カルチャーから知る朝鮮半島のことvol.12 - 俳優としての歩み、見つめたルーツ - 朴昭熙(俳優)× 安田菜津紀 × 金敬黙(早稲田大学韓国学研究所)

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 31 дек 2023
  • ★認定NPO法人Dialogue for Peopleの取材活動、及び動画配信は皆さまのご寄付によって支えられています。詳しくは以下のリンクをご覧ください。
    d4p.world/donate/
    ★ぜひチャンネル登録をお願いいたします!ご登録いただくと最新動画公開時にお知らせいたします。
    bit.ly/d4pyoutube_reg_yt
    _______________________________________
    02:11 大学時代の思い出
    03:48 俳優を目指したきっかけは?
    06:38 ルーツと名前
    18:16 本名での俳優活動と葛藤
    21:14 出自の壁と「ソウジ アライ」
    27:01 Authentic Japanese(本当の日本人)?
    34:11 ドラマ『パチンコ』で演じた在日2世
    40:29 ドラマ『パチンコ』で印象深いシーンは?
    46:44 今後の目標
    49:03 最後に――メッセージ
    【シリーズ:カルチャーから知る、朝鮮半島のこと】は、動画配信を通して、朝鮮半島や、そこにルーツを持つ人々の文化への理解を広げていくシリーズです。
    今回は、俳優の 朴昭熙さんをゲストにお迎えし《俳優としての歩み、見つめたルーツ》と題してお話を伺います。
    《概要》
    俳優として世界で活躍する朴昭熙さんは、在日3世として様々な困難に直面してきましたが、 朴昭熙/アライソウジとしての自分も「オープンに語っていきたい」と言います。誰しもがルーツを明らかにする必要はありませんが、「ルーツを語りにくい社会」というのは息苦しいものではないでしょうか。貿易を学んだ大学時代、アメリカでの挑戦、ドラマ『パチンコ』への思い、そしてこれからの夢――。ぜひご視聴ください。
    主催:
    認定NPO法人Dialogue for People
    早稲田大学韓国学研究所
    進行:金敬黙、安田菜津紀
    出演:朴昭熙(俳優)
    ★「カルチャーから知る、朝鮮半島のこと」このほかの動画はこちらの再生リストから↓
    • (安田菜津紀)カルチャーから知る朝鮮半島のこと
    _______________________________________
    【世界の「無関心」を、「関心」に変える】
    本チャンネルは皆さまからのご支援によって支えられています。
    ご寄付を通して『伝える』活動に参加いただけますと幸いです。
    ▼認定NPO法人Dialogue for Peopleへのご寄付はこちら▼
    d4p.world/donate/#donate
    (ご寄付は寄付金控除等の対象になります。)
    _______________________________________
    ▼Dialogue for People:Webサイト
    d4p.world/
    ▽Dialogue for People:Instagram
    / d4p.world
    ▽Dialogue for People:Facebook
    / dialogue4people
    ▽Dialogue for People:Twitter
    / dialogue4ppl
    #カルチャーから知る朝鮮半島のこと
    #ルーツ
    #在日
    #俳優
    #ドラマ
    #映画
    #ハリウッド
    #パチンコ
    #グローバル
    #d4p
    #朴昭熙 さん
    #金敬黙
    #安田菜津紀

Комментарии • 3

  • @khan6520
    @khan6520 5 месяцев назад +2

    感激し共感しました、朴さんのおっしゃった韓国でああ向こうの人といった言葉は今でも感じ続けています、御活躍を期待します

  • @user-lz8xq5ko1p
    @user-lz8xq5ko1p 5 месяцев назад +2

    「パチンコ」読みました👀ドラマも見たいですね🎉
    良いお話しありがとうございました❤

  • @user-zp1zw5lt9b
    @user-zp1zw5lt9b 5 месяцев назад +2

    とても面白かったです。パチンコのシーズン2が楽しみ。