レヴォーグSTIに1日試乗!高速でや峠の走りが良く楽しい車にも弱点はある?
HTML-код
- Опубликовано: 7 фев 2025
- チャンネル登録よろしくお願いします! bit.ly/2AszsRl
スバルのレヴォーグ1.6STIスポーツを1日たっぷり試乗してみて感じたのは、とにかくオンロードのコーナー、峠などを走るのが楽しい車だということです。
乗り心地や高速での走行、静粛性など動画にまとめてみました。
ひとつだけ走っていて気になった弱点というか、使いにくい部分もあったのでその点も紹介しています。
Twitter → / kosuke_hokkaido
インスタ → / kosukehokkaido
#スバル
#レヴォーグ
#試乗
ノーマル状態のレヴォーグは、市街地のマンホールや継ぎ目の連続でバタバタしちゃうんですが、フレキシブルタワーバーやフレキシブルドロースティフナー前後をつけると、ドッシリとした安定感が生まれますよ❣️
おぉ、そんなアイテムがあるのですね!
付けたものに乗ってみたいです。
昨年2.0STIを中古で購入しました。
ロードノイズについては、レヴォーグ自体の静粛性というよりは標準タイヤ(スポーツマックス)のせいだと思います。
いつかはレグノとかに履き変えようと思ってます。
レグノならかなり静かになりそうですね!
2L 300馬力乗ってる者としては弱点は…燃費の悪さぐらいですかね。。
足回りの硬さは、人それぞれ好みなので何とも言えないけど、気になる人には気になると思う。
後席の吹出口と長くできるサンバイザーはフォレスターはありますよ
フォレスターありますよね!
中も広くて、先日乗ってきましたが良かったです。
コスコスコスケ!
2コスケ