【エコフロー/オルタネーターチャージャー】充電が出来ない⁉どうしたら上手く充電出来るのか?【EcoFlow Alternator Charger】
HTML-код
- Опубликовано: 9 янв 2025
- 前回の動画でキャンピングカーのサブバッテリーに取り付けたエコフローのオルタネーターチャージャー‼
これで超急速充電&サブバッテリーにDELTA Proから逆充電できたら怖いものなしになるはずでしたが…
すべて自腹購入しています(´;ω;`)ウッ…
なかなかうまく充電が出来ません。
今回はどうしたら充電できるようになるか検証してみました。
最後はなんとか上手く充電することが出来たので良かったら最後までご覧下さい。
▼キャンピングカーのサブバッテリーに取付編▼
• 【EcoFlow Alternator Ch...
▼キタローのおすすめ車中泊関連グッズ▼
●エコフロー オルタネーターチャージャー/EcoFlow AlternatorCharger
amzn.to/4dyQvkB
●EcoFlow DELTA Pro /デルタプロ 3,600Wh
amzn.to/4fPQQl1
●DELTA Pro専用 XT150変換アダプター
amzn.to/4dxzzLl
●LiTime ヒーター内臓200Ah リン酸鉄リチウムイオンバッテリー
Amazon:amzn.to/42VqtDZ
紹介動画: • 【LiTime】ヒーター付き/リン酸鉄リチウ...
▼使用BGM
・RUclipsオーディオ ライブラリ
・DOVA-SYNDROME
お仕事のご依頼,商品紹介などは下記まで
idy200515@gmail.com
▼こちらからチャンネルに登録して頂けたら幸いです▼
現在視聴頂いている約90%の方がチャンネル未登録です。
/ @kitaro_ch
◆高評価やコメントお待ちしております◆
#EcoFlow #エコフロー #DELTAPRO #デルタプロ #サブバッテリー #オルタネーターチャージー
サブバッテリーのリン鉄からだと満充電もしくは 動作電圧を下げないと ポタ電に充電出来ないと。
それって 走行充電じゃないからね。
メインバッテリーと並列で サブバッテリー接続では 最大800
ワットの急速充電が出来ない。
オルタネーター直結か 充電制御車ならヒューズボックスのING端子と接続しないと!
お疲れ様です 充電 やっと出来て 良かったですね おめでとうございます㊗
ありがとう御座います。
イメージとは少し違いましたが充電出来ました👍
大容量のサブ乗せる場所がないので工夫が必要なんです😅
@@kitaro_ch さん 我が家は 鉛4個積んでましたが それよりコンパクトで軽さも三分の一で収まりましたよ🥰
普通車なのでメインしかないため、勿論、メインにオルタネーターチャージャーを着けたのですが、メインが古いか、オルタネーターが古いかで、始動電圧の13Vすら維持が難しく、エアコン付けてオルタネーターチャージャーするとさらに12Vも維持できず、始動電圧を下げまくってたら、メインが飛びました。
1.しっかりと繋げているバッテリーが充電されてないと、オルタネーターチャージャーは動かない。
2.充電が弱いバッテリーで繋げ、始動電圧を下げて対応するとバッテリーの電圧がドンドン喰われてトドメを刺す。
以上が解りました😂メインバッテリーを新品に変えたら、始動電圧13Vでも余裕で動きました。
コメントありがとう御座います。
車種は何でしょうか?
軽自動車やコンパクトかーのオルタネーターは50A〜80Aなので800Wでポタ電にオルタネーターチャージーから充電したらメインバッテリーから吸い取ってしまうので注意が必要ですよねー。
詳しくありがとう御座いました😁👍
成功して良かったですねぇ
ウチのRIW350はちょっと自分で電装をいじってまして
①オルタネータ(車のバッテリー)→②アイソレータ→③サブバッテリー←④外部充電リレー←⑤ポタ電
というのが現状の電気の流れです これでサブバッテリーのサブバッテリーとしてポタ電を活用してます
ウチの場合はやっぱり①につけて⑤に持っていく感じで同じ感じになる想定ですねぇ
なんとか充電出来ました。
イメージだとつなげは勝手に充電できるんだと思っていたので混乱しましたw面白いことしてますね。
逆充電は自分も以前からしてましたが急速充電出来る誘惑に負けました😉
素人の仕組みから考えてみました。
現在のサブバッテリー>オルタネーターチャージャー>ポタ電だと、動画の通り電圧問題が生じます。
エアコンを多く使ってしまうと、サブバッテリーの電圧が下がり、稼働させるために充電しないといけません。
配線が販売されているか不明ですが、
やはりメインバッテリー>オルタネーターチャージャー>サブバッテリーにすれば、
稼働開始電圧を下げれますし、車オルタネーターから供給もあるのでストレスが無くなります。
サブバッテリー>ポタ電充電は、走行中は12Vで繋ぎ、急ぐときは100Vでつなげば良いです。
ソーラー併用もありだと思います。
ご存じかもしれませんがご参考になれば。
コメントありがとう御座います。
残念ながらその配線は販売されていませんね💦
夏以外ははあまりサブ使わないのでメインに繋ぎ替えても良いかと考えています😊
ハイエースガソリン2700メインバッテリーです。13V始動。サブバッテリーリン酸リチ。サブバッテリーが満充電されていないときはサブ優先なのか200Wすらいかないです。街乗り。サブ満充電後はメインからサブに行かないぶん常に500W以上で供給してくれます。メインとサブのバッテリー状況により左右されることは間違いないと思います。
メイン始動13V以下にすれば当然のように500Wくらいは出ます。
サブ優先の時はメイン13V推移で100前後から150W, サブが満充電されればメイン13.5V前後まで上がり500W以上出る感じです。
詳しくありがとう御座います。
昨晩からオルタネーターチャージーを搭載して初めての旅に出発しました。
コメント読むといろいろと制御されながら充電するようですね😊
詳しくありがとう御座いました。
自分も旅の間いろいろ試してみます‼️
DELTA2MAX+エキストラバッテリーの構成で導入しましたが、
これ、ポタ電の電源が入っていないと充電にならないのですね。
充電ができないことがあって焦りました。
あと、始動開始電圧が1V刻みというのがいまいちですね。
0.1Vとか0.2V刻みにしてくれればいいのですけどね。
コメントありがとう御座います。
ポタ電の電源入れないと充電出来ないのは自分も戸惑いました。
あとオルタネーターチャージーに繋いでいるとポタ電の電源切れなくないですか?
配線を考えると、ボデーアースのため、Alternator Chargerとメインバッテリーは並列接続されていますので、
Alternator Chargerとオルタネーターは、直結された状態です。従って、エンジン始動後のオルタネーター
は、14Vほどで発電します。よってオルタネーターチャージャーとメインバッテリーに同電圧で充電が開始され、
負荷により電圧が下がり、Alternator Chargerは12Vで停止します。
ハタローさんの場合、Alternator Chargerの始動電圧(14V)より低いための充電が出来ないものと思われます。
正規な接続をすれば、充電できると思います。
また、充電容量は、オルタネーターの容量(軽自動車65A普通車95A)と考えると、軽自動車65AX12V=780W程度ですが、
エアコン、送風、ライト、ワイパー、ウインカーの影響で半分の400W程度が充電容量となると思れ、サブバッテリ
を装着していれば、オルタネーターの30A消費し普通車でも400W程度充電容量となると思れます。
サブバッテリの入力を切れば、晴天、日中、エアコンなしで普通車で800W充電できるかも。
詳しく丁寧にありがとう御座います。
なんとか自分の車両もサブ→オルタネーターチャージャー→DELTAPROで充電出来ました。
よく考えると13Vで…の説明書の記載欄に充電開始可能電圧も書いて貰いたいですね!
サブバッテリーは何ワットで充電できるのでしょうか?
800Wより低い電力での充電なら
メインバッテリー→オルタネーターチャージャー→デルタプロ→サブバッテリー
の繋ぎ方にした方が効率的だと思います
ポタ電から800Wくらいで充電は出来ました。此方のもスマホでW数は変更可能です^^
そのような動画1本アップしましょうか??
メインバッテリー→オルタネーターチャージャー→デルタプロ→サブバッテリー理想はそのつなぎ方になりますがオルタネーターチャージャーでは出来ませんね。
作ることも可能で今検討中ですw
ポタ電が充電できなかったのはポタ電よりサブバッテリーの方が電圧が低かったのでサブバッテリーにすべて発電電流を吸い取られていだんじゃないでしょうか。どうしてもポタ電に充電するなら電源上流にバッテリースイッチを付けてポタ電、サブバッテリー、ポタ電+サブバッテリーを選んで充電する方法もあるんじゃないでしょうか。多少弊害も出ると思いますが。
コメント有難う御座います。詳細は次の動画にあると思いますがサブが13.5Vまで上がらないと充電を開始しない仕組みでした。
説明書では13Vとなっているので紛らわしいですよね。
AlternatorChargerの出力をデルタプロの
どこに挿せばよろしいのでしょうか?
前の動画を見て自己解決!
デルタプロ専用のXT150変換アダプターを使えばいいのですね
エクストラバッテリーはAlternatorChargerと併用できるのでしょうか?
コメント有り難う御座います。置き場所が無いので試していませんが併用可能です。
通常は、メインバッテリー➡︎オルタネーターチャージャー➡︎エコフローポタ電(サブ)という認識ですが、こちらの動画は、サブバッテリー(鉛??)➡︎オルタネーターチャージャー➡︎エコフローポタ電……の接続でしょうか。
コメントありがとう御座います。
自分はサブB⏭️オルタネーターC⏭️エコフロー
としています。
サブBは「Litime」の200A×2、計400Aリン酸鉄リチウ厶になります。
サブBを逆充電を目当てにこの接続にしました!
@@kitaro_ch ご返信ありがとうございます。1点確認させて下さい。サブバッテリーは普通の鉛バッテリーでしょうか?また、鉛バッテリーだとしたら何個設置されてますでしょうか。
先の返信通りサブバッテリーはリチウムです😊
良さそうなアイテムですが、別の動画によるとオルタネ‐タの劣化度合でオルタネ‐タが突然故障することがあるようです。
なので、300wh程度での充電がぶなんでしょう。オルタネ‐タの突然故障は怖いです。
オルタネーターは消耗品になるのでいずれは壊れますからね😅理論的に考えてもチャジャーが作る電気をバッテリーから取るのでオルタを直接壊す様な原理は無いと思いますよ。
自分は500〜600で充電します😊
@@kitaro_ch 多分500wh程で、走行年数が10年以下なら良いのかもしれません。
その動画は、こちらで動画の後半に注意喚起があります。ruclips.net/video/Td_jUFMU5Jk/видео.html
サブバッテリーバッテリーへの接続方法を教えください。
ご覧頂きありがとう御座います。
前回の動画で紹介しているのでこちらをご覧下さい!
ruclips.net/video/5yLPAikyzX4/видео.html
オルタネーター直っていうか、メインバッテリーからの配線じゃまずいのかなあ?
プラスの配線は、オルタネーターからメインバッテリーに来ているところから取って、マイナスの配線はボディーアースをすれば良いのじゃないでしょうか、もともとオルタネーターの(メインバッテリー?)余剰電力を使って充電するものなので、サブバッテリーからだと電力が足りずに、電圧低下(電力不足?バッテリー上がり?)の安全装置が働いて充電できてないだけでは?
動画を何度か見返しましたが、やはり安全装置が働いているような気がします。取扱説明書をもう一度読み直してみてはどうでしょうか。私は持ってませんが、そういったことが記載されているって言うふうに配信されている方もいたと思うので。
今ホームページから取扱説明書を読みましたが、やはりバッテリーの電圧が充電器の起動電圧を下回るとバッテリーの過放電を防ぐために安全装置が働いて起動出来ないようです。
どうしてもサブバッテリーから充電をしたい場合は、充分に充電をした上で使用しないと使用できない。と書いてありました。
コメントありがとう御座います。
いろいろ不思議で自分もエコフローに問い合わせしましたがサブバッテリーからの仕様はこのような感じのようです。
自分はサブバッテリーを逆充電するのが一番の目的なのでこのまま様子をみてみようと思います。
また、実証もしてみます👍
引き続きよろしくお願い致します😊
そもそもメインバッテリーに接続するから「オルタネーター」チャージャーと言う商品名になってると思いますが、それをサブに繋いで上手くいかないって、、、、しかもサムネには「初期不良?」などと言う文字。クレーマーと同じレベルですね。
そもそもキャンピングカーのサブバッテリーに取り付けも商品ぺージや説明書に書いてますが見ましたか?