【ゆっくり解説】特攻機最後の敵艦撃沈!“赤とんぼ”九三式中間練習機による駆逐艦「キャラハン」撃沈

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 15 сен 2024
  • 今回紹介するのは、1945年7月、沖縄戦の末期に起きた日本海軍の九三式中間練習機の特攻による米駆逐艦「キャラハン」の撃沈です。
    本来、航空機の搭乗員を訓練するための練習機として使用されてきた九三式中間練習機ですが、戦局が逼迫していた太平洋戦争末期には、特攻機として出撃しています。
    しかし、九三式中練は低速な羽布張りの複葉機という旧式な機体です。海軍のなかには、練習機を特攻に使うのは無理があるのではないかといった考えもありました。
    一見、無謀とも思える低速羽布張り練習機による特攻作戦。しかし、その結果は、特攻機による最後の艦艇撃沈という「意外」ともいえる結果を残したのです。
    今回は、神風特攻隊の掉尾を飾った九三式中間練習機による駆逐艦「キャラハン」撃沈の様子を紹介します。
    ●注意事項
    ・動画作成者は東方に詳しくないため、魔理沙と霊夢の口調がおかしい場合があります。
    ・個人が収集した資料に基づき製作しているため、内容に誤りが含まれる場合があります。
    ・使用している画像等はキャプションがないものについては、時期や所属部隊、兵器の型式などを考慮しておらず、動画内容と無関係のものやイメージ画像・映像などが含まれます。
    ・当チャンネルの動画には、特定の国や組織、個人を貶める意図はありません。
    ●主要参考文献
    「失われた戦場の記憶」土井全二郎 光人社NF文庫 2012年
    「世界の傑作機 93式中間練習機 アンコール版」文林堂 2019年
    「ドキュメント 神風<下>」デニス・ウォーナー、ペギー・ウォーナー 時事通信社 1982年
    「戦史発掘 知られざる赤トンボ特攻『龍虎隊』沖縄へ出撃せり」笹井啓三 丸2001年6月号
    「彗星夜襲隊:特攻拒否の異色集団」渡辺洋二 光人社NF文庫 2008年
    「日の丸の翼 海軍 九三式陸上中間練習機」古峰文三 歴史群像2015年12月号
    「連合軍を戦慄させたKAMIKAZE」白石光 歴史群像2015年8月号
    「作戦分析 沖縄航空決戦」佐藤俊之 歴史群像2004年6月号
    「H-051-1: The Last Sacrifices」Naval History and Heritage Command
    www.history.na...
    「USS Callaghan (DD-792)」Naval History and Heritage Command
    www.history.na...
    「USS CALLAGHAN - Rep of action with enemy suicide aircraft and resulting loss off Okinawa Jima, Ryukyu Islands, 7/29/45」NAID: 101771496
    catalog.archiv...
    「Bertholf, Commander C. M.」NAID: 278475552
    catalog.archiv...
    ●音楽
    魔王魂様、甘茶の音楽工房様
    #ゆっくり解説#太平洋戦争#第二次世界大戦#日本海軍#特攻

Комментарии • 184

  • @yukkuri-outpost-ww2
    @yukkuri-outpost-ww2  4 месяца назад +17

    【訂正】
    6:00 「払拭」→「払底」の誤りです。
    お詫びして訂正します。

  • @shamrock6378
    @shamrock6378 4 месяца назад +84

    整備兵は「こんなボロで若者を特攻に出さなきゃいけないのか」と涙ぐんで送り出したという話は聞いたことります

  • @user-qz3bu6oj2o
    @user-qz3bu6oj2o 4 месяца назад +56

    恩師は予科練を経て台湾沖航空戦をゼロ戦で戦いあえなく撃墜、潜水艦の救助で助かり後に本土から台湾への連絡輸送任務をしていました。その連絡機こそ九三式(改)でした。前部座席に蓋を取り付け書類など僅かな荷物を搭載して鈍足機で超低空を飛び続けました。敵機に発見されて攻撃を受けるも持ち前の鈍足急旋回でひらひら交わし波を避ける様に逃げ回り全く被弾しなかったそうです。機体は緑に塗られ真赤な日の丸が描かれてあり誇らしかったと言う事でした。
    本土決戦が無くて良かったと言うコメントもありますが、米軍上陸前に戦時国際法違反の核爆弾が長崎の後一体何発投下されたかと思えば陛下命懸けのご英断と英霊に感謝するものです。長崎の次は東京だったらしく日本中の各都市を更に焼き払い、我々の祖父親たちも無事では無く今我々は此処に産まれ生きていません。

  • @ライヘナウヘルマン
    @ライヘナウヘルマン 4 месяца назад +57

    熊本県の人吉にある、海軍基地博物館に実物大の93式練習機のレプリカが展示されてました。
    練習機といってもかなり大きいので圧倒されました。
    これに乗せられて沖縄まで飛んで行くのは零戦の倍以上の時間がかかるから、色々考える時間もあっただろう。一体どんな思いで突入されたのか。

    • @須永規江
      @須永規江 4 месяца назад +1

      この機体を使う頃は戦局打開よりも特攻を決行するのが目的になっているからもうメチャクチャ😢ホント、若い人の命を軽視しているとしか言い様がない。

  • @ウェルザー
    @ウェルザー 4 месяца назад +25

    旧式複葉機故に近接信管もレーダーも無意味だったのは奇跡

  • @みぎー-b9j
    @みぎー-b9j 4 месяца назад +35

    撃墜された木製機の尾部が墓標のように何本も浮かんでいたことが報告されている、大体は悲しい結末となっていたので決して誤解のないように。

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 4 месяца назад +4

      桜花が撃沈した駆逐艦も特攻機が命中して停止していたから体当たりできた。

  • @kna6442
    @kna6442 4 месяца назад +73

    搭乗員の命がけの戦いが上層部では「赤とんぼでも効果あるな!ヨシ!」
    にしかなってないと思うととても悲しい

    • @ライヘナウヘルマン
      @ライヘナウヘルマン 4 месяца назад +15

      アメリカのオリンピック作戦やコロネット作戦を迎え撃つ本土決戦では特攻攻撃用の約7000機あまりの航空機が温存されていた(6割は白菊や赤とんぼなどの練習機)ので、上層部は無駄に自信をつけてしまったかも。
      ほんと本土決戦なくて良かった。

    • @user-nz2fj6gg9u
      @user-nz2fj6gg9u 4 месяца назад +5

      そういう事です
      無謀そのものであり
      特攻命じた側は殆ど生残りましたよね

    • @user-ow7rt8xz5r
      @user-ow7rt8xz5r 4 месяца назад +7

      命がけの戦い⁇ 絶対に生きては帰れない決死の戦いだろ

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 4 месяца назад

      @@user-ow7rt8xz5rまあ負けたらナチスの絶滅収容所コースみたく日系人という理由でみんな入れられたコロラド州のリロケーションセンターと表現された強制収容所に収容されるだろうし、そりゃ決死になる。現代人の発言は浮世離れというか、当時の現実が見えていない。竹島も北方領土も戦後間もない頃の火事場泥棒で盗られたからあれだがさすがに拉致被害者にもなんの感情も湧かねえなにもしねえ日本人にはわからん話か。俺は拉致被害者救出くらいはやると思って、朝鮮人の大悪人をぶっ殺したくて自衛隊入った。1979年のこと。

    • @user-nh5se4vu2k
      @user-nh5se4vu2k 4 месяца назад +4

      生き残った幕僚連中は戦後何をしていたか聞きたいな。

  • @user-rk2ml6eq6o
    @user-rk2ml6eq6o 4 месяца назад +58

    赤トンボ93式中練だけではなく、機上作業練習機の「白菊」も特攻に駆り出されています。超長寿番組「水戸黄門」に出演された西村晃さんも、学徒出陣の予備士官で「白菊」による特攻要員だったそうですよ。

    • @koge3977
      @koge3977 3 месяца назад +6

      終戦後、勝手に飛んで帰郷したとかご本人がおっしゃっていたのをテレビで見たことがあります。その頃書いた遺書も公開されていたかと。

    • @user-vu4cw9mi6y
      @user-vu4cw9mi6y 3 месяца назад +3

      徳島航空隊で千玄室氏と一緒だったらしいですね、生存したのはその2人だけだったとか。

  • @パブロン-j1r
    @パブロン-j1r 4 месяца назад +34

    見事な特攻です😭😭😭でも、あと一か月程で終戦だったのに。。。正直、一人でも多く若い隊員達に生きていてほしかったですね😭😭😭ソードフィッシュと同じく、機体が羽布張りだったから銃弾や砲弾が貫通してますね。

    • @古家武史-f5d
      @古家武史-f5d 4 месяца назад +4

      後レーダーに映りにくい利点があります。

    • @パブロン-j1r
      @パブロン-j1r Месяц назад +2

      @@古家武史-f5d しかも、アメリカ兵を精神的に追い込む効果もあったみたいだし。キャラハンの乗員も、あと1時間で戦場から離れて、本国に帰れたのに。こちらも、可哀想ですね。

  • @まゅ-i4z
    @まゅ-i4z 4 месяца назад +22

    九四式水偵を使用した下駄履き特攻も、涙を誘う作戦でした。教官配置にあった搭乗員が、与えられた水偵の特性を利用して、低空で近づき、いったん、着水して、敵の対空火器の死角に入り、そこからふたたび飛び上がり敵艦の艦橋に突入しました。搭乗員としての最後の意地だったのかもしれない。九四式水偵の搭載量や速度(運動エネルギー)では敵艦を撃沈することは、望み薄。布張りであったことでレーダーに探知されずに、敵艦に肉薄した教官配置の手練れの搭乗員もいたようです。

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 4 месяца назад +6

      結局日本は、死なせた部下の人数が多いほど有能な司令官と言う事で。

    • @Hachiju-nana_87_jp
      @Hachiju-nana_87_jp 4 месяца назад +2

      水上機ならではのテクニックですね

  • @桜ジミー
    @桜ジミー 4 месяца назад +7

    敬礼😢ありがとうございました。安らかに。

  • @morry.sergeant-major
    @morry.sergeant-major 4 месяца назад +28

    突っ込まれた駆逐艦は直前まで特攻機と認識出来なかったそうですね。
    レーダー反射がエンジン部のみでとても小さかったのと他の高脅威特攻機の存在等の、諸々の「幸運」が重なり見事本懐を遂げられました…が、あくまで「幸運」の積み重ねであった事、米軍側の隙を、幸運をもぎ取った英霊の命懸けのアシストを忘れてはいけません。
    尊敬と哀悼の念を込めて、黙祷。

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 4 месяца назад +2

      コスパ悪すぎ

    • @八意思兼神
      @八意思兼神 4 месяца назад +3

      動画中でも語られていますが、邀撃距離で発見できないので空対空戦が起きず、艦対空兵器で撃墜できなかった結果ですから、それらは必然であって幸運ではありません。
      また菊水作戦の航空機特攻による戦果は南西・太平洋戦線を通じて上位を競うほどで、@ user-zx4pu2rj1yの書かれたようなコスパが悪いという事はありません。
      今一度事実確認を。

    • @morry.sergeant-major
      @morry.sergeant-major 4 месяца назад +5

      @@八意思兼神
      英軍が早い段階でモスキートのステルス性や被弾箇所の修復が容易な点に着目したのと同様に、日本側がレーダー反射の軽減や炸裂弾対策を狙って布張り機体を敢えて採用したというのなら、確かに狙った効果=必然かと知れませんが残念ながらそうではありません。
      特攻を命じた側はそんな二次的効果など思い浮かびすらしなかったでしょう。ただ単に飛べる機体で往って来い、と。そんなもん必然ではありません。実際に特攻を実施された搭乗員が九三中練で有らん限りの技量で挑み、島陰を超低空で飛び続け命懸けでもぎ取った幸運だったんですよ。
      あと何故か@user-zx4pu2rj1yと一緒くたにされてますが甚だ不愉快です。そちらこそご留意下さい。

    • @八意思兼神
      @八意思兼神 4 месяца назад +1

      弾詰まりで撃たれなかった・着弾したが不発だったなら幸運でしょうが、貫通して構造上飛行に支障が出なかったのは捥ぎ取った幸運ではありません。
      飛べる・使える機体を使ったことは、ただの事実です。それしか無いから使っただけです。意味も意義もありません。
      訓練で技量を磨いて飛ぶことの、どこが幸運なんですか。同年代が活躍している高校・大学野球で試合に勝つのは、幸運だから勝ったとでもいうのですか。
      あるべきことを行い、あるべき結果になったから必然と書いたまでです。

  • @KM-gz1ib
    @KM-gz1ib 4 месяца назад +56

    美濃部少佐という人は極めて常識的な人だ。
    偉いと思うのは、正式な会議で無謀な“作戦“に反対意見を述べ、「じゃあアンタがやってみろ」という意味の発言までしている事だ。
    こういう姿勢は見習いたいと思う。

    • @user-nh5se4vu2k
      @user-nh5se4vu2k 4 месяца назад +16

      忖度して口を開かない人ばかりだろうから凄い人です。この様な人ほど責任を取るのですが。この会議に出ていた方の戦後の動向を知りたいです。口先で若者を駆り立てた人ほど戦後、普通に生きていたのだから笑えない。

    • @紅のプー太郎
      @紅のプー太郎 4 месяца назад +11

      @@user-nh5se4vu2k 腹を切った大西さんやら、異論はあるけど宇垣さんは有名ですが、ほぼ戦後は軍人恩給を貰いながら人生をまっとうしたのが大半でしょうな?
      ただ、戦後に自分が送り出した特攻隊員の遺族を訪ね歩いて、最期の様子や品を渡して土下座して謝れた方々もいましたし、遺族の中には門前払いする遺族も居たそうです。
      陸軍の冨永なんちゃらなんかは「君たちは神である~最期には私も君たちの後に続く」とかなんとか言いながら、危なくなると我先に逃げ出して、戦後はマスコミを利用して自己保身の弁護等々を繰り返してましたがね。
      要は現場の連中は上層部のせいにして、あとは知ったこっちゃないと思ってたのが大半だったとゆう事ですよ。

    • @Hachiju-nana_87_jp
      @Hachiju-nana_87_jp 4 месяца назад

      @@紅のプー太郎腹を切るくらいなら反対して死んだ方がマシだし、ましてや特攻は論外なんだよなぁ
      一概に長官を否定するわけじゃないけど他にやりようがあったはずなのに

    • @user-qb5ne3iv9l
      @user-qb5ne3iv9l 4 месяца назад +9

      美濃部少佐は、艦爆彗星の不調の多かった液冷エンジンを かき集めて、彗星夜襲隊を作りました。メーカー技術者と専任整備員を養成して稼働率を上げ、夜間通常攻撃に徹しました。
      幹部の特攻の出撃要請に対して、まず貴殿達が特攻出撃して頂ければ、直ぐに出撃すると答えると、誰も言葉が出なかったそうです。

    • @user-sj8jo7lx3z
      @user-sj8jo7lx3z 3 месяца назад

      PTSDで精神に異常をきたした教え子の少年兵が美濃部氏だけは認識していたと……。
      戦後は空将までいった人ですから。

  • @user-rk2ml6eq6o
    @user-rk2ml6eq6o 4 месяца назад +16

    大空のサムライの著者の坂井三郎さんが、大戦中イギリス海軍の雷撃機「ソウドフィッシュ」との空戦について、複葉機です速度も遅く、零戦との性能は格段に違っており、簡単に撃ち落とせる!とたかを食っていたそうですが、暗に相違して撃墜するのに思いのほか手こずったそうです!
    その理由は、速度差が大きすぎて見越し射撃が上手くいかなかったせいだそうです。
    ですから、赤トンボ対グラマンでも同じことがあったのでしょうね。
    ましてや、赤トンボに爆弾を装着すれば、飛ぶだけで精一杯だったでしょうから、その性能差が幸いしたんでしょうね。

  • @user-sp9ne7fd3q
    @user-sp9ne7fd3q 4 месяца назад +27

    戦艦ビスマルクを攻撃したソードフィッシュ雷撃もあまりの低速の為、対空砲の射撃装置が正確に計算できず、有効な射撃ができなかったそうです。
    さらにあまりの低速だと迎撃する戦闘機がオーバーシュートしてしまう。かと言って低速に合わせると失速してしまう。
    ドーバー海峡突破のチャンネルダッシュ作戦時にソードフィッシュ雷撃を迎撃したドイツ空軍のFw190は脚を出して速度を落として攻撃しました。
    フラップダウンだと失速しそうだったとか。
    戦争末期の日本軍はタ号特殊攻撃機や特攻用グライダー神龍とかもう何でもありだったからね。

    • @ライヘナウヘルマン
      @ライヘナウヘルマン 4 месяца назад +6

      ツェルベス作戦では戦艦シャルンホルスト、グナイゼナウを攻撃したソードフィッシュ雷撃隊は全機空戦で撃墜されてますね。
      戦死者の中にはビスマルク雷撃に参加したエドモンド少佐も含まれていた。
      イギリス軍はドイツ艦隊がドーヴァー海峡のほぼど真ん中に到達するまで気づかず慌てて戦闘機の護衛のない攻撃隊を発進させては直掩のドイツ戦闘機にバタバタ撃墜され、艦隊のドーヴァー突破も成功させてしまった。

  • @リベラル-j2l
    @リベラル-j2l 4 месяца назад +16

    アカトンボを撃墜した、ある米パイロットが、撃墜数に加さんしなかったそうだ。

    • @南条英機-n5c
      @南条英機-n5c 3 месяца назад +2

      アメリカパイロットのお仲間通しでも互いにプライドをぶつけ合うわけか。

  • @koh631
    @koh631 4 месяца назад +4

    空念仏etc 素晴らしい日本語が連発されている本動画は もっと評価されるべき✨

  • @user-zk1lk9ep5e
    @user-zk1lk9ep5e 4 месяца назад +9

    東映の「あゝ決戦航空隊」の中で特攻場面の記録フィルムに一瞬だが複葉機が映っている。動画の九三式中練は夜間特攻の一度きりだから陸軍の九五式中練ではないかと以前に雑誌「航空ファン」に書かれていた。米空母の艦隊直掩CAPのパイロットの「複葉が来て射撃がオーバーシュートするからお手上げだ。個艦防御で対処してくれ」との記録資料も残っているそうだけど低速羽布張りの複葉機には対空砲火もお手上げだったらしい。朝鮮戦争でも北鮮軍がロシア製の複葉機で深夜に“嫌がらせ”的な襲撃を繰り返し米兵から「枕あらしのチャーリー」とあだ名を付けられてたから古い複葉機でも近代戦には意外と効果があったと思った

    • @TN-qz6hj
      @TN-qz6hj 4 месяца назад +3

      独ソ戦でも、夜間に複葉機の襲撃をソ連がしていたようですね。

    • @モリユスト
      @モリユスト 3 месяца назад +2

      @@TN-qz6hj 複葉機は輸送機として使われていた。

    • @うた-i7s
      @うた-i7s 2 месяца назад

      近接防御の手動操作のエリコン20mm機銃なら大丈夫

  • @user-gi1uq2st8b
    @user-gi1uq2st8b 4 месяца назад +12

    持てる戦力ならば
    😢全て投入するでしょう😢
    龍虎隊の搭乗員の技量😭には頭が下がります😢

  • @user-fl6vd8pk2s
    @user-fl6vd8pk2s 4 месяца назад +9

    赤トンボが鬼ヤンマになった日。黙祷。

  • @んーなんだろう
    @んーなんだろう 4 месяца назад +21

    隊長が下士官て・・
    予備士官さえいないのか
    命令する側の体面すらもう保てなくなってるじゃん

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 4 месяца назад +4

      兵学校出身の士官はもったいなくて特攻に出さなかったので(事実)

    • @うた-i7s
      @うた-i7s 3 месяца назад

      敗戦後の日本(海軍)の復興に役立つ有能な人材だから兵学校出の士官は温存したって、ある提督が戦後回想しています。

  • @user-jj8ir7uy8k
    @user-jj8ir7uy8k 4 месяца назад +6

    イギリスのソードフィッシュが有効だったのと同じ理由やね。

  • @夜盗虫
    @夜盗虫 4 месяца назад +6

    動画制作お疲れ様です🙇
    毎回、私達が知らなくてはならない貴重な歴史を取り上げてくださりありがとうございます🙇

  • @関孝憲-u2j
    @関孝憲-u2j 4 месяца назад +2

    この話は聞いたことがありますが詳しくは知りませんでした。
    ただドイツの戦艦ビスマルク撃沈の時も英海軍の羽布張複葉機のソードフィッシュによる雷撃が成功し舵を破壊しています。
    このことが英艦隊による捕捉撃沈につながっています。
    この時もソードフィッシュの機速があまりに遅かったためドイツ軍機に撃墜されにくかった様です。

  • @巌鎌田
    @巌鎌田 3 месяца назад +1

    白菊とかこの第三龍虎隊のような赤とんぼ特攻隊は新人パイロットが多くてとても沖縄には辿り着けないので、
    夜間悪天候下の飛行や長距離飛行に慣れ、下手な偵察員より航法能力に長けてる水偵隊の中堅のパイロット達を隊長にして投入しました。
    三村上飛曹も哨戒船団護衛部隊の沖縄航空隊所属だったので水偵隊出身だと思います。
    ただ、白菊/赤とんぼ特攻隊に異動になった彼等と彼等を「後進教育の為」と聞いて出した出身部隊からの反発は凄かったみたいです。

  • @F15F35
    @F15F35 4 месяца назад +8

    美濃部少佐のエピソードは自分の部隊が特攻に回される可能性があって、夜間飛行訓練を行っている自分の部隊の実情を把握してない上級司令部に不満があっての発言であって、最後は「自分の部隊の訓練を是非視察に来て頂きたい」って言う発言をしているので、ちょっと動画内の解説で使うにはニュアンスが違うような気もします。
    確かに日本海軍で明確な反対意見としては珍しいのですが…
    美濃部少佐の場合は自分の部隊が特攻部隊に回されるという危機感があったので、なおさらこの発言が出たのだと思います。

    • @user-jr8do9zp1s
      @user-jr8do9zp1s 4 месяца назад +4

      あの発言のあった説明会自体本当にあったのか怪しいとのことです。
      この手の話なら司令部に直談判して特攻への抽出を辞めさせた吉田穆(あつし)という方がいます。

    • @user-vu4cw9mi6y
      @user-vu4cw9mi6y 3 месяца назад

      初耳です、ありがとうございます。

  • @永田寛-l9w
    @永田寛-l9w 4 месяца назад +3

    ありがとうございます!

  • @hiroshimacarpfan1970
    @hiroshimacarpfan1970 4 месяца назад +4

    掃海艇が木製なのと同じですね。素晴らしい動画をありがとう。

  • @bubbl1041
    @bubbl1041 4 месяца назад +7

    低速な分パイロットも機体を狙った位置に誘導しやすかったのかな

  • @広史大舘
    @広史大舘 4 месяца назад +5

    晩年の冨士信夫少佐とは懇意にして頂き、こうした方々によって日本海軍は最後まで奮闘した事実を知る事を得る事となりました。(⁠´⁠人`⁠)⁠

  • @紅のプー太郎
    @紅のプー太郎 4 месяца назад +2

    沖縄戦の頃は、旧式の零戦や99艦爆等々が枯渇してきて、技量不足のパイロットが多かったゆえ練習機の白菊も使われた様で、ピケット艦には効果があった模様ですよ。
    たぶん1割に満たない白菊が、たどり着いて命中したんでしょうけども、見方を変えればソコまで追い詰められてた証しで、旧式とは言え第一線機で出撃出来たのは幸運みたいです。

  • @tubemimimi
    @tubemimimi 3 месяца назад +2

    一回で搭乗員と機材を潰す特攻は愚策中の愚策、使った時点で負けは確定

    • @user-qm5rc2yq9t
      @user-qm5rc2yq9t 2 месяца назад +1

      そのとおり。
      特攻の生みの親とされている大西瀧治郎みずから、特攻は「統率の外道」と言っていた。
      未来ある有能な多くの若者の命を蔑ろにした罪は計り知れない。

  • @user-gv3yd8eo6q
    @user-gv3yd8eo6q 4 месяца назад +5

    中間って育成の順番の意味じゃなかったのか ちなみに上級は複座式零戦だと思ってた(戦闘機課程)

  • @user-jr8do9zp1s
    @user-jr8do9zp1s 4 месяца назад +4

    高速が出せない代わりに低速でもなかなか失速しないので250キロ爆弾や増槽を積んでも離陸できた
    もっと高馬力な陸軍97式戦闘機ではオーバーランやエンジン焼き付きで出撃失敗が相次いだという。
    残存数も多く燃料・滑油、搭乗員も低質低練度でよい本機を作戦機として使うとなった場合
    攻撃以外にも囮機としてわざと目立つところを飛ばせて注意を引き付けるという使い方もできそうです。
    レーダーでの映りかたも全金属製機とは違うでしょうし(計測された距離に対して反応が弱すぎる)
    この機を警戒している敵軍は容易に引っかかると思います。

  • @user-ow7rt8xz5r
    @user-ow7rt8xz5r 4 месяца назад +20

    特攻そのものが無謀なんだよ‼

  • @nao1208a
    @nao1208a 4 месяца назад +1

    練習機としてはとても優秀で訓練生が操縦不能状態に陥ると後部座席の教官が「操縦桿から手を放せ!」と指示 そうするとあら不思議普通に水平飛行始めたそうです
    「下手に飛ぶほうが難しい」といわれたのが赤とんぼ

  • @shirokuma1962
    @shirokuma1962 4 месяца назад +5

    いまの自爆ドローン攻撃が対空ミサイル防衛を搔い潜るのと同じか。

  • @user-cu5ms1tf7y
    @user-cu5ms1tf7y 3 месяца назад +1

    そもそも命をかけてまで軍艦の一隻や2隻沈めたところで戦局に何の影響もないというのが虚しすぎる

    • @user-is2uy7tc7x
      @user-is2uy7tc7x 13 дней назад +1

      いやいや、お国のために身を捧げることに意義があった、要は戦果よりも特攻という精神性が重んじられる🇯🇵🇯🇵🇯🇵🤓🤓🤓

  • @tsujimoto6380
    @tsujimoto6380 14 дней назад

    93中練の機体は木製で主翼は布張りだから、それが功を奏したのかレーダーに映りにくく
    主翼が布張りもあって対空砲火のVT信管も作動しなく対空機銃も布張りを貫通するだけで
    ダメージも少なかったと言われています。本土決戦では何千機と用意されていました。使い方によってはプラスのほうが大きいと言われてました。

  • @user-me9vt7bn4q
    @user-me9vt7bn4q 4 месяца назад +2

    練習機での特攻といえば機上作業練習機の白菊による特攻作戦も有名ですよね。

  • @毛布元就
    @毛布元就 3 месяца назад +1

    今の政府と同じ
    めちゃくちゃです。。。。。。。。。

    • @user-qm5rc2yq9t
      @user-qm5rc2yq9t 2 месяца назад +1

      全く同感。
      いつの時代も若者を死に追いやる時代は決して良い時代ではない。
      権力の中枢にいる人間が無能で自己保身の冷血漢ばかりなのも共通している。

  • @ミックスミッキー-z2g
    @ミックスミッキー-z2g 4 месяца назад +2

    日立市への米艦隊による艦砲射撃のとき、練習機用として急造されていた未完の水戸北飛行場から(複葉機が?)2機が夜間出撃したが米艦隊に到達できないまま自爆喪失。九三式中間練習機かな?と思ってネット確認したが、違うようでした。

    • @user-gv3yd8eo6q
      @user-gv3yd8eo6q 4 месяца назад

      当時の夜間飛行は危険極まりない

  • @tomeasu
    @tomeasu 2 месяца назад

    どなたかの戦記物か忘れましたが、少年兵が赤トンボで特攻を命じられ、初めて飛行機に乗った赤トンボで出撃できるなんてしあわせと表向きに話して、最後にポツンと零戦に乗りたかったな…は涙ぼろぼろでした😢😢😢😢

  • @watarukuriki668
    @watarukuriki668 4 месяца назад +4

    行った方たちを無駄死に扱いにしたくないなら、残った人らはこの国が永く続いていくようにしないといかん。

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      もしも特攻作戦も何も無く劣勢に成った時点で早目にあっさり降伏してた場合
      日本は連合国各国による分割統治を受ける事になったと思います
      その場合は予定通り九州はシナの北海道はソ連の統治を受け人々は地獄を見る事になったと思います
      正に民族分断です
      何故そう言えるかというと
      アメリカが当初の予定を変更し単独統治にしたのは
      思ったよりテコずったからに他ならないからです
      沢山の若者達が犠牲に成って
      アメリカをテコずらせたからこそ
      今の日本が有るのです

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      なぜならアメリカは当初の予定通り連合国各国による分割統治にせず米国単独による日本占領としたかなぜだか急に分け前を同盟国に配るのを拒んだのか?それは惜しくなったからです思ったよりテコずってしまい予想以上の被害を受けてしまった為に惜しくなったからです独り占めしないと割りに合わないて思い直したからです
      なので
      もしも特攻作戦も何も無く劣悪に成るやいなや早い段階であっさり降伏していた場合は
      日本は連合国各国による分割統治を受ける事となりその場合は北海道はソ連に九州はシナに占領統治され下手をすると今も独立出来ずにソ連とシナに占領されている可能性が有ります!なのでそう成らずに済んだのは全て最後の最後まで死力を尽くして戦った陸海軍のおかげてあり今の日本が有るのはギリギリまでアメリカをテコずらせた神風特別攻撃隊のおかげです

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      特攻作戦などせずに
      劣勢になり出したらあっさり降伏してた場合はアメリカは当初の予定通り日本占領は連合国各国による分割統治にて進めた筈です
      なぜなら当初の予定を変更しアメリカ単独による占領にした理由は惜しくなったからです思ったよりテコずって予想以上に被害を受けてしまったから分け前配るのが惜しくなったからです!なので特攻も何も無くあっさり降伏すれば予定通り日本は分割統治を受け北海道はソ連に九州はC国の占領地となり下手をすると九州と北海道は今も独立出来ず両国の良くて自治区で有る可能性が有りますなので今の日本が有るのはあの時アメリカをギリギリまでテコずらせた陸海軍のとりわけ神風特別攻撃隊の死力を尽くした戦いがあったおかげです

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 4 месяца назад +3

    18:19ビスマルクの最新技術がイギリスの時代遅れソードフィッシュに対応できなかった。

  • @柴いぬ-g3u
    @柴いぬ-g3u 4 месяца назад +4

    ソロモン海戦で重巡「サンフランシスコ」艦上で戦死した、ダニエル・J・キャラガン提督の冠した艦だな、駆逐艦「ノーマン・スコット」もサイパンで撃破されたな

  • @djtel-z3s
    @djtel-z3s 2 месяца назад

    赤トンボは鳥と認識されたくらいショボかったのが幸いした😢

  • @ryukyu1180
    @ryukyu1180 4 месяца назад +4

    木製で、しかもパワー不足だから低空にならざるを得ない。
    これが功を奏したわけだ。
    しかし、ドイツ空軍と違い生還を期待出来ない日本は負けるべくして負けた。

    • @コクヨかパイロットか
      @コクヨかパイロットか 4 месяца назад +1

      ドイツ空軍は地面の上だからね。日本海軍の話ですから。

    • @ryukyu1180
      @ryukyu1180 4 месяца назад

      @@コクヨかパイロットか
      エルベ航空隊の事です。
      Bf 119 なんかのプロペラで米英爆撃機の垂直尾翼を破壊して、パラシュートで生還する。
      撃墜は難しいが、敵の爆撃機は進路を取れずいずれ墜落する。
      これを繰り返する事でパイロットの練度は上がり、効率的な攻撃が出来る。
      パイロットは部品ではなく職人となり、国に貢献出来るのだ。

  • @んーなんだろう
    @んーなんだろう 4 месяца назад +3

    下田久夫司令は回想録を書いていますね。
    一読してみたいものです。

  • @user-tw9mt7rs9m
    @user-tw9mt7rs9m 4 месяца назад

    ステルス機能を持っていたとは興味深いですね、
    戦争末期金属不足から木製機の開発が進められましたが、意外にも日本には木製機の技術がなく苦労したようですね。

  • @かちどき-r7b
    @かちどき-r7b 4 месяца назад +3

    赤とんぼ、南方、大陸で軽攻撃、救難、偵察、対潜、輸送に使えば大活躍したんじゃない?と思う。まあ、ロケット弾があればですか。

  • @mpf952
    @mpf952 3 месяца назад

    米軍の神風特攻隊関連のフィルムの中にまさしく複葉機が映っているシーンがどこかにありましたな。

  • @sugaharamitizane
    @sugaharamitizane 3 месяца назад +2

    東京大空襲の時B29に対して「赤とんぼ」が体当たりをしていたのを千葉方面で母親が目撃していた。体当たり後クルクルと回りながら落下していったと言うことであった。月に星があたっているように見えたようだ。見ていた人々は残念がっていたようだ。B29は1本の煙をたなびかせても何事もないように飛んでいたようだ。東京は真っ赤であったと聞いている。

  • @user-pt4mq7hd3l
    @user-pt4mq7hd3l 4 месяца назад +6

    負けそうな時の神頼みなのか、美しい響きの四字熟語を並べて人身御供として若い命を差し出したのが、特攻だったのかと思います。
    自主防衛が言われてる今、遅かれ早かれ徴兵制が復活する事が予想されます。
    この特攻の愚を犯さないように、指揮官は歴史に学ぶ「賢者」であってほしいと切に願います。
    今の自衛隊であれば、皆が美濃部さんであるようですので大丈夫でしょうね。

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 4 месяца назад +1

      本気で国防するなら、やむを得ない

    • @user-pt4mq7hd3l
      @user-pt4mq7hd3l 4 месяца назад

      @@user-zx4pu2rj1y
      なら、あなたが真っ先に行って下さいね。

  • @MJ5932
    @MJ5932 3 месяца назад

    半月で終戦になって
    家族のもとに帰ることができたのに
    特攻した人たちがかわいそう😢

  • @user-oj4ek8sp8b
    @user-oj4ek8sp8b 4 месяца назад +2

    陸軍が九七戦や九八直協などを特攻作戦に投入したのを知った時、もう少しまともな機体を…と思ったが「赤トンボ」に比べたらまだ「まとも」のように感じる。場当たり的な作戦しか立案できない参謀など存在意義を疑われるが、「行けば概ね命中する」と判断した参謀らが突入した方が人的損失の面ではプラスになったと思う。

    • @user-zx4pu2rj1y
      @user-zx4pu2rj1y 4 месяца назад

      いや、陸軍よりたくさん特攻機を出撃させるための「数合わせ」らしい

    • @user-oj4ek8sp8b
      @user-oj4ek8sp8b 4 месяца назад

      B-29の撃墜数も陸海軍が自分たちの面子を立てるために戦果を水増しすることが多々あったようですね。

  • @user-fs2sk5fg5w
    @user-fs2sk5fg5w 4 месяца назад +1

    聞いた話では
    練習機にドラム缶積んで
    敵艦に突っ込んだ
    事例もあったとか…

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      本命の特攻ゼロ戦の弾除けに同伴する旧式機には爆弾の模型を吊るしました
      弾除け目的の同伴機体に何故爆弾の模型なのか
      それはパイロットには内緒だからです
      そりゃお前は弾除けだから爆弾無しな!とは言えませんよ

  • @uniuni6223
    @uniuni6223 4 месяца назад +2

    操縦者の意地ってのも大きかったんじゃないかな

  • @user-nc7yq5vr4s
    @user-nc7yq5vr4s 3 месяца назад

    映画『あゝ決戦航空隊』に赤トンボが敵艦に体当たりする寸前の実写映像が出て来ます。凄まじい対空砲火に向かってゆく特攻隊の姿を現代社会に生きる日本人全員が観るべきでしょう。

  • @モリユスト
    @モリユスト 3 месяца назад

    駆逐艦は装甲がほとんど無かった。ブリキ缶と仇名されていた。日本駆逐艦はグラマンの12.7ミリ機銃で穴だらけになって撃沈された。

  • @hirofumihosaka9550
    @hirofumihosaka9550 Месяц назад

    皮肉にもステルス性が助けたか

  • @友信堺
    @友信堺 4 месяца назад

    朝鮮戦争でも、アメリカ軍が使用した傑作機でした。

  • @user-fw9qr5ru5o
    @user-fw9qr5ru5o 4 месяца назад +6

    でもさぁ、後半月で終戦じゃんか!ヤッパリ悲しいよね。当時の指揮官たちは責任を取って死んだのか?

    • @tas-o8n
      @tas-o8n 4 месяца назад

      ⚪︎ぬのが責任の取り方なのか?

    • @user-fw9qr5ru5o
      @user-fw9qr5ru5o 4 месяца назад

      じゃあ、如何やって償うの?

    • @tas-o8n
      @tas-o8n 4 месяца назад

      @@user-fw9qr5ru5o 何の償い?負けた事に対して?

    • @user-fw9qr5ru5o
      @user-fw9qr5ru5o 4 месяца назад +5

      何十人も若者を必死の作戦を強要した事に対してだよ。そう言う時代だったでは済まされない事だよ。

    • @tas-o8n
      @tas-o8n 4 месяца назад

      @@user-fw9qr5ru5o そう言う時代だよ。みんな極限状態で文字通り死ぬ気で戦った。
      それと、ヒトラーは最後拳銃自⚪︎してるけど、償いになってるの?

  • @32mack82
    @32mack82 3 месяца назад +1

    たくさんの若者を死なせて駆逐艦を1隻撃沈しただけですか。美濃部少佐の意見を採用してやめておいた方がよかったのでは。そもそも練習機を使って特攻をしなければならない事態なのですから手を上げた方がよかったのでは。

    • @user-qm5rc2yq9t
      @user-qm5rc2yq9t 2 месяца назад +1

      まさにおっしゃる通りです。
      最近、このテの動画が多くて何も予備知識がない人たちを、ある方向へ「誘導」しようとしているのでは?と勘繰りたくなる。

  • @user-ic1mt2vq2d
    @user-ic1mt2vq2d 3 месяца назад

    靖国神社の遊就館の特攻隊隊員の遺書、英霊の言霊の中にせめてまともな飛行機で逝きたかったとありました。練習機で爆弾搭載できずに後ろ席にドラム缶積んでヨタヨタ飛んで行ったそうです。ただでさえスピードの出ない練習機にドラム缶積んでいるから更にスピードが落ちて米軍の駆逐艦が追跡したと冗談みたいな話があったとか?😢

  • @user-pe9dc7jm2z
    @user-pe9dc7jm2z 2 месяца назад

    時代遅れの複葉機が当時の最新技術に一矢報いた話

  • @JT-vn4cx
    @JT-vn4cx 4 месяца назад

    幽霊に機銃掃射しても効き目がないようなものだね。ところで米駆逐艦キャラハン艦名の由来は戦艦ミズーリ艦長の戦死した兄さんじゃなかったかな。

  • @762forest_railway
    @762forest_railway 3 месяца назад

    米軍側は偵察機と思って油断したのでは?

  • @塑性さくま
    @塑性さくま 3 месяца назад

    色々言いたいけど、少佐がキレた上層部は後に皆軍法会議送りになったんですよね?(懇願)
    あと彼らが予想もしなかったであろう理由で戦果になっちゃった隊員達と駆逐艦達の乗組員にご冥福を。

  • @離人彷辺
    @離人彷辺 3 месяца назад

    第三龍虎隊のこの日の出撃搭乗員の方々の氏名を知りたいです。

  • @ammonite00
    @ammonite00 3 месяца назад

    練習機による特攻が総攻撃による飽和攻撃を狙うのなら効果があるかもしれないけど、夜間の部隊単独の攻撃に何の意味があるというのか。ピケット艦数隻に損害を与えても、そのあとの攻撃が続かないなら作戦としてほとんど意味がない。上層部の対面を保つとかくだらない理由で殺されたんじゃないかと疑ってしまうな。

  • @リベラル-j2l
    @リベラル-j2l 3 месяца назад

    不謹慎だが、カッシングヤングも撃沈してたらと思ったりします。でもピケット艦の乗組員は、自分の艦がピケット艦になると知った時、死を覚悟したのではないでしょうか。

  • @user-zx4pu2rj1y
    @user-zx4pu2rj1y 4 месяца назад +2

    なお空母と戦艦は撃沈していない模様

    • @user-pw3ub8uh3i
      @user-pw3ub8uh3i 4 месяца назад +1

      巡洋艦も

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      神風特別攻撃隊は
      硫黄島攻撃に参加した米海軍航空母艦ビスマークシーに対し
      見事突入に成功これを撃沈した

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      リンガエン湾に向け航行中の
      米海軍航空母艦オマニーベイに対し
      神風特別攻撃隊は突入に成功
      大破炎上したオマニーベイは
      航行能力を喪失しその後沈没した

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад +1

      硫黄島攻撃に参加した米海軍航空母艦ビスマークシーに対し
      神風特別攻撃隊は突入に成功これを撃沈した

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      神風特別攻撃隊敷島隊は
      米海軍航空母艦セントローに対し突入に成功
      燃料弾薬に誘爆を起こしたセントローは大爆発を起こし沈没した

  • @コクヨかパイロットか
    @コクヨかパイロットか 4 месяца назад +1

    降下して速度は稼げるが、欲張って250番というのはなあ…。せっかく使う命なんだから効率的に米兵を殺したいのに幹部は…。

  • @yukihiro7116
    @yukihiro7116 4 месяца назад +3

    みんな特攻好きやな。この戦術がマトモな作戦じゃないことを忘れてないかね?

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      まともじゃ無いからこそ
      世界中の親日国の人達から日本人は勇敢で立派だと尊敬されているのであって
      特攻が特に普通で当たり前の作戦なら誰も尊敬も畏怖もしない

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      日本人=特攻=勇敢=素晴らしい民族

    • @sansogyorai00ver2
      @sansogyorai00ver2 4 месяца назад

      日本人といえば特攻!
      それは我等大和民族の崇高なる魂の象徴
      祖国を守る為なら死を恐れない
      誇り高き勇敢な民族の証

    • @nao1208a
      @nao1208a 4 месяца назад

      ただ残念ながらラバウル戦線の頃には護衛のゼロ戦からの報告が急降下爆撃の攻撃はそのほとんどが至近弾に終わっている そして未帰還機がやたら多い
      つまり被害ばかり多くて戦果はほとんど。。。状況だった

  • @sansogyorai00ver2
    @sansogyorai00ver2 4 месяца назад +1

    終戦の日に沢山の特攻隊員のピストル字結が発生した彼等が何故そんな事したか考える必要がある今の価値観で語るなかれ

    • @nao1208a
      @nao1208a 4 месяца назад

      >終戦の日に沢山の特攻隊員のピストル字結が発生した   どこの航空隊の話ですか?

  • @zxcrfv28
    @zxcrfv28 4 месяца назад +4

    払拭→払底ね。
    動画投稿者ならそこら辺気をつけた方がいい。

  • @user-is2uy7tc7x
    @user-is2uy7tc7x 13 дней назад +1

    赤とんぼ特攻、米軍レーダーに探知されにい余りにも速度が遅いので米軍オペレーターは機器の誤作動だと思ったらしい、
    さらに対空砲火の弾丸は赤とんぼの布張りの機体に命中してもブスブスと通り抜けるのみで、すぐ破壊されることはなかったようです
    🇯🇵🇯🇵🇯🇵🙏🙏🙏

  • @サマンタバドラ
    @サマンタバドラ 3 месяца назад

    特攻隊なんて馬鹿な作戦だったね。こんな攻撃部隊を強制した大西龍次郎中将は切腹して死んだ。無謀など特攻隊に参加させられた戦死者達に対して犯したか」の罪は償いきれないのだ。