【光る宇宙】「機動戦士ガンダム」第41話を完全初見のアラサー女達がみてみたら、言葉を失った。【いまはおやすみ】

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 7 фев 2025
  • #ララァ #アムロ #ニュータイプ #シャア
    みなさんこんにちは🚀
    今回は完全初見のアラサー女達で
    機動戦士ガンダムをみてみよう!シリーズ
    「第41話 光る宇宙⏳」
    をみてみました。
    これが運命だとしたら...切なすぎる。
    みなさんからの感想/ご意見コメントなど
    ドシドシお待ちしております📝✨
    🎬動画編集:よしもん
    🎨イラスト:よしもん
    ⬇️その他の動画もぜひご覧ください☺️🌈
    ⭐️【初代ガンダムを観てみたシリーズ】⭐️
    • 機動戦士ガンダムを観てみたシリーズ
    【シンウルトラマンを完全初見が観てみたら?】
    • 【ネタバレ】シン・ウルトラマンを完全初見のア...
    【ウルトラマンを観てみたシリーズ】
    • 円谷プロ作品シリーズ
    【ウルトラセブンを観てみたシリーズ】
    • ウルトラセブンを観てみたシリーズ
    【帰ってきたウルトラマンを観てみたシリーズ】
    • 帰ってきたウルトラマン
    【宇宙戦艦ヤマトを観てみたシリーズ】
    • 宇宙戦艦ヤマト感想動画
    【エヴァンゲリオン関連動画】
    • エヴァンゲリオン
    ⬇️MOM団各種SNS⬇️
    【MOM団ツイッター】
    生配信/イベント/投稿案内/撮影の裏側/等を配信中‼️
    こちらフォローぜひお願いします🌈✨
    アカウント:@MOMdan_kari
    URL: / momdan_kari
    【団員個人ツイッター】
    メンバーそれぞれが自由につぶやいております
    こちらも併せてぜひフォローお願いします⭐️
    💗あやみんアカウント:@mom_ayamin
    / mom_ayamin
    💛フックアカウント:@MOMdan_f1210f
    / momdan_f1210k
    💜よしもんアカウント:@Yoshimon_MOM
    / yoshimon_mom
    ⬇️お仕事のご相談など⬇️
    👉お仕事のご依頼などはこちらまでお願いします
    momdan.office@gmail.com
    【MOM団とは?】
    中学校からの仲良しアラサー女達が
    過去の名作や人気作品などを【完全初見】で視聴👀⚡️
    思ったことを素直にコメントしていきます♪
    ぜひチャンネル登録をよろしくお願いします💓✨
    ※著作権や肖像権について※
    本チャンネルの動画やサムネにて使用している一部画像や台詞等はフェアユースとして取り扱っておりますが、それら著作権・肖像権等は各権利所有者様に帰属致します。
    各権利所有者様や第三者に不利益のないよう注意を払って制作しておりますが、万が一動画内容に問題がある場合、各権利所有者様ご本人からご連絡を頂けましたら速やかに確認し、適切に対応致します。

Комментарии • 291

  • @MOM_DAN
    @MOM_DAN  10 месяцев назад +32

    みなさんからの感想コメント📝
    どんどんお待ちしています‼
    (コメントは全て読ませていただき
    いただいたご意見は全て動画づくりの
    参考にさせていただきます🔥)
    またコメントをショート動画の方で取り上げさせていただく場合もございます🌸
    ⬇その他の動画もぜひご覧ください☺🌈
    【初代ガンダムを観てみたシリーズ】
    ruclips.net/p/PLiiu_wnjbSZdMuLu9CbWg8vHQ9xOTiH4l
    【宇宙戦艦ヤマトを観てみたシリーズ】
    ruclips.net/p/PLiiu_wnjbSZdFlbzQjK3un3YPOlnkDg_j
    【シンウルトラマンを完全初見が観てみたら?】
    ruclips.net/video/ljNjHLo8V5w/видео.html
    【ウルトラマンを観てみたシリーズ】
    ruclips.net/p/PLiiu_wnjbSZco3ScYc3gYTEWS7yvnch6x
    【ウルトラセブンを観てみたシリーズ】
    ruclips.net/p/PLiiu_wnjbSZfV_RPlIpyBbiUvwtvsNvsM
    【帰ってきたウルトラマンを観てみたシリーズ】
    ruclips.net/p/PLiiu_wnjbSZdLRrPUIOCrpg4GWS9PWwwk
    【エヴァンゲリオン関連動画】
    ruclips.net/p/PLiiu_wnjbSZfs-dbydsMjLa76-x9DJksd

  • @okbmsm
    @okbmsm 10 месяцев назад +65

    このチャンネルの凄い所は、普通のリアクション動画ではないってこと。
    絵を描いたり歌ったり。本当にあと40話ぐらい見ていたい。

    • @MOM_DAN
      @MOM_DAN  10 месяцев назад +22

      ありがとうございます!!
      色んなことをやっていく中で
      より作品に浸かれるというか、味わえる気がして、こちらも楽しいのでそう言っていただけるととても嬉しいです🙇‍♂️‼️✨

    • @Kaya999999
      @Kaya999999 10 месяцев назад +1

      8:00からのララァの表情がとても素敵で、涙が止まりませんでした。

  • @オオシタヒロキ
    @オオシタヒロキ 10 месяцев назад +29

    視聴シーンがいつもより長いし、海の波を再現したり、自ら歌ったりして、それだけ力を入れるほど気持ちが伝わってきて、スゴくよかったです。
    シャアを女の敵!と言ったお三方の意見…最終回でどう変わるのか、スゴく楽しみです!
    待っております!

  • @msz006mk2
    @msz006mk2 10 месяцев назад +38

    「いまはおやすみ」を堪能させて頂きましたー。ありがとうございます🙇

    • @MOM_DAN
      @MOM_DAN  10 месяцев назад +11

      こちらこそ、ありがとうございます🙇‍♂️🙇‍♂️🙇‍♂️✨

  • @BEN-BEN4000
    @BEN-BEN4000 10 месяцев назад +4

    初コメントです。
    シャアは途中からララァに本気で惹かれていて、その心を自分に対しても必死に取り繕ってて
    奴との戯れ言はやめろ、は初めて彼が感情を露わにして嫉妬に狂った描写と捉えてました。
    人により見方は変わるなと思いました。

  • @やん-q3n
    @やん-q3n 10 месяцев назад +56

    ラ「ノーマルスーツを着てください」
    シ「そうしよう」
    ⇒着ないのヒドイw

    • @j7porrot
      @j7porrot 10 месяцев назад +8

      そこ地味にツッコミ所ですよね。「あれ?着てないじゃn」って思ったw

    • @真-g4b
      @真-g4b 10 месяцев назад +13

      でもこの後のア・バオアクー戦で着て以降シャアはアクシズに消えるその時までノーマルスーツを着て出撃し続けるんよ・・・

    • @1どらごん
      @1どらごん 5 месяцев назад

      シャアは女は母親であり自分に尽くすものと考えているからな
      支え合うという感覚がない
      だからレコアに嫌われる

  • @nekotora3415
    @nekotora3415 10 месяцев назад +33

    日本各地の美術館で開催されたイベント展「富野由悠季の世界」にて解説されていましたが、「ララァもシャアと寝るぐらいの関係になっていなければ、アムロと共鳴した際にあそこまで迷いはしない」とのことでした。

    • @Namatamago-Hanjukuouji
      @Namatamago-Hanjukuouji 10 месяцев назад +5

      相変わらず身も蓋もないことを仰るお爺ちゃんやなぁ~まぁそうだろうけどさー(笑)

    • @MOM_DAN
      @MOM_DAN  10 месяцев назад +17

      たしかに、あそこまでシャアにいれこみ、引きずられていなければ(私たち用語でこれを「沼る」と呼んでいます笑)
      あの時シャアを裏切ってアムロ側につくこともできたかもしれないですよね。
      でもそうしなかったララァ…
      また劇場版をみたあとにその辺りのこともみんなで語って再度動画で出せたらなと思います!✨

    • @kunsuker
      @kunsuker 10 месяцев назад +4

      @@MOM_DAN 池田秀一さんの回想録によると、この回に至るまでのシャアとララァのやりとりの一部始終を台本で読み込んでいた池田さんが
      「この二人は男女の関係ですよね。そういう前提で演じていいですか」
      と富野監督に問うた所、監督はちょっと考えて
      「…それでお願いします」
      と答えたとのことです。
      ぜひ「めぐりあい宇宙」もご覧になってください。今回のだけでなく各エピソードの描かれ方が少し違っていて、より解釈が深まると思います⭐

  • @hthwynoa0004
    @hthwynoa0004 10 месяцев назад +14

    ララァの「ノーマルスーツを着てください」に「分かった」と言いつつ着ないでチョロまかすシャア。
    しかしララァがアムロと通じて嫉妬に狂いながら「奴との戯言はやめろ!」と間に入るシャア。
    そして、アムロに全く勝てず自分の身代わりにララァを死なせてしまったシャアの激昂。
    人間臭いシャアの描写が面白いですね。

  • @kenichisato8331
    @kenichisato8331 10 месяцев назад +13

    リアタイで、これを観ていた世代です。
    あの頃、これを語れる仲間がいたらなぁ、と思い、とても羨ましく思いました。
    最終回の回も楽しみにしています

  • @高梨周三
    @高梨周三 10 месяцев назад +37

    富野監督が言ってました。『ララァはシャアに出会うまでは1人で生きてきたんです。 それこそ汚いことでもなんでもやって』だから自分を宇宙に引き上げてくれたシャアに感謝してると。『シャアに拾われなければ·····』とは思ってないでしょうね。死は不幸だけど。

  • @yu84p
    @yu84p 2 месяца назад +2

    いまはおやすみって、子供の時の記憶だとスレッガーが死んだときに流れた印象が強くて
    何の歌なのかよくわかってなかったけど、実はアムロとララァの歌なんだよね。
    歌自体は大好きだったけど、歌詞の意味は大人になって初めて気づいた。

  • @adoba24
    @adoba24 10 месяцев назад +24

    こんばんは~😃
    今回のパワーワードは「ウホっ、ウホっ、ウホ!」でしたww
    アムロ、シャア、ララアの因縁、これから先も観て欲しいところです。
    ニュータイプって人類が広大な宇宙空間に進出して得た感覚でしょうね~。
    大昔の人類は自動車の速さなど理解できないと思いますけど、今の私たちは感覚で運転できますよね。
    その中でもレーサーのような超絶能力を持つ人がいる、これがニュータイプなのかな~と。
    私はオールドタイプですw
    是非他の作品も観て、オールドタイプの活躍も見て欲しい!

  • @urame639
    @urame639 6 месяцев назад +1

    "劇場版ばかり観ていた勢"にとっても沢山発見がある動画で楽しいです
    それだけ掘り起こせる『機動戦士ガンダム』もすごいですが、芸達者なMOM団さんも最高です

  • @yukiosugi9706
    @yukiosugi9706 10 месяцев назад +7

    今回のエピソードのアムロとララァの精神融合のシーンは富野演出の真骨頂と言われてますね。
    姦通を彷彿とさせる表現がふんだんに盛り込まれていて、シャアはそれを戯言と断じ、強引に踏み込んでくる。
    妹の存在も忘れるほど激昂し、挙句ララァを失う結果を招く。
    リアタイで見てた小学生には到底わからない話でした😅

  • @eriyas2825
    @eriyas2825 10 месяцев назад +12

    死ぬ前の光景や←の視点には笑ってしまいました。確かにそうだ…笑
    ガンダムが飛んできて目の前にアップになった後生きていられる気がしない

  • @ハヤミショウジ
    @ハヤミショウジ 10 месяцев назад +1

    「ぱぱ~!ツルツル~!」おもろすぎる🤣
    ゴリラもおもろいし、素敵な歌声も聴かせてもらって今回も楽しませてもらいました!
    ガンダムが最終回迎えるよりもお3人のガンダムトーク聞けなくなるのが寂しいので劇場版、続編のZも動画配信してほしいなぁ・・・。

  • @RyuckTBC
    @RyuckTBC 10 месяцев назад +15

    波が出てきて「編集スゲー!」って声出しちゃったw
    そのあと挿入歌歌い出して、またスゲー!ってなったw

  • @tomukk1352
    @tomukk1352 10 месяцев назад +1

    ありがとうございます!

  • @トム少佐
    @トム少佐 10 месяцев назад +6

    三人よれば文殊の知恵、ニュータイプ同士の共感のシーンをしっかり把握されてたのですごいなと思いました🤗

  • @KensukeEx55
    @KensukeEx55 10 месяцев назад +19

    シャアのニュータイプ能力がもう少し強かったら、
    セイラがシャアを止めに入らなければ、
    ララァがセイラを助けなければ、
    それぞれの立場とほんの少しのすれ違いが起こした悲しくも素晴らしい脚本だと思います😢

  • @キンゴジ-n9w
    @キンゴジ-n9w 10 месяцев назад +3

    いまはおやすみ、癒やされました〜シャアの涙、いつか見れるといいですねぇ〜

  • @しゃなりしゃなり-u4n
    @しゃなりしゃなり-u4n 10 месяцев назад +11

    初見のとき41話のあと、茫然としたの懐かしく思い出しました
    動画編集、効果、良いですね~
    オールレンジ攻撃がw

    • @MOM_DAN
      @MOM_DAN  10 месяцев назад +5

      このお話は茫然となりますね…!
      三人で視聴してるとやいのやいの話しちゃうんですが、それでも後半無言になっちゃうことが多々…!
      今回は動画にも色々工夫してみたので、そう言っていただけてとても嬉しいです🙇‍♂️🔥

  • @にゅーてぃみー
    @にゅーてぃみー 10 месяцев назад +11

    相変わらず キスネタ おもろいですね。 きゃきゃとテンションが上がるの毎回おもろいですwww

    • @MOM_DAN
      @MOM_DAN  10 месяцев назад +7

      やっぱりああいうシーンでは格段にうるさくなります!!!😭
      楽しんでいただけて幸いです😭ww

  • @ふぁんとま-b9w
    @ふぁんとま-b9w 10 месяцев назад +10

    超激闘で緊迫した場面なのにゴリラ×3で爆笑www

  • @オッサン食いしん坊な
    @オッサン食いしん坊な 10 месяцев назад +2

    意外なほど透明感あるキレイな歌声で楽しめました♪
    この歌のみの配信ページを作ってほしい。

  • @dominomagi3046
    @dominomagi3046 10 месяцев назад +6

    デギンパパの通話アプリ設定したのガルマ本人説を推したい
    開くたびに思い出して辛いけど形見だし設定わからないしで変えられないおじいちゃんみたいな、多分テプラ貼ってある
    再現イラストが安彦風から独自のタッチになってきて結構楽しみです!今回のララァ可愛かった!

    • @へいぞー-x1u
      @へいぞー-x1u 5 месяцев назад

      この回のあたりはもう安彦氏が病気退場してて、富野監督たちがコンテから原画から何から回してた時期。私は再現イラスト結構似てるなwって思いました。安彦氏がカムバックした劇場版とはだいぶタッチが違いますが、作画崩壊気味なTV版も、実はキャラの演技が細かく丁寧で、見慣れるほどに好きになります。

  • @マサヒロ-j3s
    @マサヒロ-j3s 10 месяцев назад +9

    お疲れ様でございます。 
    アムロとシャアの間で迷う心。ララァ悲しいですね。 
    ラストまであと2回です。寒暖差が大きいので三人様も体調には気をつけて頑張ってくださいね。

  • @Landscape01
    @Landscape01 10 месяцев назад +2

    ひ、光脱毛のサングラスってあーた😂 歌良かったですよ🎉 ガルマがパパのツルツル頭を〜というのは今までになかった視点でとても新鮮でした❤

  • @hirotakemoto
    @hirotakemoto 10 месяцев назад +7

    ついに歌w歌も上手ですね。
    この回私がいつも気になるのはデギン。ガルマ>>>>>総人口の半分。イケメン末っ子が超かわいいのはすごく分かるんですけどね。ギレンもここまでの戦争起こしておいて今更日和るのかよと言いたかったのではないのでしょうか。
    あとシャアに「ララア、奴との戯れ事はやめろ」と言われハッとしたララアが浮気バレしたかのような表情に見えてしょうがないです。

  • @kaikisri
    @kaikisri 10 месяцев назад +5

    シャアはザビ家憎しで生きてきた人間ですから、感情表現が「泣く」に向かいづらいのかもしれませんね。 肉親と決別し新たな家族としたWBクルー内でも特別視され、疎外感を深めていたアムロがやっと出逢った同類(ニュータイプ)。それを自分の手で殺害してしまうと言うのがなんとも悲劇的。肉親の居ないララァが肉親を捨てたアムロを諫め、肉親を殺しかけたシャアを止める。一方でギレンは肉親のデギンにソーラレイを放つ…と言う対比も痺れます。ララァとアムロの精神世界の演出は多分「2001年宇宙の旅」の影響と思われます。

  • @nagareboshi_v3
    @nagareboshi_v3 10 месяцев назад +5

    この回はリアタイ時高校2年で今還暦過ぎた、でもアムロとララァの会話はまだ完全に落とし込めてなくて40年以上刺さったまま。完全に理解できないからいつまでも脳裏に残っていていいのかもしれない。
    WBクルー含め、ニュータイプに目覚めつつあると思う、人によってレベル差があるって感じで。

  • @islandkimura6323
    @islandkimura6323 10 месяцев назад +7

    毎回楽しみに見させて頂いてますが、もはやMOM団の皆さんがニュータイプとしか思えないラストに向かっての解説w 次回も楽しみにしてます!

  • @あんさんに
    @あんさんに 10 месяцев назад +10

    遂に最終盤ですね。残り2話の3人のリアクションが楽しみです♪

  • @守りし者雄治
    @守りし者雄治 10 месяцев назад +8

    幼い頃、ニュータイプ能力に憧れた・・・今も憧れている

  • @makiotkdxaaa657
    @makiotkdxaaa657 10 месяцев назад +12

    なにはともあれシャアに愛する妹をヤらせなかったというだけでも、ララァの、ニュータイプ能力の存在意義はあったのかと思う

  • @ceva.t
    @ceva.t 10 месяцев назад +5

    人類ニュータイプ計画とは…スゴい洞察力ですね〜😮😅

  • @トシスピアー
    @トシスピアー 10 месяцев назад +3

    効いてますね〜 我々は小学生の頃にこれを浴びました(笑) でも、たぶん大人になってからのほうが、効くかもしれません

  • @樋村茂樹
    @樋村茂樹 10 месяцев назад +8

    キシリアがシャアと話す時にマスクを外して「腹割って話そうぜ」と言う態度で臨むのに対して、マスクを外せないシャア
    格が違うんだなと感じました。

    • @fuugetsukachou4797
      @fuugetsukachou4797 10 месяцев назад +2

      シャアが社会人になった瞬間かな

  • @Pirorin-Alphonse
    @Pirorin-Alphonse 10 месяцев назад +1

    今回も素晴らしいリアクションを見せていただき楽しかったです。
    TV版のシャァのウワァァ!も、劇場版のシャァの涙も
    今思うと、NTRされたコトへの悔しさ、
    不甲斐ない自分への感情だったのもしれない。
    「自分は、そこまで分かりあうことができなかった…」

  • @王冠と鐵馬
    @王冠と鐵馬 10 месяцев назад +7

    「だ、駄目だ、前へ進んじゃ駄目だ。光と人の渦が、と、溶けていく。あ、あれは憎しみの光だ」
    ギレン・ザビ/田中崇さん⇔銀河万丈さんの声がめっちや良いね。劇場版の『光る宇宙』のパート是非観て欲しいです。ラ…ラァ…

  • @sujahtasujahta1115
    @sujahtasujahta1115 10 месяцев назад +2

    これから皆さんの動画をたのしみにしています!!

  • @とも-u3y2k
    @とも-u3y2k 10 месяцев назад

    更新ありがとうございます!
    動画の熱量がますます高くなり見応えもたっぷりで、まるでお三方と一緒にガンダムについて語り合っている気分になれてすごく楽しめました!
    今回はイラストだけでなく、よしもんさん・ふっくさんの歌声で(著作権の関係で流せない)「いまはおやすみ」を聴くことが出来たのも嬉しかったです!
    気付いたら自然に涙ぐんでいましたよ…😭
    残すところあと2話、MOM団の皆さんと迎える最終回のことを思うと寂しくてしかたありません…

  • @pinchikarachancee1491
    @pinchikarachancee1491 10 месяцев назад +1

    ふっく&よしもんの「いまはおやすみ♪」で泣きました🤣

  • @kwanoudou
    @kwanoudou 10 месяцев назад +3

    ホワイトベースも最初は人間関係酷かったですけどねw
    やっぱり長いこと過酷な環境に置かれると協力しないと生き残れないし、絆も生まれますよね。
    シャアは復讐のために正体隠してきたから、そういう人間関係は作れなかったんだろうなあ。ララアはニュータイプなのでシャアが心にかぶった仮面の奥まで全部見通した上で一緒に戦うことを選んだんじゃないかと私は思ってます。

  • @MrYumemata
    @MrYumemata 10 месяцев назад +4

    ゴリラかお猿さんの鳴き声😂
    自分も熱狂するような凄い場面、俯瞰的に見てあーなってるんだろうな😂

  • @落合晃-z9q
    @落合晃-z9q 10 месяцев назад +2

    こんばんは😊🌠お疲れ様です😊
    今回の動画、機動戦士ガンダム第41話、アムロとララァとシャアの壮絶な戦いでしたね😊
    アムロとララァのニュータイプ同士の戦いは、悲劇を生み出してしまいましたね😢
    この戦いによって、アムロはトラウマ的な感じになってしまうのです😓
    機動戦士ガンダムも、よいよラスト2話、次の回はどうなるのでしょうか?!🤔
    次回の動画も楽しみにしてます😊

  • @髙橋俊彦-j5f
    @髙橋俊彦-j5f 10 месяцев назад +5

    最終回、そして映画版第一部や第二部哀戦士もご覧になっているようですね。
    シャアとキシリアのやり取りについては、第三部めぐりあい宇宙を是非見て比較して下さい。
    ちなみに富野監督はガンダムに出てくる女性の中でキシリアが一番好きというか気になる云々と話してます。(徳間書店ロマンアルバムガンダムⅢめぐりあい宇宙の座談会で)
    キシリアはザビ家の中では一番ニュータイプに理解のある人物として描かれています。勿論、ジオン・ズム・ダイクンの「人の革新」論というよりは、ギレンとの権力闘争の中で、より新しいものを自分の陣営に組み込む必要性という政治的な側面が濃厚ではありましたが。

  • @カフェ宇宙-p3o
    @カフェ宇宙-p3o 10 месяцев назад +2

    あの〜あやみん見納めかもとかが一番エグいっす…
    あやみんワイプでずっと出て
    もう大詰めだから動画の演出もガンダム並みにニュータイプ
    色々疑問あったけど言える範囲で
    シャアは〜とある気持ちはララアに持ってます
    大切な存在と認識してたことが後にわかります
    アハハハのところは僕自身イメージかと思ってたけど
    岡田さんの解説ではあれは別次元のアムロとララアかもしれないということで
    確かにその方がしっくりくるし深みのある解釈なので
    僕も支持です
    過去なのか未來なのか別の次元なのかはわからないけど
    そこに遊ぶララアとアムロと思います
    実は今回の表現TVと映画で違う箇所が何個かあり
    基本的に映画のほうが監督の意図をわかりやすくしたものですTVで誤解されたものを映画では改変してます
    今回ではATフィールド事後のシャアそしてシャアとキシリアのシーンが代わってます
    のでTV→映画は必須てすね!

  • @39B
    @39B 10 месяцев назад +1

    アムロがビームサーベル刺してララァが死ぬまで10秒もかかってないと思うんだけど、その間に2人は宇宙の始まりから人類が誕生して生命をつなげてゆく様子を追体験してるんだと思う(密集する複数の銀河=太古の宇宙の状態、楽園にいるアダムとイブ、受精)。

  • @サハラ-o6g
    @サハラ-o6g 10 месяцев назад +12

    7:22ランバラル特攻でも見せた動物園モード発動面白過ぎです(゜w゜)

    • @MOM_DAN
      @MOM_DAN  10 месяцев назад +6

      たまに動物園モード発動します😭🌴ww

  • @平原和貴-f8q
    @平原和貴-f8q 10 месяцев назад +2

    皆さんの歌には驚きました(笑)
    デギンさんのガルマ愛(笑)・・・我々にはかなり前の話ですが劇中ではまだ3~4ヶ月しか経ってないのです、許してあげて下さいw
    もう一人のマトモな息子、ドズルも亡くしたばっかりですし
    それとシャアとキシリアの関係は劇場版と小説でさらに補完されています
    若い頃のキシリアは幼いキャスバル&アルテイシア兄妹と過ごして「こんな子供達なら産んでみたい」と夢想していたのです
    なので正体がわかってからもシャアを信じ・・・というか「ギレンに殺されるよりはシャアに殺されたほうがマシ」ぐらいに思って重用していたという、なかなかに複雑な感情ですね
    ただ当時キシリアへの好感度がかなり上がったのは事実です(笑)
    アムロとララァの「共振」には二人の高いニュータイプ能力はもちろんですが、もう一つ「エルメスのサイコミュ」という要素があります
    ブラウブロのような有線ではなく無線式のエルメスは、言わばニュータイプの脳波を全方位に撒き散らしているような物であり、また逆にそこら中の脳波を受信する物でもあったのです
    なので高いニュータイプ同士のララァ&アムロは相乗効果で更にレベルが上がり、二人以外のニュータイプの素養があるシャアやセイラ、ミライにまで影響を及ぼしたのですね
    あと、レビル将軍
    「ニュータイプとはな、戦争などせんで済む人類の事だ」
    ガンダム劇中で屈指の名言だと思います

  • @comicker-cz4tj
    @comicker-cz4tj 10 месяцев назад

    ついに登録者一万人越え!おめ!🎊👏山崎監督からのプレゼントが効いたかなw。でももっと伸びてほしい。

  • @starbronze640
    @starbronze640 10 месяцев назад +5

    動画アップお疲れ様です。ララァとアムロの戦いの時の謎風景は、たぶん当時の富野監督なりに、ニュータイプ同士の交流とか心象風景みたいなのを絵にしたかったのかな?と思っています。戸田恵子さんの「おやすみアムロ」は、名曲ですね。何度聞いても涙腺が緩む曲です。初見のみなさんのリアクションが新鮮で、自分も記憶消してもう一回見たいなくらいの感じになっちゃいます😅 でもお三方のリアクション&感想が本当に「独自」で、当時の初見の人達もこんな発想&感想なかったかも?って思うくらいリアクションが面白いので見入っちゃいます。

  • @aryes2009
    @aryes2009 10 месяцев назад +2

    今回もめっちゃ面白い動画でした❗️歌唱めっちゃ笑いました😆残りあと2話❗️最後にシャアの株は上がるか❓❗️

  • @oryu_roudoku
    @oryu_roudoku 10 месяцев назад +3

    ついにこの回に!!
    こんなに愛のこもったリアクション動画はじめて!鳥肌たちました!!!ぜひZガンダムもリアクションしてくださいね!

  • @臼井正幸
    @臼井正幸 10 месяцев назад +4

    ララァが媒体になってアムロと共鳴しているから増幅されて近くにいたみんなにも感じられたってことですかね?いずれ宇宙に進出してきた人類はニュータイプへと変化していくと、、、

  • @マウンテンデュウ-q5m
    @マウンテンデュウ-q5m 10 месяцев назад +3

    シャアは口では「人類は地球から、重力から開放されるべき」とか言っていながら、自分は「親の仇」とかの情念から離れられない男。

  • @下駄男
    @下駄男 10 месяцев назад +1

    本放送時 庶民には高値だったホームビデオで全話録画したファンもいました
    羨ましいと思いました
    今回のお話は超お気に入りです

  • @よしの吉野
    @よしの吉野 10 месяцев назад +1

    お三方の言う通りアムロにはホワイトベースのみんなが居る逆にシャアには何が残ってるのか
    「真の理解者」とは自分と他人の区別がつかなくなる状態(我が事のように思える)、今回偶然二人の男が自分の半身を同時になくしてしまうこれが今後の歴史にどう影響していくのか

  • @midnightpumpkin3268
    @midnightpumpkin3268 10 месяцев назад +2

    視聴&編集お疲れ様でした。
    カナリ凝ってて、そして光る宇宙✨
    いよいよ残りわずか頑張って下さい。

  • @高橋英幸-l8e
    @高橋英幸-l8e 10 месяцев назад +1

    シャア視線から見るとアムロは「泥棒猫」だったりするんですよ…💦  でもアムロからするとララァは自分という人間を「完全に理解してくれるかも知れない」初めての存在で…(アムロのパッパもマッマもアムロを理解してくれませんでした😭)  それはララァにとってのアムロも同様で…(シャアはララァを想っているのにATフィールドを張っていて…😢)  ニュータイプというのはそういう事です!!人の革新、人の進化の形であります!!   是非、劇場版Ⅲ「めぐりあい宇宙編」を観てやって下さい!!既に劇場版Ⅰ、Ⅱはご覧になられておられるようですが、Ⅲは新作部分がかなり多く、細かい部分がTV版より深掘りされてもいます。オリジンは「あまり」オススメしません。富野監督がノータッチなので。   何はともあれ、改めて1万人登録おめでとうございます💐💐💐💐💐

  • @後藤真樹-c1c
    @後藤真樹-c1c 10 месяцев назад +2

    40年以上ガンダムを何回も見てきたけど、初めて「おやすみアムロ」を字幕付き生歌聞いて涙腺崩壊しました(/T◇T\)

  • @りのべいさん
    @りのべいさん 10 месяцев назад +7

    ♪よしもんちゃんの歌が良かった😆🎤
    ネタバレ防止の為に予告見てないんやねぇ〜当時の感覚を味わう為にはあえて見る事も勧めたかったけど今更よね😌
    でも予告も当時の貴重な映像作品だから是非見て欲しい
    全部見た後にでも余裕があれば予告編ぶっ通しリアクション動画とか作ってくれたら面白いかも🤔史上初⁉️知らんけど😂

    • @ナオキ-r6o
      @ナオキ-r6o 10 месяцев назад +1

      次回予告のBGMと波平のナレがええんよな

  • @zosuga6253
    @zosuga6253 10 месяцев назад +1

    アムロとララァの精神融合の描写が当時の映画の性交表現なんですよね。
    ララァと深く結びついてしまったアムロ、目の前で自分では到底到達出来ない
    次元で深く結びついてるのを見せつけられたシャア(ネトラレw)
    ララァの死が二人の心に決して消せない傷を付けてしまったんですよね。

  • @maki-ohr69
    @maki-ohr69 10 месяцев назад +3

    キス ゴリラ 歌  最高でした

  • @kid1764
    @kid1764 10 месяцев назад +1

    放映当時、アムロがトマトをかじっている安彦さんのラフ画がサントラLPレコードのジャケットになったけど、MOM団様のタッチがそっくり
    お出来になりなさる♪

  • @hirotoegu
    @hirotoegu 10 месяцев назад +3

    次回は続きものだから一気に行った方がいいのだが
    劇場版の演出も良いですよー めぐりあい宇宙だけでも見て欲しいかな

  • @uzumaking
    @uzumaking 10 месяцев назад +4

    かつてガンダムの本放送時に最初に食いついたのは女子中高生で、物語の解像度が高かったのも女子中高生たちだったという。MOM団の動画を見ていると、そんな45年前のファーストコンタクトの追体験をしているような気がしてくる。インプレッションでニュアンスを読み解いたりする能力はどうも女性の方が高い気がする。男性はそこから深掘りしていくのは得意だけど、そこの勘のところでいまいちかもしれない。と気づかされた。

  • @puq1234puq
    @puq1234puq 5 дней назад +1

    オープニングのガンダムが死ぬ前の光景とか考えたこと無かった(笑)

  • @しろくまm
    @しろくまm 10 месяцев назад +4

    すいません「いまはおやすみ」自分も合唱してしまいました笑
    しかしホントに45年前のアニメとは思えないですよね。毎回見返すたびに新しい発見があり、凄いアニメだと思い知らされます。富野由悠季恐るべし!

  • @bravo_fox
    @bravo_fox 10 месяцев назад +8

    見返してみるとTV版のこの時点ってシャアのララァへの想いが解りにくい描かれ方だったんですね。
    まさか「女の敵」とまで言われてしまうとは…。
    そして、最終回のリアクションが楽しみになる予告テロップが差し込まれてましたね、とても楽しみにして待ってます。

  • @uralt7237
    @uralt7237 10 месяцев назад +4

    1stで一番好きな回です。ララァの断末魔は今までの日本の全アニメの全ての叫び声の中で、ベストだと思う。
    その他
    ・ガルマスキンは単なる作画ミスだと思うw
    ・シャアにはララァへの情が出来てて、あのウワー、ダンッは本気の悲しみと怒りだったと思う。御三方の見方がかなり冷ややかだったのはちょっと驚いた。
    ・漫画ナウシカでクシャナがクワトロをサシで詰めて悪巧みを白状させるシーンがあるけど、あれは今回のキシリアがシャアを詰めるシーンのパクりだと思う。
    ・ジオンの技術将校がギレンにソーラレイの状況を説明するシーンがあるけど、男子だとああいう所に「おお、何かリアルでいい!」と感じる奴が多いです。

  • @小野的平
    @小野的平 10 месяцев назад +7

    「いまはおやすみ」天国からマチルダさんが歌ってくれてるんだなぁ😭
    戸田恵子さんの歌声はホント癒される(イデオンED「コスモスに君と」聴きながら)
    シャア、僕は君に同情するよ🥺最終回楽しみにしとこう☺
    完璧な最終回とも称されるファーストの最終話。ワクワクが止まりません🤤

  • @thas3815
    @thas3815 10 месяцев назад +2

    淋しいなあ・・・終わっちゃうじゃん
    3人ともホントにちゃんと深く観て、感じてくれてて、オジサンは嬉しいよ

  • @urame639
    @urame639 3 месяца назад

    ♪ふっく&よしもん歌うまっ

  • @toughkidmround5065
    @toughkidmround5065 10 месяцев назад +1

    光脱毛というものを始めて知りました!
    劇場版でシャアは涙を流しますが、そんな感情を持ちつつもガンダムを倒すことを口にせずにはいられません。
    そんなところに私はシャアという男の哀しさを見てしまうのです。

  • @ひるすけ
    @ひるすけ 10 месяцев назад +3

    「えぇえーーー!!??」😂「シャアに沼る 前に会ってたら...」🤣「ブライトファミリーの絆がわからんとは...」😂「🐵🦍🦍🦍🐵」🤣「いまはおやすみ」😆
    と、大いに笑わせていただきました😆「いまはおやすみ」戻ってもう一回聞いちった🤭

  • @miyamiyakumakuma2551
    @miyamiyakumakuma2551 10 месяцев назад +6

    8:59 フックさん「アムロとララァ…」 アムロとララァが、新人類のアダムとイブに成ることが出来た、人類の理想の世界。しかし、それは、夢・・・

  • @dgcat5768
    @dgcat5768 10 месяцев назад +1

    ニュータイプの力が開放された回。
    ララァの死が衝撃的過ぎて、ひどく脱力してしまいますよね(´;ω;`)
    素直にニュータイプであることを受け入れたアムロと、ニュータイプの感受性を持ちながら自分の高い身体能力で生き抜いてきたシャアの明暗が分かれた悲しい回でした。
    そして独裁のために父をも殺めるギレンに寒気すら感じてしまいますね。

  • @Namatamago-Hanjukuouji
    @Namatamago-Hanjukuouji 10 месяцев назад +2

    オリジナルの戸田恵子さんの歌声にも負けず劣らない「いまはおやすみ」に大変感動しました😢
    アムロとララァはやはり皆様の考察通り、恋愛的な物を超越した部分で互いを理解し惹かれ合い、魂が結び付いたのだと思います。ただそこは異性同士だからでしょうか、男女の繋がり的な描写も比喩的に描かれていたような気がしました。
    シャアと出会う前にアムロに会っていたらと思うララァでしたが、シャアに見出だされなければアムロに出会うことも無かったはずで、運命は何とも残酷ですね。
    そして今見直すと、この回は確かに全話中でもクライマックスの一本だとは思うのですが、打ち切り短縮の影響がモロに出てるようにも感じられて、そこだけは少し残念かもです。できればこの回はララァとの戦いを終えたまま悲劇の余韻を持って終わって欲しかった。話数短縮のせいだと思いますがソーラレイの場面まで一気に進んでしまってるので、ララァ戦後の雰囲気があっさりリセットされてる感じになってしまっていて、そこだけはやはり残念な感じがしてしまいます😞
    今回も皆様の感想素晴らしかったです。次回の動画も楽しみですが、あと2回で終わってしまうのが悲しいなぁ…

    • @生イキBOY
      @生イキBOY 10 месяцев назад +1

      あれアンパンマンかわ歌ってたのか😢

  • @ヘシャゲル
    @ヘシャゲル 10 месяцев назад +2

    ガンダム視聴お疲れ様でした!
    遂にここまで来ましたねぇ
    とにかくラストまで見てお三方の感想を聴きたいです
    40年以上愛され続けている作品の結末をご覧下さい!

  • @tsuyos3994
    @tsuyos3994 10 месяцев назад +1

    8:29
    唐突のカラオケ
    おもろい。

  • @高林知博
    @高林知博 10 месяцев назад +1

    “いまはおやすみ”戸田恵子さんより 歌上手かも知れませんね!😄最後まで愉しみに観ます 😘🙆🤗

    • @MOM_DAN
      @MOM_DAN  10 месяцев назад

      いえいえ!!戸田恵子さんの歌声が一番ですよ!!
      とはいえそう言ってくださりありがとうございます✨

  • @隕石一撃
    @隕石一撃 10 месяцев назад

    18:00
    なんていうか、ここからの会話にニュータイプ能力の限界が垣間見えるのよね。
    ララァはこれまで常に(シャアも含め)主従関係つまり上下関係でしか人との繋がりを経験してこなかった。
    ブライトファミリーの様な、横の繋がりを知らないで過ごして来たのではなかろうか?
    だから、一瞬でアムロの人生経験を把握 出来ても その都度 何を思い現在に至るのかは、ララァは自分の人生で経験してないゆえに理解 出来ていないんじゃないかな?
    皮肉な事に、ララァは4ぬ事でアムロと直で魂同士をアクセス出来た。
    もしかしたら、一部かも知れないが魂の融合まで果たしているかもしれない。
    でもそれって、良い事なのかな?
    オイラのアタマじゃ判らない…

  • @へいぞー-x1u
    @へいぞー-x1u 5 месяцев назад +1

    ガルマアバターちがう、ビデオレターや… ギレンの演説なんか耳に入らない、ガルマの声を聞きながらある決意を固めてるって意味や…って最初は思ったけど、だんだんガルマの顔でギレンの声をちゃんと聞いてる説アリかなって思えてきた。ミノフスキー粒子あるから届かなそうではあるけど、今頃ギレンはこういう演説をしてるだろう、そういうギレンにしてしまったのは私だ…許してくれガルマ、みたいな。

  • @憎みきれないサムライ
    @憎みきれないサムライ 10 месяцев назад +3

    ガルマが子供のころは
    まだフサフサでしたよ
    知らんけど😁

  • @一明森川
    @一明森川 10 месяцев назад +2

    今回もあらたな感想聞けてよかったです、最後の2話はライブでやってほしかったけどもう収録してそうですね:⁠^⁠)

  • @3択ロース-u9l
    @3択ロース-u9l 10 месяцев назад +1

    配信者の挿入歌GJ👍 視聴後の3人の考察が的確やったり暴投やったりするのがの楽しい^^  光脱毛が頭から離れんw

  • @Occyan-niigata
    @Occyan-niigata 10 месяцев назад +7

    お疲れさまです! 光る宇宙(ピカチュウ!)・・・ってお遊びはここまでにしてw
    「人は分かり合える」と、アムロとララァが言っておりましたが、現実&ガンダムの世界は、人同士が戦争しております・・・ただのロボットアニメじゃない、深い深い海よりも深いwテーマになっとりますw
    人は言葉で会話してお互いの気持ちを伝えますが、言葉だけでは結局すれ違い、分かり合えず、いがみ合う。ニュータイプであれば、お互いの気持ちが言葉以上に分かり合えちゃう。
    もしも・・・全人類がニュータイプだったら?戦争がなくなって平和になるかもしれませんね・・・

  • @komekome-umauma
    @komekome-umauma 10 месяцев назад +1

    5:49 BGM で、ひき肉です、かと思った

  • @user-bergklein
    @user-bergklein 10 месяцев назад +3

    シャアへの「『うわー』じゃないんだよねぇ……😑」って冷徹なツッコミに笑ってしまいました。
    女性がガンダムを見ると、やっぱり人と人との心理関係を敏感にチェックしてる印象ですね。
    私みたいな男はどうしても「モビルスーツかっこえー!」とかそういう方向に目が行きがちですが……

  • @karakiya036
    @karakiya036 10 месяцев назад

    今回はよしもん迷画伯のモビルスーツ描写よりも渾身のキャラ描写に目を奪われました。改めて名画伯ぶりが発揮され、安彦さんのキャラが好きな自分としては尊敬します。
    それにしてもシャアの株がどんどん下がるのは最初からMOM団動画を観てきて考え深いです。
    シャア好きの自分としては、イケメンでやり手だけど情けないほど人間くさいところが魅力なんですと訴えたいです!
    是非ともオリジン・Z・逆襲のシャアを観て頂き、再評価のチャンスを!😂

  • @kigoroful
    @kigoroful 10 месяцев назад

    小学校の頃にこの回を見てて、雰囲気がよどんでいる感じだったので怖いって思いながら見てました。なのでララーは怖い女の人というイメージを当時持ってました。

  • @ああ-c4r9g
    @ああ-c4r9g 10 месяцев назад +1

    今まで何となく戦場で遭遇してたから戦ってたシャアとアムロ
    41回まで来て遂に因縁が生まれる!

  • @puq1234puq
    @puq1234puq 10 месяцев назад +5

    歌上手い!
    考察凄いな、高評価100回押したいわ

  • @dancho2008
    @dancho2008 10 месяцев назад +1

    テレビ版完走後は是非劇場版3部作をご覧ください。

  • @hero-bg7xy
    @hero-bg7xy 10 месяцев назад +1

    いつも楽しみに見てます。ファースト見終わったら是非3人で逆襲のシャア観てください!

  • @黒い扇子
    @黒い扇子 10 месяцев назад +1

    見納めなんて寂しい事言わんといて😢
    いまはおやすみ♪
    マチルダ役の戸田恵子さんが歌ってます。
    光脱毛www😂
    当時はまだ無かったかな?
    だから、そんなこと脳裏に浮かんだ事すらないよ⚡

  • @タムヤ
    @タムヤ 10 месяцев назад +1

    視聴動画なのに絵や歌など力入りまくりですね。
    素晴らしいです。
    この後もガンダムシリーズ観て欲しいです。
    ここまで力を入れなくていいのでダブルオー観てロックオンに惚れて欲しいですね。

  • @ドンデラ
    @ドンデラ 10 месяцев назад +2

    1981年までは“宇宙”を“そら”とは呼ばなかった様な気がする。
    1982年の劇場版『ガンダム』の第3作目のタイトルは当初 ❲光る宇宙❳ でしたが…変更になりました。
    “宇宙”を“そら”と呼ぶ様になった最初?

    • @Namatamago-Hanjukuouji
      @Namatamago-Hanjukuouji 10 месяцев назад

      Zの頃にはもう完全に宇宙(そら)になってましたね。そういえばイデオンやエルガイム等のガンダム以降の他の富野作品ではどうだったんでしょう? ガンダムシリーズのみの現象だったんでしょうかね