土屋圭市がノーマルエボ5でチューンド旧型エボと全開バトル!!【Hot-Version】1998
HTML-код
- Опубликовано: 4 фев 2025
- 土屋圭市がノーマルエボ5でチューンド旧型エボと全開バトル!!【Hot-Version】1998
ENTRY CAR
MITSUBISHI LANCER GSR EVO 5 standard
MITSUBISHI LANCER RS EVO 5 standard
HKS Kansai LANCER GSR EVO 4
Mine’s LANCER RS EVO 4
DECK LANCER RS EVO 3
DRIVER
土屋圭市 / Keiichi Tsuchiya 織戸 学 / MAX Orido
川崎俊英 / Shunei Kawasaki 飯田 章 / Akira Iida
STAGE:筑波サーキット / TSUKUBA CIRCUIT
チャンネル登録はこちら
/ @bestmotoring
INITIAL D “リアル真子”塚本奈々美STYLE 再生リスト
• シーズン最高のフィニッシュ!! 塚本奈々美 ...
English subtitles contents
• English subtitles content
Best MOTORing 再生リスト
• Best MOTORing
Hot-Version 再生リスト
• Hot-Version
NEW Releases!! Hot-Version DVD digest
• New Releases!! Hot-Ver...
AE86 CLUB 再生リスト
• 土屋圭市 人生を賭けた走り!! AE86 C...
INITIAL D STYLE 再生リスト
• "INITIAL D" STYLE 「頭文字...
GT-R SPECIAL 再生リスト
• GT-R SPECIAL
HONDA SPECIAL 再生リスト
• HONDA SPECIAL
DRIFT KINGDAM ドリフトキングダム 再生リスト
• ドリフトキングダム Rd.1 筑波大会 プロ... - Авто/Мото
ランエボVの形が一番好き
ランサーセディアベースのランエボ7から9そしてフルモデルチェンジしたランエボxも好きです
ガンダム
I agree
15:01
めちゃくちゃいい姿勢でエボVコーナリングしてる
ここはもうエボ流石としか
Those were the best looking generations evo's.
当時のキャッチコピー「Ⅴ次元の、瞬発力」厨二丸出しで大好き
ドリドリがマフラー交換したのに乗っても
ノーマルの中谷さんのが速いって
ホントにランエボマイスターだよな
EVOは4から9までの顔付きが凄ぉーくだぁーい好き
My all time Dream car evo iii... Like the way it builds... Heads up, ask down while accelerate... Master piece
Jesus Christ that older lancer had some serious power. They all looked fantastic on the track. You can tell the drivers were having a great time hammering those cars around the track. And that slide was amazing.
コメ欄見てエボが愛されてるのが実感できてほっこり
Vは最終コーナーとか横向いてるのに前に進むけど、Ⅲはオーバーステアで全然横に逃げちゃってるね。ランサーのVでやっぱすげえんだな。すごい乗りたくなっちゃう。
やっぱランエボ良いなー!復活求む
ハイパワーのターボ車とは無縁の車歴を重ねて参りましたが、いつも楽しそうだなぁと拝見していました。
つまりホンダ車か
馬力一千
NAの楽しそうな車ならメーカーを問わす色々乗りました(^^)
エボⅢ、Ⅳ、Ⅴが一緒に走ってて目が幸せ
That Evo III is monstrous!
Sudo Kyoichi!!!!
@@ЧайкаСолло good guy
That turbo on the Evo IV, it’s loud!
Yep its dying! You can hear the impellar touching the housing. This means the bearings have failed
@@jonathancolling2284 oh that's what the whining noise was. Came to the comments, just to find out
@@jonathancolling2284 is there any alternative to ball bearing turbos?
@@Joshua_N-A journal bearing, but its not better
エボⅢ、Ⅳ、Ⅴ辺りののごついフロントがほんと好き
Evo 4's turbo sound was oohh very good
Ong hello
6:19 チューナーさん達に何させてるのw
There is no other new cars can beat evo styling as of 2020
90's Evo, style and performance in one package.
@@Joshua_N-A i know right, like the 90s is golden age of car design and build
なつかしいな、、
ちっちゃい頃この回のビデオ何回も見てた笑
I want a Evo so badly😭
A brand new evo 5, steering wheel on the left side...
@@mro9466 why the left? This ones better
@@freddybones2452something to do with different countries having different laws when it comes to cockpit orientation would be my guess.
この時期はまだまだエボのチューニングは模索期というか、熟成されてなかったよね。
エボ5~6のパーツを流用して1~3もかなりアップグレードできたし、4~6も7以降のパーツで進化した。
この数年後は筑波で1分切るのが素人でもトップクラスは当たり前っぽくなって、この時期は熱かったなあ。
8:39 225の音
9:53 235の音
エンジン音が運転席からだとまさに『三菱モーター』。昔ミラージュサイボーグに乗ってましたが、三菱の室内音好きでした。
That's my favorite generation of lancer evo
やっぱランエボは良いですね!
I can’t understand a word they’re saying but it’s still fun to watch
Definetely
楽しい時代だったな
白のエボIII嫌いじゃない。本当は黒が好みだが。
川崎さんの車載カメラ、めちゃくちゃワクワクするw
エボV格好良すぎ⁉️
今では高値の花になってしまいました😭
14:10
ここかっけぇw
Wouldve been nice if there were subtitles. Still a sick video
The Evo V is my personal favourite, followed by the III, then the IV. The VI looks a bit fat.
The 6 looks just like the 5. same width same weight. Just a different front bumper and wing
the V is my fave too as well as the VI...the VI has the tommy edition Both were integral to my various gan tursimo grinds.
The 5 and 6 exterior differences are the wing and front bumper. Front bumper is pretty much the same but the 6 got smaller fog lights.
That front bumper probably had a run-in with a beehive or smth lol
I wish I can understand what they are saying :(
エボ3はアンダーが出やすいけどやっぱり好きだわ。
Can any Japanese Friend here can translate what dori king said about each evo ?
Look at those Aero and the Warrior look....When Evos are Evos...
この頃のランサー、良いですよね。
軽量化すればGSRでも1200キロ代にいけるでしょうし、見た感じよりもコンパクトなボディはバトルでも取り回しが楽だそうですし、最高ですよね。
エボ4も安くなってきていますし、上手く直してチューニングすれば、良い車になるでしょうね。
でも、形はエボ3が一番好きですw
この時代の日本車最高かよ
nissan gtr , honda nsx , mitsubishi evo , mazda rx-7
13:47 :O
OMG
That was quite the drift, well held.
@@FireflyActual and line crossing baby
So from the vid I got that all they did was changed the tyres exhasut on the 5 rs and it still did well with the highly modified early versions 🤣
Mitsubishi lancer and pajero the world Best number one car
Prime time of the evos
I dont understand a word but i still love this vid:D
Love this car but impossible to buy it to expensive,,,,for the alternative I buy little brother of this car proton wira 1.5 only
サーキットにこだまする4G63サウンド最高!😆👍
Can someone please tell me what kind of turbo does the evo 4 have? I don’t speak Japanese.
One comment says the bearing's failing.
6:27 ベスモの撮影でフェンダーライナーに泥が付いてるなんて珍しい!
エボIVのタービン音が歯医者さんのドリルみたいw
ランエボが喜んでる気がする
Terbaik BoBoiBoy 💪💪💪
damn this needs subtitles
日本語を学ぶ
エボ3かっこいいなぁ…
EVO 3 from hell 🔥🔥
初めてのマイカーがこの車だった(о´∀`о)楽しませてもらった⤴️⤴️
Unda means understeer.
楽しい時代だったなぁ この頃は。
*SUBTITLE THIS, PLEASE!*
wish i understood japanese :((
Benjamin Tóth I wish they can import to USA
Subtitles pleaseeee
PROTON WIRA 😀😀😀😀
2周目でエア噛んでるのになんで当たり前のようについて行けてるんだよ
まだ免許取得できないガキなんですけどブレーキングの時右足でアクセルペダルとブレーキペダル同時に踏むのにはどういう意味があるんでしょうか?
無知なもんで...
減速時の次の加速の為に、回転数が落ちるのを防ぐ為かな(語彙力)?
-sol-ソル ヒールアンドトゥーで調べれば出てくると思うよ
クラッチも一緒に踏んでいるのがわかりますか?
ヒールアンドトゥと言って、ギアを下げる時にアクセルを踏んでエンジンの回転数を上げてギアチェンジ時のショックを和らげるテクニックです。
仮にこれをせずスポーツ走行時にギアを下げてコーナリングに入ると、変速時のショックで姿勢がぶれてスピンすることもあります。
-sol-ソル ヒールアンドトゥで調べよう
-sol-ソル
ハイスピードで走っている時ブレーキのみでシフトダウンすると回転数の差からクラッチを繋いだ時急激なエンブレとショックが発生します。ブレーキを踏みつつアクセルを煽ることで下のギアに回転数を合わせてスムーズにギアチェンジ出来ますし、パワーの出る回転を維持して立ち上がりの加速をロスしない為ですね。
13:57 Твоя слабость в правом повороте, ты в чайнике в правом!
M7Rのタイヤが懐かしいw
この時代の車の色は白色が多かったな、エボやタイプRは特に。自分は黒色が好きなので、CT9Aは黒だと当時は思いました。
Now, THAT is a car!
*BAANZAAAAAI*
12.38 OiOii
Evo was always neutral handling Subaru was understeer and better off road.
11:45
Ma' fav car :v
8:38
4人全員土屋さんでいいと思う
あなたはエボが恋しい
13:56 hahahahhaha
三菱がんば。
Subitiles
エンペラーかな?
ここ最近目の保養で見てるわ()
Mines Ransa Da
俺が好きなエボはやっぱⅢとⅥとⅨですね
旋回オバケ
Dick move Dori Dori not allowing any space for Kawasaki...
6!6がいいの!
lanevo
chekhhhh, doriftooooo
川崎は相変わずFFベースの4WDは乗れてないな^_^;
I am 666