Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
初めて水耕発根のアガベを植え付けするのにとても参考になりました。サボテン等の紹介もわかりやすく楽しいです。マクドガリー探しに行きます。ありがとうございました。
ご参考になれば幸いです🙏マクドガリーは春は黄色い花が綺麗に咲きますよ^^
いつも興味深く拝見しております。スリット鉢のご説明非常に参考になりました。今日早速子株どもを全てスリット化しました。これからの成長が楽しみです。
ご視聴ありがとうございます。スリット鉢は高機能な上に安いので沢山の小苗の管理には最適ですよね。成長楽しみですね^^
うちにおチビのメリコ錦いるんですがエケベリアみたいになってます😂いつカッコよくなるんだろー💦最近、成長点が太くなってきました。
メリコ錦は小苗のうちは結構葉が反れて開いたかわいい感じになるんですよね^^成長が遅いので、しばらくその姿でそのうち今回紹介したような姿に変わっていきますね。更に成長するともっとシャープな感じに大きく育ってきます😄
ROUKAさんお疲れ様です 百均のマグァンプ入れ 同じの使ってます(笑)コレ便利ですよね 笹の雪系の枯葉の取り方を教えて欲しいです💦枯上がり一段で植え替えの時に取るのかそれとも鉢植えの状態で取るのか教えて欲しいです
同じの使ってましたか^^便利で良いですね!笹の雪の枯れ葉とりは基本は植え替えのときにやりますが、深く植わってて枯れ葉を抜いても植え込みに問題ない場合は鉢植えのままとったりもしてますね。とれるなら植えた状態でとってしまっても特に問題はないですよ。とるとだいたい土を足す感じにはなりますね。
@@ROUKAplants 丁寧に有難うございますく( ●︎•́ ਊ •̀●︎)/
先日アガベを買ったら、鉢から虫が何匹も出てきて、卵や蛹がいたらやだなと土を全部変えようと思ったのですが、発根が4月後半にされてました。根を切らなければ植え替えしても大丈夫ですかね?
大丈夫だと思いますよ。むしろ虫がいるなら植え替えた方がいいかもしれません。
僕もカトーエンゲーさんでバーンとバーガンディ買いました!きれいですよね~僕は明和?の黒プラ鉢ばかり使っているんですが、スリットでないのと倒れやすいのでアップルウェアの菊鉢に切り替えようか考え中です…
バーントバーガンディー、お揃いですね^^育つとまとまり良さそうなアガベなんで成長が楽しみです。明和の黒プラ鉢というとセラアートですかね?肉厚で中々良いですが、確かに尻すぼみなので倒れやすいですね^^;菊鉢は鉢の淵があるので持ちやすいし寸胴で倒れずらいので管理は楽でオススメです!
ボビコルヌータかっこいいですね!色もいい♪スリット鉢のためになるお話なるほど~でした。これから活用していきたいです。最後のメリコも綺麗でした😊うちも細かいことはどうでもいい派です笑。
ボビコルヌータは赤いファイヤーパターンみたいな鋸歯がとてもカッコいいアガベですね^^メリコもクセはありますがとてもまとまりの良いアガベなんで大好きです。スリット鉢は小苗やカキ仔の管理には最適ですね!
鉢底のくるくる回った根の説明を聞き、私もスリット鉢を使ってみます。また、桃太郎の解説は壺にはいりました。私も育てていますが、毎冬枯れた?と思います。マグッアンプ入れは真似しています。
@@瀧川豊-j6b スリット鉢は高機能で安いので小苗などの管理にオススメです^^桃太郎、冬場は本当に情けないくらいヘニャっとうなだれちゃいますよね(笑)100均グッズも色々園芸に使える物があって探すのも楽しいですね!
はじめまして。最近アガベを育てようと思い動画を見て勉強させて頂いてます。通販で直径20センチほどのパリーの株を購入し届いた時、根が生きているかどうか分からなかったので、1〜2センチほど残して切り、発根させるため室内で水に浸けています。白い太めの根も切ってしまったのですが、切った時水が出てきたので、今思えば生きていた根だったのかもと不安になりました。水に浸けて1週間ほどですが下の葉が黄色くなってきたのですが、このまま水に浸けていて大丈夫でしょうか?鉢に植えた方がいいのでしょうか? ちなみに根の状態は最初に切った時と全く変わっていない感じです。困っているので返信お願いします。🙏
黄色くなってくるのはちょっと気になりますね。元々の葉の状態がわからないので水耕が原因かどうかはハッキリしませんが、不安なら一度乾かしても良いと思いますよ。水につかっている部分とか水耕の水の臭いが発酵したような臭いになっていたら水から引き上がてしっかり洗って乾燥させた方がいいです。
早速の返信ありがとうございます。届いた時の葉の状態ですが、シワもなく綺麗な状態でしたが一枚だけ黄色くなっていたので、取りました。一旦乾かしてみます。また解らない事があれば宜しくお願いします😃
参考になります。いつもどの鉢に植えようと迷います。子株のうちはスリット鉢を活用しようと思います。
根の細い植物だとスリット鉢の効果はわかりやすいですよ。アガベだと根が太く強靭なんで効果は薄目ですが、それでも抜くと根が縦に伸びるのがわかりますよ!
こんにちは、初めまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。スリットのお話しとても勉強になりました。理にかなってますね…!もし差し支えなければで構わないのですが、動画中の八角形の黒のスリット鉢がどこで購入できるか伺ってもいいですか?以前から探してるのですが、園芸店でもネットでも緑のやつしか見つからず…探す際にメーカーや名称がわかればと思ってます。よろしくお願いいたします。
黒のスリット鉢は「所沢植木鉢センター」で買ってます。www.garden-bank.com/SHOP/3162/3163/list.html↑リンクです。黒は2号・2.5号・3号しか無いですね。しかし黒スリットは在庫切れの事が多いんですよね^^;
@@ROUKAplants ご丁寧なお返事ありがとうございます!!やはり黒は人気なんですね。早速見てみます!
僕も笹の雪とかトルンカータとかカタカナ表記気になってたんですけど、考えても意味ないなって思って、気にするの辞めました😇
トランカータ、トルンカータ、トゥルンカータ、カタカナにすると色々な読みになっちゃいますよね^^;Agave parryi var. truncata 表記として正しいのはこれしかないんで読みはそんなに気にしなくてもいいかなって思います。
マグァンプだったりの容器いいのがありましたね!前からあったのか🤔私も詰まりが気になっていたので探しに行ってみようかな😮ROUKAさんはスリット鉢でも鉢底石入れてしまうのはより軽く、通気性を良くしたいからとかですか?
容器はつい先日見つけたんです^^近くに2ヵ所ダイソーがあるのですが、片方の店舗でしか売ってなかったです。口が大きくて蓋もねじ込みじゃないので使いやすいです。スリットに鉢底石は僅かに一層だけ入れるって感じですが、用土が流れないように入れてるだけですよ。
スリット鉢!腑に落ちました😃この複雑な形には意味があるんだろうな~と漠然とですが思ってて、なるほどでした✨ありがとうございます🙏呼び方・・・どーでもいいですww
スリット鉢は公式のHPにもしっかり説明があるので見てみるといいと思いますよ^^まぁ、効果は根を見れば実感できるレベルであるので説明通りの良い鉢です。読み方は色々ですね・・・。
スリッド鉢の根の張り方の話は初耳でした。となると水耕の場合は暗いとこに置いた方が根出やすいんですかね。あと農大、東大と表記が店ごとに違うのですが、同じものですよね?ナンバーワンとか厳竜とか明確な違いはあるんでしょうか。
スリット鉢は公式のHPでしっかりこの説明も書いてあるんですよ^^暗い方が根が出るというか、あまり日にさらすと水分が葉から蒸散するだけなんで株が弱ると思います。水耕発根の管理は、個人的には屋内の方が速く発根するとは思ってます。農大・No.1・厳竜などの説明はちょっとここでは長くなりすぎるので気が向いたら動画にするかもしれません。(しないかもしれません^^;)東大はちょっとよくわからないですが^^;
いつも勉強になる話ありがとうございます!ROUKAさんの動画は自分の教科書です!読み方の話声出して笑いました笑次の更新楽しみにしてます(^^)
ありがとうございます^^ご参考までに🙏読み方とかは根拠があって丁寧に教えてくれたりする方はありがたいんですが、完全にただ揚げ足とりだったりマウントとりたかったりの人もいるんでね(笑)また更新したら見に来てください😄
こんにちは😃 天候も良くアガベが活発に動いているのでゴールデンウィークは自宅で鉢植えと地植えのアガベ植え替えマラソン中です😂 スリット鉢のお話勉強になりました。水はけが良いだけと思っていたので育てる株で使い分けて行こうかなぁと思います✨ あとアガベの呼び名面白かったです😆私も都内の某ショップで発音で指摘(まさにトランカータをトルンカーターだみたいな…)されて嫌な思いしたことあったのでROUKAさんのどっちでも良いじゃんにいいね👍です✨もちろんそのショップには二度と行きません😁 余談Timeでアガベ以外の紹介してもらえるのも嬉しいです👍今度ユーフォルビアなんかもお願い致しますm(_ _)m
晴れると暖かくていい季節ですよね^^トランカータとトルンカータの発音誤差が気になるならリンゴもアップルではなくエァポゥーみたいにしなきゃなんないですね😂まぁ指摘のし方にもよって感じ良かったり悪かったりしますよね。余談は色々撮っておこうと思います👍
名称の呼び名、カタカナ表記した瞬間正式ではないので、ごもっともです。賛同。
拘るのであれば全てラテン語の学名表記、もしくは英名なら横文字表記、喋るときはネイティブな発音でと言うことになってしまいますしね😅
鉢に突き刺して、株持ってグラつかない=発根完了。どの植物でも安堵の瞬間ですね。逆に鉢持っただけでぐらつくとあぁ(根腐れだわコレ。鉢サイズダウンか)ってなりますけどね。特にハオ系エケ系。スリット鉢は、私も底石使います。ものによっては、スリットから土がこぼれ出るですからねー。品種名・流通名のアレコレは、どーなんでしょうねぇ。お互い同じものと伝わればそれでよいと思いますが。よく知らない人が別なものなんだ!と言う誤認識から、流通名が2つに分かれ、面倒臭くなると言う考え方もできたり。結論的に、どちらが正しいとかでなく、と言う表記もありますねーくらいが妥当かと思います。ただなぁ…業界も悪いのよなぁ…和名で通したいなら和名をバチンと広めてくれれば、カタカナの国ごとの表記違い無くなると思うんだけど、カタカナの方がカッコいい感あるからかな、和名はあまり見ないですよね他の植物でも希少・レアと名がついてしまうと。ものによっちゃぁ、日本でも普通に生えてる類で…ってのもありますからね。
植物は根が張れば安心ですね^^スリットに鉢底石は同じ理由です。流通名っていうとまた少し今回の話しとは違ってきますが、二重命名みたいなのはややこしいですね。ハオなんかは結構もめてた事がありましたね・・・。
確かに最近、私も思うのですが文献を読んで僅かな知識で他人に講釈を言う人が居てますね😅
僕も僅かな知識で講釈たれてるので人の事は言えませんが、何というか揚げ足取りというかマウント取りというか・・・そんな人もたまにいますね^^;そんなに気になるなら今時自分のコンテンツで世間に発信すればいいのにと思ったりしますね。SNSでもRUclipsでも、誰でも出来るわけですからね😄
初めて水耕発根のアガベを植え付けするのにとても参考になりました。
サボテン等の紹介もわかりやすく楽しいです。マクドガリー探しに行きます。ありがとうございました。
ご参考になれば幸いです🙏
マクドガリーは春は黄色い花が綺麗に咲きますよ^^
いつも興味深く拝見しております。スリット鉢のご説明非常に参考になりました。今日早速子株どもを全てスリット化しました。これからの成長が楽しみです。
ご視聴ありがとうございます。
スリット鉢は高機能な上に安いので沢山の小苗の管理には最適ですよね。
成長楽しみですね^^
うちにおチビのメリコ錦いるんですがエケベリアみたいになってます😂いつカッコよくなるんだろー💦最近、成長点が太くなってきました。
メリコ錦は小苗のうちは結構葉が反れて開いたかわいい感じになるんですよね^^
成長が遅いので、しばらくその姿でそのうち今回紹介したような姿に変わっていきますね。
更に成長するともっとシャープな感じに大きく育ってきます😄
ROUKAさんお疲れ様です 百均のマグァンプ入れ 同じの使ってます(笑)コレ便利ですよね 笹の雪系の枯葉の取り方を教えて欲しいです💦枯上がり一段で植え替えの時に取るのかそれとも鉢植えの状態で取るのか教えて欲しいです
同じの使ってましたか^^
便利で良いですね!
笹の雪の枯れ葉とりは基本は植え替えのときにやりますが、深く植わってて枯れ葉を抜いても植え込みに問題ない場合は鉢植えのままとったりもしてますね。
とれるなら植えた状態でとってしまっても特に問題はないですよ。とるとだいたい土を足す感じにはなりますね。
@@ROUKAplants 丁寧に有難うございますく( ●︎•́ ਊ •̀●︎)/
先日アガベを買ったら、鉢から虫が何匹も出てきて、卵や蛹がいたらやだなと土を全部変えようと思ったのですが、発根が4月後半にされてました。根を切らなければ植え替えしても大丈夫ですかね?
大丈夫だと思いますよ。
むしろ虫がいるなら植え替えた方がいいかもしれません。
僕もカトーエンゲーさんでバーンとバーガンディ買いました!きれいですよね~
僕は明和?の黒プラ鉢ばかり使っているんですが、スリットでないのと倒れやすいのでアップルウェアの菊鉢に切り替えようか考え中です…
バーントバーガンディー、お揃いですね^^
育つとまとまり良さそうなアガベなんで成長が楽しみです。
明和の黒プラ鉢というとセラアートですかね?
肉厚で中々良いですが、確かに尻すぼみなので倒れやすいですね^^;
菊鉢は鉢の淵があるので持ちやすいし寸胴で倒れずらいので管理は楽でオススメです!
ボビコルヌータかっこいいですね!色もいい♪スリット鉢のためになるお話なるほど~でした。これから活用していきたいです。最後のメリコも綺麗でした😊うちも細かいことはどうでもいい派です笑。
ボビコルヌータは赤いファイヤーパターンみたいな鋸歯がとてもカッコいいアガベですね^^
メリコもクセはありますがとてもまとまりの良いアガベなんで大好きです。
スリット鉢は小苗やカキ仔の管理には最適ですね!
鉢底のくるくる回った根の説明を聞き、私もスリット鉢を使ってみます。
また、桃太郎の解説は壺にはいりました。私も育てていますが、毎冬枯れた?と思います。
マグッアンプ入れは真似しています。
@@瀧川豊-j6b
スリット鉢は高機能で安いので小苗などの管理にオススメです^^
桃太郎、冬場は本当に情けないくらいヘニャっとうなだれちゃいますよね(笑)
100均グッズも色々園芸に使える物があって探すのも楽しいですね!
はじめまして。
最近アガベを育てようと思い動画を見て勉強させて頂いてます。通販で直径20センチほどのパリーの株を購入し届いた時、根が生きているかどうか分からなかったので、1〜2センチほど残して切り、発根させるため室内で水に浸けています。白い太めの根も切ってしまったのですが、切った時水が出てきたので、今思えば生きていた根だったのかもと不安になりました。水に浸けて1週間ほどですが下の葉が黄色くなってきたのですが、このまま水に浸けていて大丈夫でしょうか?鉢に植えた方がいいのでしょうか? ちなみに根の状態は最初に切った時と全く変わっていない感じです。困っているので返信お願いします。🙏
黄色くなってくるのはちょっと気になりますね。
元々の葉の状態がわからないので水耕が原因かどうかはハッキリしませんが、不安なら一度乾かしても良いと思いますよ。
水につかっている部分とか水耕の水の臭いが発酵したような臭いになっていたら水から引き上がてしっかり洗って乾燥させた方がいいです。
早速の返信ありがとうございます。届いた時の葉の状態ですが、シワもなく綺麗な状態でしたが一枚だけ黄色くなっていたので、取りました。一旦乾かしてみます。また解らない事があれば宜しくお願いします😃
参考になります。
いつもどの鉢に植えようと迷います。
子株のうちはスリット鉢を活用しようと思います。
根の細い植物だとスリット鉢の効果はわかりやすいですよ。
アガベだと根が太く強靭なんで効果は薄目ですが、それでも抜くと根が縦に伸びるのがわかりますよ!
こんにちは、初めまして。いつも楽しく拝見させてもらってます。
スリットのお話しとても勉強になりました。理にかなってますね…!
もし差し支えなければで構わないのですが、動画中の八角形の黒のスリット鉢がどこで購入できるか伺ってもいいですか?以前から探してるのですが、園芸店でもネットでも緑のやつしか見つからず…探す際にメーカーや名称がわかればと思ってます。
よろしくお願いいたします。
黒のスリット鉢は「所沢植木鉢センター」で買ってます。
www.garden-bank.com/SHOP/3162/3163/list.html
↑リンクです。
黒は2号・2.5号・3号しか無いですね。
しかし黒スリットは在庫切れの事が多いんですよね^^;
@@ROUKAplants ご丁寧なお返事ありがとうございます!!
やはり黒は人気なんですね。早速見てみます!
僕も笹の雪とかトルンカータとかカタカナ表記気になってたんですけど、考えても意味ないなって思って、気にするの辞めました😇
トランカータ、トルンカータ、トゥルンカータ、カタカナにすると色々な読みになっちゃいますよね^^;
Agave parryi var. truncata 表記として正しいのはこれしかないんで読みはそんなに気にしなくてもいいかなって思います。
マグァンプだったりの容器いいのがありましたね!前からあったのか🤔私も詰まりが気になっていたので探しに行ってみようかな😮
ROUKAさんはスリット鉢でも鉢底石入れてしまうのはより軽く、通気性を良くしたいからとかですか?
容器はつい先日見つけたんです^^
近くに2ヵ所ダイソーがあるのですが、片方の店舗でしか売ってなかったです。
口が大きくて蓋もねじ込みじゃないので使いやすいです。
スリットに鉢底石は僅かに一層だけ入れるって感じですが、用土が流れないように入れてるだけですよ。
スリット鉢!腑に落ちました😃
この複雑な形には意味があるんだろうな~と漠然とですが思ってて、なるほどでした✨
ありがとうございます🙏
呼び方・・・どーでもいいですww
スリット鉢は公式のHPにもしっかり説明があるので見てみるといいと思いますよ^^
まぁ、効果は根を見れば実感できるレベルであるので説明通りの良い鉢です。
読み方は色々ですね・・・。
スリッド鉢の根の張り方の話は初耳でした。となると水耕の場合は暗いとこに置いた方が根出やすいんですかね。あと農大、東大と表記が店ごとに違うのですが、同じものですよね?ナンバーワンとか厳竜とか明確な違いはあるんでしょうか。
スリット鉢は公式のHPでしっかりこの説明も書いてあるんですよ^^
暗い方が根が出るというか、あまり日にさらすと水分が葉から蒸散するだけなんで株が弱ると思います。
水耕発根の管理は、個人的には屋内の方が速く発根するとは思ってます。
農大・No.1・厳竜などの説明はちょっとここでは長くなりすぎるので気が向いたら動画にするかもしれません。(しないかもしれません^^;)
東大はちょっとよくわからないですが^^;
いつも勉強になる話ありがとうございます!ROUKAさんの動画は自分の教科書です!
読み方の話声出して笑いました笑
次の更新楽しみにしてます(^^)
ありがとうございます^^
ご参考までに🙏
読み方とかは根拠があって丁寧に教えてくれたりする方はありがたいんですが、完全にただ揚げ足とりだったりマウントとりたかったりの人もいるんでね(笑)
また更新したら見に来てください😄
こんにちは😃 天候も良くアガベが活発に動いているのでゴールデンウィークは自宅で鉢植えと地植えのアガベ植え替えマラソン中です😂
スリット鉢のお話勉強になりました。水はけが良いだけと思っていたので育てる株で使い分けて行こうかなぁと思います✨
あとアガベの呼び名面白かったです😆私も都内の某ショップで発音で指摘(まさにトランカータをトルンカーターだみたいな…)されて嫌な思いしたことあったのでROUKAさんのどっちでも良いじゃんにいいね👍です✨もちろんそのショップには二度と行きません😁
余談Timeでアガベ以外の紹介してもらえるのも嬉しいです👍今度ユーフォルビアなんかもお願い致しますm(_ _)m
晴れると暖かくていい季節ですよね^^
トランカータとトルンカータの発音誤差が気になるならリンゴもアップルではなくエァポゥーみたいにしなきゃなんないですね😂
まぁ指摘のし方にもよって感じ良かったり悪かったりしますよね。
余談は色々撮っておこうと思います👍
名称の呼び名、カタカナ表記した瞬間正式ではないので、ごもっともです。賛同。
拘るのであれば全てラテン語の学名表記、もしくは英名なら横文字表記、喋るときはネイティブな発音でと言うことになってしまいますしね😅
鉢に突き刺して、株持ってグラつかない=発根完了。どの植物でも安堵の瞬間ですね。逆に鉢持っただけでぐらつくとあぁ(根腐れだわコレ。鉢サイズダウンか)ってなりますけどね。特にハオ系エケ系。スリット鉢は、私も底石使います。ものによっては、スリットから土がこぼれ出るですからねー。
品種名・流通名のアレコレは、どーなんでしょうねぇ。お互い同じものと伝わればそれでよいと思いますが。よく知らない人が別なものなんだ!と言う誤認識から、流通名が2つに分かれ、面倒臭くなると言う考え方もできたり。結論的に、どちらが正しいとかでなく、と言う表記もありますねーくらいが妥当かと思います。
ただなぁ…業界も悪いのよなぁ…和名で通したいなら和名をバチンと広めてくれれば、カタカナの国ごとの表記違い無くなると思うんだけど、カタカナの方がカッコいい感あるからかな、和名はあまり見ないですよね他の植物でも希少・レアと名がついてしまうと。ものによっちゃぁ、日本でも普通に生えてる類で…ってのもありますからね。
植物は根が張れば安心ですね^^
スリットに鉢底石は同じ理由です。
流通名っていうとまた少し今回の話しとは違ってきますが、二重命名みたいなのはややこしいですね。
ハオなんかは結構もめてた事がありましたね・・・。
確かに最近、私も思うのですが文献を読んで僅かな知識で他人に講釈を言う人が居てますね😅
僕も僅かな知識で講釈たれてるので人の事は言えませんが、何というか揚げ足取りというかマウント取りというか・・・そんな人もたまにいますね^^;
そんなに気になるなら今時自分のコンテンツで世間に発信すればいいのにと思ったりしますね。
SNSでもRUclipsでも、誰でも出来るわけですからね😄