Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
来日公演楽しみですね
Brianstormのイントロがめちゃくちゃ好きあれ聴くだけでやる気が込み上げてくる
贔屓の引き倒しを覚悟で言えばアレックスって現状の音楽界の中で屈指の作曲家だと思うミュージシャンがプロデューサーに曲を作ってもらったり共作が多くなったりしてる中でデビューしてから一貫して自分で曲を書き続けてるしあれだけ幅広いジャンルをカバーしながら変化を恐れることなくチャレンジし続けてるのも驚異的
1st、2ndは今聴くとロックでキャッチーで切なくて若い。アレックスの声も演奏も、若すぎて、恥ずかしくなるほど。(でも名盤)こんな若いバンドがネット動画から爆発的人気を得て出てきたのは、痺れましたね。アレックスは天才だと思うし、昔の楽曲を今でもライブでやってくれる姿勢も好きです。私はライブ行けないので、行ける人、楽しんで!!
3rdで度肝抜かれて、4thのメロウなサウンドで完全に好きになったなあ。地味だけど4thも名盤
1stの『You Probably Couldn't See for the Lights But You Were Staring Straight at Me』が特に好き
four out of fiveが良すぎる……あまりにもいい。最近ずっと聞いてます。
3月の来日公演のチケットアリーナ立ち見席当たって最高!洋楽を聴き始めて1年もしないうちから触れたバンドなので、僕も大好きです!
Brianstormで衝撃受けてハマりました…ライブ来てたんだ…もうちょっと早く出会ってたかった😢
大変参考になりました。特に「ストーナーサイケ期」気になって、これから聴いてみます。やはり時間によるバンドの変遷って興味深いですね。断絶があるようで、繋がっている。
当時シングル1枚で東名阪Zepp即完させたのは今じゃ考えれない凄さでした
来日公演当たりました…新譜、前作が入り混じるセトリ楽しみすぎる🎉
ほんま入門動画はありがたいこれをきっかけに色んな音楽聴くようになってQOL上がりまくったわ
3枚目がすげぇ好きCメロ美しい曲多すぎ
すっげえ個人的にShe’s thunderstorms好き。メロディもギターもベースもドラムのリズムも美しいけど、ギターソロは本当に素晴らしい
わかる。あの体を包み込んで遥か彼方に連れていってくれるゆらぎの様な感覚に毎回感動してる
3,4枚目聞いた時"なんだよ、コレ”って感じだったけど、の今はお気に入りでマイルズ・ケインとやってるバンドのbeatlesのカバーのshe's so heavyがめっちゃ好き。アクモンは曲の終盤の盛り上げ方が秀逸だから最後まで聴くと、どの曲も好きになる。全アルバム通して聴いてる数少ないアーティストだわ。ライブ行けるのが楽しみすぎる
歌詞の切りどころさんがカッコよすぎるんだよなぁD is for!とか〜on the cusp of "TRY" ing to kiss youとか
初期のアレックスの歌唱は常に冷徹で、歌詞の内容もどこか世間を俯瞰したようなものが多かったが、直近2作では雄弁さはそのままに演技がかった言い回しや色気ある声色を見せ、最新作のThe Carは彼の内情を赤裸々に語るような詩が多くなっているこうしたアレックスの年齢による変化を多分に感じさせるところもアクモンを聴くうえで欠かせない魅力
"Tranquility Base Hotel & Casino"の一曲目"Star Treatment"が"I Just Wanted To Be One Of The Strokes"っていう歌詞から始まってて、これまでのストロークスへの羨望をド頭からぶちまけてたのがナイーブで好き
それに因んでジュリアンカサブランカスがインスタでアンサーしてたのも含めていいですよね
AMのdo i wanna knowとR U mineの繋ぎが好きすぎてずっと聞いてた思い出
最近突然どハマりしました。TranquilityとHumbugのアルバムが好きすぎてループから抜けられない
デビュー時からリアルタイムで追ってるけど未だに毎アルバム裏切ってくるというか予測不能な感じが堪らん。そして日本公演最高だった。
まさしく。そして最高でした!
アクモン日本公演最高でした……👏😭
おっ!入門シリーズもついに2000年代デビュー組に突入か俺は完全に後追いなんですごくありがたい
話は逸れるけどKing Gnuの一途がモロBrianstormのオマージュだったのは衝撃的だった。
zepp大阪当たりました😊最高に楽しみです
作風の変遷を、良し悪しではなくバンドの移り変わりとしてお話されていてどれも最高だとしているところにリスペクトを感じます👏suck it and seeの元ネタが時計じかけのオレンジ説面白い!
"AM"って今でもSpotifyの週間アルバムチャートとかに入ってきてて、強度が一切変わってないのが凄いと思った
変化していく音楽性は天才が創り出すメロディだと思う初期アクモンを嘆く人は多いが現在のアクモンが好きですねスティーリーダンの様な天才的楽曲にこの先も期待!
学生の頃ずっと聴いてました。ついにライブに行けるので楽しみです、、!2ndと3rdがお気に入りで一番聴いてたけど、もっと新譜を聴き込もうと思いました😌笑
自分は最近までアクモンのアルバムを全く聴いていなくて、前情報がないまま7枚目の新作を聴きました。とてもペットサウンズを聴いたような一回聴いただけでは理解に難しくギターロックな感じも感じないなと思いました。そこから一枚目から順に聴いていっていま3枚目まで聴いたけれどとてもまだ7枚目のあの感じに彼らがどうやっていくのかが見えてこなくて聴いていてとても楽しみです。大名盤と言われているAMをこれから聴くの楽しみ過ぎます。みのさん凄くいいタイミングで入門編ありがとうございました。
紹介動画ほんと助かるアクモンは3rd辺りまでしかちゃんと聴いてないんでこれキッカケにもっと掘ろうと思います
アレックスターナーの作詞は、ほんと天才的
ゴーストライター説あったけど本当はどうなんだろうね
Nirvanaが悲劇的な終りを迎えて、Radioheadが大胆な方向転換を敢行して以降、BlurやOasisを最後にロックの系譜の歴史が描けなくなっていた中で現れた本物のロックバンド。ロックを玉座に還すのは、間違いなく彼らに影響を受けた後世のバンドだろう。
ちょうどみのさんの昔の動画見て気になってたから嬉しい!聞きます!
おそらくAMは今後もロック史に語り継がれる名作になる気がします。ヒップホップが世を席巻し始めていた時代に対してのロック側から示された答えみたいな感じがしています。
ありがとうございます!
the carがめちゃくちゃよかった最高すぎる
CornerStoneほんと好き
ハムバグぐらいから全開になるアレックス・ターナーのセクシーな歌い方が爆発しまくってる最高な曲だと思う。次点にI wanna be yours か No.1 party anthem
今なお世界中のティーンからも愛されてるあたり、私は10代だから彼らの昔の凄さはわからないけど凄いアーティストなんだなっていうのはわかる。
arctic monkeysの曲はもちろん最高なんだけど、アルバムの時期によって髪型が変わるのも面白いところだと思います!1st,2nd マッシュヘア3rd,4th ロン毛5th リーゼント6th,7th オールバック日本公演も楽しみだー!
アクモンの日本公演ガチで楽しみやああああ
せやな😊
🎉
zeep羽田行くぜえええええ
日曜日や!
コメ欄民度良すぎて感動した
BBC Radio 1 Live Lounge で何の先入観もなくLove Machineを聴いて、これは売れるバンドだなって思いました。ボーカルが好きです
Brianstormはマジでびびった😍⤴️⤴️
d is for dangerous 好きすぎる❤❤❤
Old Yellow Bricksは神曲曲の構成が美しすぎる
チケット当たったから楽しみ〜😸
ファーストアルバムはストロークスのIs This Itやホワイト・ストライプスのElephantと合わせてよく聴いてました。今でも大好き
嬉しい!チケット当たりますように😭
最近の曲はもはや芸術
実はこれらの音楽変遷って単純にAlex Turnerの女の影響が大きいんだよね4thは最も彼のメロディ・ポエティックセンスが輝いてる
一番好きなのはMardy Bum切なさがいい
待ってました
3rdのクッッソ暗いアルバム好き
AMがすごいのはちょうどメインストリームからロックが衰退しはじめ、シーンの中心がブラックミュージックへ移行するタイミングで出したところだと思う音像を埋め尽くす攻撃的なギターサウンドからリズムセクションとの見事な掛け合いを見せる静と動のロックへと、時代とともに変化することを恐れず常に最先端に立つのがアクモンというバンド
シンプルにキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 待ってました!
アクモンはガレージロックとヒップホップの融合みたいによく言われてたけどそんなどう考えてもメロディー作りづらそうな組み合わせを歌える曲に仕上げるのが化け物だなと思ってた
母親がファーストアルバム持ってて、家でずっと他のバンドの曲と一緒にランダムで流れてたから自然とアクモン聴きながら育って、最近(このバンドいいなぁ、アクモンっていうのか、ほぉ、ん?なんか聴いたことあるな)で奇跡の再会をしました
正直Tranquility Base Hotel + Casinoを初めて聴いた時は狼狽したし、The Carも最初気に入らなかったけど、改めて過去の作品を聴いてみるとみのさんが言うように今の作風に変化する布石があると気づき、迷走の結果今のアクモンがある訳ではないと理解できる例えばSuck It and See収録の"The Hellcat Spangled Shalalala"という曲は、The Carの雰囲気に結構近いと思う
アクモンはめっちゃ聞く時期とマジで聞かない時期を交互に繰り返してる感じ。今は聞かない時期。
あぁ嬉しい
カッティングを多用したガレージロック系のサウンドならアクモンを研究してるミュージシャン非常に多いと思うBrianstorm一つを聴いても日本の音楽シーンへの影響の大きさを凄い感じる
ドラマーのライブの服装が初期はジャージだったのも良い思い出
ファーストアルバムは名盤だよね
このバンド名前は知っていますが、これをきっかけに聴きたくなりました。
When The Sun Goes Downを聞いた時の衝撃が忘れられない。今聞くと大分変化したバンドだな~って思った
勢いでチケット取ってしまったけどあまり知らなかったのですごくありがとうございます!!!
入門編で「知ってる知ってる!!」と初めてなったアークティックファンです。私は6thが一番好きです。気合い入れる時は1st、2nd、5th、まったりしたい時は3rd、4th、6th、7thを聴きます。ザ・ラスト・シャドウ・パペッツももちろんハズせません!!
正直1st買ってピンとこなくて寝かせてましたが、この間紹介されたthe carをちょっと聴いてイイかも、と思いました。アクモンを理解する機がようやく熟した気がします。楽しみです。
humbugとtranquility、新譜が好きな仲間がいたら嬉しい♪
ありがた
最新作と前作に戸惑った方はサイドプロジェクトのThe Last Shadow Puppetsを聴いてみるのも良いかもここ経由すればなんでああいう作風になったかが理解できるはず
ついにアクモン!嬉しい〜
Peaky BlindersでDo I Wanna Know? を知った。かっこよすぎた。
submarine も紹介に入れてくれたの嬉しいです…!
毎回妄想フェスでトリに来る大本命アクモンだ!!
興味あったけどどこから入ったらいいかずっとわからなかったバンド!それだけに入門動画めっちゃ嬉しい!みのさんインフルお大事になさってくださいね!
The Hellcat Spangled Shalalalaが一番好きかな…
アクモンの1stあんまり聞かないけど最新のthe carまじ好きすぎてずっと聴いてる
個人的にハムバグ大好き。ミドルテンポのヘヴィなグルーブ感最高。
1stと2ndの内容多めのライブとかやってくれたら個人的には1番盛り上がるなー
ちょうどハマってるから俺得すぎる
1曲目のthe view from the afternoon聴いた瞬間にものすごい衝撃が来て雷に打たれるってこういうことかーって思った
4枚目5枚目の作風では同郷の大先輩である Richard Hawley の影響も大きかったのかなと思います。この時期にメンバーの色気がぐっと増したなと感じました。来日公演本当に楽しみです
cornerstoneまじ刺さった
結構新しいバンドなんですね、知らなかったです!
アクモンの入門…涙ちょちょ切れるガレージロックリバイバルの他のバンドもしくはジャンル入門もお願いします
一作目は聞き倒したけど正直2作目は4曲目までくらいしか聞いて無くて、4枚目のトロピカル路線がバッチリ俺的にハマった記憶あるなあ
2ndはシングル曲のクオリティが高すぎてB面曲との距離が離れすぎてる感がありますねでも5曲目のFluorescent Adolescentは名曲なのでぜひ
Alex TurnerのSubmarine好き、映画最高だった
ベイビー・チャールズがカバーしたI Bet You Look Good On The Dancefloorが好き。
YesとCrashの入門やってほしいです!
初期のB面、地味だけどSettle For A Drawっていう曲がいいので聴いて
アートポップ期以降、Googleでのアレックスが担当する紹介が「鍵盤楽器」になってる。超納得。でも、The Carでまたみんなとギターを弾きたくなったって言ってたのはちょっと嬉しかったな。
White stripesの解説して欲しいです!🙇
Tranquility base hotel and casinoは、音楽性やアレックスの歌い方などチャレンジしてるなーと思いました。The carは、アルバムの雰囲気に統一感があり、仕上げてきたなー思いました。やりたい音楽が個人的に理解しやすかったです。
みのさんロカビリー入門やって欲しいです!
Arctic Monkeys特集嬉しいです。新作の『The Car』も本当に良かったけど、彼らのアルバムの中で1番聴いたのは『Suck it and see』
Fugazi入門やってほしいです!
アレックスの情けない男を描いたような歌詞がめっちゃ好きなんだよな
出てきた時はもうI bet you look good on the dance floorが一日中mtv流れてたの覚えてる。(第一印象は浪人生だったw)
来日公演楽しみですね
Brianstormのイントロがめちゃくちゃ好きあれ聴くだけでやる気が込み上げてくる
贔屓の引き倒しを覚悟で言えばアレックスって現状の音楽界の中で屈指の作曲家だと思う
ミュージシャンがプロデューサーに曲を作ってもらったり共作が多くなったりしてる中でデビューしてから一貫して自分で曲を書き続けてるし
あれだけ幅広いジャンルをカバーしながら変化を恐れることなくチャレンジし続けてるのも驚異的
1st、2ndは今聴くとロックでキャッチーで切なくて若い。アレックスの声も演奏も、若すぎて、恥ずかしくなるほど。(でも名盤)
こんな若いバンドがネット動画から爆発的人気を得て出てきたのは、痺れましたね。
アレックスは天才だと思うし、昔の楽曲を今でもライブでやってくれる姿勢も好きです。
私はライブ行けないので、行ける人、楽しんで!!
3rdで度肝抜かれて、4thのメロウなサウンドで完全に好きになったなあ。地味だけど4thも名盤
1stの『You Probably Couldn't See for the Lights But You Were Staring Straight at Me』が特に好き
four out of fiveが良すぎる……あまりにもいい。最近ずっと聞いてます。
3月の来日公演のチケットアリーナ立ち見席当たって最高!
洋楽を聴き始めて1年もしないうちから触れたバンドなので、僕も大好きです!
Brianstormで衝撃受けてハマりました…
ライブ来てたんだ…もうちょっと早く出会ってたかった😢
大変参考になりました。特に「ストーナーサイケ期」気になって、これから聴いてみます。やはり時間によるバンドの変遷って興味深いですね。断絶があるようで、繋がっている。
当時シングル1枚で東名阪Zepp即完させたのは今じゃ考えれない凄さでした
来日公演当たりました…新譜、前作が入り混じるセトリ楽しみすぎる🎉
ほんま入門動画はありがたい
これをきっかけに色んな音楽聴くようになってQOL上がりまくったわ
3枚目がすげぇ好きCメロ美しい曲多すぎ
すっげえ個人的にShe’s thunderstorms好き。メロディもギターもベースもドラムのリズムも美しいけど、ギターソロは本当に素晴らしい
わかる。あの体を包み込んで遥か彼方に連れていってくれるゆらぎの様な感覚に毎回感動してる
3,4枚目聞いた時"なんだよ、コレ”って感じだったけど、の今はお気に入りでマイルズ・ケインとやってるバンドの
beatlesのカバーのshe's so heavyがめっちゃ好き。
アクモンは曲の終盤の盛り上げ方が秀逸だから最後まで聴くと、どの曲も好きになる。
全アルバム通して聴いてる数少ないアーティストだわ。
ライブ行けるのが楽しみすぎる
歌詞の切りどころさんがカッコよすぎるんだよなぁ
D is for!とか
〜on the cusp of "TRY" ing to kiss youとか
初期のアレックスの歌唱は常に冷徹で、歌詞の内容もどこか世間を俯瞰したようなものが多かったが、直近2作では雄弁さはそのままに演技がかった言い回しや色気ある声色を見せ、最新作のThe Carは彼の内情を赤裸々に語るような詩が多くなっている
こうしたアレックスの年齢による変化を多分に感じさせるところもアクモンを聴くうえで欠かせない魅力
"Tranquility Base Hotel & Casino"の一曲目"Star Treatment"が
"I Just Wanted To Be One Of The Strokes"
っていう歌詞から始まってて、これまでのストロークスへの羨望をド頭からぶちまけてたのがナイーブで好き
それに因んでジュリアンカサブランカスがインスタでアンサーしてたのも含めていいですよね
AMのdo i wanna knowとR U mineの繋ぎが好きすぎてずっと聞いてた思い出
最近突然どハマりしました。TranquilityとHumbugのアルバムが好きすぎてループから抜けられない
デビュー時からリアルタイムで追ってるけど未だに毎アルバム裏切ってくるというか予測不能な感じが堪らん。そして日本公演最高だった。
まさしく。そして最高でした!
アクモン日本公演最高でした……👏😭
おっ!入門シリーズもついに2000年代デビュー組に突入か
俺は完全に後追いなんですごくありがたい
話は逸れるけどKing Gnuの一途がモロBrianstormのオマージュだったのは衝撃的だった。
zepp大阪当たりました😊
最高に楽しみです
作風の変遷を、良し悪しではなくバンドの移り変わりとしてお話されていてどれも最高だとしているところにリスペクトを感じます👏
suck it and seeの元ネタが時計じかけのオレンジ説面白い!
"AM"って今でもSpotifyの週間アルバムチャートとかに入ってきてて、強度が一切変わってないのが凄いと思った
変化していく音楽性は天才が創り出すメロディだと思う初期アクモンを嘆く人は多いが現在のアクモンが好きですねスティーリーダンの様な天才的楽曲にこの先も期待!
学生の頃ずっと聴いてました。ついにライブに行けるので楽しみです、、!2ndと3rdがお気に入りで一番聴いてたけど、もっと新譜を聴き込もうと思いました😌笑
自分は最近までアクモンのアルバムを全く聴いていなくて、前情報がないまま7枚目の新作を聴きました。とてもペットサウンズを聴いたような一回聴いただけでは理解に難しくギターロックな感じも感じないなと思いました。そこから一枚目から順に聴いていっていま3枚目まで聴いたけれどとてもまだ7枚目のあの感じに彼らがどうやっていくのかが見えてこなくて聴いていてとても楽しみです。大名盤と言われているAMをこれから聴くの楽しみ過ぎます。みのさん凄くいいタイミングで入門編ありがとうございました。
紹介動画ほんと助かる
アクモンは3rd辺りまでしかちゃんと聴いてないんで
これキッカケにもっと掘ろうと思います
アレックスターナーの作詞は、ほんと天才的
ゴーストライター説あったけど本当はどうなんだろうね
Nirvanaが悲劇的な終りを迎えて、Radioheadが大胆な方向転換を敢行して以降、BlurやOasisを最後にロックの系譜の歴史が描けなくなっていた中で現れた本物のロックバンド。
ロックを玉座に還すのは、間違いなく彼らに影響を受けた後世のバンドだろう。
ちょうどみのさんの昔の動画見て気になってたから嬉しい!聞きます!
おそらくAMは今後もロック史に語り継がれる名作になる気がします。ヒップホップが世を席巻し始めていた時代に対してのロック側から示された答えみたいな感じがしています。
ありがとうございます!
the carがめちゃくちゃよかった
最高すぎる
CornerStoneほんと好き
ハムバグぐらいから全開になるアレックス・ターナーのセクシーな歌い方が爆発しまくってる最高な曲だと思う。次点にI wanna be yours か No.1 party anthem
今なお世界中のティーンからも愛されてるあたり、私は10代だから彼らの昔の凄さはわからないけど凄いアーティストなんだなっていうのはわかる。
arctic monkeysの曲はもちろん最高なんだけど、アルバムの時期によって髪型が変わるのも面白いところだと思います!
1st,2nd マッシュヘア
3rd,4th ロン毛
5th リーゼント
6th,7th オールバック
日本公演も楽しみだー!
アクモンの日本公演ガチで楽しみやああああ
せやな😊
🎉
zeep羽田行くぜえええええ
日曜日や!
コメ欄民度良すぎて感動した
BBC Radio 1 Live Lounge で何の先入観もなくLove Machineを聴いて、これは売れるバンドだなって思いました。ボーカルが好きです
Brianstormはマジでびびった😍⤴️⤴️
d is for dangerous 好きすぎる❤❤❤
Old Yellow Bricksは神曲
曲の構成が美しすぎる
チケット当たったから楽しみ〜😸
ファーストアルバムはストロークスのIs This Itやホワイト・ストライプスのElephantと合わせてよく聴いてました。今でも大好き
嬉しい!チケット当たりますように😭
最近の曲はもはや芸術
実はこれらの音楽変遷って単純にAlex Turnerの女の影響が大きいんだよね
4thは最も彼のメロディ・ポエティックセンスが輝いてる
一番好きなのはMardy Bum
切なさがいい
待ってました
3rdのクッッソ暗いアルバム好き
AMがすごいのはちょうどメインストリームからロックが衰退しはじめ、シーンの中心がブラックミュージックへ移行するタイミングで出したところだと思う
音像を埋め尽くす攻撃的なギターサウンドからリズムセクションとの見事な掛け合いを見せる静と動のロックへと、時代とともに変化することを恐れず常に最先端に立つのがアクモンというバンド
シンプルに
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
待ってました!
アクモンはガレージロックとヒップホップの融合みたいによく言われてたけどそんなどう考えてもメロディー作りづらそうな組み合わせを歌える曲に仕上げるのが化け物だなと思ってた
母親がファーストアルバム持ってて、家でずっと他のバンドの曲と一緒にランダムで流れてたから自然とアクモン聴きながら育って、最近(このバンドいいなぁ、アクモンっていうのか、ほぉ、ん?なんか聴いたことあるな)で奇跡の再会をしました
正直Tranquility Base Hotel + Casinoを初めて聴いた時は狼狽したし、The Carも最初気に入らなかったけど、改めて過去の作品を聴いてみるとみのさんが言うように今の作風に変化する布石があると気づき、迷走の結果今のアクモンがある訳ではないと理解できる
例えばSuck It and See収録の"The Hellcat Spangled Shalalala"という曲は、The Carの雰囲気に結構近いと思う
アクモンはめっちゃ聞く時期とマジで聞かない時期を交互に繰り返してる感じ。
今は聞かない時期。
あぁ嬉しい
カッティングを多用したガレージロック系のサウンドならアクモンを研究してるミュージシャン非常に多いと思う
Brianstorm一つを聴いても日本の音楽シーンへの影響の大きさを凄い感じる
ドラマーのライブの服装が初期はジャージだったのも良い思い出
ファーストアルバムは名盤だよね
このバンド名前は知っていますが、これをきっかけに聴きたくなりました。
When The Sun Goes Downを聞いた時の衝撃が忘れられない。今聞くと大分変化したバンドだな~って思った
勢いでチケット取ってしまったけどあまり知らなかったのですごくありがとうございます!!!
入門編で「知ってる知ってる!!」と初めてなったアークティックファンです。私は6thが一番好きです。気合い入れる時は1st、2nd、5th、まったりしたい時は3rd、4th、6th、7thを聴きます。ザ・ラスト・シャドウ・パペッツももちろんハズせません!!
正直1st買ってピンとこなくて寝かせてましたが、この間紹介されたthe carをちょっと聴いてイイかも、と思いました。アクモンを理解する機がようやく熟した気がします。楽しみです。
humbugとtranquility、新譜が好きな仲間がいたら嬉しい♪
ありがた
最新作と前作に戸惑った方はサイドプロジェクトのThe Last Shadow Puppetsを聴いてみるのも良いかも
ここ経由すればなんでああいう作風になったかが理解できるはず
ついにアクモン!
嬉しい〜
Peaky BlindersでDo I Wanna Know? を知った。かっこよすぎた。
submarine も紹介に入れてくれたの嬉しいです…!
毎回妄想フェスでトリに来る大本命アクモンだ!!
興味あったけどどこから入ったらいいかずっとわからなかったバンド!
それだけに入門動画めっちゃ嬉しい!
みのさんインフルお大事になさってくださいね!
The Hellcat Spangled Shalalalaが一番好きかな…
アクモンの1stあんまり聞かないけど最新のthe carまじ好きすぎてずっと聴いてる
個人的にハムバグ大好き。ミドルテンポのヘヴィなグルーブ感最高。
1stと2ndの内容多めのライブとかやってくれたら個人的には1番盛り上がるなー
ちょうどハマってるから俺得すぎる
1曲目のthe view from the afternoon聴いた瞬間にものすごい衝撃が来て雷に打たれるってこういうことかーって思った
4枚目5枚目の作風では同郷の大先輩である Richard Hawley の影響も大きかったのかなと思います。この時期にメンバーの色気がぐっと増したなと感じました。
来日公演本当に楽しみです
cornerstoneまじ刺さった
結構新しいバンドなんですね、知らなかったです!
アクモンの入門…涙ちょちょ切れる
ガレージロックリバイバルの他のバンドもしくはジャンル入門もお願いします
一作目は聞き倒したけど正直2作目は4曲目までくらいしか聞いて無くて、4枚目のトロピカル路線がバッチリ俺的にハマった記憶あるなあ
2ndはシングル曲のクオリティが
高すぎてB面曲との距離が
離れすぎてる感がありますね
でも5曲目のFluorescent Adolescentは名曲なのでぜひ
Alex TurnerのSubmarine好き、映画最高だった
ベイビー・チャールズがカバーしたI Bet You Look Good On The Dancefloorが好き。
YesとCrashの入門やってほしいです!
初期のB面、地味だけどSettle For A Drawっていう曲がいいので聴いて
アートポップ期以降、Googleでのアレックスが担当する紹介が「鍵盤楽器」になってる。超納得。
でも、The Carでまたみんなとギターを弾きたくなったって言ってたのはちょっと嬉しかったな。
White stripesの解説して欲しいです!🙇
Tranquility base hotel and casinoは、音楽性やアレックスの歌い方などチャレンジしてるなーと思いました。
The carは、アルバムの雰囲気に統一感があり、仕上げてきたなー思いました。やりたい音楽が個人的に理解しやすかったです。
みのさんロカビリー入門やって欲しいです!
Arctic Monkeys特集嬉しいです。
新作の『The Car』も本当に良かったけど、彼らのアルバムの中で1番聴いたのは『Suck it and see』
Fugazi入門やってほしいです!
アレックスの情けない男を描いたような歌詞がめっちゃ好きなんだよな
出てきた時はもうI bet you look good on the dance floorが一日中mtv流れてたの覚えてる。(第一印象は浪人生だったw)