【2ch有益スレ】住んではいけないハズレ物件の見分け方教えるぞ【ゆっくり解説】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 29 дек 2024

Комментарии • 912

  • @cherryberrymountainRed
    @cherryberrymountainRed 11 месяцев назад +1363

    【自分用メモ】
    ①フローリング 全体が硬いか、ビー玉が転がるような傾きがないか
    ②契約アンペア数。15〜20Aだとすぐ停電する。30Aはあったほうがいい。
    ③エアコンが古いと壊れやすかったり光熱費が高くつくことがあるからチェック。エアコンの側面が下に年式が貼ってある。型番からいつ作られたものか調べて、古い場合は交換できないか相談するといい◎。10年以内のエアコンでも前面パネルを外してにおいがするときはクリーニングをしてもらうよう頼むこと。入居後だと自分でクリーニング代払わないといけなくなる。
    ④1階がコンビニや飲食店になっている建物は❌。キッチンで出た虫が上に上がってきたり臭いや騒音に悩まされる。
    ⑤近所にラーメン屋があると❌。風で臭いが流れてくる。
    ⑥いいことしか言わない。例えば坂の上の方にある家に対して見晴らしがいいと言ったり。
    ⑦内見は昼と夜の2回内見に行ったほうがいい。内見は何回行っても無料。日当たりがいいと言いながらそこまでだったり、夜の騒音のレベルを確認したりする。
    ⑧人間関係のトラブルがあるところは❌。人間トラブルに巻き込まれやすいところはゴミ捨てのマナーが悪い。分別されていなかったり収集日じゃないのに出されてたり。優良物件は余計なゴミはほとんど、もしくは全くない。24時間ゴミ捨て可能な物件もある。
    ⑨築年数が古すぎる物件は耐震性が低かったりする。築20年以内。
    ⑩木造だとコンクリート造と比べて防音性が低く、隣人のテレビの音やくしゃみやいびきが聞こえてくる。ぱっと見綺麗でわからないところもあるから注意。
    11. 川が近くにあって水害の危険があるところは❌。地盤の強さ、地震発生時の避難先なども確認。自治体のハザードマップも確認すること。ラブホや刑務所が近くにあるところも❌
    12. スーパーは歩いて行ける距離にあるほうがいい。安いスーパー。
    [コメント欄から追加]
    14. 掲示板を確認。「騒音注意」や「共用部喫煙禁止」などの文言があれば現にそういうトラブルが起こっているということ。
    15. 防音に強いのは、積水ハウスや旭化成などの物件か、分譲か貸家。
    16. 浴室のカビが発生しないタイプの大手の壁だと掃除が楽。
    17. 女性担当者にお願いすると女性はいい部屋探しやすいかも?

  • @tetsu7068
    @tetsu7068 Год назад +240

    私は空室のルームクリーニングをしていますが、一階飲食店はほぼゴキブリが出ます。一階居酒屋さんの二階の部屋を作業した時、隙間という隙間からチャバネゴキブリが出続けました。そこはフルリノベーションしたばかりでしたが、5時間ほどでで50匹くらい出ました。これは極端な例かもしれませんが、多かれ少なかれ出ます。

    • @圭人-x9i
      @圭人-x9i 9 месяцев назад +24

      うわあああああああああ

    • @yt2bbis
      @yt2bbis 3 месяца назад

      ひえええええ

  • @aiueokakikukeko288
    @aiueokakikukeko288 Год назад +283

    家賃いくらではなく地域最安値は避けろ
    収入と民度は直結する

  • @ika_no_templa
    @ika_no_templa Год назад +146

    内見の時に窓を閉め切ってキッチン・トイレ・風呂の換気扇を回し負圧にする。
    隙間から出てくる空気の匂いを嗅いで、下水や他室の臭い等の不快な臭いがするところはやめた方がいい。
    何もしなくても臭いが入り込んでしんどい思いをすることになる。

  • @hironobumuragaki7594
    @hironobumuragaki7594 Год назад +1055

    筋トレ好きの知り合いは坂の上に住んでいて、坂道ダッシュとかやっていて「良い坂だ」とか言っていた。

    • @kawabe_touko
      @kawabe_touko Год назад +171

      良い筋肉で草w

    • @naomin4317
      @naomin4317 Год назад +41

      住む人を選ぶからね

    • @サトウショウユ-z3c
      @サトウショウユ-z3c Год назад +33

      特化して売り出せば早い話

    • @onigawara1000
      @onigawara1000 Год назад +53

      坂上物件を選んだ女子が言うには「隣人はピザデブより健康的な人が良い」だそうです。

    • @user-rinhejmpdmrmpng
      @user-rinhejmpdmrmpng Год назад +15

      マッスルマッスル!

  • @ウータリアンアルモンド
    @ウータリアンアルモンド Год назад +273

    壁は色んな箇所叩こう
    所々音が違ったり、スカスカならやばい
    あと手を叩いて音が反射で戻ってきたら
    遮音性が高い

  • @私気になります-j8t
    @私気になります-j8t Год назад +199

    家賃が収入の3分の1は高いって言うけどこういった場でよく言われる条件を考慮すると3分の1はむしろ最低ラインになっちまう

    • @RINPERO-c8p
      @RINPERO-c8p Год назад +14

      収入と場所次第な気がする…

    • @げえむ-m1o
      @げえむ-m1o 10 месяцев назад +5

      手取りの3分の1ならまあギリ

  • @TO-pb5ql
    @TO-pb5ql Год назад +316

    ウエルシアみたいな薬局が隣にあったらめっちゃ便利だからおすすめ

  • @cherryberrymountainRed
    @cherryberrymountainRed 11 месяцев назад +509

    【自分用メモ2】
    18. レオパレスと大東建託は壁が薄いのでやめたほうがいい。
    19. 築浅でカチコチの床は安い床。柔らかい床はクッションフロアか遮音フローリング。クッションフロアだと❌。遮音フローリングなら◎。
    20. 管理会社選びは大事。ここの管理会社どうですかって聞くといい。
    21. 超人気物件は内見できる前に大体決まっちゃう。
    22. 堤防がない小さい川も水害注意。
    23. 壁や床などいろんなところをノックしてみる。場所によって音が違ったりスカスカならやばい。音が反射で戻ってきたら遮音性が高い。
    24. 何ヶ月も変わらない物件は基本ハズレ物件。
    25. 人気だから2,3日以内に決断してくださいとか言われても焦って決断しないほうがいい。
    26. 「〜だけどいい物件です」と言われたら疑いながら内見したほうがいい。
    27. ウエルシアみたいな薬局が近くにあったらめっちゃ便利。
    28. 内見の時に窓を閉め切ってキッチン・トイレ・お風呂の換気扇を回し負圧にする。隙間から出てくる空気の匂いを嗅いで、下水や他室の匂い等、不快な臭いがするところはやめたほうがいい。
    29. 木造のロフト付き/上階に部屋がある ところは上からトイレやお風呂の水が流れる音がガンガン聞こえるのでやめたほうがいい。
    30. 防音性に関しては木造<軽量鉄骨造<鉄筋コンクリート造
    31. 近くのコンビニを見ると周辺環境もわかったりする。
    32. 不動産屋が契約時に勧めてくる火災保険は絶っっ対に断る。個人で調べて入った方が10分の1くらいの安さで済む。消防団の火災保険はめっちゃ安い。火災保険を不動産屋が強制的に決めるのは違法なのでそんな不動産屋はやめたほうがいい。
    33. 外国人でも住めますとデカデカと書いてあるところはやめたほうがいい。外国人はうるさいしマナー悪いことが多い。
    34. キッチンの流し台の下を開けると臭かったり下の板が落ちてたりすることがあるので確認すること。

    • @cherryberrymountainRed
      @cherryberrymountainRed 11 месяцев назад

      35〜39なし
      40. 敷金礼金なし物件はやめた方がいいらしい。誰でも入居できるor人気なさすぎる理由がある。
      41. 水道メーター付近の土が盛り上がってたりコンクリートにヒビ入ってるところは水が盗まれてるから❌
      42. ドアの周りに円状の傷がついてたら誰かがこじ開けようとしている証拠。
      43. 地域最安値は❌。収入と民度は直結する。
      44. 線路から20m圏内の賃貸は揺れと騒音、高圧電線の影響で電化製品が早くイカレるから注意。
      45. 最近の不動産屋は明らかな嘘はつかないけど最後にボソッと本当のデメリットを言うから注意して聞くこと。
      46. ベトナム人が住んでるところはうるさいから❌。
      47. キッチンクソ狭いと後悔する。
      48. ゴミ捨て場・駐車場・駐輪場・集合ポストをチェック。民度がわかる。
      49. 契約時に不動産屋に勧められる火災保険は高い。個人で調べたり消防団の火災保険にすると安く済む。不動産が特定の火災保険に入るよう強制するのは違法だからそんなことされたらその不動産屋はやめた方がいい。
      50. 仲介手数料は家賃1ヶ月分のところが多いが、半額でお願いしますと言うとしてもらえる。
      51. 臭いチェック。カビや油の臭いがしないか。
      52. キッチンの壁触って油でベタついてないかチェック。
      53. ベランダの清潔さチェック。
      54. 換気扇の外見は綺麗でも内部が掃除されていないことはあるからチェック。
      55. キッチンの流し台の下を開けて臭かったり下の板が落ちてたりしないかチェック。
      56. 大家が隣か上に住んでる部屋はやめたほうがいい。

    • @omimi8717
      @omimi8717 11 месяцев назад +8

      管理会社が、大東建託で、うるさそうだから、考え中。火災保険は、その保険でと言われた

    • @おうし1983
      @おうし1983 10 месяцев назад +9

      本当に有難いメモ、感謝です😂
      次回(来年11月)、同じ市区町村で、別の賃貸に移るまで、己の眼を磨きます。
      ※電気(アンペア以外)
      ガス(プロパンガス=高価=でないか以外)
      水道(パッキンが古いと思われる蛇口からの水漏れ)
      は基本、契約後に開通だから見極められずも、
      内見必須(冬は結露するか、クーラー製造年は古くないか、など)!!!
      特にトイレ!!!
      私は不動産店長いわく「結露かもしれない」と、
      フタの中が水浸しでカビだかホコリだか便座びっしりでした。。。
      その一件で不信感強く、浴室換気扇から茶色い油?が垂れる件を相談してません…
      急かつ追加の依頼対応には感謝も、決まってからのアフターケアもっと重要に思います。。。

    • @もこういえいきしばく-u9l
      @もこういえいきしばく-u9l 8 месяцев назад +2

      メモ取り過ぎやろ😂w
      まぁしないに越した事はないけど

    • @ロゼまりあんぬ
      @ロゼまりあんぬ 6 месяцев назад +1

      エイブルの物件だから、火災保険はパックで入ってたと思う。

  • @b5395nw
    @b5395nw 5 месяцев назад +77

    経験上、周りに大学とかがあって家賃が安いところは絶対やめた方がいい。
    住人の民度が低く、深夜まで友達呼んでバカ騒ぎとか騒音に悩まされる。

  • @たぬぽん-w1h
    @たぬぽん-w1h Год назад +721

    不動産屋が「ここは人気の物件で他にも検討している人がいます、早い者勝ちです、2~3日以内にご決断ください」みたいなことを言ってくる時は真に受けない方がええで。ワイの時は近所の人に聞いたら「あの部屋は1年以上も空室だよ」と教えられたことがあるわ。

    • @小倉杜
      @小倉杜 Год назад +101

      他にも競争相手がいます。今あなたならお買い得ですよ。限定して思考力を奪うのは詐欺の常套手段。

    • @kayokayoko
      @kayokayoko Год назад +120

      異常なまでにいい物件を紹介しておいて「今決まっちゃいました!でもこっちならまだ空いています…できるだけ早く…」で紹介してくるところもアカンな

    • @五分五分-g6t
      @五分五分-g6t Год назад +88

      不動産業です。本当に人気の場合もある。一晩考えます、って帰って、翌日申込みに来たら募集終了なんてマジあるある。要は住みたいトコ住むが吉。

    • @dead1021
      @dead1021 Год назад +51

      その言葉で入居して3ヶ月立つけど上階隣室下階のトリプル騒音で無事に精神イったで
      管理会社も無能だし隣室下階は管理会社違うらしくて毎日ノイローゼで仕事も行けなくなったンゴ…

    • @kiyo5378
      @kiyo5378 Год назад +27

      私もそんなことを言われたことかありましたが、素人が考えてもアクセスが最悪だったので、あ~人入らなくて困ってる物件だなあとすぐに察しました😂

  • @三色団子-j1n
    @三色団子-j1n Год назад +2870

    賃貸生活15年の経験から言うと、防音性の高さにこだわりすぎると、同じようにそれを狙う小さい子連れ(親もヤンチャ)が周りに増えすぎてめちゃくちゃうるさくて気が狂うことになるので注意ね

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +343

      防音性低くても周り静かなら別に問題ないからなあ…
      若い頃にレオパに9年近く(8年9か月ぐらい)住んでたけど、
      家賃払えねえDQNはすぐ出てってたし。

    • @OKANEHOSHII7
      @OKANEHOSHII7 Год назад +118

      わしが騒ぐ側だから問題はないと信じたい

    • @mn4015
      @mn4015 Год назад +133

      !!!めちゃくちゃ目から鱗すぎて本当に有益な情報ありがとう。今マイホーム探ししてるから参考にさせてもらいます。

    • @ぴかぴか-f7r
      @ぴかぴか-f7r Год назад +370

      このスレのイッチの言っとること、本当に本業か?と思うくらいレベル低すぎてビビる。ワイ素人やけど、転勤族で色々な地方都市や田舎行った人間の個人的考え。
      譲らない方が良いのは日当たり。室内干しでも洗濯物の乾き方が段違いにいいし、何より日差しはメンタルに良いことが科学的に解明されている。日当たり悪いと部屋にカビが発生しやすいし、湿気が抜けずに不快指数があがりやすい。
      意外とおすすめなのが線路近くの築年数の新しい家。線路沿いなんかは騒音の問題で安くなる傾向があるが新めの家で防音ちゃんとしてれば慣れる。線路のため防音してれば住民の騒音もある程度防げるし、線路沿いとかは結局駅近であることも多いため利便性も高くなりやすい。
      絶対に避けるべきは不動産管理会社がクソなところ。今時ググればすぐ出てくるから必ず調べた方がいい。敷金は絶対意地でも返さないスタイル+めちゃくちゃ難癖つけて修繕費やクリーニングを取るが、住民からの対応(共用部分の電灯切れや新規駐車場契約等)はめちゃくちゃ遅い。や不備がある。
      こういう場合は必ず何件もトラブルを抱えてネットに悪評が立っているから避けるべき。下手にこういう地雷を踏むと退去時に無駄な損害や少額訴訟を使うといった面倒が発生する。

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +74

      @@ぴかぴか-f7r 企業の悪評は
      ネットで調べりゃいくらも出てくるから
      調べて損は無いけど、
      大手でも地域で当たり外れあるからなあ。
      後、「線路近くでも築年数新しけりゃ」
      とは言うが、
      (僕、名古屋市住んでるけど)
      ここらでも2010年代に建てられたとこで
      騒音酷くて窓閉め切ってても
      アナウンス丸聞こえとか普通にあるよ。

  • @lalittole5870
    @lalittole5870 11 месяцев назад +25

    床材の値段気にしてる人いるけど普通の人はクッションフロアかそれ以外かしかわからんと思う
    それに遮音フローリングって床下の遮音構造を作らずに使う想定の床材だからコスト抑えるためのものなんだよなぁ
    遮音性気にして壁天井コンクリートの部屋も断熱性が絶望的で夏暑いし冬と梅雨は結露やばいんだよなぁ
    個人的な注意点としては、築30年越えたら鉄筋マンションでも外壁ヒビ割れたりボロボロな物件は防水メンテナンスとかしてないから漏水の可能性が出てくる
    ロフトは夏暑くて冬寒いしエアコンもほとんど効かない
    1階部屋は間違いなくGが出る、築年数は関係ない
    住宅街の中に24時間稼働してる食品その他工場があると大通り沿いと同じように夜中でもトラックが行き来するのでうるさい
    あと一番重要なのは、賃貸契約書を確認する時に『特約事項』だけはちゃんと見て不明点は聞いておいた方がいい
    たまにとんでもない内容が書かれてたりするけどサインしたら了承した事になる

  • @浮遊層
    @浮遊層 Год назад +101

    隣の部屋や周りの家の雰囲気も下見して落ち着いてたから今の部屋に決めたけど、後から入ってきた人がことごとくやばい人でゴミ捨て場がえらいことになってる

  • @kF-bv1uu
    @kF-bv1uu Год назад +40

    西向きの部屋でマンションの最上階は夕方の西陽と屋上からの熱で毎日家帰ってきたら夏場とか最悪に暑くて、どんなにエアコンつけてもなかなか部屋冷えなかったのでオススメできません。

  • @user-satoosugar
    @user-satoosugar Год назад +159

    女性一人での内見はおすすめしません。
    わたしの実体験ですけど、内見途中に不動産屋の男性から
    「まさかうち以外の不動産も検討してないでしょうね?」と
    車内で言われました。
    内見の為にわざわざ県外から来て、ホテルも取ったのに、
    一日に3件しか下見させてもらえなかったし、
    1時間に一回は15分ほどタバコ休憩行ってしまうしで。
    女性の方はできれば男性に付いてきてもらったほうが舐められにくいし怖い思いをしなくて済むとおもいます。

    • @user-ck3bi2dp2r
      @user-ck3bi2dp2r 13 дней назад +1

      女一人で何件も内見したけどそんな極端な体験したことない
      あなたがたまたまハズレを引いたんでは
      あと内見は多くても3~4件が平均なんでそれ以上望むのは普通に厚かましいんでは……そのへんもネットで調べりゃいいけど

    • @user-satoosugar
      @user-satoosugar 13 дней назад +1

      @@user-ck3bi2dp2r
      長文おつかれさまでしたw
      こんなどこの馬の骨かもわからん私にキレたところで誰が幸せになるんよw
      はぁ、おもしろ

    • @Soimito
      @Soimito 11 дней назад +1

      ​@@user-satoosugar長文…🤔

    • @user-satoosugar
      @user-satoosugar 11 дней назад

      @@Soimito
      私にとっては「続きを読む」押さなあかん文章はもう長文なんよw

  • @honokaali
    @honokaali Год назад +19

    臭いチェックもしたほうがいい。カビ臭・油臭。
    特に靴箱・シンク下・風呂場。今住んでるところ、靴箱のカビ臭が何やっても取れなくて困ってる。
    あとキッチンの壁触って油でべたついていないかもチェック、ベランダの清潔さもチェック。
    換気扇の清掃もしてあるかも聞いた方がいい。外見はきれいでも内部が全く掃除されていないところもある。
    タバコが苦手なら共有部分で臭いがしないかチェックした方がいい。できれば他の住人が帰宅した時間帯に内見して臭いチェックをおすすめする。古い物件だとタバコの煙はどこからともなく部屋に入り込んでくる。

  • @konyahasaito
    @konyahasaito Год назад +633

    掲示板見た方がいいぞ
    騒音注意とか共用部喫煙禁止とかあれば現にそういう問題が起きてるってことやからな

    • @しんふ-j9n
      @しんふ-j9n Год назад +60

      本当に管理されてない悪質な管理会社は、注意文を書かいた貼り紙も何もしない。
      住民がいくら苦情を言っても不動産管理会社も大家も完全放置。入口に自転車だらけで築年数経ってるのに、貼り紙一枚もない=問題が起きてな良いマンションに見えるから、内見の客は騙されそうになると仲介業者が言っていた。

    • @ゆで卵-u3m
      @ゆで卵-u3m Год назад +21

      ワイの住んでるアパート張り紙あっても冬入る前には全撤去されてるw

    • @__-xm8vc
      @__-xm8vc 7 месяцев назад +9

      そういや駐輪場に「画鋲でパンクさせる事件が多発中!!」って注意の張り紙貼られてたとこやめたわ…

    • @HFby
      @HFby 5 месяцев назад

      @@しんふ-j9nほんとそれそれです。あと住んでるうちに管理会社が数回変わる物件も地雷です。現住まいがまさしくそれです。建物内の共有部分で人為的なトラブルが発生して管理会社に注意喚起を促すようにと報告を兼ねて連絡したにも関わらず無かったかのようにスルーされる事案があり、来月をめどに退去を決めました。それにまつわる以外、気に入ってた物件なだけに残念です。それは元々の入居者では無く後から入居してきた部屋の人物による事象なので入る前でも見抜けなかったので、残念ながらに転居が賢明かなとも思いました。

    • @RJTJG
      @RJTJG 3 месяца назад +1

      @@しんふ-j9n  騒音問題の張り紙を掲示板に張るようしつこく言ってやっと貼ったけど
      印象悪くなるの懸念してか2,3日で張り紙外してた。 大〇建託

  • @akabane3421
    @akabane3421 Год назад +254

    引っ越しのときにめちゃくちゃ調べて以来、こういう動画おもろくてめっちゃ見ちゃう

  • @後藤後藤-h8s
    @後藤後藤-h8s Год назад +191

    防音に拘りたい方へ
    賃貸の場合はある程度の防音が望める物件は、積水ハウスや旭化成などの物件か分譲賃貸、貸家のいずれかです。
    構造ではなく施工会社で選びましょう。
    例えば鉄筋コンクリートのマンションでも界壁に鉄筋コンクリートがどの程度の割合使用されているかは物件毎に異なります。
    但し、上記物件については予算がある程度出せて審査属性の高い方に限るので
    予算抑えたい方は、最上階角(音が気になる方)または貸家
    文句言われたくない方は最下層の角がオススメです。

  • @punie_tanaka_310
    @punie_tanaka_310 Год назад +46

    転勤や転校に伴う引越しなら無理だろうけど、出来れば会社や学校の行き帰りの際に物件まで寄り道してみるのも良いかも。朝早く起きて物件まで行って、そこから会社や学校に行く。帰る時もいったん物件に帰るつもりで寄り道してみる。頻繁に使う時間帯に経路を確認すると、何か発見出来るかも。
    クッションフローリングは確かに要注意。凹みもそうだけど、冬が寒いかも。床下を作らずにコンクリートに直接貼り付けてある場合があって、夏でも冷たいし冬はもっと冷たくなる。特に布団派の人は絶対選んじゃダメ。自分の体から出た蒸気が結露してびしょ濡れになるから、ふとんも床もカビるぞ。

  • @bioguitar
    @bioguitar Год назад +562

    引っ越す時、「近くを電車が走っているので木造だけどめっちゃ静かです」とか「このアパートはサラリーマンが多いから平和です」とか色々言われて住んだけど、実際は木造に壁厚い薄いもなく、隣人は深夜にカラオケ大会したり、ゲームしながら発狂しまくる学生でした
    「〜だけどいい物件です」は疑いながら内見とかした方がいい

    • @ジュノンたけお-e7j
      @ジュノンたけお-e7j Год назад +82

      近くを電車が走っているので静かってどういうこと?
      音を吸いながら走ってるの?

    • @bioguitar
      @bioguitar Год назад +27

      @@ジュノンたけお-e7j
      当時、自分はそれだけ防音しっかりしているって意味かと思って聞いてました
      (もちろん、電車の音が普通に聞こえるのは分かっていました)

    • @ジュノンたけお-e7j
      @ジュノンたけお-e7j Год назад +18

      @@bioguitar 意味合いとしては「走ってるし木造だけど静か」って感じか!ありがとう

  • @akita1934
    @akita1934 Год назад +607

    掲示板に「ゴミ出し日注意」「深夜騒音禁止」「ベランダでの喫煙厳禁」は守られていないと思え

    • @憂国
      @憂国 Год назад +13

      ベランダでの喫煙くらいは許してくれ~

    • @elgooggoogle4813
      @elgooggoogle4813 Год назад

      @@憂国 洗濯物ににおいが付くから辞めろ

    • @caym2103
      @caym2103 Год назад +122

      守られてないから貼られてるやつですね。

    • @あした-m9z
      @あした-m9z Год назад

      @@憂国 臭いからマジで止めろ
      窓開けてると匂ってくるし洗濯物外に干せなくなるから非常に不愉快
      どっか遠く行って吸え
      今あなたがそれやってるなら周りの誰かが迷惑してると思え

    • @fd3s357
      @fd3s357 Год назад +153

      @@憂国マジで呼吸器系の病気持ってるんでやめてほしい。

  • @characharajyunjyun
    @characharajyunjyun Год назад +105

    木造だけどあんまりうるさくない物件もあるし、
    鉄骨なのにくそうるさいところもある。

    • @raisin_pan
      @raisin_pan Год назад

      軽量鉄骨とか、うるさいよね…
      信じられるのはRC造のみ…

  • @デヒ-k6i
    @デヒ-k6i 10 месяцев назад +15

    築浅でも光回線を新規で引けない物件があるので要注意。
    特にタイル張りだと外壁に金具が付かないとかでNTTの回線工事ができない場合がある。
    既に屋外工事済みの物件なら室内工事のみでいいけど、不動産屋や管理会社がそこまで把握していないこともあるので施工済みかどうかを調べるよう依頼して対応してもらえるところで契約すべし。
    例外で窓の外から5G対応モバイルネットワーク基地局が見えている場合は光よりホームルーターの方が速くて定額無制限プランがあることもあるので、内見時にそこも見ておくとなお良い。

  • @hanitan02
    @hanitan02 Год назад +82

    私は昔不動産業で働いていたことありました
    自分なりの注意点です
    ・売買や借りるのもそーやけど基本的仲介なため
    他の不動産も扱ってる場合が多いため相見積して仲介手数料等で料金がかなり変わる
    ・内見行く際は雨の日行くことをおすすめします。
    理由としては中古の建物買う際は場合晴れの日には分かりにくい雨漏りが分かります。
    ・何ヶ月も買われない建物はやめときましょう基本的ハズレ物件です

  • @200ct7
    @200ct7 Год назад +172

    夜とか不動産屋を使わず観に行く事も重要だよ。

  • @Yたかし-e6b
    @Yたかし-e6b Год назад +50

    以前、住んでたアパートは隣の人がおかしい(普通の感覚が無い)人で困りました。こればかりは事前に
    分からないことでしたね。

    • @ちろ-t3t
      @ちろ-t3t 2 месяца назад +4

      問題を起こす人ほど何度注意されても直す気無いし、出て行こうとしないんですよね。引っ越しする羽目になる 被害者。

  • @utube11111
    @utube11111 Год назад +33

    家に自室が無くずっと自分の部屋が欲しかったワイ、大学入学と同時に一人暮らしを始めたいと親に相談するとなんと家賃は払ってくれると言う。
    「よっしゃ!念願の自分だけの部屋や!家賃安くて学校も近くてスーパーとかも近くて…とにかく良い所探すで!」と息巻いたのも束の間。
    いつの間にか両親が、俺との相談も無しに部屋を契約していた。
    スーパーは近い。テレビエアコン冷蔵庫付きの1Kで風呂トイレ別。2階角部屋の家賃は23000円!でも
    学校は遠い
    机とベッドとタンス置いたら備品もあって座れないくらい部屋は狭い
    玄関の目の前が線路
    電車通ると部屋が揺れるし…最悪な日々だったぞ

    • @さわきた-d8d
      @さわきた-d8d Год назад +1

      親の金で住んでるくせに甘えるなよ

  • @ふらぶら
    @ふらぶら Год назад +42

    キッチンも確認しないと
    流し台の下の扉開けると 臭かったり 下の板が落ちてたりすることありますよ

  • @1841-m3m
    @1841-m3m Год назад +47

    自分が以前失敗したのは車が入れないほど細い路地に面した場所を選んだ事。車無かったから気にしなかったけど引っ越し大変だった。

  • @ラーメン-q4k
    @ラーメン-q4k Год назад +338

    何回か引っ越しを繰り返さないと
    自分の中の最適解は見つからないと思う

  • @kutunamemasu21
    @kutunamemasu21 Год назад +100

    最近の不動産屋はあからさまな嘘はつかないけど、最後にボソッと本当のデメリットをいうからそこをちゃんと聞いといた方がいい

  • @身体糖
    @身体糖 Год назад +136

    一人暮らしだとアンペアは気にしたほうがいい
    冬夏はエアコンを常時稼働してる上で他の家電も使うから、気をつけないとブレーカー落ちる

    • @onigawara1000
      @onigawara1000 Год назад +18

      でも手取り15万円なら20A契約で家電製品の使用をやりくりすることを身につけた方が良い。一人暮らしで30Aでないとブレーカーを頻繁に落ちる生活は身の丈と合ってない。

  • @ぽんかん-u6h
    @ぽんかん-u6h 9 месяцев назад +9

    鉄筋コンクリートで最上階角部屋の物件に住み始めたけど、部屋全体からブーンっていう機械音?が常に聞こえて気が狂いそう
    調べたら鉄筋コンの建物は、風の音や他の部屋の家電の振動が増幅されてそういう音が鳴り続ける事があるみたい
    私は内見時は違う部屋を見せてもらっていたから気づかなかった。同じような部屋で悩んでる人は、ちゃんと入居する部屋そのものを内見した方がいいかも

  • @prurualma
    @prurualma Год назад +110

    水害は大きい川だけでなく堤防がないような小さい川も要注意。
    小さい川は大雨の時に水嵩が驚くほど上がりやすいので、大きい川との合流部近くじゃなくても簡単に溢れます。
    あとフタがされて暗渠になってるとパッと見だけでは川があると認識出来ないですね。
    大きい川と違って狭い範囲なのでニュースにもならないから、実際に住んでる人じゃないと知らなかったりします。

  • @夜神月-i9p
    @夜神月-i9p Год назад +157

    床→かたい床〇、クッションフローリング×
    アンペア→20A以上
    エアコン→年式、パネル外してチェック
    人間関係→ゴミ捨て場のマナーチェック
    木造×

  • @bioguitar
    @bioguitar Год назад +413

    壁の薄さを調べたい時は、壁をノックするといいみたいね
    しっかりしているところほど、コンクリートがしっかい詰まっていたりするから高い音がして、いかにも硬そうなのが分かるっていうし
    内見とかで壁をノックして不動産屋が焦って止めにかかったら壁については論外な物件ってのも一発でわかる

    • @そらしあ
      @そらしあ Год назад +42

      ついでに言うと、床・天井もチェック大事。今住んでる所が壁バッチリだけど天井薄くて、上の階めちゃくちゃ足音とかうるさいわ。

    • @bioguitar
      @bioguitar Год назад +8

      @@そらしあ
      なるほど!
      天井ってどうやって確かめればいいのでしょうか?
      大体の場合、内見は昼間だから壁同様分かりにくいことの方が多いと思いますし

    • @五分五分-g6t
      @五分五分-g6t Год назад +29

      ​@@bioguitar 夕方とか、可能な限り住人(特に子供)が在宅してる時間に内覧を。玄関前にベビーカーとか自転車置場に子供用自転車あれば子供が住んでるサイン。

  • @momoiro0000
    @momoiro0000 Год назад +229

    大学で一人暮らし始めたんだけど、親の仕事関係で3月末内見になってしまって、仕方なしで決めた築50年の家だった
    でも立地めちゃ良くて、元々コンビニとスーパーと薬局が近くにあったんだけど、去年信号渡った目の前に新しくスーパーと100均とヤマダ電機が出来た!
    築年数はヤバいけど、代わりに部屋が12畳あるし大家さんもめっちゃ優しいし防音もキッチン以外良かった…物件選びは運がいるな…

    • @CD-nf3gf
      @CD-nf3gf 7 месяцев назад +14

      巡り合わせみたいなものはあるよね
      自分も今住んでるところネットで探して2時間で仮契約までいったし、実質内見ほぼゼロみたいなもんだったけど満足してる
      逆に学生時代に住んでたところはわりと長い期間探したわりに風呂掃除がやりにくい物件で大変だったw

    • @umamo1888
      @umamo1888 6 месяцев назад +23

      目の前に百均とスーパーが出来るの豪運すぎて草

    • @hutottyo8543
      @hutottyo8543 23 дня назад

      本当に築50年?

  • @kouyou-ayatuji_56564
    @kouyou-ayatuji_56564 Год назад +18

    物件探しの時は金に余裕があるヤツ以外はプロパンの所は止めとけと強く言っておく。実体験だけど、毎日風呂入って毎日炊事してって過ごすと1ヶ月のガス代9000円超えする。で、もう知ってる人もいるだろうけど、マンションとかアパートだと自分の家だけガス会社を変えることは出来ない。風呂に毎日入って炊事もする人はマジでプロパン物件は止めておけ。

    • @fgdyygxhjjhxHbj
      @fgdyygxhjjhxHbj 7 месяцев назад

      プロパン物件って都市ガス物件よりも家賃相場低いからそこまで気にせんでええと思うで

  • @kisarg
    @kisarg Год назад +285

    大東建託だけはマジでアカン
    壁の薄さも対応の悪さもピカイチ

    • @あっきーさん-r8t
      @あっきーさん-r8t Год назад +26

      オーナーから建物一括借り上げ=業者側が賃借人として借地借家法で保護されるという鬼畜仕様。
      当然、物件もお察し。

    • @Tatsuno-Oshigoto
      @Tatsuno-Oshigoto 9 месяцев назад +1

      まじそれな。

    • @深波恭介
      @深波恭介 6 месяцев назад +3

      築浅でひろくて広くてくっそ安かったから内見する前に申し込みしてたけど調べてたら悪評だらけでキャンセルすることにしたわ
      値段は張るけど鉄筋コンクリートが無難やな

    • @mikatan0121
      @mikatan0121 Месяц назад

      大東建託、ねえ…
      ついこの前まで働いていた派遣先の近くに大東建託の支店があったんだけど、そこの社員が平気で信号無視するような人がいて、それをほとんど派遣先の派遣バイトのせいにされてる感じが嫌だったな。
      近所の人も大東建託の正社員より派遣先の派遣バイトの方がマナー知らず的に見てるのかなと思ったけど、本当にマナー知らずなのは大東建託の社員なのに。
      そういう人が賃貸の下見とかに付き添うのかよと思うと、怖くて使いたくなくなるね。

  • @newfpalive
    @newfpalive Год назад +110

    駐車場に止めてある車は確認した方が良い。安いアパートだと特に。古い改造車があったり、うるさそうなバイクが止まってる所はやめておけ。安いとこは高確率で住民の質が悪いから、その見極めが必要。

  • @chigaken
    @chigaken Год назад +129

    日当たり。
    東向きや南向きが好まれるが、仕事の時間が不規則だったり夜勤が多い人(午前中寝ることが多い人)は、採光面が西側や北側にある物件の方が生活しやすい。

    • @山田遼一-p5w
      @山田遼一-p5w Год назад +36

      夜勤の人にとって採光面は重要。
      南東向きだけど、帰ってきて洗濯物するのに乾きは良いし、午後になるとそこそこ暗くなってくから結構寝付きやすい。
      逆に実家は西向きだけど、西日は朝日よりも日差しが強烈だから眩しい上に、夏は午後にかけてめちゃくちゃ暑い。
      西日の入らない所が良い。

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +4

      抑々、夜型生活とか、暗い部屋でゲームやる・動画見るの好きな人もいるからなあ。

    • @chikaru1978
      @chikaru1978 Год назад +23

      @@山田遼一-p5w わかります。西側の大きい窓はガチ最悪。以前住んでたアパートは台所にその窓があったから料理するとき地獄。特に夏は西方浄土の輝きに召されそうになった。

  • @user-gu1u65et7b
    @user-gu1u65et7b Год назад +81

    料理しないと思ってたからキッチンくそせまいとこ選んで後悔してる

  • @蛸足-l6h
    @蛸足-l6h Год назад +24

    ぶっちゃけね結構住むなと言われる物件住んだ事あるけど
    隣人トラブルさえなかったら
    割とどこでも住めば都
    一階の激辛ラーメンのお店あったけど
    ゴキブリ出んかったし
    森に囲まれた場所も網戸にしてても虫出んかったし
    古ーいみた事ないようなエアコン付いてたところもべらぼうに電気代高くなってもないし
    ゴミ捨て場ぶち汚い所も民度は悪くなかったよ💪

  • @紫芋の煮汁
    @紫芋の煮汁 Год назад +35

    ほぼチェックしてることだったけど・・・結局、近所トラブルで引っ越ししたことあるわ。難しいねぇ
    坂上の物件は結構良かったよ。体力ついたw
    家賃と治安は特別見合わないんだなって思った。今まで入って一番安かった物件、一番住み心地よくて大家さんも隣人も良い人だった。

  • @amazon8594
    @amazon8594 Год назад +55

    人気の物件ほど内見が出来ない(解約予告が出てから前の人の退去前に次の人がすぐ決まりがちな物件)というのもあるからなぁ…

  • @nmc8530
    @nmc8530 Год назад +125

    下の掲示板に騒音に気をつけてくださいとかタバコを吸わないでくださいとか貼ってある所、集合ポストのスペースにチラシが散乱してる所

  • @福岡堅盤
    @福岡堅盤 Год назад +92

    防音も優れてはいない物件に住んでるが、それ以上にスマホをフローリング床に直置きするのは中々の迷惑になりかねない事をお伝えしたい
    アラームの振動がおそらく二つ先の部屋から伝わって来てて毎週休日の6時から起床にお付き合いさせられるんよ、しかもそいつ全然解除しねえし
    スタンドなら買ってあげるから頼むよ

    • @ぎゃう-d6s
      @ぎゃう-d6s Год назад +27

      私の上の階の人がそれで管理会社に注意してもらっても治らなかったものですから、ピンポンダッシュしに行ったらパタッとやみました😂😂

    • @しんふ-j9n
      @しんふ-j9n Год назад +10

      管理会社に相手の部屋番号を伝えて止めてもらうよう言うか、パソコンで書いた紙を直接ポストに突っ込んどくしかないかな。止まなかったらスタンドをドアノブにかけとくか、宗教勧誘並みのアルカイックスマイルで配達してやろう。

  • @opp3330
    @opp3330 Год назад +159

    クッションフロアの凹みは通常の消耗の範囲内だから費用負担発生しないと思う

    • @らいあ-w4r
      @らいあ-w4r Год назад +12

      ほっときゃ直るよなあれ

    • @user-ta2iu7o2ktammkk
      @user-ta2iu7o2ktammkk Год назад +6

      うちのアパート、クッションのフローリングだから、冷蔵庫とか、食器棚などの凹み跡が残るな😢
      金、取られそうだな。

    • @Simajirou
      @Simajirou Год назад

      ​@@user-ta2iu7o2ktammkk
      それ取られませんて

    • @mi-ws7qp
      @mi-ws7qp Год назад

      @@user-ta2iu7o2ktammkk
      家具を置いた跡は、「通常損耗」といって、請求されないものなので大丈夫ですよ。
      例えば、家具を動かす時に、引きずって付いた跡などは請求されます。

  • @F.Low-kanivis
    @F.Low-kanivis Год назад +117

    聴覚過敏気味だから、不動産屋にそこを重点的に相談して
    大家が近くに住んでなくて煩わしさも無く
    近隣住民も物静かな人たちばかりで、昼夜問わず落ち着いて暮らせる
    って紹介されたアパートに入居したら
    隣の部屋に大家住んでたし
    大家の趣味の鉢植えが、本来なら洗濯機が置けるって言われてた場所まで侵略してたし
    深夜になると上の部屋の住民が大宴会を開催しまくるし
    休日の昼にのんびりしてたら、斜め上の部屋のマダムたちが大声で談笑してるし
    少しも静かに暮らせなかった。
    半年もしないうちに不眠症になって1年足らずで退去した。

    • @neko_pikmin
      @neko_pikmin 3 месяца назад +9

      こういうひどい嘘つくから不動産屋は嫌いなんや🥲大変でしたね。

    • @nanaco-s3j
      @nanaco-s3j Месяц назад +1

      営業マンは基本嘘しかつかないと思ってる…

  • @ノンダックレイの動画制作本舗

    生活保護者でも住めるアパートは危険。
    つましく暮らしてくれればいいが、統失とかで受給してる奴が隣室にはいったら…地獄さね

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +112

      発達障害持ちで、医療・福祉関係者知り合いにいるけど、
      統失とかで生保受給してる人より、ギリ健貧困層の方がよっぽど民度低いってよく言ってた。

    • @dw-vb2rf
      @dw-vb2rf Год назад +116

      あと外人も住めますみたいに大々的に書いてる物件ダメだと思う。アイツら夜に数人で騒ぐししょっちゅう通話するしとにかくうるさい。

    • @amanecsun5703
      @amanecsun5703 Год назад +53

      不動産業経験者ですが、統失の入居者さんが夜中に隣家に突撃したり、あちこちの部屋のドア叩き回って警察呼ぶ事態になったことが何度かありましたねー😅
      私が部屋探しするとしたら一番気になるところです。

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +27

      @@amanecsun5703 僕、発達障害持ちやけど、
      健常者の親や兄貴らが
      「そっち系のトラブルメーカー」で
      実家の近所で1k暮らししてた頃、
      しょっちゅう僕にクレーム来てた。

    • @ZARA_syukura
      @ZARA_syukura Год назад

      @@てっちゃん-t1kそれはお前が発達ガイジだからや まあ◯ねば助かるんちゃう?w

  • @9648ERIC
    @9648ERIC Год назад +21

    自分、新築のワンルームに入ったら喘息が出た。大学病院で検査したら原因は新建材、つまり建築時の接着剤や塗料にホルムアルデヒドが含まれていたからだった。以来、それらが抜ける5年以上経った物件を探すようになった。

  • @テトラベタ
    @テトラベタ 3 месяца назад +9

    電気のアンペア数をお願いしたら即変えてくれた大屋さんは
    親切だったんだ 知らなかった 
    ありがとうあのときの大屋さん

  • @あばら-p3v
    @あばら-p3v Год назад +80

    11:05
    これ半年前に知りたかったわ
    現在進行形で階下の人の足音や歩く振動大きすぎてまあまあストレス溜まる

  • @吉千-m8z
    @吉千-m8z Год назад +88

    2回引越しましたが今の賃貸マンションの浴室はカビのまったく発生しないタイプの大手メーカーの壁でめっちゃくちゃいいです。排水溝の掃除ぐらいしかしてません。
    以前の古い物件は古いつくりの風呂場で掃除も大変でした。部屋選びは大変ですが家賃がそれほど高くなくても新しめで内装綺麗な物件も探せばあるので、いくつかまわって見るのもいいと思います

    • @sakitanu-y1z
      @sakitanu-y1z 11 месяцев назад +3

      一概には言えないと思うが割りと築浅だったら、防音とか設備も最新に近くヤバめじゃないのでは?

  • @くりくりまろん-n1w
    @くりくりまろん-n1w Год назад +154

    「岸辺のアルバム」のOPで、家が倒壊して川に崩れ落ちるシーンを思い出すンゴねぇ…

  • @pigyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
    @pigyaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa Год назад +16

    めっちゃ安いとこ引っ越したら、下の階でなんか暴れてる人おって草

  • @kurikotta
    @kurikotta Год назад +39

    料理するなら二口コンロ絶対
    交通量多い道路が近くにあるところはやめといたほうがいい
    お湯は温度指定で調節出来るやつがいい
    周りに住んでる人がどんな人か確認

  • @akatsukiakatsuki
    @akatsukiakatsuki Год назад +56

    目黒川沿いとか川にぎりぎりで「高級マンション」が林立してて、けっこう危ないと思っていました。住んでる人たちはブランドを纏っているつもりなんでしょうが。。。

    • @yuhu.
      @yuhu. Год назад +9

      過去の多摩川の災害は何度も放送されてるけど、他人事なんでしょうね。

    • @offeredia
      @offeredia Год назад

      武蔵小杉のおかげで人気が落ちていますね

    • @Yu_dai
      @Yu_dai Год назад

      目黒川氾濫することあるんすかね?
      アラーム鳴ってたこと何回か見たことあるけど、溢れてるの見たことない

    • @offeredia
      @offeredia Год назад

      @@Yu_dai 治水の努力はすさまじいですよ
      地下神殿(遊水地)の他にも河川改修を度々行い街を守ってくれています

    • @pelomi3
      @pelomi3 8 месяцев назад +3

      目黒川は大雨降った後に臭いが上がってくるそうな。

  • @washihatensaija
    @washihatensaija Год назад +45

    幹線道路沿いは深夜にトレーラー通るたびに地震みたいに揺れるし救急車のサイレンがうるさかったりするから音に敏感な人はやめておいたほうがいい

    • @sm3059
      @sm3059 Год назад +6

      営業やってた先輩の話で、同じような理由で線路沿いはやめた方が良いと言ってたな
      特にJRの幹線級の路線(東海道線とか)は夜も貨物列車が走るんだけど結構騒音が大きいし、振動もあるからそれが苦手ならやめるべきだな

    • @ジャイアンとパンダ-h6m
      @ジャイアンとパンダ-h6m Год назад +2

      鉄筋だからか揺れないし二重窓になってるから車が通る音とかもうるさくないけど二重窓でも救急車のサイレンだけは聞こえる🚨

  • @neko2mao23
    @neko2mao23 Год назад +299

    家賃を月収1/3守ると結構所得高くない限りは築年数やハザードマップ、駅からの近さとかを妥協しないと住む家が見つからないと思う。

    • @ピーマン紫-b6p
      @ピーマン紫-b6p Год назад +2

      と思う。な

    • @jea401
      @jea401 Год назад +92

      いやマジで見つからない。ある程度都会だと無理だわ本当に。

    • @袋田
      @袋田 Год назад +15

      ワイが不動産業者から聞いた話では、「月の総支給額/3」くらいの家賃でも審査的には全然いけるらしい。
      なんなら、「年収総額/36」でもギリいけるらしいで。
      このボーダーに基づくと、例えば年収500万くらいの人なら月14万円くらいの賃貸であれば審査が通る可能性があるよ。

    • @ジュノンたけお-e7j
      @ジュノンたけお-e7j Год назад

      ⁠@@袋田不動産業者はそれを言う動機がある(高い家賃払ってほしい)から、鵜呑みにするのは怖い
      見返したけど「審査が通る」ってだけか

  • @ariahidan333
    @ariahidan333 Год назад +496

    フローリングがふにゃふにゃ→最近のマンションの遮音等級高いフローリングだと表面は硬いけど踏んだ感触はふわふわしてる。逆に築浅でカッチコチの床は安い床
    電気のアンペア→よっぽど古いマンションじゃなければ大丈夫。あとからオール電化にした物件は注意
    エアコン→入居前の交換はまず無理だけど古かったら夏前に難癖付けたらだいたい変えてもらえる。
    Gは寒い地域以外はほぼ100%出る。タワマンでも出るからな。
    管理会社選びはスゲー大事で、ここの管理会社どうですかって聞いてみると良い。仲介業者へもアタリきつい管理会社だと入居者への対応も悪いこと多いし、仲介業者もあんまり仲介したがらないからちゃんと教えてくれる。あとレ○パレスと大○建託だけはやめておけ。ガチで壁薄い。
    ちなみに超人気物件は内見できる前に100%決まるから、ある程度度胸も大事。
    最終仲介業者の担当次第だから、見る目を養いましょう。

    • @dhoock9064
      @dhoock9064 Год назад +5

      頑張って書いてるんだろうけど、
      くっそ読みにくい文w

    • @けんひろ-l7q
      @けんひろ-l7q Год назад +141

      @@dhoock9064 普通に読みやすかったし意味も分かりましたよ

    • @dhoock9064
      @dhoock9064 Год назад +2

      @@けんひろ-l7q よかっ種😊

    • @ariahidan333
      @ariahidan333 Год назад +19

      @@dhoock9064 急に上がってきたので、とりあえずどこが読みにくかったのか教えてください。
      読みやすい文章を書いてるつもりはないけど、読み辛いとも思っていないので参考までに。

    • @FurukawaEiji
      @FurukawaEiji Год назад +58

      @@ariahidan333 ある程度の割合で3行以上の文章は「読めない」奴がいるから
      そういう人が「読みにくい」って言ってるんじゃね?

  • @mimemime2520
    @mimemime2520 Год назад +153

    家探してたからクソ助かる

  • @あああ-s7q9j
    @あああ-s7q9j Год назад +138

    ベトナム人が住んでる集合住宅は避けたほうがいい。部屋でカラオケ歌ったりとにかくひどい。

    • @タカコ-w5b
      @タカコ-w5b Год назад +32

      職場にまあまあベトナム人いるけど彼らすごい歌好きだよね笑
      休憩時間のロッカーでも自転車での退勤時も楽しそうに歌ってるわ笑

    • @ヤナさんカナ
      @ヤナさんカナ Год назад +19

      😅マジで外人増えてからハズレ物件爆増したよな

    • @けせけせ-s3l
      @けせけせ-s3l Год назад

      @@タカコ-w5b歌うならまだしも、酒を飲みながら奇声で叫んだりもよくするから😂。本当にゴキブリのように、1匹でも隣に引っ越ししてきたら即座に逃げないと。私もつい先月にそのせいで住んで4年間のところから引越しました。

    • @けせけせ-s3l
      @けせけせ-s3l Год назад +8

      ほかにも、夏頃にエアコン電気代を節約するために、窓を開けて酒飲みのパーティをするのもよくある、言語の特徴かもしれないが、とにかく非常に尖った声ではしゃぎする。しかも深夜4時まで。

    • @けせけせ-s3l
      @けせけせ-s3l Год назад +2

      @@user_ca_mist たしかに大学中退してビルゲイツやジョブズみたいな成功者もいたが、皆ビルゲイツやジョブズになれるわけがありません。中退した者は大体うまくいけません。そもそもあなたが言っていることは本当かどうか知らないし、現に大多数の人が遭遇したのは悪いほうがはるかに多いです。もしかして皆は皆で間違った悪評価を言っているのでしょうか?

  • @サトウショウユ-z3c
    @サトウショウユ-z3c Год назад +19

    夜勤してる人は、日当たり良い部屋はキツい。あと団地と公園の近く。
    遮光カーテンが遮光し切れない光の眩しさと、団地の子ども達の騒音で眠れず発狂した。
    夏休みとか最悪よ。

  • @桐生祐狩-c6v
    @桐生祐狩-c6v Год назад +136

    「繁華街に近い、古くからある住宅街」がお薦め。なんでも売ってるし、道一本入ると別天地みたいに静かだったりする。

    • @1sunsea384
      @1sunsea384 Год назад +32

      流行りの新興住宅地はそれまで人が住まなかった理由がある。大雨が降ると浸水したり。

    • @TM-sh6oe
      @TM-sh6oe Год назад +16

      @@1sunsea384 山を切り開いたり、丘の上に造成したところもやな
      登り降りが大変やし、昭和の時代に造られたニュータウンなんかも過疎化しているところもチラホラ

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +8

      @@TM-sh6oe 愛知県民だけど、
      「こんなとこ誰が住むねん」みたいな山切り開いたニュータウンある。

    • @offeredia
      @offeredia Год назад +8

      「資産価値ZERO」をようつべで
      どういうところがヤバいとか勉強できます

    • @user-xh5sg6wk5g
      @user-xh5sg6wk5g Год назад +16

      なんでみんな限界ニュータウンの話してんねん、極端すぎやろw
      都心部と限界ニュータウンの中間が住みやすいってことじゃないの

  • @かんぱちセルロース
    @かんぱちセルロース Год назад +135

    女性しか住んでませんと不動産屋さんに言われても安心するな
    男連れ込んだり赤子連れ込んだり、女性しか住んでないから怒鳴り込まれないだろうと見くびって、やりたい放題するやつおるからな

  • @Omanko_mania
    @Omanko_mania 9 месяцев назад +5

    こういう先人の知恵感好きだわ

  • @もっちりんご2世
    @もっちりんご2世 Год назад +26

    アンペア数は変えられるよ管理会社等に相談したら退去する時に戻せばいいって所とそのままでいいって所はあるけど

  • @wasa-beam0
    @wasa-beam0 8 месяцев назад +4

    雨の日にも内見行くのおすすめ!
    新築なのに雨漏りする物件とかあったから

  • @moyashimAn
    @moyashimAn Год назад +30

    ゴミのモラルはガチ
    隣人全くルール守らん人やってしかも人いても平気で時間外に捨てるやつやったけど生活音バカうるさかった

  • @加藤律世
    @加藤律世 Год назад +16

    最近引っ越しした所古いし格安。ペット可だから決めたけど、うるさくないし住民も良い人ばかり。ただ不動産屋が最悪。室内掃除やり直し何回しても掃除してない所ばかり…壊れてるの、そのまま…何時になったら直してくれるか分からん…キッチンが使えんのよ…

  • @salty_racoondog
    @salty_racoondog Год назад +14

    気に入ってた部屋、木造でシロアリ出て引っ越すことになったわ…

  • @睾丸佳浩
    @睾丸佳浩 Год назад +140

    宅建取ればいちばんよ。内覧とか店舗行って話す時に、宅建持ってることチラつかせたら明らかに姿勢変わった。

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +6

      たまに「宅建って何?」言うてるのもいるけど。

    • @くま二郎-r6w
      @くま二郎-r6w Год назад +34

      @@てっちゃん-t1k不動産屋がそれ言うんか?w
      なんか宅建持ってへん奴に相手させるとヤバいらしいな。

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +3

      @@くま二郎-r6w たまたま僕が知ってる奴が
      ハズレかも知れんが、
      実家の近所や今住んでる近所の
      地域担当のレ〇パの人でそういうの
      何人も知ってる。
      (独身時代、
      実家の近所のレオパ住んでたし、
      今は持ち家住んでるが
      レオパ住んでる近隣住民が何かとトラブル起こすんで
      その地域担当するレオパに連絡する事
      結構あって、
      そこに知り合い何人もいて、
      その人伝いに聞いた事ある。)

    • @SK-yh5bn
      @SK-yh5bn Год назад +1

      @@てっちゃん-t1kレオパがそもそもゴミで低収入が住むところやぞw

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +2

      @@SK-yh5bn 世間的の標準からすれば
      そうかもしれんが、
      俺の親父がバブルの頃建てた実家が
      レオパが豪華に見えるクオリティだったし、
      俺の実家の近所って
      抑々レオパの審査通る事が
      ステータスシンボルなくらい
      貧乏人多い地域だった。
      近所の総合病院の勤務医が
      レオパの家賃払えなくて
      追い出されたり、
      女性看護師がレオパの駐車場に
      段ボール敷いて寝泊まりしてたぐらい。

  • @asuka-dd5im
    @asuka-dd5im Год назад +87

    近くにコンビニがあって便利と決めて住みだして、しばらくしてそのコンビニが閉店してしまった。
    そのようなこともあり得ます。

    • @xapaga1
      @xapaga1 Год назад +6

      住まいじゃないが会社の隣がまさにそれだった。隣に在った頃は良かった。

  • @井の頭しんご
    @井の頭しんご Год назад +509

    不動産屋が契約の時に勧めて来る火災保険は絶ッッッ対に断れ
    個人で調べて入った方が10分の1くらいの安さで済む

    • @ちゃろふ-j2g
      @ちゃろふ-j2g Год назад +8

      どう調べたら出てくる?

    • @haruito_asmr
      @haruito_asmr Год назад +92

      地方によっては「指定の火災保険に入らなければならない」というクソ悪習があるので注意です

    • @真ゲス-p8n
      @真ゲス-p8n Год назад +60

      @@haruito_asmr それ言う不動産ばっかだけど、指定するのは違法なんだよね。不動産は100%悪徳だからちゃんと調べた方がいいよな。

    • @Karisumadaisuki
      @Karisumadaisuki Год назад +23

      消防団の火災保険はめっちゃ安いし、入金もはやい!

    • @nonames774
      @nonames774 Год назад +3

      それは考えたことなかったなあ…。代表的なのって、どういうところがあるのだろう?火災保険とか損害保険とかいろいろあるでしょう?

  • @たぬきち-r2w
    @たぬきち-r2w Год назад +14

    隣がコンビニなんだけど、車のエンジンの音とか、夜中に騒ぐ若者の声がうるさくて眠れない時もあります。

  • @yagirinow
    @yagirinow Год назад +8

    クッションフローリングの中には、
    自転車のタイヤの成分と反応して
    黒いシミができてしまうものがあって
    このシミは清掃では取れなく、張替えになってしまう。室内で自転車を保管している人は注意だよん。ここ数年発生してきたトラブル。タイヤの下にダンボールでもひいて、タイヤと床が直接触れないようにするとか。

  • @junas05junas
    @junas05junas Год назад +9

    今の物件、ネット無料でええやん!って思って借りたけど回線速度が遅すぎてめっちゃストレス。
    携帯でテザリングして繋いだほうが速いって最悪だわ。
    工事不可だから自分で回線引けないし。

  • @やまぐちや
    @やまぐちや Год назад +10

    2回引っ越したことあるけど
    マンションの管理されてるかも大事だなって思った。
    階段とか定期的に掃除されてるかとか。
    うち前のとこ管理会社悪すぎて、めっちゃ階段とか廊下汚すぎで、雨漏りやばいし家帰ったらマンション中停電してて連絡何もなかったとかあったもん。
    クレーム入れたら全然対応もしてくれんかった

  • @herekazzetonkazze3145
    @herekazzetonkazze3145 Год назад +15

    ゴミ捨て場と、マンションなら郵便ポストを見ろって言われたな。チラシがいっぱい溜まったままで、備え付けのゴミ箱がチラシで溢れかえってるとこは管理が出来てないし、そういうところは中国人だらけで夜うるさいと不動産屋に教えてもらったことある。

  • @nukolove-jw2km
    @nukolove-jw2km Год назад +30

    ハズレ物件見極めの際に、賃貸の場合は基本的に1.共有部分(共有通路など)にゴミや荷物が置いてないか 2.家賃の安すぎる物件は契約しない 3.動画にも記載されていたが、ゴミ捨て場に回収日以外のゴミがあるかどうかは重要。
    防音に関しては木造→軽量鉄骨造→鉄筋コンクリ造の順でマンションなどの鉄筋コンクリが一番防音があるが、無音になる訳ではないので程々に。
    周辺環境を知りたい場合は物件近くのコンビニを調査するのもありですよ。

  • @ongakutyudokubaka
    @ongakutyudokubaka Год назад +117

    なかなかな頻度で引越ししてる身だけど、動画どころかコメ欄まで有能とは…
    知らない事は多いなぁ

  • @sao-dm4rf
    @sao-dm4rf Год назад +14

    近所に幼稚園があったときはしんどかったなぁ

  • @はる-i7q2g
    @はる-i7q2g Год назад +13

    平坦な土地なら良いけど若干でも傾斜地な土地柄なら建物の入り口は家の前の道路に対して平行かつ道路からかつ少し高くなっている所を
    坂の下は特にやめた方が良い
    昨今異常気象で土砂降りが起きやすいけどほんのり坂道でも道路が川の様になる
    昨年の夏ほんのり盛り土して建てた友人の家は車も含めて無事だったが向かいのほんの少し道路から下がった家が床下浸水になってた
    ちな傾斜地でなく海抜は低め
    ほんの少しが被害を防いでくれる…

  • @TU-cb5of
    @TU-cb5of Год назад +93

    スーパーの高い安いなんて家賃で言えば5000円未満の差にしかならんから気にしないでいい

  • @nyahonyahotamaklo8291
    @nyahonyahotamaklo8291 Год назад +82

    ゴミ置き場と駐輪場チェックで住民の民度がわかるよね。
    個人的には壁の厚さとシャワーの水圧チェックが最重要

  • @キムチチゲ-e8o
    @キムチチゲ-e8o Год назад +96

    光を単独でひけない物件

    • @たろうやまだ-k9q
      @たろうやまだ-k9q 6 месяцев назад +1

      これ!
      現在進行で悩まされてる😢

    • @キムチチゲ-e8o
      @キムチチゲ-e8o 6 месяцев назад

      アーア…😩都会ならAIRでも使うしかない​😢@@たろうやまだ-k9q

  • @むらさき-b8z
    @むらさき-b8z Год назад +19

    大東にやられたわ
    ガワくっそ綺麗なのに隣の部屋のテッシュの音聞こえたわ

  • @koumei_no_titi
    @koumei_no_titi Год назад +52

    動画にあった通り、ゴミ捨て場(指定日に捨てられているか、指定のゴミ袋を使用しているか)のチェックと川沿いかは確認した方が良い。アパートの民度は大体ゴミ捨て場で分かる。
    あと川沿いでも特に橋の近くは辞めた方が良い、単純に車の音がうるさいのと救急車とか消防車、パトカーが通るたびに確実に起こされる。夜勤の人は小学校、中学校の通学路になっていないかも確認した方が良いですね、子供は元気ですから。
    一階が飲食店以外にも、借り手が長いことついてないテナントがあったりすると虫が湧く可能性高いから辞めた方が良いです。
    地域にもよりますが、都市ガス対応の物件が光熱費安く済むのでオススメです(特に料理を頻繁にする人、お風呂好きな人)。
    ちなみにペット飼育可の物件は殆どクッションフローリングなので、入居条件次第では余りハズレの条件にはならないと思う。
    東京なら賃貸の数が多く色々選べますが、地方だと賃貸数も少ないから入居する際の条件をマストとウォントに分けてから優先順位を箇条書きするのがオススメです。

    • @チャタチャタ-u3k
      @チャタチャタ-u3k Год назад

      実際自分学生時に橋の近くにある寮の更に端に寄った場所に住んでたけど
      まあ煩かったな 趣味が釣りだったから休日に目の前の橋の下で釣り出来るからそれは良かったけど
      普通ならデメリットしか無い ゴミは学生寮だからかあんまり汚い時は無かったな
      けど苦学生でいい所住めない友人は安い所入って煩い変なのが入ってる 害虫が出まくって1年持たずに引っ越しする羽目になった奴もいたわ

    • @てっちゃん-t1k
      @てっちゃん-t1k Год назад +1

      高級住宅街住んでるけど、
      ゴミ捨て日にはホームレスが列作ってすぐ漁りに来るから
      グチャグチャだよ。

  • @咲夢-p2n
    @咲夢-p2n Год назад +151

    RCに住んでたときは隣人が朝から晩まで怒鳴ってて、それが丸聞こえでほんと最悪だった。今は木造に住んでるけど驚くほど静か……結局は隣人次第なんだなって思った。

    • @kakusiruuro
      @kakusiruuro Год назад +3

      単身世帯用の物件かな?壁がコンクリートでは無くて間仕切りだけとか?薄かったとか?🤔 構造は良くわからないけど、コンクリート貫通する声ってよっぽどじゃない?

    • @ぐるる-g5k
      @ぐるる-g5k 6 месяцев назад +3

      仕切り壁もコンクリートのRCマンションに住んでますけど隣人の奇声は貫通してきますよ。

    • @ちゃんねぎ-g4b
      @ちゃんねぎ-g4b 3 месяца назад +1

      それ壁に貫通してるんじゃなくて
      窓とか薄い部分から漏れてるだけでしょ

  • @パキシエル-i5d
    @パキシエル-i5d Год назад +27

    しっかりメモ取りながら聞かせてもらったわ、感謝

  • @moonphase1981
    @moonphase1981 Год назад +12

    ヤンキーやヤンチャが乗るような車が止まってるアパートは止めた方が良い。部屋が離れてるから大丈夫だと思ってたら巻き込まれて住めなくなった。上下で嫌がらせしあってるのが、飛び火して、横にも攻撃を仕掛けてきて巻き込まれた。

  • @エビ-o4h
    @エビ-o4h Год назад +125

    防音性ゴミでも鼻歌とか競馬のゴールの瞬間で脚ドンが聞こえてきて一緒に住んでるみたいで寂しくなくて楽しいでw

    • @エビ-o4h
      @エビ-o4h Год назад +63

      サッカーワールドカップで日本のシュートが惜しかった時も毎回脚ドン聞こえたのはさすがに笑った

    • @トリトドン-d8q
      @トリトドン-d8q Год назад +6

      いいなそれ

    • @ジャイアンとパンダ-h6m
      @ジャイアンとパンダ-h6m Год назад +45

      楽しいって思えるの素敵😊

  • @田中カナ-n5m
    @田中カナ-n5m 9 месяцев назад +2

    条件が多い人は優先順位つけるのオススメ。ペット可、ドラム式洗濯機室内置き、これだけで物件がかなり絞られてくる。追加でキッチン広め、南向きも。
    金額を上げても全条件合う物件はなかったから洗濯機室内置きを諦めた。

  • @厨二病末期
    @厨二病末期 Год назад +11

    うちの学校の寮壁薄すぎて、隣の部屋のティッシュとる音すら聞こえて、尚且つ全学年一緒やから実習中しんどくても夜中騒ぐ1年生に気を狂わされて。クーラーも2000年代すらないんちゃうかみたいな古さやったから、学校近くの鉄骨造、家賃3万のキッチン激狭に引っ越したら天国やった。寮やからって家賃安い訳でもなかったし学校近いだけが取り柄のとこやったからもっと早く引っ越せばよかった。
    料理好きやからキッチン狭いのは辛いけど棚買ってその上で切ったりして、ちょっと不便やけどあそこよりは何倍もマシ。
    それはそうとごみ捨てできないのは自分なので将来は24時間ゴミ出し出来るとこに住みたいと思ってますです。そういうとこは家賃高いけど。

  • @寓具瑠太郎
    @寓具瑠太郎 Год назад +21

    内見で見る部屋の水道メーターを確認しよう
    メーター付近の土が盛り上がってたりコンクリートにヒビ入ってるとこは辞めとけ、水が盗まれてる
    あとドアの鍵の周りに円状の傷がついてたら誰かがこじ開けようとしてる

  • @然隗玉
    @然隗玉 Год назад +12

    東京から地方に移ったけどまじ生活楽になった

    • @タサン-k9o
      @タサン-k9o 10 месяцев назад

      逆だな。地方は木造か鉄骨しかないから辛くなった。

  • @柚姫佐伯
    @柚姫佐伯 Год назад +75

    実家が浸水被害に遭ったから、水害に関してはすごく気になる。逆に騒音については気にしてなくて、引っ越してから近くの幹線道路がうるさいことに気付いた…
    引っ越して3日くらいは寝られなかったけど、一週間もすれば熟睡出来るようになったから慣れって怖いw