Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
わかりやすい丁寧な説明と動画ありがとうございます。実は2、3年前に(多分中国の)ネットで2万円程のドローンを購入しました。スマホでコントロールするタイプですが、全体的な造りが粗雑で、バッテリーのフタの開閉がダメで、一度も使わずに本棚の上に置いたままになっています。このDJI NEOは最初に見た質感からしてとても良いですね。再挑戦したくなりました。
こんばんは、コメントありがとうございます。確かにトイドローンは色々ありますよね。その点Neoはトイドローンとは一線を画す作りで飛行も素晴らしいです。おすすめです。
わかりやすく、おもしろかったです。まだドローンを一度も使ったことがないのですが、これなら良さそうだなと思いました。
嬉しいです!ドローンは初めてでも扱いやすいので、ぜひチャレンジしてみてください!
おはようございます。ドローンがあると映像世界が変わるからいいですね。なんとか手に届きそうな値段。空撮か地上カメラ買うか迷います(笑)高評価です!
おはようございます。いつもありがとうございます!性能考えるとすごいですよね。
丁寧な説明動画、ありがとうございます。
コメントありがとうございます!妻にも伝えておきます!
色々分かりました!ありがとう!
よかったです!コメントありがとうございます。
規制変えれば飛ばせそうですが、安全なので、なんとか飛ばせるようにしてほしいですね。ドローンはハードルが高かったので1台目の練習機として使えそうです。
まさにその通りです!なんで日本だけ100グラムなんでしょうね。なんとかして欲しいものです。
参考になりました、ありがとうございます。
嬉しいです!コメントありがとうございます。
まだ規制がない時にDJI-airを飛ばしていましたが、今は御倉の中で眠っています。申請もしていないです。ラジコンと違いドローンはいろんな楽しみ方があるので、今後も人気が続くと思います。関空近いので規制は厳しいのですが、山に行けば問題ありません。孫が関心持つようになれば、手ほどきします。
こんにちは。コメントありがとうございます。ドローンはいろいろありますが、やはりこれからはどんどん活用されていく流れなんでしょうね。子供たちも遊びながらドローンの操縦を覚えていけば、将来役に立つ時が来るかもしれないですよね。遊びと考えてもかなり面白いアイテムですよね。
屋外での自動運転はできないんですか?他の人の紹介動画では自動飛行の紹介してるのも散見しますが、あれはどういうことなんでしょう?
こんにちは。他の方がどういう状況で飛ばされているのかわかりませんが基本的には難しいと思います。こんな小さくて軽くておもちゃみたいなものにまで適用されるほんとに馬鹿げたルールですが、それが現実なんですよね。自動飛行を楽しみたければ、ホバーエアと言うことになるでしょうかね。と書きましたがその後私もいろいろ勉強してみたところ、特定飛行と言う飛ばし方に該当しないのであれば自動飛行もできるようです。RUclipsでもかなり詳しく解説している方がいらっしゃるので、もしご興味があるようであれば検索してみてください。
135g か~ プロペラのカバーを外したら何グラムになるのかな?多分もうちょっとで 100g 以下だろうから日本のメーカーならそこんとこ頑張りそう。
初代マビックminiは通常版は250グラムでしたが、日本のために199グラムの仕様を作ってくれてましたけど、さすがに100グラムになっちゃったんで、もうそういうこともしてくれないようですね。プロペラガードは1グラムか2グラムかそのぐらいのようです。また今度測ってみます。軽くするとしたらバッテリーを大幅に削るぐらいしかなさそうです。そうするとフライト時間がめちゃくちゃ短くなるので、実用的じゃなくなるんですよね。
@@KShinohara 100g 未満じゃないとだめなんですね、記憶違いしてました。一般的なドローンは高高度から落ちても空気抵抗であまり加速しないし当たっても痛くない構造だからせめて硬式野球の球の 148.8g くらいまでにしてほしい。電波は主に 2.4GHz帯 みたいですが、電子レンジ、ブルートゥース、Wi-Fi とかと同じで混雑してそうですね。
動画、ありがとうございます。定年退職したジジィですが、やってみたくなりました。。。。
コメントありがとうございます!たのしいですよ!やってみませんか
飛行最高高度は何メートルになりますか?
性能的にはスペックシートを見ていただければわかるかと思いますが、日本では法規の関係で通常は150メートル以上は飛ばす事は難しいです。私自身も自宅の上空100メートル位までは上げてみましたが、風の影響もあり、それ以上はやめておきました。
自宅の敷地内は許可なしでもOKですか?将来自宅の屋根の状態とか見たいと思ってます。
飛行許可を取る必要は当然ないのですが、機体の登録と必要に応じて飛行方法の申請は必要になります。
@ ありがとうございます!
どういたしまして!
規制が厳しくなる5~6年前にMagic 2 Proで散々遊びました!😊トイドローンも買いましたが、軽過ぎて風に弱く・・・そよ風程度で操縦不能になります!😢軽いドローンは屋内限定になりますね😅
あの懐かしいですね!Magic 2 Proは安定感があって飛ばしやすかったですね。重量にもよりますがトイドローンは風に弱いですよね。
NEOは、強風時でも自律出来ますか?
風にはそんなに強くないです。強風だと流されると思いますよ。風速5メートルぐらいなら問題ないです。
在米バイク乗りですが、一人でバイク追跡動画も出来ますか?
こんにちは。30キロ位までならついていけるようなので、自転車なら何とかなるかもしれませんからバイクだと難しいと思います。撮影用にゆっくり走るなどして、撮影に専念すれば何とかなるかもしれません。
@@KShinohara遅いんですねぇ。聞いてよかった。どうも。
どういたしまして。30万ぐらいするものでも7、80キロなのでバイクだと厳しいと思います。しかも自分でバイクも運転しながらの自動追尾はそこまでは無理だと思います。
@@KShinohara友人に多分そのクラスのドローンを持っているので頼んであるんですが、自分でもできるのかなと思ったんですがやめときます。
トコトコ走りでの林道とかトライアルならば大丈夫ですね。
別に家の庭で飛ばす分には全くイイ感じです。
そうですね。家の庭で飛ばす位がちょうどいい感じです。でも、送信機を使うと、かなり本格的に飛ばすこともでき、一挙両得な感じです。
登録しないと機体の起動が出来ないのですか?
登録というのは国交相への登録でしょうか?それでしたら全く関係ないです。
ラジコンヘリも登録必要ですか?
2022年6月20日から、100g以上のドローン・ラジコン機などの無人航空機の登録が義務化されました。
@@KShinohara いつから登録になりましたか? 近い将来5時間飛行とかありそう旅客機も18時間フライトあるし30分は少し不満ありそう自分なら三時間飛ばしたいです
2022年6月20日からですね。飛行時間はだんだん伸びているので、いずれそんな感じになるかもしれないですね。
Hover X1の様にプロペラ音を消してもらいたいですね。
アプリで音声を録音するときは見事に消えていますよ
けっこう音が大きいんですね、実感でかなりの音量なんですか、?
そうですね、羽が小さいので比較的高い音で音量もそれなりにあります。100メートル上空でも聞こえます。
いつも楽しみに拝見しています飛行の申請ですが、飛ばすたびに申請は必要なのでしょうか?それとも一度申請しておけば基本的にはいつでも何度でも飛ばして良いのでしょうか?これからもガジェットの動画を楽しみにしています😊
こんにちは!いつもみてくださってありがとうございます。申請の仕方にもよるのですが、一度申請すれば一定期間何度でも飛ばせるようにも申請できます。ただ、他にもやることがあって飛行させた際の記録などもつける必要があります。www.ossportal.dips.mlit.go.jp/portal/top?lang=jaここに詳しく載っていますのでご興味があれば一度見てみてください。以前よりわかりやすくなっています。
目視外飛行する場合はカテゴリIIAで補助者つける前提で包括申請で大丈夫です。機体登録、保険、飛行地点の通報、点検記録、あとは飛行場所の許可が取れれば飛ばせます。
詳しい情報ありがとうございます!
カメラで撮ったデータは何処に送られるんやろな。
データ自体は何ギガ持って重たいので、おいそれとどこかに送れる感じではないですけどね。自分で撮ったデータでもWi-Fiで転送するのにはかなり時間がかかります。
DJIははしから新製品をだしますね! なんだかんだお金を使わされます! ども ありがとうございます!
ですよね、どんどん魅力的なものが出てきます!
飛行音が静かになったら検討するか
確かに結構うるさいですね。
あんな小さいのに規制厳しいね屋内が広ければ楽しいがやっぱ屋外で飛ばしたいかな。。
そうなんですよねえ、ほんと厳しいです。屋外でコントローラーを使って飛ばすとかなり楽しいんですけど、そこまでのプロセスが少し面倒ではありますね。
@KShinohara 素早い返信有難う自分もDJI持ってますが申請してないし飛ばす機会が無くてラジコンヘリも飛ばす場所が規制され辞めました。今は部屋に飾ってます。。(笑)
そうなんですね。どんどん厳しくなってつまらないですよね。仕方がないとは思いますが、昔は自由でよかったですよね。私も20年以上前ですがラジコンのヘリや飛行機を飛ばしまくっていました笑
なんかカラスが鳴いてますね😀
そうなんですよ!撮影中にカラスがずっと鳴いてて、ちょっと困りました笑
DJIならきっと99gデジタルとか作れそうだけどニッチ過ぎて作ってくれないんだろうな😂
マビックミニの時は日本専用に199グラムのもの出してくれたので私も飛びついて買いましたけど流石に今回はもうやってられないって感じでしょうかね。
エリア51
ドローン黎明期に社会的迷惑行為が頻発したので仕方ないのだけど、100gを超えているという理由で、気軽にドローンに触れる機会を奪ってしまうのは国際競争の観点でも日本にとって損失。せめて昔の200gまで規制緩和できないものだろうか...
全く同感です。
DJI NEOは45gなのですくなくとも航空法の目視外飛行は適用対象外なのでは?
DJI NEOは135グラムですよ。
@@KShinohara あら失礼、ググって最初にでた情報が違ってたようですこのクラスで自動撮影つきなのに100グラムオーバーとはDJIにしてはチグハグな感じですね
そうですね。日本の航空法が100グラムと言う世界的にも珍しい規制なので、そうなっちゃうんでしょうね。日本向けに作ってるわけではないですし、海外では200グラムと言うところが1つのラインのようですが、それであれば全く問題ないですしね。
規制は政府役人・政治家の権益なのです。余計な規制のおかげで日本は競争力を失い、付随する産業・企業は莫大な利益を失います。それは日本の国益、国民の利益を失うという事です。
厳しい現実ですね
中国のドローンメーカーも国家情報法の対象だから、知らないうちにいろんな情報抜かれるかもよ。
何年も前から言われてますよね。ただ具体的に何がどう危ないのかって言う情報があまりないのでよくわからないですね。それと身の回りのものほぼ全て中国製になってきているので諦めもありますね。
@KShinohara ドローンだと通信機能が備わっているので中国と通信する可能性が否定できないですよね。それから中国のさらに厄介なのが「超限戦」。これは簡単に言うと「どんなものでも戦争に活用する」という考え方です。つまり「自分なんか大した情報は扱わないから関係ない」などという考えは中国には通用しないということです。
そうなんですね。お詳しいですねえ
@@金コツ郎 機体とか送信機をネットに繋げなければ中国に情報が流れることはあり得ないと思います。
@@mandamnippon1 そもそもドローンは電波で通信してるわけですから、そのついでにどこと通信してるかわかりませんよ。何しろ最近の中国のIT機器は中国の人工衛星とも直接通信できるらしいですから。
以前はラジコンの登録なんか不要だったのに・・・ 中国が出しゃばるとロクな事無いね。
昔は自由でよかったですよね。日本の100グラム規制はかなり珍しいと思いますが、ちょっと厳しい気がしますね。
DJIは中国でしたか。
そうですね
いちおう、形だけ、日本では飛ばせないっていうけど、バレなきゃOKだよ(笑)
中国軍のための企業
コメントありがとうございます。
DJIが、ヤバいでしょ
やばいですね
中国のメーカーはログとか取ってそうで自分は買わないですね
コメントありがとうございます!
ドローンを飛ばしたいのですが、飛ばす場所がないので、本当残念です💦
最近は厳しくなって簡単には飛ばせないですよね。
わかりやすい丁寧な説明と動画ありがとうございます。実は2、3年前に(多分中国の)ネットで2万円程のドローンを購入しました。スマホでコントロールするタイプですが、全体的な造りが粗雑で、バッテリーのフタの開閉がダメで、一度も使わずに本棚の上に置いたままになっています。このDJI NEOは最初に見た質感からしてとても良いですね。再挑戦したくなりました。
こんばんは、コメントありがとうございます。確かにトイドローンは色々ありますよね。その点Neoはトイドローンとは一線を画す作りで飛行も素晴らしいです。おすすめです。
わかりやすく、おもしろかったです。
まだドローンを一度も使ったことがないのですが、これなら良さそうだなと思いました。
嬉しいです!ドローンは初めてでも扱いやすいので、ぜひチャレンジしてみてください!
おはようございます。ドローンがあると映像世界が変わるからいいですね。なんとか手に届きそうな値段。空撮か地上カメラ買うか迷います(笑)高評価です!
おはようございます。いつもありがとうございます!性能考えるとすごいですよね。
丁寧な説明動画、ありがとうございます。
コメントありがとうございます!妻にも伝えておきます!
色々分かりました!ありがとう!
よかったです!コメントありがとうございます。
規制変えれば飛ばせそうですが、安全なので、なんとか飛ばせるようにしてほしいですね。ドローンはハードルが高かったので1台目の練習機として使えそうです。
まさにその通りです!なんで日本だけ100グラムなんでしょうね。なんとかして欲しいものです。
参考になりました、ありがとうございます。
嬉しいです!コメントありがとうございます。
まだ規制がない時にDJI-airを飛ばしていましたが、今は御倉の中で眠っています。申請もしていないです。ラジコンと違いドローンはいろんな楽しみ方があるので、今後も人気が続くと思います。関空近いので規制は厳しいのですが、山に行けば問題ありません。孫が関心持つようになれば、手ほどきします。
こんにちは。コメントありがとうございます。ドローンはいろいろありますが、やはりこれからはどんどん活用されていく流れなんでしょうね。子供たちも遊びながらドローンの操縦を覚えていけば、将来役に立つ時が来るかもしれないですよね。遊びと考えてもかなり面白いアイテムですよね。
屋外での自動運転はできないんですか?
他の人の紹介動画では自動飛行の紹介してるのも散見しますが、あれはどういうことなんでしょう?
こんにちは。他の方がどういう状況で飛ばされているのかわかりませんが基本的には難しいと思います。こんな小さくて軽くておもちゃみたいなものにまで適用されるほんとに馬鹿げたルールですが、それが現実なんですよね。自動飛行を楽しみたければ、ホバーエアと言うことになるでしょうかね。と書きましたがその後私もいろいろ勉強してみたところ、特定飛行と言う飛ばし方に該当しないのであれば自動飛行もできるようです。RUclipsでもかなり詳しく解説している方がいらっしゃるので、もしご興味があるようであれば検索してみてください。
135g か~ プロペラのカバーを外したら何グラムになるのかな?多分もうちょっとで 100g 以下だろうから日本のメーカーならそこんとこ頑張りそう。
初代マビックminiは通常版は250グラムでしたが、日本のために199グラムの仕様を作ってくれてましたけど、さすがに100グラムになっちゃったんで、もうそういうこともしてくれないようですね。プロペラガードは1グラムか2グラムかそのぐらいのようです。また今度測ってみます。軽くするとしたらバッテリーを大幅に削るぐらいしかなさそうです。そうするとフライト時間がめちゃくちゃ短くなるので、実用的じゃなくなるんですよね。
@@KShinohara 100g 未満じゃないとだめなんですね、記憶違いしてました。
一般的なドローンは高高度から落ちても空気抵抗であまり加速しないし当たっても痛くない構造だからせめて硬式野球の球の 148.8g くらいまでにしてほしい。
電波は主に 2.4GHz帯 みたいですが、電子レンジ、ブルートゥース、Wi-Fi とかと同じで混雑してそうですね。
動画、ありがとうございます。
定年退職したジジィですが、やってみたくなりました。。。。
コメントありがとうございます!たのしいですよ!やってみませんか
飛行最高高度は何メートルになりますか?
性能的にはスペックシートを見ていただければわかるかと思いますが、日本では法規の関係で通常は150メートル以上は飛ばす事は難しいです。私自身も自宅の上空100メートル位までは上げてみましたが、風の影響もあり、それ以上はやめておきました。
自宅の敷地内は許可なしでもOKですか?
将来自宅の屋根の状態とか見たいと思ってます。
飛行許可を取る必要は当然ないのですが、機体の登録と必要に応じて飛行方法の申請は必要になります。
@
ありがとうございます!
どういたしまして!
規制が厳しくなる5~6年前にMagic 2 Proで散々遊びました!😊トイドローンも買いましたが、軽過ぎて風に弱く・・・そよ風程度で操縦不能になります!😢軽いドローンは屋内限定になりますね😅
あの懐かしいですね!Magic 2 Proは安定感があって飛ばしやすかったですね。重量にもよりますがトイドローンは風に弱いですよね。
NEOは、強風時でも自律出来ますか?
風にはそんなに強くないです。強風だと流されると思いますよ。風速5メートルぐらいなら問題ないです。
在米バイク乗りですが、一人でバイク追跡動画も出来ますか?
こんにちは。30キロ位までならついていけるようなので、自転車なら何とかなるかもしれませんからバイクだと難しいと思います。撮影用にゆっくり走るなどして、撮影に専念すれば何とかなるかもしれません。
@@KShinohara
遅いんですねぇ。聞いてよかった。どうも。
どういたしまして。30万ぐらいするものでも7、80キロなのでバイクだと厳しいと思います。しかも自分でバイクも運転しながらの自動追尾はそこまでは無理だと思います。
@@KShinohara
友人に多分そのクラスのドローンを持っているので頼んであるんですが、自分でもできるのかなと思ったんですがやめときます。
トコトコ走りでの林道とかトライアルならば大丈夫ですね。
別に家の庭で飛ばす分には全くイイ感じです。
そうですね。家の庭で飛ばす位がちょうどいい感じです。でも、送信機を使うと、かなり本格的に飛ばすこともでき、一挙両得な感じです。
登録しないと機体の起動が出来ないのですか?
登録というのは国交相への登録でしょうか?それでしたら全く関係ないです。
ラジコンヘリも登録必要ですか?
2022年6月20日から、100g以上のドローン・ラジコン機などの無人航空機の登録が義務化されました。
@@KShinohara いつから登録になりましたか? 近い将来5時間飛行とかありそう旅客機も18時間フライトあるし30分は少し不満ありそう自分なら三時間飛ばしたいです
2022年6月20日からですね。飛行時間はだんだん伸びているので、いずれそんな感じになるかもしれないですね。
Hover X1の様にプロペラ音を消してもらいたいですね。
アプリで音声を録音するときは見事に消えていますよ
けっこう音が大きいんですね、実感でかなりの音量なんですか、?
そうですね、羽が小さいので比較的高い音で音量もそれなりにあります。100メートル上空でも聞こえます。
いつも楽しみに拝見しています
飛行の申請ですが、飛ばすたびに申請は必要なのでしょうか?それとも一度申請しておけば基本的にはいつでも何度でも飛ばして良いのでしょうか?
これからもガジェットの動画を楽しみにしています😊
こんにちは!いつもみてくださってありがとうございます。申請の仕方にもよるのですが、一度申請すれば一定期間何度でも飛ばせるようにも申請できます。ただ、他にもやることがあって飛行させた際の記録などもつける必要があります。www.ossportal.dips.mlit.go.jp/portal/top?lang=ja
ここに詳しく載っていますのでご興味があれば一度見てみてください。以前よりわかりやすくなっています。
目視外飛行する場合はカテゴリIIAで補助者つける前提で包括申請で大丈夫です。機体登録、保険、飛行地点の通報、点検記録、あとは飛行場所の許可が取れれば飛ばせます。
詳しい情報ありがとうございます!
カメラで撮ったデータは何処に送られるんやろな。
データ自体は何ギガ持って重たいので、おいそれとどこかに送れる感じではないですけどね。自分で撮ったデータでもWi-Fiで転送するのにはかなり時間がかかります。
DJIははしから新製品をだしますね! なんだかんだお金を使わされます! ども ありがとうございます!
ですよね、どんどん魅力的なものが出てきます!
飛行音が静かになったら検討するか
確かに結構うるさいですね。
あんな小さいのに規制厳しいね
屋内が広ければ楽しいがやっぱ屋外で飛ばしたいかな。。
そうなんですよねえ、ほんと厳しいです。屋外でコントローラーを使って飛ばすとかなり楽しいんですけど、そこまでのプロセスが少し面倒ではありますね。
@KShinohara 素早い返信有難う
自分もDJI持ってますが
申請してないし飛ばす機会が無くて
ラジコンヘリも飛ばす場所が規制され辞めました。
今は部屋に飾ってます。。(笑)
そうなんですね。どんどん厳しくなってつまらないですよね。仕方がないとは思いますが、昔は自由でよかったですよね。私も20年以上前ですがラジコンのヘリや飛行機を飛ばしまくっていました笑
なんかカラスが鳴いてますね😀
そうなんですよ!撮影中にカラスがずっと鳴いてて、ちょっと困りました笑
DJIならきっと99gデジタルとか作れそうだけどニッチ過ぎて作ってくれないんだろうな😂
マビックミニの時は日本専用に199グラムのもの出してくれたので私も飛びついて買いましたけど流石に今回はもうやってられないって感じでしょうかね。
エリア51
ドローン黎明期に社会的迷惑行為が頻発したので仕方ないのだけど、
100gを超えているという理由で、気軽にドローンに触れる機会を
奪ってしまうのは国際競争の観点でも日本にとって損失。
せめて昔の200gまで規制緩和できないものだろうか...
全く同感です。
DJI NEOは45gなのですくなくとも航空法の目視外飛行は適用対象外なのでは?
DJI NEOは135グラムですよ。
@@KShinohara あら失礼、ググって最初にでた情報が違ってたようです
このクラスで自動撮影つきなのに100グラムオーバーとはDJIにしてはチグハグな感じですね
そうですね。日本の航空法が100グラムと言う世界的にも珍しい規制なので、そうなっちゃうんでしょうね。日本向けに作ってるわけではないですし、海外では200グラムと言うところが1つのラインのようですが、それであれば全く問題ないですしね。
規制は政府役人・政治家の権益なのです。
余計な規制のおかげで日本は競争力を失い、付随する産業・企業は莫大な利益を失います。
それは日本の国益、国民の利益を失うという事です。
厳しい現実ですね
中国のドローンメーカーも国家情報法の対象だから、知らないうちにいろんな情報抜かれるかもよ。
何年も前から言われてますよね。ただ具体的に何がどう危ないのかって言う情報があまりないのでよくわからないですね。それと身の回りのものほぼ全て中国製になってきているので諦めもありますね。
@KShinohara ドローンだと通信機能が備わっているので中国と通信する可能性が否定できないですよね。それから中国のさらに厄介なのが「超限戦」。これは簡単に言うと「どんなものでも戦争に活用する」という考え方です。つまり「自分なんか大した情報は扱わないから関係ない」などという考えは中国には通用しないということです。
そうなんですね。お詳しいですねえ
@@金コツ郎 機体とか送信機をネットに繋げなければ中国に情報が流れることはあり得ないと思います。
@@mandamnippon1 そもそもドローンは電波で通信してるわけですから、そのついでにどこと通信してるかわかりませんよ。何しろ最近の中国のIT機器は中国の人工衛星とも直接通信できるらしいですから。
以前はラジコンの登録なんか不要だったのに・・・ 中国が出しゃばるとロクな事無いね。
昔は自由でよかったですよね。日本の100グラム規制はかなり珍しいと思いますが、ちょっと厳しい気がしますね。
DJIは中国でしたか。
そうですね
いちおう、形だけ、日本では飛ばせないっていうけど、バレなきゃOKだよ(笑)
中国軍のための企業
コメントありがとうございます。
DJIが、ヤバいでしょ
やばいですね
中国のメーカーはログとか取ってそうで自分は買わないですね
コメントありがとうございます!
ドローンを飛ばしたいのですが、飛ばす場所がないので、本当残念です💦
最近は厳しくなって簡単には飛ばせないですよね。