      @user-hp2il6hh8c Год назад +7

      コンセルジュの人から一階で傘を借りれるシステムとかあるらしい

  • @黒田歩美
    @黒田歩美 Год назад +212

    タワマンは高層階に住んだら火災や災害が起きたら逃げる事が出来ない。😅

    • @user-sy1qo9of4v
      @user-sy1qo9of4v Год назад +23

      怖いですよね🔥以前に高層階が火事になって消防車の梯子が届かないから中々助ける事が出来ないニュース見たことあります。

    • @koharu_ch9361
      @koharu_ch9361 Год назад +22

      平常時の快適性を取るか、
      異常時の快適性を取るか
      ですね٩( ´ω` )و

    • @user-nw2sl4gp8p
      @user-nw2sl4gp8p Год назад +15

      まず燃えません。まず逃げなくても良いように設計設備があります。

    • @user-sy1qo9of4v
      @user-sy1qo9of4v Год назад +6

      @@user-nw2sl4gp8p そうなんですね、炎の中に閉じ込められちゃうのかと思いました😅

    • @user-es7dj1bx1o
      @user-es7dj1bx1o Год назад +5

      タワマン住んでる人、住みたい人たち 地震と停電経験したことないのかな?田舎だから 関係ないけど

  • @龍玉-d6i
    @龍玉-d6i Год назад +115

    子どもが高所平気症になるって話もありますね
    高いところに慣れすぎて、危険行動も怖くなることがあるみたいです

    • @hirotsuchi2686
      @hirotsuchi2686 8 месяцев назад +10

      あ・・・時々マンションから転落する
      事故が起こるのはそれも原因なのでしょうか。

  • @蘭裕次郎
    @蘭裕次郎 Год назад +40

    震災などで家にいても危険😂
    家具が動き回り、電化製品も倒れる落ちる。片付けるだけでも一苦労する。震災のあとタワマンに住んでる人からの愚痴をさんざん聞かされた😂

  • @kobelilitan
    @kobelilitan Год назад +18

    1週間くらい住んでみてみたい

  • @user-qt8nw2xr8v
    @user-qt8nw2xr8v 11 месяцев назад +23

    独身の知り合いがタワマンの2階(居住区の最低階)に住んでるけどめちゃくちゃ快適と言ってた。
    非常階段が普段から使えるらしくエレベーター待ちが全く無いのだとか。

    • @user-tak666
      @user-tak666 4 месяца назад +4

      タワマン住むなら自力で階段でも上がれる低層階が最強だと思う
      タワマンの共用部は使えるし、タワマンなんて基本的に立地いいとこに建ってるから交通の便もいいだろうし車なんて持たずに生活できそう

  • @user-zx1vp3sy4u
    @user-zx1vp3sy4u Год назад +9

    タワマンに住めても一番低層で良いと思う。地震やEV止まっても階段で昇り降りできるし家賃も高層より安い、タワマン住む前にホテルの高層階に泊まったら高層階の大変さが分かるよ

  • @user-lb2xc9er2w
    @user-lb2xc9er2w Год назад +69

    9:35 あえて建物を揺らすことで崩壊を防ぐ構造は 『耐震構造』ではなく『免震構造』です…

    • @nao-oj5ou
      @nao-oj5ou Год назад +17

      それも間違いです。あえて建物を揺らすことで崩壊を防ぐ構造は、『免震構造』ではなく『制震構造』です。

    • @user-zq4wk2lp4j
      @user-zq4wk2lp4j 5 месяцев назад

      やっぱり揺れるのは怖いし…。物件は免震構造と制震構造どちらがいいんでしょう?

  • @user-ot1oe1vw3v
    @user-ot1oe1vw3v Год назад +52

    私はタワマンの8階に住んでいたけれど、住心地が良く無いと思いますよ。
    …って感じたので、損をしないように売却して、私鉄沿線の中古戸建て住宅を購入しましたが、これで良かったです。

    • @user-wu2qp3wl9o
      @user-wu2qp3wl9o Год назад +5

      良かったですね。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Год назад +1

      >私鉄沿線の中古戸建て住宅を購入
      幾らくらい? 8700兆円位?

    • @tensaidekopon
      @tensaidekopon 6 месяцев назад

      @@iwanpavlof9700どこからそんな金額が出て来るんですかねえ(困惑

  • @aaacrrry-134
    @aaacrrry-134 Год назад +9

    そもそも一生住むのに、
    タワマンなんて不便すぎる。
    どう考えても歳とったら大変。
    救急等の運搬もロスが多過ぎる。

  • @privateenemy5
    @privateenemy5 Год назад +31

    タワマンの低層階は住みやすそうだけど。

    • @panthertiger4883
      @panthertiger4883 Год назад +3

      カーストがあるから上層階住民にエラそうにされる

  • @user-wz9eq8pf6z
    @user-wz9eq8pf6z Месяц назад +3

    タワマン…、表では「素敵!良いな~!」とすごく羨ましがっておきます。でも本心は1ミリも羨ましくないです。玄関出たら即駐車場が良いです。エレベーターも、待ち時間とかイライラしそうだし、他の住人と一緒に乗るのも気を遣うから嫌。高いところからの眺めも別にしょっちゅう見なくても良いかな、たまに見るから感動するのであって。
    でもタワマンを購入出来るほどの経済力はめちゃくちゃ羨ましいです😂

  • @user-qs4ik9no7y
    @user-qs4ik9no7y Год назад +26

    タワマンより低層階マンションに住みたい。生まれた時からずっとマンションで(全然古い値段も高くない所だけど)出かける時に鍵一本で出ていけるラクさ、ゴミをいつでも捨てられるラクさに慣れていて、戸建ての窓全部閉めて鍵かけたっけ?とか防犯とか修繕が個人的に大変そう💦

    • @user-tak666
      @user-tak666 4 месяца назад

      鍵一本で戸締まり住む楽さはありますよね!
      あと、台風のときの安心感は戸建てと全然違う
      建物の頑丈さが頼もしい

  • @okuri-kaze_utakatamugen
    @okuri-kaze_utakatamugen Год назад +10

    高層ビルに入居するコールセンターに勤務してましたが朝のラッシュはマジウザかったです😭

  • @user-go7gg3ey8t
    @user-go7gg3ey8t Год назад +94

    タワマンに憧れたことは一度もないなあ
    いまの戸建てで満足してる

    • @user-jo1nf7wq3j
      @user-jo1nf7wq3j Год назад +4

      お金がなくて住めないだけ

    • @100EIZO
      @100EIZO Год назад +11

      @@user-jo1nf7wq3j もし御金があったら巣箱生活なんてしないで、場所も選り抜いたうえで庭が素敵な一戸建てを作りたい

  • @dupura
    @dupura Год назад +50

    新聞配達しているけどオートロック解除して中に入り上まで配達するタワマンあるけど簡単に中に入れるのならセキュリティの意味がないような気がするな。新聞屋店員なんて入れ替わり激しいしね

    • @BLACK-oy9tb
      @BLACK-oy9tb Год назад +3

      タイミング悪く住人に目撃されるかも?とかカメラでバレるリスクあるからなぁ
      マスクしてたら逃げ切れる可能性もあるけど盗難する人は大体は一回だけでは終わらないから、いつかはバレる

    • @user-si6qp5cj5u
      @user-si6qp5cj5u Год назад +2

      大概のセキュリティーって後手で都合によるところが大きいからね。
      本来は部外者を中に入れさせたらダメなんだけどね。

  • @mimockle
    @mimockle Год назад +30

    日差しの強さは確かに実際住むと眩しいし暑いしでしんどい。景色いいけど昼間でもカーテン閉めるしかない。でも防音性高くて静かだから住みやすいですよ〜

    • @user-ik1dd4qb4g
      @user-ik1dd4qb4g Год назад +17

      タワマンの構造上高い階層になればなるほど壁が薄くなるから隣人の生活音とかトイレの音とかが聞こえるらしい。

  • @鮒茸
    @鮒茸 Год назад +21

    平面方向は近いほうが価値があるのに、高さ方向は遠い方が価値があるの面白い

  • @silversurfer512
    @silversurfer512 8 месяцев назад +18

    昭和の頃、タワーリング・インフェルノという映画がありました。
    あれを見ると、超高層ビルは怖ろしいと感じますよね。

  • @eteetete2
    @eteetete2 Год назад +30

    タワマンの上層階住むんなら、平屋の一軒家がいいな
    サザエさんの家とか2階建てなら夏目友人帳の藤原夫妻の家とか憧れる!
    外に洗濯物や布団干したいじゃん
    縁側があったら最高(*`ω´)b

  • @user-df7tr5zl2w
    @user-df7tr5zl2w Год назад +39

    停電したら家に帰りつけない。
    階段登りとかイヤだし。
    自分の頭上にいっぱい人が
    住んでるのもイヤだなぁ。
    平屋でいいや。

  • @東子-r2e
    @東子-r2e 7 месяцев назад +4

    新婚の友人二人と娘が3人でお茶したのですが一人はお台場のタワマンでもう一人は覚えてないのですがそちらの方が高級な場所の高級なタワマンで二人ともニコニコしながらマウント合戦でもうクタクタだよといってました。私は18の時タワーリングインフェルノを観てからタワマンには恐怖心があります。
    買えもしないけど。

  • @at-pw6tt
    @at-pw6tt Год назад +44

    子供がタワマンで育つと高所平気症っていう症状が出るんだぜ。
    高い所=危ないって本能がバグるから落下事故起こしやすくなるんだよね。

    • @user-fg9iu8gm5y
      @user-fg9iu8gm5y Год назад +1

      タワマン育ちじゃないのにそれなんだけどワイ

  • @ぷりん大三郎
    @ぷりん大三郎 Год назад +55

    高所恐怖症、揺れ恐怖症の私はタワマンは絶対に住みたくないなあ。地面に近い建物が一番安心する。
    むしろ平屋に住みたい。

    • @ichikomatsuno203
      @ichikomatsuno203 Год назад +7

      平屋、憧れます。1番贅沢な気がします😊

  • @1892.maebashi
    @1892.maebashi 7 месяцев назад +6

    金持ちはエレベーター渋滞の時間に出掛けないから関係ない
    貧困層の僻みだらけで笑えるわ

  • @mccoy9426
    @mccoy9426 Год назад +57

    夜景を眺望出来るプライベート空間で優雅に過ごす‥とか憧れるけど、実際生活するとなると不便だらけって容易に想像できるから住もうとは思わない
    部屋から敷地外に出るだけでもかなり時間かかるし、ちょっと買い物に行くとかも面倒だろうし何より災害で停電になったらとか考えたら恐ろしい(笑)
    玄関開けたら目の前に車があって近所にスーパー・コンビニがある今のアパート1階生活が便利で快適(^^)/

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +1

      大きなホテルの高層階にちょっとの間でも泊まってみれば、タワ万とやらが如何に愚かな買い物(賃貸を含む)であるかがよく分かるね。アパ万並みの兇悪さだ。

    • @user-wu2qp3wl9o
      @user-wu2qp3wl9o Год назад +10

      私も人間は地に足が着いた生活が一番だと考えています。
      精神的にも肉体的にも落ち着くし、究極、広い敷地の平屋建てが理想であり、最高に贅沢な生活様式だと思っています。

    • @user-jo1nf7wq3j
      @user-jo1nf7wq3j Год назад +3

      心配しなくても君の財力では住めないから安心して

  • @kh-ir1hy
    @kh-ir1hy Год назад +17

    国民的男性アイドルグループAの某メンバーは311の時タワマンに住んでたが揺れがめちゃめちゃ怖かったので
    それ以降低層マンションに引っ越したらしい

  • @user-gv7tv6tt5j
    @user-gv7tv6tt5j Год назад +10

    地震とかで停電したらどうすんの?
    大地震とかなら玄関の扉開かなくなったりするかもだし
    というか
    災害のこと考えると絶対住めないわ

  • @fmt0htm
    @fmt0htm Год назад +12

    住居の北側窓→南側窓で風通し出来ないの辛そう。エアコン一辺倒になりますよね

    • @user-yu2ny2xq7c
      @user-yu2ny2xq7c 5 месяцев назад +1

      暑い、寒いはエアコンでなんとかなっても、エアコンでは換気ができないからCO2濃度を下げるには換気扇に頼るしかない

  • @tomotomoe2
    @tomotomoe2 2 месяца назад +3

    昔からの金持ちは高級住宅地の戸建てに住むし、利便性の高い高級低層マンションだってある
    高層マンションなんてデメリットが多すぎる。

  • @いあ-h1p
    @いあ-h1p 2 месяца назад +3

    すっごい目から鱗な情報ばかり😮
    役に立ちました‼️

  • @rino2394
    @rino2394 Год назад +48

    タワマンだと固定資産税安くなるんですね
    賃貸で貸すこと踏まえたら結構良さそう

    • @a-s3167
      @a-s3167 Год назад +28

      この情報はもーすぐ通用しなくなる模様

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +5

      @@a-s3167
       国税当局もバカじゃないからな。

  • @GomiNoMino
    @GomiNoMino Год назад +23

    はじめしゃちょーが、地震でタワマンのエレベーターが止まって40階まで階段で登る動画載せてたのを思い出しました

  • @misa2164
    @misa2164 4 месяца назад +3

    タワマン5年住んでるけど、エレベーター待ち時間なんて一度もないよ。
    エレベーターの数や箱内の規模次第。

  • @user-mk6hz4tk9n
    @user-mk6hz4tk9n 8 месяцев назад +5

    戸建てでも何か買い忘れたら軽い絶望を感じる。タワマン高層階はその比じゃないだろうな〜😅

  • @cc-l
    @cc-l Год назад +3

    私の住んでるタワマンは、低層階、中層階、高層階にエレベーターが分かれているので、混んでませんし、帰る時はオートロックを解除すれば自動的に到着するので、あまり困ってません。大規模なタワマンだとエレベーターの台数もそこそこあります。

  • @user-bluepcx
    @user-bluepcx Год назад +7

    バブル期のしっかりした造りの古い戸建に住み、
    壁に大きな4kテレビを設置し、きれいな景色映せば、
    実生活は不便無く、
    気分はタワマン❤

  • @user-pb1ug3ni9m
    @user-pb1ug3ni9m Год назад +80

    やはり平屋が最高なんだな

    • @aaacrrry-134
      @aaacrrry-134 Год назад +13

      結局な。

    • @iwanpavlof9700
      @iwanpavlof9700 Год назад +3

      東京ドーム8000兆個分の広さの土地に平屋を東京銀座あたりに持っている人は左団扇だろうな。

    • @user-vs4wy3lh3f
      @user-vs4wy3lh3f Год назад +1

      日本建築木造匠住宅です。五重塔の建築た、

    • @1892.maebashi
      @1892.maebashi 7 месяцев назад +1

      @@iwanpavlof9700 意味不明
      >>東京ドーム8000兆個分の広さの土地
      国土超えてますけど
      東京の銀座ってそんなに広いの?

    • @imagine7363
      @imagine7363 4 месяца назад

      ことしの固定は家屋は年劣化でちょっと減、土地は1.40倍増。平屋ね

  • @user-tr4ks2ig7h
    @user-tr4ks2ig7h 3 месяца назад +3

    寝ている間も五感は働き、特に耳と脳は音を感知していて、様々な情報を処理しています
    成長過程ではそういった音や気配や風などから常に情報を得て感性・知性・能力を育んでいっているので
    タワマン住まいが子供の人間形成に影響があるという推測は当たっていると思います

  • @user-ke6gn4db8y
    @user-ke6gn4db8y Год назад +8

    タワマンって窓開けられるのかな?
    なんとなく高層階だと危険な感じがして開けられないイメージが有るんだけど…
    後は蚊とかがいないっていうのは真実なんだろうか?

    • @user-cn7tm4eh5r
      @user-cn7tm4eh5r Год назад +3

      蚊は自力では2階分の高さまでしか上がれませんが、エレベーターを介して上層階に上がってきます。

  • @日常自販機
    @日常自販機 Год назад +17

    はしご車が届く高さがいいな
    タワマンは耐震じゃなくて免震の方がいい
    地震があった時に地下で免震装置が動いて面白い

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад

      免震装置の動力ってどうなってるんだろ。停電したら「はい、おしまい」なんだろか。

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +1

      @@xapaga1 免震装置は、地震の巨大なエネルギーを受け流す装置なので、動力は不要です。
      そもそも余震に対応するのも免震装置なので、そんな間抜けな装置をエンジニアが設計するわけないです。

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +1

      @@NaNa-wp1ep
      だと良いね。「そんな間抜けな装置をエンジニアが設計するわけない」は氣ぃ付けた方がえゝで。人類のこれまでの失敗の本質が、その発言に詰まっているからな。

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +1

      ​@@xapaga1 失敗や勘違いにも程度があります。いくら何でもそこまで超初心者の間抜けすぎはいませんって。

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад

      @@NaNa-wp1ep
       過信ぢや、イムパァル(Imphal)ぢや、祟りぢや。

  • @moimoi4717
    @moimoi4717 Год назад +21

    海外タワマン5階だけど、24時間コンシェルジュさんいて助かるし、ジムやら何やらの施設充実してるし、でも低層階だから耳キーンてならないし、いざという時階段使えるし、日本のドラマで見るみたいな高層階マウントなんか無いし、なんかいいとこ取りだなと感じてる。

    • @fjiewojfolf3699
      @fjiewojfolf3699 Год назад +3

      築40年、実家2階開かずの間で書いてると思うと・・・

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +2

      同感です!うちは中層階ですが住みやすいです。マウントって、大半がドラマネタでは?うちのマンションは各階に数種類のプランがあり、低層階だから安いわけではないし、単身でファミリープランを購入している人も少なくないし、実際の暮らし向きは階層ではわからないですね。さすがに最上階はお高いですが。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 8 месяцев назад +1

      @@NaNa-wp1ep 階層マウントなんて私も経験したことないです。上にも下にも中のいいご近所さんはいます。都市伝説では。

  • @マダム姉さん
    @マダム姉さん Год назад +114

    貧困層の私には全く関係のない話でした(汗)
    タワマン、カーテンはオーダーメイドになりそうだな。

    • @m.t-sk1mk
      @m.t-sk1mk Год назад +5

      はい、全部オーダーでした

    • @akacchama
      @akacchama Год назад +4

      はい、私も天井から床までのサイズなのでオーダーでした。

    • @yaizudamashii
      @yaizudamashii 8 месяцев назад +3

      私はIKEAで買いました。ほぼ見られる心配ないので日の光を遮るときだけ使います。

    • @alexishi2000
      @alexishi2000 8 месяцев назад +1

      ニトリで14000円の使ってるー

  • @user-qx3pi4bt1j
    @user-qx3pi4bt1j Год назад +14

    科学的根拠に乏しいと聞いてたから気にしてなかったけどタワマンに住んだらマジで謎の体調不良に襲われて一年で引っ越した。

    • @ch-ew5xg
      @ch-ew5xg Год назад

      タワマンに住むと女性の流産確率が一般住宅の女性の3.8倍らしいです。

  • @do-da
    @do-da Год назад +5

    震災の停電・断水になった時、給水のためにマンション10階をポリタンク持って何往復したことやら…。

  • @user-wz4um7yc5w
    @user-wz4um7yc5w Год назад +7

    タワマンは興味ないなあー、庭付きの戸建てがいい

  • @user-cg9bw4xh9r
    @user-cg9bw4xh9r Год назад +10

    平屋、菜園付きに住んでます。そもそもタワマンがある都市には住みたくありません。大学4年間は日本一混むJR経由日本一混む地下鉄で通学したました。・・・異常でした。大型都市集中を改めないと!

  • @ノンダックレイの動画制作本舗

    階段使って昇降したら毎日登山してるようなものでジムなど不要、実にメリットだ。

    • @user-fw4oi4vu8t
      @user-fw4oi4vu8t Год назад

      😢慣れた☺️眼科ですよねなかったJJやまとやまと😮やまと?⁉️をつけてからだったら?💫💫これかもね❗肉に❗納ははるならはふな☺️鳴るから出た。なですね、アルバム納屋なになにな七品納屋にやななを、これを小さな、やばい😆根なし草。結局!‼️七草粥七草粥妊娠に納屋担いましたですが🙇😮蜷川二歩は😃七品ないに。ここ。やりかえす😮沼田なかった❗↖️ヌヤナナ納屋はないけど奈々ないない納谷ニヤネヤネヤヌなな鳴る?Jtj5人⁉️にないJが忘れられなくてイライラはやりかえすね😢😮😮やまとJtj湯や⁉️つつつつつつ鴉つつた(・。・)つうたつつつつツたつあつうつあつ4,441頭たつたつつつつつつつつつつあつたつたつつつたつたたたちつあつたつたたつたたつつあつつたつつつたうつつつつちつたつあつつたつうたつちつつたついつつつたつつってつたつあつつつつつつたつつたつたあつたつつうぃーうぃるたたつちつあたつつつつつたタエつあつあたつたああつあつあつつたつああうたつつつつつつつつたつつつちつあたつつつつつたたち付けてつつた

    • @user-fw4oi4vu8t
      @user-fw4oi4vu8t Год назад +2

      😮

  • @user-ke5ge8bq7z
    @user-ke5ge8bq7z Год назад +8

    災害が怖いから住んでも3階迄かなぁ……。でも私はやっぱり一戸建てが1番

  • @rikiten07
    @rikiten07 Год назад +75

    友人がタワマンに住んでたけど、住んでいた部屋が20階くらいの階層だったからかベランダがあった。川の近くだったので見晴らしと風の気持ち良さで高い所に住みたいって気持ちがちょっと理解できました。完全南向きじゃなかったのも良かったのかもしれません(向きと高さでお値段が違うそうで)
    でも自分が住みたいかって言われたらやっぱり悩んじゃいますね

    • @lauandy4915
      @lauandy4915 Год назад +36

      と、思うでしょ?
      高層階は…
      風が強くてふとんが干せない
      地上の音が反射して子供の声や騒音なんかが意外とよく聞こえて低層階よりうるさい
      景色は1ヶ月で飽きる。
      中古戸建が最強よ。

    • @kaom849
      @kaom849 Год назад +21

      @@lauandy4915 海が見える場所に住んでるけど、今は海を見ない。

    • @user-fg9iu8gm5y
      @user-fg9iu8gm5y Год назад +5

      ​@@lauandy4915 なんかタワマン住んでてお布団で寝てるのギャップだね。

  • @suijukouyou
    @suijukouyou Год назад +37

    タワマン22階住みの友人が、海抜15メートル程度の、海まで徒歩一分 築30年のオンボロな我が家へ、子供連れて泊まりに来たけど、
    「外で遊んで来い!」
    って言っても、
    大人が一緒に居ないと庭先にすら出ないで、ずっと屋内で遊んでたな…
    その子供達の行動範囲は、
    見事に彼等が住む3LDKの広さと、同範囲なんだな
    と友人と話した記憶がある。
    ヤンチャ盛りの小学男児が、
    冒険
    しない事に驚き
    かつ
    非常に礼儀正しい事にも驚いた。

  • @thunderbolt3378
    @thunderbolt3378 Год назад +3

    気圧の問題は気づきませんでしたが、重要な要素だと思います。また、子供は外へ出るのが億劫になるし、大人はそれ以上に億劫になりそうだし、
    無理に連れ出しても、結局周囲には本当の自然はなさそう。管理費や修繕積立金も高そうだし、いざ修理が必要となったら、工事費は高そうだし、
    皆の意見が合わなくて、まとまらない気がします。いずれ必ず老朽化しますが、そうなったらどうするのでしょう?考えるだけで恐ろしいです。

  • @user-bt6jh7vl1r
    @user-bt6jh7vl1r Год назад +36

    タワマンは住みにくいのは聞いた事は
    あったけどこんなに理由があるとは…
    私はタワマンは止めて今のマンションの
    3階で我慢しときます…🤣

  • @TN-zg3le
    @TN-zg3le Год назад +9

    タワマンに住みたいとは思わないなあ
    でも年寄りになったらジムと大浴場あるマンションいいなとは思う

  • @user-un9nz5mt9h
    @user-un9nz5mt9h Год назад +19

    婚活女子で住むなら絶対タワマンの上で人々を見下げる暮らしがしたいと譲らないのもいたな~
    あとやはりマウントを取りたいのも理由
    もちろんそれしか考えてないのでそれ以外のデメリットは一切考えておらず面倒事は全て旦那任せ
    まあ今も婚活中で希望の男には巡り合ってないという…

    • @user-pd9fo1tv2r
      @user-pd9fo1tv2r Год назад

      何そのオナゴ、見栄っ張りの性悪でサイテー!😜

  •  4 месяца назад +2

    タワマン生活にも問題点があるのが、とても勉強になりました

  • @user-ou8fr5ge4r
    @user-ou8fr5ge4r Год назад +33

    タワマンに住みたいと思った事は一度も無いですけど、自分、気圧変化に弱いし、良いこと無さすぎる。換気も出来なそう。怖い。

  • @user-cn7tm4eh5r
    @user-cn7tm4eh5r Год назад +19

    日本だとタワマンは収入の多い人が多いですが、海外だと集合住宅は、低所得者の住まいというのが一般的だそうです。

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +3

      それ、かなり古い情報では? ニューヨークなど、他先進国の都市部を調べての発言ですか?あの伝統的なロンドンやミラノですら、今や富裕層が高層集合住宅を好む時代です。

    • @panthertiger4883
      @panthertiger4883 Год назад +1

      @user-cn7tm4eh5r
      パリのパッシー地区ですね。ブローニュの森が近くて環境良さそう。

  • @user-th5jm5hd3n
    @user-th5jm5hd3n Год назад +61

    タワマン の一番下の部屋が良い。
    セキュリティ安心、階下に迷惑かけずにダンスエクササイズできる😊

  • @user-vr3xr5gd7d
    @user-vr3xr5gd7d Год назад +77

    見栄以外のメリットがない・・・

    • @Your_Life_is_Good
      @Your_Life_is_Good Год назад +16

      泥棒に入られにくい

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +17

      私も昔はそう思っていたけど、住んでみると実質的なメリットはとても多く住みやすいですよ♪ ただし超超高層や大規模物件、上層階は間違ってもおすすめしません。デメリットの方が確かに多いです。

    • @user-vr3xr5gd7d
      @user-vr3xr5gd7d Год назад +3

      @@NaNa-wp1ep 住めば都ということですね!

    • @NaNa-wp1ep
      @NaNa-wp1ep Год назад +5

      @@user-vr3xr5gd7d まさに! 肝心なのは、自分の価値観とライフスタイルを確立すること、それに合った物件を慎重に探すこと。その後は間違いなく住めば都ですね。見栄や思い込みほどアホらしいものはないかと。

    • @user-si6qp5cj5u
      @user-si6qp5cj5u Год назад +2

      豪華になるほど家出たくない人にメリットがあるように思うのだが。

  • @0077birdman
    @0077birdman Год назад +11

    固定資産税の計算が変わるから、もはやタワマンの利点は景色のみ。それも一週間もすれば利点でも何でもなくなる。
    賢い奴はタワマンの3~4階に住む。
    他人には住所がタワマンと言えるし共用部分は入居者なら平等に使える。

  • @user-vi6fh2vr2r
    @user-vi6fh2vr2r Год назад +5

    東京にも、タワーマンションあるけど、地震とか火事があったら怖いです。エレベーター止まったら、どうするのかな?階段??5階位が限界ではと思いますが。

    • @user-pd9fo1tv2r
      @user-pd9fo1tv2r Год назад +1

      恐れるお気持ちもわかります😢
      もしまた東日本大震災の並みのヤツが来て、タワマンのライフラインがことごとくアウトになったらと思うと…😨

  • @user-xp8yx6fx7v
    @user-xp8yx6fx7v Год назад +41

    集合住宅で1番怖いのは火災。
    巻き込まれて殺されたらたまったもんじゃない。

    • @ys3243
      @ys3243 Год назад +3

      自分も。よく中国の高層マンションの火災がニュースで出てたけど、見る度に高層階には住みたくない😰と思ってしまう。

  • @user-hu3ve9fm5g
    @user-hu3ve9fm5g Год назад +17

    小さい時兄に簀巻きにされてから弊所恐怖症なので普通のマンションの小さなエレベーターも苦手なので一戸建て、田舎の綺麗な空気の風を受けながら鳥のさえずり子守唄で昼寝するのはこの上ない幸せ❤

  • @akoako5397
    @akoako5397 Год назад +1

    都内タワマン住みですが、インターフォン鳴ったら不在でもスマホから受けられるので、スマホでエントランス開けて、宅急便は宅配ボックスではなく、上階の自宅の玄関前に置き配してくれます。うちのマンションはカーストも聞いたことないです。