Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
カッコイイアガベ沢山でスクショ沢山しちゃいました良いの見つけたら欲しいな〜
色んなアガベが観れていいですね〜これからも色んなアガベ見せて下さい
色々なアガベの魅力が伝われば良いなと思ってます😄ありがとうございます!
花いとし、確実に3回以上は使ってしまいました。理解するタイミングをいただけてホント感謝です!ちゃんと読まなきゃですね。
問い合わせに対しての回答は「抵抗性害虫」「耐性菌」を作らないため2回となっているという事でしたので、3回以上使ったからといって植物に害が出るという事ではなかったですが、まあ使いすぎには注意した方がいいと思いますね😅
@@ROUKAplants なるほどです。植物に直接的には害がないようであればひとまず安心です!ご丁寧にありがとうございます!
補足しますと、パッケージの裏に「本剤の過剰な散布はさける(薬害)」との文言はあるので一応。
@@ROUKAplants 何から何まで😂感謝です!
どの子もイイ!凄くイイ!最近フィラメント系をもっとお迎えしたいこの頃。
フィラメント系は丈夫なものが多いし見れば見るほど引き込まれる魅力があって良いですよ👌
吉祥冠錦、中斑スーパークラウンクラスの小苗を育ててます。成長遅くて植え替えしました。根が異常に細いですね。『つようちん』で終わるのでしょうか?????????3年前にスーパークラウンで買った小苗外斑。展開するにつれて真白。枯れました。同じ道を辿るかな。😇🤧
農薬に対するアドバイスが本当にそう思います。わかりにくくしてるのか?と思う表現は誰のためなんでしょうかね?
販売の仕方にちょっと問題がある感じがしますよね^^;
年2回っていつ散布したらいいか悩みますね!ここぞ!って時には虫に食害されてるし。
いろんなアガベを見れて楽しかったです🎵 サングロウとてもいい色してますね👍️ウチも ブルーグロウとスノーグロウがあり サングロウ出会えたら お迎えしたいです 吉祥冠錦 の実験 結果 思ってたのとは 違ってました 大きい鉢のが 大きくなると 思ってましたでも どちらも かっこ良く 育って😃流石です👍️
サングロウは以前はそこそこ見かけたのですが、最近あまり見かけなくなりましたね。僕も欲しくてだいぶ探して買ったものです。黄色が綺麗ですよ😄吉祥冠錦は僕もちょっと思ってた結果と違って意外でした😂
@@ROUKAplants さん ブルーグロウも 子吹きしない種ですか⁉️1ヶ月前に 保険株が欲しくて 胴切りして ヤキモキしましたが やっと5ミリ程 根が出てました(〃´o`)=3 下はまだ 子を出してくれません😓待つしかないですよね⁉️私が初めて買ったアガベが ブルーグロウなので 思い入れもあり 子が欲しいですそこから 沼です😁
ブルーグロウはうちにないので未検証ですが、スノーグロウやサングロウの様子を見ていると自然仔吹きはあまりしないんじゃないかなって気がしますね。スノーグロウは小苗から6,7年位は経ちますが、今まで1個しか自然仔吹きしたことがないです。 胴切りしたなら仔は出ると思いますけど、根詰まりがひどい状態で切った場合とかは出ないこともあります😅 調子が良い株を切るほうが仔吹きは良いですね。
@@ROUKAplants さん ブルーグロウ植え替えて しばらく経つ 株ですけど 待つしかないですよねあと 元気な葉が 2枚しか 無いですけど…😆
今回も有意義かつ楽しくて、堪能しました!若いころは臼田さんのカタログを見ても、那智や華厳って興味の対象外だったんですが改めて今、ROUKAさんのを逸品を拝見するとやはり魅力たっぷりですね!最高!また吉祥冠錦、ほんとうにいいアガベですよね!風格や優美さ、端正ななんともいえない佇まい…その上育てやすく斑も安定している、文句のつけようがないです自分的には菊鉢に植わったほうの個体の感じ、好きですね~ちょっと今、中斑のヤツも気になってしょうがないですw
臼田清花園さんですか。那智や華厳がいつ頃からあるのか分かりませんが、古くからあるんでしょうかね😄華厳はどこでもよく見るんですが、那智は意外と見かけなくなりましたよね。華厳より仔吹きが少ない感じはします。那智の斑は優しい感じでとても良いですよ。吉祥冠錦はアガベ園芸品種の傑作ですね👌
いつも返信ありがとうございます現在残っている一番古い臼田さんさんのカタログは1999年のなんですけれども、もう2つとも掲載されてますね当時はアガベの中では五色万代が特別に高くて、あとは驚くほどみんな廉価なんですよね時代の変遷を感じます
貴重な情報ありがとうございます!五色万代は出始めは凄く高かったようですね。確かにあの斑が出たら頷けますね😄今やすっかり普及種ですが美しさは変わりませんね👍
吉祥館錦は根を触らずに尺鉢に鉢増ししてほしいなぁ
大きい吉祥冠錦も作りたいとは思うんですが、冬の管理が大変なんですよね😅
ベビーティースかっこいいですね〜👍
白い歯に赤い鋸歯で美しいアガベですよ👍
那智の輝き素敵な名前✨花いとしの使用回数、気づかなかったです💦年にたった2回😓しかも説明がわかりずらいですね〜これは。そんなに植物持ってない人だったら、年に2回なんて使い切れないですね💦いや持ってても使い切れないかも😫教えてくださってありがとございます!
アガベの古い和名にはリュウゼツランだけに「竜」が付くものが多いですが、そこから密接な「滝」の名前に繋げてくる感じが良いですよね😄回数はせめて年5回位は欲しいところですよね💦
農薬の総使用回数というのは商品作物において残留の基準を超えないように決められているもので、おそらく「農薬」である以上表記が必須の項目だと思われます花いとしのメインの対象は花きですし、一般の人であれば出荷もしないでしょうが、「農薬」という商品の規制上、安易に「たくさん使ってもいい」と言うこともできず、結果問い合わせなどに対しても曖昧な表現をせざるを得ないのかなと1年周期というのも「出荷する花きの場合の話」であって、それ以上使ったら何か悪い影響が出るってことではないのかなって気がしますまぁ農薬も毒物劇物ですし色々しがらみがあるんでしょうね😓
問い合わせの回答は残留農薬の事は特になくて、あくまで「抵抗性害虫」「耐性菌」を作らないための回数ということで曖昧な表現ではなかったですよ。商品HPに書いてあるのですが「病害虫の増殖や外部からの飛び込みが活発なときには、7日間隔の連続散布や、他剤との輪番で使用するのがおすすめです。」という文言が一番引っかかって、一度散布して7日後に散布したらもう使えないじゃんって思いました😂まあ濁しますが、使いすぎには注意って事ですね。
すみません、見返したら動画の中で仰ってましたねでも2回以上使用しただけで抵抗性云々というのもさすがに違和感ありますし、そういった連続使用の例が載っているということはおそらく「建前上の回答」という奴でしょうね😅まぁ自分で楽しむ趣味ですし、自己責任でいい塩梅を調べろということかもしれませんね🤣
はじめまして。うちのサングローもトゲが目立つしスノーグローはツルツルです。無許可でアガベのことはROUKAさんのを見てと宣伝してましたが良かったでしょうか?
そちらのサングロウもトゲトゲしてるんですね。サングロウはそういう物なんでしょうかね🌞宣伝ありがとうございます!
お疲れ様です〜🙏花いとしガンガンか使ってました😂笑ちゃんと確認しない自分がいけないですが、roukaさんが言うようにもう少し分かりやすく記載して欲しいですよねー😅
使用回数のこともあるのですが、ガンガン使うとやはりこの手のスプレー式は割高なので今まで通り他の薬剤と併用しつつ、ここぞと言う時の必殺に使う使い方が良いと思いますね😂
動画の中で全く子吹かないアガベについて触れていましたが、全く子吹かないアガベとはどのようなものがあるのですか?
仔吹かないアガベはこの動画にも出したフィリフェラ・シジゲラとかですね。白糸の王妃は全く仔吹きしないので増やす場合は切るしかないです。あとはモンタナも基本仔吹かないですが、まれに仔吹きすることもあったりします。意外と仔吹きしないと言われている種類でも、まれに仔吹くことはあったりするんですよね。
年間2回だと数売れなくなっちゃうからあやふやにしてるとみた!たぶん…
年間2回でも効果はかなり良いので使い所で使うには凄くいいと思うんですよね。知らずに毎週散布するような人が出てきちゃう方が問題なのでメーカー側でも分かりやすくして欲しいですよね。
Need eng sub bro please
Please use RUclips's automatic translation feature. Translation accuracy is poor, but ...
カッコイイアガベ沢山でスクショ沢山しちゃいました
良いの見つけたら欲しいな〜
色んなアガベが観れていいですね〜これからも色んなアガベ見せて下さい
色々なアガベの魅力が伝われば良いなと思ってます😄
ありがとうございます!
花いとし、確実に3回以上は使ってしまいました。理解するタイミングをいただけてホント感謝です!ちゃんと読まなきゃですね。
問い合わせに対しての回答は「抵抗性害虫」「耐性菌」を作らないため2回となっているという事でしたので、3回以上使ったからといって植物に害が出るという事ではなかったですが、まあ使いすぎには注意した方がいいと思いますね😅
@@ROUKAplants なるほどです。植物に直接的には害がないようであればひとまず安心です!ご丁寧にありがとうございます!
補足しますと、パッケージの裏に「本剤の過剰な散布はさける(薬害)」との文言はあるので一応。
@@ROUKAplants 何から何まで😂感謝です!
どの子もイイ!凄くイイ!最近フィラメント系をもっとお迎えしたいこの頃。
フィラメント系は丈夫なものが多いし見れば見るほど引き込まれる魅力があって良いですよ👌
吉祥冠錦、中斑スーパークラウンクラスの小苗を育ててます。
成長遅くて植え替えしました。
根が異常に細いですね。
『つようちん』で終わるのでしょうか?????????
3年前にスーパークラウンで買った小苗外斑。
展開するにつれて真白。
枯れました。
同じ道を辿るかな。😇🤧
農薬に対するアドバイスが本当にそう思います。
わかりにくくしてるのか?と思う表現は誰のためなんでしょうかね?
販売の仕方にちょっと問題がある感じがしますよね^^;
年2回っていつ散布したらいいか悩みますね!ここぞ!って時には虫に食害されてるし。
いろんなアガベを見れて楽しかったです🎵 サングロウとてもいい色してますね👍️
ウチも ブルーグロウとスノーグロウがあり サングロウ出会えたら お迎えしたいです
吉祥冠錦 の実験 結果 思ってたのとは 違ってました 大きい鉢のが 大きくなると 思ってました
でも どちらも かっこ良く 育って😃流石です👍️
サングロウは以前はそこそこ見かけたのですが、最近あまり見かけなくなりましたね。
僕も欲しくてだいぶ探して買ったものです。
黄色が綺麗ですよ😄
吉祥冠錦は僕もちょっと思ってた結果と違って意外でした😂
@@ROUKAplants さん ブルーグロウも 子吹きしない種ですか⁉️
1ヶ月前に 保険株が欲しくて 胴切りして ヤキモキしましたが やっと5ミリ程 根が出てました(〃´o`)=3 下はまだ 子を出してくれません😓
待つしかないですよね⁉️
私が初めて買ったアガベが ブルーグロウなので 思い入れもあり 子が欲しいです
そこから 沼です😁
ブルーグロウはうちにないので未検証ですが、スノーグロウやサングロウの様子を見ていると自然仔吹きはあまりしないんじゃないかなって気がしますね。スノーグロウは小苗から6,7年位は経ちますが、今まで1個しか自然仔吹きしたことがないです。 胴切りしたなら仔は出ると思いますけど、根詰まりがひどい状態で切った場合とかは出ないこともあります😅 調子が良い株を切るほうが仔吹きは良いですね。
@@ROUKAplants さん ブルーグロウ植え替えて しばらく経つ 株ですけど 待つしかないですよね
あと 元気な葉が 2枚しか 無いですけど…😆
今回も有意義かつ楽しくて、堪能しました!
若いころは臼田さんのカタログを見ても、那智や華厳って興味の対象外だったんですが
改めて今、ROUKAさんのを逸品を拝見するとやはり魅力たっぷりですね!最高!
また吉祥冠錦、ほんとうにいいアガベですよね!
風格や優美さ、端正ななんともいえない佇まい…その上育てやすく斑も安定している、文句のつけようがないです
自分的には菊鉢に植わったほうの個体の感じ、好きですね~
ちょっと今、中斑のヤツも気になってしょうがないですw
臼田清花園さんですか。那智や華厳がいつ頃からあるのか分かりませんが、古くからあるんでしょうかね😄
華厳はどこでもよく見るんですが、那智は意外と見かけなくなりましたよね。華厳より仔吹きが少ない感じはします。
那智の斑は優しい感じでとても良いですよ。
吉祥冠錦はアガベ園芸品種の傑作ですね👌
いつも返信ありがとうございます
現在残っている一番古い臼田さんさんのカタログは1999年のなんですけれども、もう2つとも掲載されてますね
当時はアガベの中では五色万代が特別に高くて、あとは驚くほどみんな廉価なんですよね
時代の変遷を感じます
貴重な情報ありがとうございます!
五色万代は出始めは凄く高かったようですね。
確かにあの斑が出たら頷けますね😄
今やすっかり普及種ですが美しさは変わりませんね👍
吉祥館錦は根を触らずに尺鉢に鉢増ししてほしいなぁ
大きい吉祥冠錦も作りたいとは思うんですが、冬の管理が大変なんですよね😅
ベビーティースかっこいいですね〜👍
白い歯に赤い鋸歯で美しいアガベですよ👍
那智の輝き素敵な名前✨花いとしの使用回数、気づかなかったです💦年にたった2回😓しかも説明がわかりずらいですね〜これは。そんなに植物持ってない人だったら、年に2回なんて使い切れないですね💦いや持ってても使い切れないかも😫教えてくださってありがとございます!
アガベの古い和名にはリュウゼツランだけに「竜」が付くものが多いですが、そこから密接な「滝」の名前に繋げてくる感じが良いですよね😄
回数はせめて年5回位は欲しいところですよね💦
農薬の総使用回数というのは商品作物において残留の基準を超えないように決められているもので、おそらく「農薬」である以上表記が必須の項目だと思われます
花いとしのメインの対象は花きですし、一般の人であれば出荷もしないでしょうが、「農薬」という商品の規制上、安易に「たくさん使ってもいい」と言うこともできず、結果問い合わせなどに対しても曖昧な表現をせざるを得ないのかなと
1年周期というのも「出荷する花きの場合の話」であって、それ以上使ったら何か悪い影響が出るってことではないのかなって気がします
まぁ農薬も毒物劇物ですし色々しがらみがあるんでしょうね😓
問い合わせの回答は残留農薬の事は特になくて、あくまで「抵抗性害虫」「耐性菌」を作らないための回数ということで曖昧な表現ではなかったですよ。
商品HPに書いてあるのですが「病害虫の増殖や外部からの飛び込みが活発なときには、7日間隔の連続散布や、他剤との輪番で使用するのがおすすめです。」という文言が一番引っかかって、一度散布して7日後に散布したらもう使えないじゃんって思いました😂
まあ濁しますが、使いすぎには注意って事ですね。
すみません、見返したら動画の中で仰ってましたね
でも2回以上使用しただけで抵抗性云々というのもさすがに違和感ありますし、そういった連続使用の例が載っているということはおそらく「建前上の回答」という奴でしょうね😅
まぁ自分で楽しむ趣味ですし、自己責任でいい塩梅を調べろということかもしれませんね🤣
はじめまして。うちのサングローもトゲが目立つしスノーグローはツルツルです。無許可でアガベのことはROUKAさんのを見てと宣伝してましたが
良かったでしょうか?
そちらのサングロウもトゲトゲしてるんですね。
サングロウはそういう物なんでしょうかね🌞
宣伝ありがとうございます!
お疲れ様です〜🙏
花いとしガンガンか使ってました😂笑
ちゃんと確認しない自分がいけないですが、roukaさんが言うようにもう少し分かりやすく記載して欲しいですよねー😅
使用回数のこともあるのですが、ガンガン使うとやはりこの手のスプレー式は割高なので今まで通り他の薬剤と併用しつつ、ここぞと言う時の必殺に使う使い方が良いと思いますね😂
動画の中で全く子吹かないアガベについて触れていましたが、全く子吹かないアガベとはどのようなものがあるのですか?
仔吹かないアガベはこの動画にも出したフィリフェラ・シジゲラとかですね。白糸の王妃は全く仔吹きしないので増やす場合は切るしかないです。あとはモンタナも基本仔吹かないですが、まれに仔吹きすることもあったりします。
意外と仔吹きしないと言われている種類でも、まれに仔吹くことはあったりするんですよね。
年間2回だと数売れなくなっちゃうから
あやふやにしてるとみた!
たぶん…
年間2回でも効果はかなり良いので使い所で使うには凄くいいと思うんですよね。
知らずに毎週散布するような人が出てきちゃう方が問題なのでメーカー側でも分かりやすくして欲しいですよね。
Need eng sub bro please
Please use RUclips's automatic translation feature. Translation accuracy is poor, but ...