【半世紀前の旧車】DIYで作られた間違いだらけの悲劇・・・インパラ復活させていきます!Part4

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 24 окт 2024

Комментарии • 105

  • @ks-wo2gu
    @ks-wo2gu 4 года назад +1

    こういった知識はどこでみにつけたのですか??

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      アメ車いじっている先輩などからと、自分で勉強しました^^

  • @へたれまーた
    @へたれまーた 5 лет назад +2

    この古いインパラの動画を見ていたら、色々なメルセデスを自分で整備しながら乗ってた事を思い出した。車以外の当時の事も色々思い出した...。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^思い出って美しく感じるのは僕だけでしょうか(笑)

    • @へたれまーた
      @へたれまーた 5 лет назад +1

      @@restoreGT 確かに美しく感じますね
      そう考えるとw140メルセデスの故障は酷かった笑!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      @@へたれまーた さん ベンツは現行でも結構故障が多いですね💦やはり日本車すごすぎます^^

  • @trapy石田
    @trapy石田 4 года назад +4

    板金塗装もエンジン、電装もやれるなんて凄いです!尊敬しちゃいます。弟子にしていただきい。

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      エンジンは全然です^^:まだまだ発展途上でございます(^^)

  • @buibuibuihide
    @buibuibuihide 4 года назад +3

    仕事が丁寧だなぁ‼️

  • @---7---
    @---7--- 5 лет назад +7

    任せて安心!
    ほんと、信頼のおけるショップさんですね!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^そういって頂けると嬉しいです^^頑張ります!

  • @たけなかやすかず
    @たけなかやすかず 4 года назад +2

    ラジエータとFANの位置関係、なるほどです!うちのPCの簡易水冷がラジエータとFANがぴったり仲良し状態です。そりゃ、ちょっと空けてシュラウド付けて、やらないと冷却効率は落ちますよね。まあ、今までPCがオーバーテンプになったためしは無いのですが

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      パソコン水冷なんてすごいですね^^

  • @Westyle-13
    @Westyle-13 5 лет назад +1

    こんにちは‼️
    本当、インパラはただ好きじゃ乗れない車ですよね😅
    当時、自分のカークラブでも数人居ましたが、クルージングの時によく停まったりしてましたが、応急処置的な対処で乗ってた覚えがあります😰
    何と言っても、半世紀以上前の車ですから、馬鹿が付くくらい大好きじゃないと、同じローライダーとして乗れる車じゃないと、当時感じた覚えです😥
    自分は、ビビって高年式行っちゃいましたが(笑)
    でも、本当なら王道の63か、64乗りたかったですね😎
    けど、子供と同じで手が掛かる車だからこそ、愛着や愛情が湧いて来ますよね‼️
    お疲れでした👍

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      応急で直しせる人が誰かしらいれば安心ですよね😊本当に好きじゃ無いと乗り続けれないですよね😊

  • @赤司征十朗
    @赤司征十朗 4 года назад +1

    はじめましてm(_ _)m
    いつも動画を楽しく見せてもらいながら勉強させて頂いておりまーす♪お世話になっておりまーす( ̄∇ ̄*)ゞ
    ヒラサワさんとカバちゃんの絶妙なやり取り♪ 整備の腕の良さ凄いっすね( °_° )
    62インパラ乗りよりm(_ _)m

  • @Ambivalenz0x
    @Ambivalenz0x 5 лет назад +1

    大丈夫だとは思うけど自分でやった配線が間違ってないか心配になってきたw

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      間違えてたら何かしらトラブルが出るはずです^^

  • @8DC11.
    @8DC11. 4 года назад +1

    リレー配線が(笑)
    リレーを使う理由は色々ですが、主に遠隔でオンオフされる大容量スイッチですかね。
    5極リレーなら主にスイッチオンで停止、オフで動作させたいとか真逆に動かしたい場合でしょうかね。

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      そうですね^^大容量の遠隔スイッチが確かにそう思いますね^^本当は4極あれば足りるんですが、5極で揃えちゃっています^^

  • @early0514
    @early0514 5 лет назад +2

    先輩が赤のインパラ乗っていたのを思い出しました。その当時付けたり外したり、何をしてるかはわからなかったですが、楽しそうに(まさにヒラサワさんのように)してました。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^本当付けたり、外したりが多いです(笑)車いじりって楽しいんですけど、若い人はもっと楽しい事あるんですかね汗

  • @upmotorshift
    @upmotorshift 5 лет назад +3

    最近の楽しみになってきました。お世話になっておりまーす!笑

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^お世話になっておりまーす(笑) 是非是非今後とも、宜しくお願い致します^^

  • @高山雅也-e6y
    @高山雅也-e6y 5 лет назад +1

    あまり走らない イベント中心?な方にはピッタリな冷却方法かもしれませんね☆
    蚊…虫の中で1番キライです(苦笑)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      本当に蚊が嫌いです(^-^; 工場に多すぎなんです・・・

  • @やしろ食堂ッ
    @やしろ食堂ッ 5 лет назад +1

    完璧に合う正規品ではなく、調整が必要なアフターパーツを組み合わせる辺り、料理に似てますね。
    卵がないならマヨネーズで代用する、小麦粉がないならパン粉で代用する。
    しかし、新品パーツでも初期不良品があるから油断できない。
    同じのを10個程度まとめて買わないと、輸送時間のロスにもなりかねないですね。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^面白いたとえしますね^^確かになんでも組み合わせて作っているから旧車は料理と同じかもしれないですね^^

  • @atutaka6786
    @atutaka6786 5 лет назад +1

    へーインパラかー!又機会が有れば乗って見たい車ですね。リレーを取り付ける仕事とかたまにしますが、複数取り付ける場合が有りその度に頭がショートする時があります。僕も基礎から再勉強します。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^僕も動画を撮りながら、再確認している感じです(^^)有難うございます^^

  • @JoeTokio
    @JoeTokio 5 лет назад +1

    自分は後から、見る人が見ればわかるように配線をするので、いい加減にいじられた電気系はできれば触りたくないですね。 米国の社外品オプションパーツは、位置合わせのために複数のワッシャーをスペーサー代わりに使うことが前提のものがよく見られます。本来この二つは別物と考えていますが。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^電気ですが、パッと見て、違うやり方をしてると、やり直しかな…と頭をよぎります(笑)

  • @yu-garage
    @yu-garage 5 лет назад +2

    リレースイッチが入りっぱなしはヤバいですね😅
    火災が起きないためのリレーが火災を引き起こす、リレーとは?って感じで😅
    ギボシのオスメスも反対ですね😅
    配線は素人がDIYでめちゃくちゃにしてしまったら本当に頭がこんがらがります😅
    私の最新動画のメーター取り付けもそんな感じでした😊

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^最新動画みました^^ガチでハンマーでたたいてるのでびっくりです(笑)

  • @osamumiyajima5360
    @osamumiyajima5360 5 лет назад +2

    いやぁ流石です!旧車はいじるたびにレストアみたいな感じですかね☺️

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^本当順調にいかないのが旧車って感じです( ;∀;)

  • @zactrion
    @zactrion 5 лет назад +2

    ファンシュラウドをここまで徹底すると、走行風が抜けず、ファンの駆動してるときしか冷えませんよね?

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメント有難うございます^^走行風が抜けないですね!シェラウドに穴をあけて、ゴムベラみたいな感じにするといいんですけどね汗

  • @mcmc9115
    @mcmc9115 5 лет назад +3

    part4も凄く面白かったです
    動画アップありがとうございます
    5も楽しみにしてます(^^ゞ

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^part5もお楽しみにして頂ければうれしいです(^^)

  • @聖子ちゃん神推し
    @聖子ちゃん神推し 5 лет назад +6

    いつも拝見しております
    車では無いのですが
    熱に弱い
    VMAX1200のラジエーターファンが 隙間だらけです😱

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^窓の隙間に貼る隙間テープが使えるなら一回試してみるといいですよ~^^

  • @chesha-cat
    @chesha-cat 5 лет назад +1

    持ち込みパーツを付けるって、、、部品だけお客が手配して工賃だけで弄ってくれるって事ですか?

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます!持ち込みパーツはそうですね!今回は中古のパーツだったので、余計に大変でした汗

  • @ジャクソンストーム-u1m
    @ジャクソンストーム-u1m 5 лет назад +2

    お疲れ様です!今回も勉強になります!
    プーリー関係クロームに変えたかったのでチャレンジしてみようかな^_^

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^鉄のクロームプーリーはちょっと危険です汗 僕は高速で割れた事あります…。

  • @zx-r-if6ff
    @zx-r-if6ff 5 лет назад +3

    リレーは危なかったですね(笑)ここを甘く考えてると本当に燃えますから🤔
    しかしまぁ本当に工作が上手だよね。感心しますよ(笑)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^昔から図工だけは成績よかったんです(笑)

  • @ぷりくん-o2v
    @ぷりくん-o2v 5 лет назад +1

    こんにちは!
    私もDIYが好きなので色々やりますが、電系は無知なのでマニュアルのあることしかやらないですし、勝手な解釈からの応用などは行わないようにしています。
    プロからしてみればめちゃくちゃなDIYの尻拭い程嫌な仕事はないですよね😫

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^DIYを否定している訳ではないですよ^^車いじり楽しいですからね♪ただ、少し調べてからやってくれればな~とは思います(笑)

  • @nao-xj2pi
    @nao-xj2pi 5 лет назад +1

    お疲れ様でーす!!
    電装系のDIYにはホント泣かされますよね(T_T)
    デイライトや流行りのシーケンシャルウインカーなど結構めちゃくちゃなことが多いので

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^確かにデイライトやシーケンシャルもDIYでやる人が多そうですね^^電気怖いですからね汗

  • @wayaiimotors7035
    @wayaiimotors7035 5 лет назад +2

    いつも楽しく参考になってます^_^
    いろいろ参考になるので、嬉しいですねー^_^
    来月C10が納車になるので凄く参考になってます!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^C10いいですね♪これからの季節熱いですが、いっぱい楽しんでください^^

  • @cbchopper
    @cbchopper 5 лет назад +1

    まさしく先週末に蛇腹のラジエターホースがすっぽ抜けて大惨事になりました(笑)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^本当にあのホース抜けるんですよね💦もともとついてくるバンドも安物だからしっかり締めれないですからね💦

    • @cbchopper
      @cbchopper 5 лет назад

      @@restoreGT 本件とは関係の無いことで恐縮ですが79年シボレーC10のブレーキブースターのバキュームをマニホールドの交換に伴いエーデルキャブの後ろからとるように変更しました。それが原因かどうかわかりませんがその後エンジンをかけてブレーキを踏むと車内にけっこうな音量でシューシュー聞こえるようなりました。そしてエンジンを切るとブレーキはとたんに重くなります。チェックバルブは新品に交換しました。ブースター本体が怪しいですか?長文失礼しました。

  • @amkchannel3990
    @amkchannel3990 5 лет назад +4

    雇われたい笑富山だったらなぁ

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^富山のエイトパワーってショップさんもっと素晴らしい技術持っておりますよ~^^

  • @oktom211
    @oktom211 5 лет назад +2

    隙間テープはシュラウド側が良いと思います。(接着面が平ら)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとう御座います😊
      切った方はシェラウド側の方がいいかもしれないですね😊

  • @oktom211
    @oktom211 5 лет назад +2

    電動ファンのリレースイッチの意図は温度スイッチとは別に強制的に回す為だと思います。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメント有難うございます!今回は温度スイッチはついておらず、強制スイッチのみです!その配線がぐちゃぐちゃでした汗

  • @EG30000
    @EG30000 5 лет назад +1

    5極リレー使う意味ないですね(^^;
    スイッチリレーなら4極で事足りますからね(笑)
    常時電源入れるとスイッチ切り忘れが出るからACC電源の方が良いのでは⁇
    スイッチ配線をACC電源から拝借すれば簡単かと思います。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとう御座います😊基本スイッチ配線はACCからですよね😊とにかくぐちゃぐちゃでわかりませんでした😊

    • @EG30000
      @EG30000 5 лет назад +1

      @@restoreGT しかもマイナス制御って言う(笑)
      見た感じヒューズ位置もおかしくないですか?
      あの位置だとリレー保護出来ないですよね?(笑)

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      あのヒューズの手前から電源持ってきてるので、もうわかんないです🙇‍♂️

    • @EG30000
      @EG30000 5 лет назад +1

      @@restoreGT ヒューズ、リレーと全く知識のない方が動画等を参考にやったんでしょうね(^^;

  • @siromonokuro7178
    @siromonokuro7178 4 года назад +2

    自分は某輸入車ディーラーで働いています。
    その際持ち込みパーツを断ってますがここまで丁寧に加工までして取り付けられてるなんてすごい尊敬します。
    これからも動画投稿楽しみにしてます。

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      有難うございます^^持ち込みパーツは良しあしありますよね^^

  • @上原智美-f5z
    @上原智美-f5z 5 лет назад +2

    リレーの使い方やリレーの意味を知らない人が付けたんでしょうね!家のエブリーには後付けパワーウインドーにリレー(エーモン No.1244)と常時・アース・負荷側とスィッチ(2次側を本体)・アースで繋いでます。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^パワーウィンドウも力使うので、リレーあった方がいいですよね^^

    • @上原智美-f5z
      @上原智美-f5z 5 лет назад +1

      ほとんどの人はリレーを付けないでACC や常時電源に直結してます。
      昔、自動車屋や電装屋に勤めてた経験があるので、30A を消費するのであればリレーを挟んだ方が安全だと思いました!

  • @NEW-rs2sg
    @NEW-rs2sg 5 лет назад +1

    楽しくいつも観ております!
    サムネに内容のタイトルを付けてもらえると参考に見返す時分かりやすいかもです。
    余計なお世話ですいませんがその方が視聴回数も伸びるかもです。これからも動画アップお願いします!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^結構サムネを研究してまして、色々試しています^^結構平凡なのって、見られないんです汗また試してみます!

  • @akiray941
    @akiray941 5 лет назад +1

    ロッカーアーム調整のやり方などやってもらえるとありがたいです

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +1

      コメントありがとうございます^^ロッカーアームの調整ですね^^実はあまり得意じゃないんです( ;∀;)V8だったらいいのですが、他のだと、クランクを回すのが、あまり得意じゃないです(笑)今度動画に出来たらやってみます^^

    • @akiray941
      @akiray941 5 лет назад

      車の板金塗装レストアGT アメ車のV8でいいんです是非宜しくお願い致します(^^)

  • @kristiandiaz3848
    @kristiandiaz3848 5 лет назад +1

    Como que what?!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      Me gustan todos los coches viejos.

  • @dajkakzcr9969
    @dajkakzcr9969 5 лет назад +1

    色々な方々が修理している車は大変ですよね(汗)
    アクセサリーの取付も全部赤い配線であったり1.25の配線に0.75を繋いでみたり・・・
    その時の事情があると思いますが安全であって欲しいですね

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとう御座います😊本当燃えなければいいですよね😊安全であれば💦

  • @locos3277
    @locos3277 5 лет назад +2

    どっかで見たことある63なんすよねぇ……

    • @locos3277
      @locos3277 5 лет назад +1

      後、ボンネットは木の棒で支えてるんすか?ノーマルのポールあるはずなんすけど……インパラは支えなくても開きっぱなしですけどねw

    • @maya-ul2si
      @maya-ul2si 5 лет назад

      @@locos3277 落ちてきたら痛いからちゃうんすか?ぼくの揺らしたとき落ちてきますよへたってるから笑 ちなみにインパラ国産みたいな棒無いっす😢

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^結構最近まで売ってたやつらしいです^^

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      ボンネットヒンジの、バネが弱くなってるんです。それで落ちてきてしまうので、木で支えています^^結構インパラだとあるんですよ汗

    • @locos3277
      @locos3277 5 лет назад

      そーなんですね、けっこー前にローマガ(ローライダーマガジン)にそっくりのインパラが載ってたので多分有名なインパラかと……

  • @zrx4003
    @zrx4003 4 года назад +1

    うーん、、、リレーのくだり、指をさしている所が何処を指しているのか解らない。
    面倒でも、ホワイトボード等使って図解で説明が解りやすいと思うのですが‼

    • @restoreGT
      @restoreGT  4 года назад

      アドバイスありがとう御座います😊

  • @crazerewolf
    @crazerewolf 5 лет назад +1

    リレー解説がしろうとには意味不明ですね。リレーの基礎から説明したほうがいいかも。スイッチは補記類の電源を入れるんじゃなくて、リレーの電源を入れるだけ。リレーが補記類の電源を入れると。なぜそういう回路にするのかとか。

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^この動画じゃさっぱりでしたね( ;∀;)繋げる電源回路なんですよね!

  • @ひかるとはな
    @ひかるとはな 5 лет назад +1

    最高^ ^

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^また最高って言われるようにがんばります^^

  • @社員が出入りするゼ
    @社員が出入りするゼ 5 лет назад +1

    ヒラサワ〜CM多過ぎやしないか〜❓

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад +2

      コメント有難うございます^^しっかり広告付いてくれるようになったんです~(*‘∀‘)ちょっと控えめにしますね^^

    • @社員が出入りするゼ
      @社員が出入りするゼ 5 лет назад +1

      車の板金塗装レストアGT やり過ぎると途中で見るの止めるゾー!

  • @NEW-rs2sg
    @NEW-rs2sg 5 лет назад +1

    サンコメ!

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^サンコメありがとうございます!

  • @めしたこ-j1j
    @めしたこ-j1j 5 лет назад +1

    いちこめ

    • @restoreGT
      @restoreGT  5 лет назад

      コメントありがとうございます^^いちこめありがとうございます(^^)